2011年10月13日のブックマーク (17件)

  • 世田谷の高放射線量、民家床下の瓶類が発生源か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都世田谷区の住宅街で高い放射線量が検出された問題を巡り、同区は13日、区道に隣接する民家の床下にあった段ボール箱付近が、発生源の可能性が高いと発表した。

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
  • 警察庁指導受けた「すき家」、夜間勤務を複数に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    強盗事件が多発している牛丼チェーン最大手「すき家」の運営会社「ゼンショー」(東京)は13日、通常1人の夜間勤務を来年3月までに複数に改めると発表した。 牛丼チェーン店での強盗事件を巡っては、今年1~9月に全国で起きた未遂を含む71件のうち約9割の63件がすき家で発生していることが警察庁のまとめで判明。また、5月までに襲われたすき家38店を調べたところ、35店が夜間は1人勤務だったため、同庁が12日、ゼンショーに対し、防犯体制の強化を要請していた。 警察庁の要請について、ゼンショーの広報担当者は当初、「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」との考えを示したが、その後一転、防犯体制強化を表明。広報担当者は「従業員を増やしても牛丼の価格などに影響を与えないとの経営判断をした。真剣に防犯に取り組みたい」と話している。

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
    これで強盗被害が減るかどうか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 藤田晋『退職金とミスマッチ制度』

    先週の社員総会で、いくつかの新しい人事制度 を発表しました。 そのうちのひとつ、 退職金制度をスタートしました。 これまでも何度も役員会で議論してきたの ですが、定年を迎えるような年齢の社員が 皆無なため見送ってきました。 未来の当社の姿に見通しが立てにくいことや、 現在をベースに決めて、将来の経営陣に 禍根を残すような制度にしてはいけないと 考えていたからです。 現在の当社の社員の年齢分布は大半が 20代と30代です。 しかしながら、当社のミッションステートメント にもある「有能な人材が長期に渡って働ける 環境を実現」させるため、安心して腰を据えて 働いてもらうために今回制度導入に踏み切り ました。 上の図の年齢構成は30年後には20代から 60代までバランスの良い会社にしていきたい と思っています。 当社の退職金制度の特徴は、 ・30代から積立開始、40代から受け取れます。 ・業績連動

    藤田晋『退職金とミスマッチ制度』
    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
    大阪でも似たような制度が検討されていたような。
  • asahi.com(朝日新聞社):乗用車が線路上を1キロ走行 近鉄奈良線 - 社会

    印刷  13日午前0時10分ごろ、大阪東大阪市山手町の近鉄奈良線額田(ぬかた)駅付近で、線路上を奈良方面に向かって乗用車が走行しているのを、大阪方面行き回送列車の男性運転士が発見。乗用車は現場から約1.2キロ離れた石切駅で駅員に制止された。上下線各1が約10分程度遅れ、500人に影響が出た。  府警によると、車は同府高槻市の無職男性(82)が運転。額田駅付近の踏切から進入した可能性が高いという。近鉄によると、運転士が踏切の異常を知らせる信号で急停止した直後、対向からヘッドライトを付けた乗用車が現れ、そのまますれ違い、走り去ったという。  男性は「踏切を横断中に脱輪して出られなくなった」と説明。府警は過失往来危険の疑いもあるとみて事情を聴いている。

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
    デュアルモードビークルじゃないんだから。
  • ギリシャ債務、最大50%減へ…ユーロ圏検討 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ギリシャの債務負担を軽くして早期の再建を促すことで、信用不安が欧州全体に広がることを防ぐ。突然、債務返済が停止となる事態はひとまず回避されるものの、市場関係者の間では、借金の元が削減されれば事実上の債務不履行(デフォルト)にあたるとの見方が広がっている。 デフォルトになれば、「先進国クラブ」と言われる経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めてとみられる。 ロイター通信によると、ドイツのショイブレ財務相は12日、「ギリシャの債務は、よりよい将来の展望が開けるよう十分に削減されるべきだ」と述べた。市場でも、債務削減が準備段階に入ったとの見方が強まっている。

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
  • <ハマス>イスラエル兵解放へ パレスチナ囚人と「交換」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【エルサレム花岡洋二】パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマスは11日、5年以上ガザに監禁してきたイスラエル兵1人を解放することでイスラエルと合意した。双方が発表した。ハマスによると、イスラエルはパレスチナ人囚人1027人を釈放する。中断中の中東和平交渉に直接的な影響はないが、再開に向けた環境整備につながる見通し。 兵士は06年6月にイスラエル南部のガザ境界近くでハマスなどに拉致されたギラド・シャリト曹長(25)。曹長は戦闘で行方不明になった兵士のうち唯一生存が確実視されてきた。一方、イスラエルは「テロ容疑」などでパレスチナ武装勢力メンバーら約6000人を拘束している。 イスラエルのネタニヤフ首相はテレビ出演し「(曹長は)数日のうちに戻る」と述べた。国民皆兵のイスラエルでは、捕虜を取り返すことは重大な内政問題。今夏は経済問題でデモが続き、首相に重圧がかかっていた

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
  • asahi.com(朝日新聞社):社説

    社説天声人語Astandなら過去の朝日新聞社説が最大3か月分ご覧になれます。(詳しくはこちら)たばこ値上げ―財源より健康のために東日大震災の復興財源として、たばこ増税が検討されている。1当たり2円、1箱にすれば40円になる。復興に多額の資金を要することは事実だが、取りやすいところからとる安易[記事全文]ミャンマー―民主化を見極めたいミャンマー(ビルマ)政府が民主化勢力との対話やメディア規制の緩和など新機軸を矢継ぎ早に打ち出している。真の民主化への第一歩であればと願う。20年ぶりの総選挙が昨年11月[記事全文]たばこ値上げ―財源より健康のために  東日大震災の復興財源として、たばこ増税が検討されている。1当たり2円、1箱にすれば40円になる。  復興に多額の資金を要することは事実だが、取りやすいところからとる安易な議論でなく、たばこ価格は国民の健康の観点から考えるべきだ。  英国の医

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
    健康の為ならば、ニコチンやタールの含有量によって税金額を変えるのも効果的かも。
  • http://%5Bhttp%3A%2F%2Fwww.47news.jp%2Fcn%2F201110%2Fcn2011101301000297.html%5D/

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
    “区が13日に実施した専門業者による測定では、高さ1メートル地点で毎時3・35マイクロシーベルトが検出された。”
  • 警察庁が指導、「すき家」ゼンショーの経営姿勢 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「すき家」を運営するゼンショーは東証1部上場。今年3月期連結決算の売上高は3707億円で、日マクドナルドホールディングスやすかいらーくを抜き、国内の外チェーンの売上高トップとなった。 今回の指導について、ゼンショーの広報担当者は「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい」と発言。防犯カメラの設置などの対策を進めていると説明した上で、「複数の夜勤がいた店が被害に遭った事件もあり、従業員を増やしたところで強盗は防げない」と同庁の指摘に疑問を投げかけた。また、出入り口付近にレジを設置していることについては、「客が出入りしやすい場所なので配置している。変える必要があるか検討したい」と話した。 警察庁生活安全局の幹部は、こうしたゼンショーの姿勢について、「大手企業として防犯に対する意識が足りない。街の治安悪化にもつながりかねないので、徹底的に指導したい」と話している。

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
  • FTPクライアント「FFFTP」開発継続へ 有志が引き継ぎ、新バージョン登場 - ITmedia ニュース

    定番FTPクライアント「FFFTP」の新バージョンが1年ぶりに登場。作者が開発終了を表明したものの、有志が開発を引き継ぐことになった。 FTPクライアントソフト「FFFTP」の新バージョンが10月12日、リリースされた。同ソフトは定番ソフトとして広く利用されているが、今年8月末に作者が開発終了を表明。だが「いまだその需要は失われることはない」とオープンソースソフトウェア開発コミュニティー、SourceForge.JPで有志が開発を引き継いだ。 公開された新バージョンは「1.98」。元の作者・Sotaさんが開発終了を表明した際の最終版「1.97b」(2010年10月24日公開)からほぼ1年ぶりの新版となる。現在、日語版と英語版、ソースコードが公開されている。 新版ではバグ修正のほか、アスキーモード転送時の漢字コード変換のUTF-8への対応、Unicode依存文字を含むファイル名への対応──

    FTPクライアント「FFFTP」開発継続へ 有志が引き継ぎ、新バージョン登場 - ITmedia ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
  • 47NEWS(よんななニュース)

    性的暴行…女子学生、教諭に襲われる 飲店の駐車場で 面識あった2人…5カ月後、生徒と親が警察に相談し逮捕「同意の上です」 さらに教諭になる前も、面識ある女子学生にわいせつ「弁護士と話す」と語る23歳

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
    男女差に関する伝統は変わり、年齢差に関する伝統は残る。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    障害者への虐待、ちょっと多すぎない?福祉施設では高齢者の7倍超の計算に…根底に「自分とは違うから」という差別意識か

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
  • すき家の強盗被害9割! 警察庁、異例の防犯対策強化を要請+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大手牛丼チェーンを狙った強盗事件のうち、「すき家」の被害が全体の約9割と多発していることから、警察庁は13日、全国の警察部に対し、過去に被害に遭ったすき家の店舗などに防犯診断・指導を継続して実施するよう求める通達を出した。運営会社のゼンショー(東京都港区)に対しても、防犯対策の強化を要請。警察庁は昨年11月にも同様の要請をしており、個別の企業に対する要請としては極めて異例という。 牛丼チェーンを狙った強盗事件は9月末までに全国で71件発生し、すでに昨年1年間の68件を上回っている。このうち、すき家の被害は63件(被害総額約656万円、検挙8件)と全体の約9割を占め、昨年1年間に発生した58件(被害総額約1190万円、検挙25件)を超えた。2回にわたって強盗被害に遭った店舗も4店舗あった。 2位は「吉野家」の6件(昨年9件)、3位は「なか卯」の2件(同1件)。券方式の「松屋」は0件となっ

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
    被害者に自衛を求めることの是非。
  • 悪質業者の名、答えて…ソフトバンクを提訴へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    悪質商法の被害者が悪質業者を訴えた裁判をめぐり、業者の行方がわからないため裁判所が携帯電話会社に電話番号の名義人や住所などについて照会したのに、電話会社が回答しないのは不当として、東京都内の無職女性(82)がソフトバンクモバイルを相手取り、回答義務の確認を求める訴訟を東京地裁に起こすことが12日、わかった。 ソフトバンクモバイルは捜査機関からの照会には応じているが、同社広報室は「お客様情報の保護の観点から、裁判所の照会には回答していない」としている。 一方、NTTドコモ、KDDIはともに「裁判所の法令に基づいた照会であれば、名義人の氏名や住所は答えている」としている。

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13
  • 植物片を大麻と勘違い 20代男性を誤認逮捕 千葉県警 - MSN産経ニュース

    乾燥大麻1袋を所持したとして摘発した県内の20代の男性を、県警が大麻取締法違反の現行犯で誤認逮捕していたことが12日、分かった。県警が会見を開いて明らかにした。押収した植物片を大麻と誤って判定したことが原因で、男性は約5時間後に釈放された。 県警薬物銃器対策課によると、12日午前3時25分ごろ、市川市内のコンビニエンスストア駐車場に車を止めて中で寝ていた男性を県警自動車警ら隊員が発見。職務質問をした際、車内からポリ袋に入った乾燥植物片1袋が見つかった。 市川署員による試薬検査で大麻に似た薬物反応が出たうえ、車内から複数の吸引パイプのようなものも見つかったため、男性を現行犯逮捕した。男性は「大麻ではなく、お香だ」と話していた。 植物片の形状を見た別の署員が大麻ではない可能性があると指摘、男性を釈放した。県警科学捜査研究所による鑑定でも最初の検査の誤りが判明した。署幹部が男性に謝罪したという。

  • asahi.com(朝日新聞社):東京・世田谷で高線量 2.7マイクロシーベルト - 社会

    印刷  東京都世田谷区弦巻5丁目の区道を区が調べたところ、歩道部分の一部で毎時2.707マイクロシーベルトの放射線量が測定された。保坂展人区長が12日、定例の記者会見で明らかにした。  この数値は、計画的避難区域の福島県飯舘村の2.13マイクロシーベルト(11日測定値)より高い。ただ、毎日8時間を外で、残りを木造家屋で過ごすと仮定して文部科学省が屋外活動制限の目安としていた毎時3.8マイクロシーベルトよりは低い。  今回の区道は通学路に使われており、区は当面、一部に立ち入らないよう指導するとともに、今後、砂場がある区内の公園258カ所を緊急に計測するとしている。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    ROYGB
    ROYGB 2011/10/13