2009年8月28日のブックマーク (15件)

  • 1人流しそうめんのすすめ

    半分に割った竹に水を流し、そうめんを流し入れる。涼しげに流れてくる白いめんをはしですくい取り、つゆに付けてずずっとすする。ああ、至福。 だが流しそうめん実現には、高いハードルが何重にも立ちはだかる。そうめんを流すのにちょうどいい竹、水を流せる場所、そして、そうめんを投入してくれる人。都内のワンルームに1人暮らしの独身記者(30歳♀)にはすべて、望むべくもない。 この夏、“流しそうめん難民”の記者に、東京都台東区方面から一筋の希望の光が差し込んだ。バンダイが「そうめんや」という、格家庭用流しそうめん機を発売したのだ。 家庭用流しそうめん機と呼ばれるものはこれまでにもあった。ドーナツ型の円形ボディのみぞに水とそうめんを入れ、スイッチを入れるとそうめんがぐるぐると回るような機械で、流しそうめんというより“回りそうめん”といった趣だ。 バンダイのそうめんやは違う。小さなウォータースライダーのよう

    1人流しそうめんのすすめ
    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    デイリーポータルZの流しそうめんの記事を連想。検索したら沢山見つかったのでエントリーにまとめた。http://d.hatena.ne.jp/ROYGB/20090830#somen
  • 共産党によろしく - 指輪世界の第五日記

    選挙話ですが、我が家は2代続いた由緒あんまりない日共産党員の家柄。 ということで共産党はなかなかおすすめですよ。 この話の趣旨は「共産党に10議席か20議席持たせるとたぶんあなたのお気に召す仕事しますよ」という話で、 以前ここに書いた話。 政権を取っていない党のすること/10、20、50議席 http://d.hatena.ne.jp/ityou/20050910 趣旨はそれで、その補足をいくつか。 「共産党は政権を担える党ではない」という考え方がなるほどありますが、それは一理はあるとは思う。 ただしここで、議会制民主国家の選挙というのは、 政権を持たせる党を選ぶ制度ではない。 これは見逃しやすいところかと思われるが、議会制民主主義というのは、「どこが政権を取るべきか」というシステムではないのだ。 「どこが政権を取るべきか?」という考え方でいくのならば、大統領を一人選んで、その一人が政権

    共産党によろしく - 指輪世界の第五日記
    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    たしか「確かな野党」と宣伝していたような。
  • [徳力] それでも、私たちは選挙に行くべきだと思う理由

    続・選挙には行かない – TAKUYAONLINEを読んで。 すっかりWISH2009とWOMJセミナーの連続開催で、精神的に披露して脳がまわっていないですし、先日のTwitterの選挙中の発言禁止とかで、いよいよ日の公職選挙法にはあきれかえったので、もう選挙についての言及はやめようと思っていたのですが。 上記の記事を読んで、どうしても気になったので脊髄反射で個人的考えをメモしておきます。 正直なところを言うと、上記の記事自体には特に反論はありません。 私自身、実は大学で政治学科に通ったぐらいなので、どちらかというと政治に興味がある方の人種だと思うのですが、選挙のたびに自分の1票のおける役割の小ささとか影響力の低さというのには、つくづく無力感を感じます。 下記のようなサイトを見ると、その無力感はますます増してしまったりします。 ただ、選挙におけるインターネットの活用という視点から、各党の

    [徳力] それでも、私たちは選挙に行くべきだと思う理由
    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    世代間闘争としての選挙という意見。
  • スパムコメント、スパムブログ対策を強化しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーのスパムコメント、およびスパムブログ対策を強化いたしました。詳細は以下の通りです。 ゲストコメント投稿時の確認画像を改善 コメント許可が「ゲスト」、かつ「スパムコメント・トラックバックを拒否する」設定を有効にしている場合に表示される確認画像(captcha)を改善いたしました。 この確認画像は自動投稿プログラムによるスパムコメントを防止する目的で表示しておりますが、この対策が突破されたためスパムコメントが増えている状況となっておりました。機械的に解読しにくく改善することで、これまでよりもスパムコメントが書き込まれにくくなるよう対策いたしました。 スパムコメントの自動判定機能 付けられたコメントを自動判定して、スパムと疑われるコメントを「承認待ち」状態として管理者のみが確認できる機能を追加いたしました。スパム判定されたコメントはすぐには読者の目につかず、管理画面の「コメ

    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
  • スイカの種からもやしを作る :: デイリーポータルZ

    今年の夏、毎日スイカをべていたけど、みなさんはどうだろうか。 僕はこのあいだ、あの種を有効利用できる方法を思いついた。以前、当サイトの企画「もやし部」で、ゴボウの種やマスタードの種からもやしを作っているのを見た。じゃあ、スイカの種でも、もやしは作れるんじゃないだろうか。 というわけで、毎日べたスイカの種を集めてもやしを育ててみた。 (加藤まさゆき)

    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    スーパーで買ってきたモヤシを育てるという記事もあった。http://portal.nifty.com/2009/05/26/b/ それを真似してみたもの。http://h.hatena.ne.jp/ROYGB/9236550484688213291
  • アウシュビッツ設計図、ドイツからイスラエルに : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン支局】ドイツを訪問したイスラエルのネタニヤフ首相に27日、第2次世界大戦中に多数のユダヤ人が殺害されたナチス・ドイツのアウシュビッツ収容所の設計図が贈られた。 エルサレムにあるホロコースト博物館で展示される。 設計図は、ベルリンの新聞社が昨年、旧東ベルリンのアパートを清掃中に見つけたという男性から購入し、より多くの人が見られるようにと寄贈を決めた。 設計図をじっくりと眺めたネタニヤフ首相は、「ホロコーストを信じない人々に、この死の工場の設計図を見せたい」と語った。

    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    アウシュビッツ収容所の存在は疑われていないと思うのだけど。設計図によってガス室などの存在が明確になったということなのかな。
  • 「お通しいらないから代金引いて」 - 琥珀色の戯言

    お通しいらないから代金引いてって客が来たんだけど… (憂な昨日にパンチ 不安な明日にキック(2009-06-22)) ↑が、かなり興味深いエントリだったので、ご紹介しておきます。 先日は「よしもとばななvs居酒屋店長」が脚光を浴びていましたが、あの話の際には、「よしもとばななが悪い」「マナーを守れ」という声がネット上では多かったように思われます。 しかしながら、↑の場合には、「この店員も悪い」「この店員は客商売に向いていない」という反応が目立ちます。 ただ、僕が気になったのは、この「反応」の多くが、「この店員への個人攻撃」になってしまっていることなのです。 いやまあ、「どうしたいんですか?」っていうのは喧嘩売っているように聞こえなくもないけれど、それも語調によるでしょうし、このお客だって、「店のルールを乱している」という意味では、よしもとばななさんと似たようなものではないでしょうか。

    「お通しいらないから代金引いて」 - 琥珀色の戯言
    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    このエントリー自体も興味深いけど、ブックマークも興味深い。http://b.hatena.ne.jp/entry/www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090808との違いは有名作家が登場するかどうかなのかな。
  • 他に名付けようがないし - 失踪外人ルー&シー

    秋葉原ヨドバシの前に設置されたドラゴンクエストのすれちがい通信用スペースである『ルイーダの酒場』だが、このネーミングに関して俺が思うのは「でもこれ…酒場じゃなくて道路じゃないですか…」ということだ。いやいや、ヨドバシAkibaの計らいは粋だと思うし、こういう形で能動的にドラクエというイベントを楽しもうとするプレイヤーの姿勢も良いものだと思っている。しかし、やっぱ…道路が酒場を名乗るのは壮絶ずうずうしいっつうか、炎天下の路上で「酒場だ酒場だ」と群れ集う一団は狐に化かされているとしか思えないっつうか……。 だが、「じゃあ、おまえだったら、このスペースになんて名前を付けるの?」って聞かれると困る。少し悩んだ俺は、やがて観念したように「ルイーダの……酒場……かなあ?」と答えるに違いない。だってベストな答えなんだもの。ドラクエプレイヤーが集まる場所だということを簡潔に表現しつつ、ムードを壊さない。こ

    他に名付けようがないし - 失踪外人ルー&シー
    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    正式名称があっても使われないで通称が使われることもありそう。「赤ちゃんポスト」と呼ばれる「こうのとりのゆりかご」とか。狙って付けた名前が使われないという例もあるか。「E電」みたいに。
  • 中日新聞:民主、消費者庁の移転検討 賃料高額、人事も見直しの意向:政治(CHUNICHI Web)

    トップ > 政治 > 速報ニュース一覧 > 記事 【政治】 民主、消費者庁の移転検討 賃料高額、人事も見直しの意向 2009年8月27日 20時42分 民主党は27日、9月1日に発足する消費者庁について、政権獲得後、庁舎施設に決まっている首相官邸横の民間高層ビルから移転させる方向で検討に入った。賃貸料が年間8億円を超えるため「高額で典型的な税金の無駄遣い」と批判しており、空いている既存庁舎の利用などが浮上している。 内田俊一・元内閣府事務次官の就任が決まっている初代長官や有識者による監視機関「消費者委員会」委員長についても「旧来型の官利官略の人事」として早々に見直す意向。消費者行政一元化に向けた消費者庁の「船出」は波乱含みとなりそうだ。 消費者庁は定員200人で内閣府や、経済産業、厚生労働、農林水産の各省から消費者行政担当者が異動して構成する。 内閣府の消費者庁・消費者委員会設立準備室は「

    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
  • 奴隷のような状態 18年前の誘拐女性を保護 11→29歳 米国 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】米メディアによると、カリフォルニア州で18年前に誘拐されたまま行方不明になっていた当時11歳の女性が、同州コンコードの警察署に現れ、保護されたことが27日、わかった。一緒にいた男女が誘拐などの疑いで拘束されているという。 保護されたのは、現在は29歳になっているジェイシー・デュガードさん。詳しい状況は明らかにされていないが、一緒にいた50歳代の男女が拘束された。2人は夫婦で、男は性犯罪の前歴があるという。 デュガードさんは1991年6月10日、カリフォルニア州北部のサウス・レイクタホ市の路上で、近づいてきた車の中に連れ込まれたまま、消息がわからなくなっていた。

    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 コンパクトカメラに縦横比16:9は似合わないのか

    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    撮影後にトリミングでいいような気もするけど、デフォルトを変更することによる効果もあるかも。
  • 遺言書を手軽に作成できる「遺言書キット」 - 日経トレンディネット

    遺言書は大きく分けて2種類がある。人が自筆で書く自筆証書遺言と公証役場で公証人が作成する公正証書遺言だ。コクヨの「遺言書キット」は印鑑と筆記用具を用意すれば簡単に自筆証書遺言を作成できるキット。 キットの中には、遺言書の書き方や要点を解説した虎の巻1冊と、遺言書用紙4枚(別途、下書き用紙2枚付)、保管用台紙1枚、封印用封筒1枚がセットになっている。遺言書専門用紙はコピーをすると、コピー側に「コピー」「複写」という文字が浮かび上がるコピー予防タイプ、封筒は1度開封すると元に戻せないセキュリティ封筒という格的な仕様だ。 販売元であるコクヨS&T Cマーケティング企画部の岸田裕子氏よると、自身が実際に遺言書に携わる機会があったことが商品開発のきっかけだという。敷居の高い遺言書を手軽に作成できるアイテムがあれば、一般にも需要があると企画がスタート。日最大級の弁護士紹介サイト「弁護士ドットコム

    遺言書を手軽に作成できる「遺言書キット」 - 日経トレンディネット
    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
  • 2009年の課題図書で読書感想文「時間をまきもどせ!」

    見知らぬ他人を怖がって銃で撃ってしまうアメリカ人だけど、顔見知り程度のベビー・シッターのことは不思議と信頼するんだよね。幼児だけで留守番させると虐待として罰を受ける国なのに、ローティーンのベビー・シッターが珍しくない。日とはずいぶん感覚が違う。 幼少の頃は子どもにプライバシーなんかなくて、むしろ何から何までチェックして「ふさわしくない」ものを排除することが推奨されたりするが、小学校卒業くらいの年齢になると、一転して子どものプライバシーが大人と同等に保護されたり。そして子どもの自由が急に広がっていく。 この物語では、主人公の両親が、主人公のクラスメートに幼児の面倒を頼んでパーティーに出かけることが悲劇の種になる。ところが最後までこの両親は誰からも責められない。たいへんな目に遭った主人公も、両親を恨むことはない。 日の読者にはこれに納得できない人が少なからずいるようで、「リアリティーがない

    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    ループもののSFの一種か。限定されたタイムトラベルによる問題解決はアニメの「時をかける少女」と似ている。
  • 「ウーパールーパー丼」…80年代にペットとして人気者だったあの生物、現在は養殖し食用化へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ウーパールーパー丼」…80年代にペットとして人気者だったあの生物、現在は養殖し用化へ 1 名前: プリムラ・インボルクラータ(catv?):2009/08/27(木) 00:30:38.95 ID:2qHdLS9c ?PLT 「追跡!あのニュースの続き」(フジテレビ) 2009年8月23日 16時05分〜 かつてニュースや情報番組で騒がれた人、モノ、出来事のその後を追跡調査するというもの。2007年5月、パクリ遊園地と話題になった中国・北京の「石景山遊楽園」。ディズニーやドラえもん、キティちゃんなどのニセキャラクターで騒がれたあのパクリ遊園地は今、どうなっているのか、潜入取材する。ほかに記憶喪失の「ピアノマン」、直立不動の「風太くん」、最近見ることの少なくなった「2000円札」など。 (中略) 驚いたのは1980年代にエリマキトカゲとともに大人気だった「ウーパールーパー」。 近頃は普通

    「ウーパールーパー丼」…80年代にペットとして人気者だったあの生物、現在は養殖し食用化へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    食用に養殖したのが逃げ出して、あちこちで見られるようになったりして。
  • 農政に見る民主主義の罠 - Chikirinの日記

    選挙前になると政治家って常に「高齢化が進んでる上に経済的にも苦しい、超かわいそうな農家を守り抜く所存でありますっ!」と言い出しますよね。 その一方で、マスコミが拾ってくる農家の声の中には、農政への批判も少なくありません。 というわけで、農業経済学がご専門の間正義東大教授がテレビ番組*1で使ってらした日の米農家に関する資料を見てみましょう。 <2007年 水田農家の所得等> 作付面積 農家戸数 経営主の年齢 総所得 年間農業所得 農業経営費 ha 万戸 歳 万円 万円 (10a)万円 0.5ha未満 59.1万戸 66.7 441.5 -10.5 16.9 1未満 43.2万 65.7 477.3 3.6 13.7 2未満 24.6 64.4 446.6 45.3 11.4 3未満 6.7 62.3 467.3 137.1 10.4 5未満 3.9 61.4 474.8 191.9 9.

    農政に見る民主主義の罠 - Chikirinの日記
    ROYGB
    ROYGB 2009/08/28
    それじゃあ食べていけない田んぼを、どうして美田だと思うのかが不思議。