2009年1月19日のブックマーク (6件)

  • 「○○についてグループで一番を決めてください」って何がしたいかわからない - 遥か彼方の彼方から

    雑記 先日のキャリア形成論という講義で、「社会で働くというイメージに一番あった漢字一文字をグループで一つ選んでください」というディスカッションみたいなのがありました。あと、「悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語」という記事も最近何かと盛り上がってます。 当然だけど、答えなんてない訳ですよ。ベストだとか、一番だとかってない。何を基準にしてベストな漢字を選べと言うのか怪しいし、何をもって一番悪いというかも微妙です。道徳心のなさ? 責任感の無さ? そんなの、価値観によって違います。 自分の中で確固たる価値観を持つことは大切だと思います。答えがないから選べないっていうのは、いざというときに困ってしまう。答えが無くても、状況や自分の価値観にあわせてベストな考えを選び出すってことは重要だと思います。決断力って大切ですよね。 でも、それを話し合いで決めるっていうのに、むずがゆさを覚えてしまう。そんなの

    ROYGB
    ROYGB 2009/01/19
    「この製品のイメージに合わせてキャッチフレーズを決めてください」とかなら実用的か。漢字一文字でと言われて「責任」と二文字で答えた人もいたような。
  • 公海555000kk线路检测(值得再来)有限公司

    提示:访问地址无效,blog/2009/01/19/広告批評の欺瞞-おまえはその広告を褒めているが找不到对应的栏目!

    ROYGB
    ROYGB 2009/01/19
    売上の多寡だけで判断するなら、批評とか賞とか必要ないということになりそう。広告の目的が商品を売ることだけで、商品の目的は売ることだけ、ようはお金儲けだけが目的ということか。
  • 「店の人に訊けば分かる」という常識の崩壊、賢くなければ生きていけないもう一つの理由、技術者という暴力 @heis.blog101.fc2.com

    注)引用部のハイライトは筆者注。 小売店に小物を買いに行くときに、目的とする品物のありかを、自分で探すか、それとも店員に訊くか、で迷うことがある。 「店員が店のことについてすべて熟知している」という仮定(この仮定は法的には当然に前提されるものかと)のもとでは、これは、「店員に訊く」という選択をしたほうが合理的だ。 しかし、実際にはこの仮定が成立しないことがある。 「○○というメーカーの、△△という型番のボールペンがほしいんですけど・・・」と、具体的な商品名を店員に対して入力して、「申し訳ありませんが、当店にはございません。」と言われたにもかかわらず、自分で店内を確認すると、あったりする。 私ははじめてこういう状況に遭遇したとき、キレそうになったのだが、あらためて考えてみると、前述の仮定が成立すると勝手に思いこんでいる私のほうにも責めがあるのではないかという気がしてきたのだ。 「頭のよさ」を

    ROYGB
    ROYGB 2009/01/19
    ダイソーなんかだと、品物は並んでいればあるし無ければ無い、再入荷については不明といったような表示がしてある。
  • 静かなる改名

    Permalink | 記事への反応(0) | 05:20 ツイートシェア

    静かなる改名
    ROYGB
    ROYGB 2009/01/19
    住民票には読み方が記録されているような。
  • 引きこもりの子が懐いてきたから思い出作りさせてあげてる

    バイトで元ひきこもりの男の子が入ってきて私が仕事教えるよう言われた。 最初はマジでイラついて、人の目見れないし声小さいしちゃんと喋れないしで「何で採用したの?」って感じ。 でも教えてたらちゃんとできるしコミュニケーションだけダメな感じ。 会ってたら少しずつ話せるようにもなってきてけっこう笑顔を見せるようにもなった。 一ヶ月くらいかな? それくらいで雑談して冗談も言うようになって変化がなんか嬉しかったな。 みたいな顔していて無表情だとちょっと怖いかな?って感じだし別に好みじゃないんだけど懐かれるとやっぱり嬉しいですなぁ。 なんか向こうから暗い顔して歩いてくるんだけどこっちに気づくとぱぁっと笑顔になって可愛いすなぁ。 最近は一緒に遊んであげてる。後からこの頃のことを振り返って暗くなくていい思い出になっててほしいなぁって思ったから。 一緒に事したり携帯が欲しいとかの用事に付き合ってあげたり映

    引きこもりの子が懐いてきたから思い出作りさせてあげてる
    ROYGB
    ROYGB 2009/01/19
    よい思い出になるかどうか。
  • 省エネ+使い捨てではない「エコ暖房グッズ」が人気(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    まだまだ厳しさを増す冬の寒さ。つけっぱなしの暖房にノドを攻撃されるだけでなく、毎月の電気代に懐を圧迫されてはいないだろうか。未曾有の不景気と言われる昨今。まずは身体に気を配らなくては温まるものも温まらない。 そんな中、エコ暖房グッズが人気だ。不景気とエコブームの後押しを受け、いままで使い捨てだったものを何度でも繰り返し使えるようにしたグッズが増えている。 環境と懐に配慮したエコグッズで、冬の快適生活を実現してみてはいかがだろう。 ■レンジでチン!“使い捨てない”カイロ『麦カイロ「たいよう君」』 昔ながらのシャカシャカタイプ、貼るタイプなど、さまざまな種類のカイロが発売されているが、カイロと聞くといまだに“使い捨て”のイメージが強い。 『麦カイロ「たいよう君」』(太陽製粉)は、無農薬の小麦を電子レンジであたためて、あまった布(袋)の中に入れるだけで、長時間長持ちのしっとりカイロに大

    ROYGB
    ROYGB 2009/01/19
    “昔ながらのシャカシャカタイプ”に時代を感じる。白金カイロは遠くになりにけり。まあ今でもあるんだけど。