2015年7月28日のブックマーク (40件)

  • 地域の課題解決 スマホとポイント活用を NHKニュース

    スマートフォンと民間企業のポイントを活用して、健康のためのウオーキングや高齢者の付き添いを促すなど、住民の力で地域の課題を解決しようという取り組みの検討が始まりました。 こうしたなか、奈良市や大阪東大阪市など全国の5つの市と町が発足させた協議会は、スマートフォンと国内最大の民間のポイントサービス「Tポイント」を活用した取り組みの検討を始めることになりました。 協議会は、Tポイントの運営会社の親会社「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」のグループ会社と連携して具体化を進めることにしていて、富山県南砺市はスマートフォンの歩数計を使って住民のウオーキングの成果を確認し、歩数に応じてポイントを与えることで医療費の削減を目指すことを検討しています。 このほか、スマートフォンのGPS機能を使った一人暮らしのお年寄りの見守りサービスなども検討していて、協議会などでは今後、ほかの自治体にも参加を呼びかけ

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    そういえばワタミの高齢者向け食事配送に付随した安否確認で裁判になってたのはどうなったんだろう。http://b.hatena.ne.jp/entry/www.kanaloco.jp/article/70406/cms_id/77682
  • 陸自射撃訓練 内規と異なる場所に標的 NHKニュース

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 「参院 2か所合区 10増10減」の改正法成立 NHKニュース

    参議院選挙の1票の格差を是正するため、いわゆる合区を2か所で行うなどして、選挙区の定数を「10増10減」する改正公職選挙法は28日の衆議院会議で、賛成多数で可決され、成立しました。参議院選挙の選挙区が合区されるのは初めてで、来年夏の参議院選挙から適用されることになります。

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 「育休退園差し止めを」 親の申し立て退ける NHKニュース

    育児休業の取得を理由に保育園に通っている上の子どもを退園させる制度は違法だとして、子育て中の親が埼玉県所沢市に退園の差し止めを求めた仮処分の申し立てについて、さいたま地方裁判所は「市は、保育園の継続が必要と認めた親には継続できる方針を示している」などとして、訴えを退けました。 これについて、さいたま地方裁判所の志田原信三裁判長は「市は、保育園の継続が必要と認めた親には継続させる方針を示しており、これを適正に適用すれば法の趣旨に反する事態は生じない」などとして、28日までに仮処分の申し立てを退けました。 これに対して、訴えた親と弁護士が記者会見し、「継続させる判断基準が不明確なうえ、公平に審査されているかも疑問で、決定は不当と言わざるをえない」などと批判し、仮処分とは別に、退園の差し止めを求めている裁判で改めて争っていく考えを示しました。 一方、所沢市の藤正人市長は、「市の主張が認められた

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    ”さいたま地方裁判所は「市は、保育園の継続が必要と認めた親には継続できる方針を示している」などとして、訴えを退けました。"
  • 前野[いろもの物理学者]昌弘 on Twitter: "ちなみにスタージョンの法則にはもう一つ突っ込みどころがあって、 「あらゆるもの」には、「あらゆるものからクズを除いたもの」も該当するので、残った1割の中の9割もクズだ。つまり99%がクズだ。 と突っ込まれてしまう。そしてもちろん、次は99.9%がクズ(以下同文)"

    ちなみにスタージョンの法則にはもう一つ突っ込みどころがあって、 「あらゆるもの」には、「あらゆるものからクズを除いたもの」も該当するので、残った1割の中の9割もクズだ。つまり99%がクズだ。 と突っ込まれてしまう。そしてもちろん、次は99.9%がクズ(以下同文)

    前野[いろもの物理学者]昌弘 on Twitter: "ちなみにスタージョンの法則にはもう一つ突っ込みどころがあって、 「あらゆるもの」には、「あらゆるものからクズを除いたもの」も該当するので、残った1割の中の9割もクズだ。つまり99%がクズだ。 と突っ込まれてしまう。そしてもちろん、次は99.9%がクズ(以下同文)"
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    そういえば働きアリの集団から働かないアリを取り除くと、残ったアリの一部が働かなくなってしまうという話があったような。
  • TBS番組「偏向した内容」、BPOに申し立て (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    茨城県つくば市が計画する総工費約305億円の「(仮称)市総合運動公園」建設の賛否を問う住民投票(8月2日投開票)を巡り、TBSが反対派の主張に沿った内容の放送をしたとして、同市が放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会に審議を申し立てた。 17日付。 申し立てによると、TBS「噂(うわさ)の!東京マガジン」の4月26日と5月31日の放送内容は、事実の曲解やうわさを起源とする偏向した構成だとし、「(多角的論点明示などを定めた)放送法に違背する放送と言わざるを得ない」と指摘している。 住民投票は、建設に反対する市民団体が直接請求し、実施が決まった。 取材に対し、市原健一市長は「事業に疑念を抱かせる印象操作だ」と不満を述べた。TBS広報部は「申し立てを承知しておらず、コメントは控える」としている。

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 政府が東電の再建計画変更を認定、原発賠償7兆円に (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [東京 28日 ロイター] - 政府は28日、東京電力<9501.T>福島第1原発事故に伴う賠償費用が約7兆円に上ることなどを盛り込んだ、同社の総合特別事業計画(総特=再建計画)の変更を認定した。 経済産業省が同日発表した。 政府は6月、3区域ある避難指示区域のうち2区域について2017年3月までに避難指示を解除する方針を示し、避難者に対する慰謝料は一律で18年3月までとしたほか、事業者を対象に17年3月まで集中的に支援する方針を打ち出した。 これを受け、東電は追加の要賠償額約9500億円を政府に支援要請し、認定された。 14年1月に政府認定を受けた従来の総特では柏崎刈羽原発(新潟県)が14年7月から順次、再稼働する前提のもと収益計画を策定した。 ただ、原子力規制委員会の審査を申請した同6、7号機は再稼働に必要となる審査合格に至っておらず、想定は大幅に遅れている。 変更された総

    政府が東電の再建計画変更を認定、原発賠償7兆円に (ロイター) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • みんなどうやって伴侶見つけてるの?

    32歳の会社員だけど、当に教えてほしい。 周りの20代後半~30代前半ってみんな彼氏持ちか結婚してるんだけど。 この年代で彼氏いない女性ってどこに生息してるの? なに? ここで募集すればいいの? お金稼ぐから働かなくていいよ。年収1000万くらいならたぶんいけるよ。 働きたいなら働いてもいいよ。掃除・洗濯なら出来るし、料理も練習するよ。 ただ気が合う人であってほしい。 これが一番難しい気がするんだけど。

    みんなどうやって伴侶見つけてるの?
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    わりと高収入で周囲にも異性がいるのに全く相手にされないのであれば何か問題があるのかも。
  • 福島第1の冷凍機、5時間半停止 - 「原子炉冷却に問題なし」 | マイナビニュース

    東京電力は28日、福島第1原発の汚染水対策として1~4号機の建屋周囲の地盤を冷凍する「凍土遮水壁」の冷凍機全30台のうち稼働していた3台が停止、約5時間半後の同日午後2時すぎに復旧したと発表した。  東電によると、同日午前8時半ごろ、構内の電源盤から地面への漏電を伝える警報が鳴り、約10分後、構内の電源ケーブルが通る配管から白煙が出ているのを作業員が見つけた。白煙は消え、原子炉の冷却に問題はないという。  東電は4月から凍土遮水壁で試験的に凍結を実施。広報担当者は「直ちに解凍することはない」と話し、試験凍結に影響はないという。 記事は「共同通信社」から提供を受けております。 著作権は提供各社に帰属します。

    福島第1の冷凍機、5時間半停止 - 「原子炉冷却に問題なし」 | マイナビニュース
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    白煙の原因は漏電だったんだろうか。
  • 「制服向上委員会」が特派員協会で会見 政治的主張を避けようとする芸能界のあり方を批判

    原発再稼働や安保関連法案に反対するパフォーマンスを展開しているアイドルグループ「制服向上委員会」が2015年7月28日、東京・有楽町の日外国特派員協会で会見した。 反原発運動で歌われることが多い「ダッ!ダッ!脱・原発の歌」など計2曲を披露し、政治に関心を持つことの重要性を強調。メッセージを発することで「ひとりひとりの心が動いて、社会も変わっていけたらいい」などと訴えた。 「アイドル」の認識が通常とは違う 記者の関心は、アイドル政治的メッセージを発することの意義に集中。メンバーがそれぞれの言葉で、その意義を語った。 1995年から「制服向上委員会」の活動に参加している名誉会長の橋美香さん(35)は、「アイドル」には単に「かわいい」以上の意味があると説く。 「日で言うアイドルは、いわゆる『かわいい』歌を歌って踊って、みんなから憧れられるようなものだと思う。私たちはアイドルグループとうた

    「制服向上委員会」が特派員協会で会見 政治的主張を避けようとする芸能界のあり方を批判
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 「専業主婦は褒められない」のではない

    よく専業主婦は褒められないからやってられないみたいな話きくけど、普通の会社も仕事してるだけで褒められることなんてないだろう 褒めるような状況があるとすれば、それはアピールが上手な奴だったり褒めるのが上手な人がいたからであって 褒められたいんだったら、このどっちかになった方がいいんじゃないの

    「専業主婦は褒められない」のではない
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    給料の有無が違うかな。
  • 平野啓一郎 on Twitter: "タイムマシンで江戸時代に行ったら、実際、「かさかしげ」(?)をやってる人はいるだろう。というか、江戸に限らず、それなりの知能があれば、雨の日には誰でもやること。【江戸しぐさ】文部科学省の道徳教科書が「トンデモ本大賞2015」を受賞 http://t.co/zrlnnMqnAp"

    タイムマシンで江戸時代に行ったら、実際、「かさかしげ」(?)をやってる人はいるだろう。というか、江戸に限らず、それなりの知能があれば、雨の日には誰でもやること。【江戸しぐさ】文部科学省の道徳教科書が「トンデモ大賞2015」を受賞 http://t.co/zrlnnMqnAp

    平野啓一郎 on Twitter: "タイムマシンで江戸時代に行ったら、実際、「かさかしげ」(?)をやってる人はいるだろう。というか、江戸に限らず、それなりの知能があれば、雨の日には誰でもやること。【江戸しぐさ】文部科学省の道徳教科書が「トンデモ本大賞2015」を受賞 http://t.co/zrlnnMqnAp"
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    タイムマシンはSF小説やマンガに登場する物としては面白いけど現実では無いから真面目な話で使うのはちょっとどうかと思う。
  • 文科省スポーツ・青少年局長 辞職へ NHKニュース

    政府は28日の閣議で、新しい国立競技場の整備計画を担当してきた文部科学省の久保公人スポーツ・青少年局長が辞職する人事を決め、下村文部科学大臣は「定例の人事異動であり、総合的に判断した」と述べました。 こうしたなか、28日の閣議で、これまで新しい国立競技場の整備計画を担当してきた文部科学省の久保公人スポーツ・青少年局長が、定年までおよそ1年8か月を残して辞職し、後任に、内閣官房教育再生実行会議担当室長を務める高橋道和氏が就任する人事が決まりました。この人事は来月4日付けで発令されます。 下村文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、久保局長の辞職について「定例の人事異動ということであり、年齢的にもそういう年齢だということも含めて、総合的に判断したということだ」と述べました。そのうえで、下村大臣は「私の責任論については、批判は謙虚に受け止めたい。近々に検証委員会が発足するので、これまでの検証や検討

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 47NEWS(よんななニュース)

    夜に輝く大きなタマネギ…ロマンチックな「バレンタインガーデン」 福井県坂井市、花とイルミネーションコラボ

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    親告罪でなければ被害届は必須ではないし、警察が捜査したら必ず検察庁に書類を送る。だから捜査した結果無罪だと警察が判断しても送検はするのだけど、この場合はどうなんだろう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    夜に輝く大きなタマネギ…ロマンチックな「バレンタインガーデン」 福井県坂井市、花とイルミネーションコラボ

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 山口・周南5人殺害で死刑判決 NHKニュース

    おととし山口県周南市で男女5人を殺害したなどとして殺人と放火の罪に問われた65歳の被告に対し、山口地方裁判所は検察の求刑どおり、死刑を言い渡しました。 山口地方裁判所で行われてきた裁判員裁判で、保見被告の事件当時の責任能力が主な争点になり、検察は「精神障害があったものの影響は著しいものではなく被告の責任能力はあった。社会を震かんさせた凶悪な事件で、残忍な犯行だ」として死刑を求刑しました。 これに対し、弁護側は「当時、被告は周囲が自分に危害を加えようとしているなどと誤った思い込みをする『妄想性障害』の影響を強く受けていて、判断能力はほとんどないに等しい」として無罪を主張していました。 午後3時から始まった判決の言い渡しで、大寄淳裁判長は冒頭で刑の重さを告げず、理由から先に読み上げ始めました。 この中で、裁判長は検察の求刑どおり、保見被告に死刑を言い渡しました。

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 山口5人殺害、被告に死刑判決 「罪責あまりに重大」:朝日新聞デジタル

    山口県周南市で2013年7月、5人を殺害し、住宅2軒に火をつけたとして、殺人と非現住建造物等放火の罪に問われた同市金峰(みたけ)、無職保見光成(ほみこうせい)被告(65)の裁判員裁判の判決が28日、山口地裁であった。大寄淳裁判長は「被告の罪責はあまりに重大。極刑は免れない」と述べ、求刑通り死刑を言い渡した。弁護側は即日控訴した。 判決によると、保見被告は13年7月21日午後6時半~22日午前6時ごろ、同じ集落の71~80歳の男女5人を木の棒で殴って殺害し、住宅2軒に火を放った。 裁判で保見被告は、起訴内容を全面的に否認した。しかし判決は、被告の供述や鑑定結果から、被告が5人の被害者宅を訪れたことが認められると判断。火災については「自然発火ないし失火をうかがわせる客観的状況はなく、放火だ」と認定した。 逮捕直後に犯行を認めた供述調… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みい

    山口5人殺害、被告に死刑判決 「罪責あまりに重大」:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 月経痛が酷い人や生理前に腹痛がある人は産婦人科を受診してほしいというお話(実体験)

    クロノ @c_hrono @tos 以前RTで似たようなものが回ってきたけど、今回自分がそうなったので、フォロワさんに対してほんの少しは説得力あるかな?って思ったので注意喚起。 25歳以上でひどい月経痛、量が多い、塊が出る、腰痛、貧血などがあるひと。産婦人科、行ってくださいな。 2015-07-27 21:11:43 クロノ @c_hrono @tos 経緯を簡単に。 5月…右下腹部に激痛。総合病院救急外来受診。原因不明のまま帰宅。 6月…通常の何倍もひどい月経痛。後日総合病院の産婦人科にかかるも原因不明で帰宅。 7月…その場にうずくまって動けないぐらい子宮のあたりに激痛。救急外来受診。やっぱり原因不明のまま帰宅。 2015-07-27 21:19:08 クロノ @c_hrono @tos 何度も何度も激しい腹痛に悩まされてるのに、どれだけ検査しても原因不明でお手上げ\(^ω^)/ 総合病

    月経痛が酷い人や生理前に腹痛がある人は産婦人科を受診してほしいというお話(実体験)
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 時事通信、元記者を出勤停止1日 不適切質問で - 日本経済新聞

    時事通信社は27日、米軍普天間飛行場の移設をめぐり、官房長官記者会見で不適切な質問をしたとして、当時経済部記者だった男性社員(47)を出勤停止1日、上司の経済部長を減俸の懲戒処分とした。渡辺祐司編集局長も、自主的に報酬の一部を返上する。時事通信社は14日に謝罪のコメントを発表し、男性社員は同日付で総務局に異動していた。この男性社員は13日の記者会見で、沖縄県名護市辺野古沿岸部の埋め立て用土砂

    時事通信、元記者を出勤停止1日 不適切質問で - 日本経済新聞
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    "男性社員は社内調査に「官房長官から踏み込んだ回答を引き出すため、あえて強い言葉で質問した」と説明した”
  • 標準理論裏付ける新証拠、「超対称性」に新たな痛手 LHC

    銀河団の形成を描いた想像図(2014年10月13日公開、資料写真)。(c)AFP/EUROPEAN SOUTHERN OBSERVATORY/M. KORNMESSER 【7月28日 AFP】世界最大の粒子加速器「大型ハドロン衝突型加速器(Large Hadron Collider、LHC)」の専門家チームは27日、現在の素粒子物理学で主流となっている「標準理論」に合致する素粒子の振る舞いを示す新証拠が得られたと発表した。宇宙の基構造に関する未来の理論とされる「超対称性」にとって、新たな痛手となる証拠だという。 英科学誌「ネーチャー・フィジックス(Nature Physics)」に掲載された論文によると、LHCを用いた超高速の陽子衝突実験で得られた最新データは、「ボトムクォーク」と呼ばれるエキゾチック粒子が、標準理論で予測された通りの挙動をすることを示しているという。 ボトムクォークが、

    標準理論裏付ける新証拠、「超対称性」に新たな痛手 LHC
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 新国立の文科省担当者「更迭」…下村大臣認める (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は28日午前、新国立競技場の建設計画で文部科学省の担当者だった久保公人(きみと)スポーツ・青少年局長(58)が8月4日付で辞職する人事を発表した。 久保氏は定年まで1年半以上残しており、建設計画の白紙撤回など一連の混乱を受けた更迭人事とみられる。 下村文部科学相は28日午前の記者会見で、「後進に道を譲る意味の勇退だ。役人の人事を(職員が)自分で判断することは基的にはありえない。大臣として判断した」と説明し、事実上の更迭であると認めた。 久保氏は2012年1月から現職。新競技場の建設を巡っては、同省の責任者として建設主体となる日スポーツ振興センターなど関係者との調整にあたっていた。同局長経験者は他の局長ポストに異動するのが通例だが、久保氏は定年前に退職し、後任には高橋道和・内閣官房教育再生実行会議担当室長が就く。 下村氏は会見で、野党からの辞任論について、「批判は謙虚に受け止

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • シャープが世界初「直流エアコン」…年内発売へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    シャープが、太陽光パネルなど住宅に備えた発電機が生み出す直流(DC)の電気で動く「DC家電」の実用化に成功した。 DC家電は、直流の電気を、住宅の配線を流れる交流(AC)電気に変換する必要がなく、変換時の電力ロスを抑えられる。「次世代の省エネ家電」として注目されており、シャープは年内に、世界初のDC対応のエアコンを発売する。 現在は送配電線から宅内のコンセントまで、すべて交流の電気が流れている。普及が進む太陽光パネルや、都市ガスなどを使って電気とお湯を作る家庭用燃料電池「エネファーム」は、発電した直流の電気をパワーコンディショナーを通して交流に変換し、家庭内の配線に電気を送っているが、この際に5%以上の電力ロスが生じているという。

    シャープが世界初「直流エアコン」…年内発売へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    これって通常のAC100Vで動かすときはDCに変換して効率ダウンしたりしないのかな。
  • 時事ドットコム:国立競技場、新体制で=次官・担当局長が退任−文科省

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • ウォッチ | 教えて!goo

    離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元や元夫の物を... 続きを読む

    ウォッチ | 教えて!goo
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    憲法違反だろうけど、個人が考えること自体は自由。弁護士が言うと、この人の法律知識は大丈夫なのかと心配になる気がする。
  • 斉藤久典 on Twitter: "夏になって「2度と戦争だけは起こしてはいけない」というニュースが増えてきている。自分も戦争は、決して起こしてはいけないと思うけれど、同時に「もう2度とデフレだけは起こしてはいけない」と思う。デフレの悲惨さを心から反省して、デフレとの決別を誓うような放送内容が本当に足りないと思う。"

    夏になって「2度と戦争だけは起こしてはいけない」というニュースが増えてきている。自分も戦争は、決して起こしてはいけないと思うけれど、同時に「もう2度とデフレだけは起こしてはいけない」と思う。デフレの悲惨さを心から反省して、デフレとの決別を誓うような放送内容が当に足りないと思う。

    斉藤久典 on Twitter: "夏になって「2度と戦争だけは起こしてはいけない」というニュースが増えてきている。自分も戦争は、決して起こしてはいけないと思うけれど、同時に「もう2度とデフレだけは起こしてはいけない」と思う。デフレの悲惨さを心から反省して、デフレとの決別を誓うような放送内容が本当に足りないと思う。"
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    デフレ脱却もまだ実現できていないような。
  • 「友達の作り方がわからない」という人は、とりあえず知り合いをたくさん作るといい - 脱社畜ブログ

    「社会人になってから、友達の作り方がわからなくなった」 先週末、久々に会った大学時代の友人と飲んでいたら、そんな話になった。 自分で稼ぐようになったいい年齢の大人が「友達の作り方」で悩んでいるというのはなんだかちょっと情けないように聞こえなくもないが、意外とこれと似たことを感じている人は少なくないようだ。そういえばまだ学生だった頃にサークルの飲み会で、会社員のOBから「当に損得勘定抜きで付き合える友達が作れるのは大学生のうちだけだ」という説教をされたことがあったが、要はこれも「社会に出たら友達の作り方がわからなくなった」(ように感じる)ことから出たアドバイスなのだろう。 思うに、会社に入って働くようになったらもう学生時代のような友達は作れないと断言してしまうのには抵抗がある。そうやって会社に入って働くことを不可逆な変化だと見ること自体がそもそも僕の思想とかけ離れているし、それに学生時代に

    「友達の作り方がわからない」という人は、とりあえず知り合いをたくさん作るといい - 脱社畜ブログ
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    そもそも自分は本当に友達が欲しいのか、その理由は何か、というのを考えたほうがいいような。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟-上越利用者増へ…特急「しらゆき」県が独自の運賃割引実施へ ネット予約対象、現行3割引きからさらに安く

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 日本は「人身売買の送り先」=11年連続、評価変わらず―米年次報告 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米国務省は27日、世界各国の人身売買の実態をまとめた年次報告書を公表した。 日については「強制労働や、子供を含む売春の人身取引の被害者が送られる国」と改めて明記。各国の取り組みに対する4段階の格付けで、11年連続して上から2番目の評価に据え置いた。 ケリー国務長官は27日、国務省で記者団に対し、報告書の公表で「1500億ドル(約18兆5000億円)の違法人身売買市場」に人々が関心を払うよう望むと述べた。 報告書は、東アジアや南米、東欧、ロシアなどからの女性の中に、偽装結婚などのために訪日し、売春を強要される者がいると指摘。また、政府が運営する技能実習制度で訪日した人も含め、外国人労働者が強制労働の被害者になりやすい実態があると重ねて強調した。 日で売春につながる事例としては、いわゆる「援助交際」や、女子高生とデートできるとうたった「JKお散歩」と呼ばれる接客サ

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 虫を死なせてしまう子どもへのモヤモヤと「それでいい」という虫の先生からの助言 - スズコ、考える。

    今日は、カブトムシのお話。 今年も虫ケース、増殖中です 夏休み。 今年も順調に虫が入ったケースが増えていく我が家です。 カブトムシやらクワガタやら、母さんは細かい種類はよくわからないのだけど、ふ化や越冬したものもいれば自分らで捕まえて来たり、近所の人が拾っては持って来てくれたり。 日々カブトムシ相撲だの綱渡りだのとこどもたちからいじくり回される我が家の虫たち。今年は今のところまだみんな元気でいるようですが、毎年足が取れただの羽根が折れただの共いしたのかもしれないだので弱っていく個体が出てきたり、死なせてしまったり。 死なせちゃうことへの、モヤモヤ 親としてはそういう状況を見ていて「生き物を大事にしていない」「命を粗末に扱っている」ように受け取られ、ついつい横からあれこれ口を出してしまいます。見ようによっては、餌だけ与えてもてあそんでなぶり殺している、ようにも見えてしまって、モヤモヤとして

    虫を死なせてしまう子どもへのモヤモヤと「それでいい」という虫の先生からの助言 - スズコ、考える。
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    これは一つの考え方で絶対に正しいというものでもない。でも可愛そうというのも安易な擬人化や見立てにすぎなかったりもするかも。
  • [家電製品ミニレビュー] 6分で氷ができるスピーディー製氷機が夏の必須アイテムに!

    [家電製品ミニレビュー] 6分で氷ができるスピーディー製氷機が夏の必須アイテムに!
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • CNN.co.jp : 殺処分目前、抱き合っておびえる犬 投稿写真に大きな反響

    (CNN) 殺処分が目前に迫った2匹の犬が檻(おり)に入れられ、おびえ切った様子で固く抱き合っているように見える写真が保護団体のフェイスブックに掲載され、大きな反響を呼ぶ出来事があった。 写真に写っている茶色と黒白の犬は「カラ」と「ケイラ」。処分施設の檻の中で、カラが茶色い両前足をケイラの首に回して固くしがみついている。2匹とも、まるで自分たちの身にこれから何が起きるか分かっているかのように、おびえ切った表情に見える。 この写真は、殺処分施設から犬やを保護する活動を展開している米アトランタの非営利組織(NPO)「エンジェルズ・アマング・アス」が20日にフェイスブックに掲載した。 2匹は引き取り手が現れない限り、その日のうちに処分される予定だったという。このため同団体は投稿の中で、「もしも里親になりたいと思いながらためらっているのなら、今こそ決断すべき時です」と訴えた。 写真はインターネッ

    CNN.co.jp : 殺処分目前、抱き合っておびえる犬 投稿写真に大きな反響
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    見立て。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟-上越利用者増へ…特急「しらゆき」県が独自の運賃割引実施へ ネット予約対象、現行3割引きからさらに安く

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
    イランが抗議してたのは関係ないのかな。
  • 米 人身売買報告書でマレーシアの格付け上げる NHKニュース

    アメリカ政府は、世界の人身売買の実態をまとめた年次報告書を発表し、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉に参加しているマレーシアの格付けを、最低ランクから引き上げました。アメリカの法律では最低ランクの国と貿易協定を結ぶことが禁じられていることから、TPPの交渉を念頭に政治的な配慮をしたのではないかという批判も出ています。 アメリカの法律では、この年次報告書で最低ランクに認定された国と貿易協定を結ぶことが禁じられていて、今回の引き上げにより、TPPの交渉の大筋合意に向けた課題の1つが解決したとみられています。 ただ、野党・共和党などからは、TPPの交渉を前進させるため政治的な配慮をしたのではないかという批判も出ています。 これについて、報告書の取りまとめに当たったスウォル国務次官は、「マレーシア政府は状況の改善に向けて努力してきた」と述べ、格付けの審査はTPPとは関係がないと反論しました

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 相馬双葉漁協 地下水浄化し放出を条件つき容認 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所で建屋周辺からくみ上げた地下水を浄化したうえで海に放出する計画について、福島県北部の相馬市にある漁協は27日、条件つきで容認することを決めました。 福島県南部のいわき市にある漁協でも近く容認するかどうか話し合う予定です。 ところが、汚染された雨水の海への流出を公表していなかったことから、地元に東京電力への不信感が高まり、暗礁に乗り上げていました。 この計画に対し、地元の漁協の1つの相馬双葉漁協は27日、幹部会議を開き、原発の新たなトラブルへの懸念や課題が多くあるものの、廃炉を着実に進めることが漁業の再生につながるとして、新たな風評対策をとることなど、条件つきで容認することを確認したということです。 相馬双葉漁協の佐藤弘行組合長は「漁業の復興が前進するとの思いから容認に至った。悪いほうに向かわないよう、国と東京電力に対応を求めるとともに、消費者には理解をたまわりた

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • エラーページ - 産経ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 地元漁協、建屋周辺地下水の放出容認へ 福島第一原発:朝日新聞デジタル

    福島県沖北部を漁場とする相馬双葉漁協は27日、東京電力福島第一原発の建屋周辺からくみ上げた放射性物質を含む地下水を浄化して海に流す、東電の「サブドレン計画」の実施を容認する方針を決めた。県南部のいわき市漁協もすでに容認の方向を決めている。福島県漁業協同組合連合会は8月中旬にも、計画の受け入れを決定する見通しとなった。 原発敷地内で増え続ける汚染水の対策として、国と東電は昨年5月から、原発建屋に流れ込む前の地下水をくみ上げて海に流す「地下水バイパス」を開始。汚染水を減らす効果をさらに上げるには建屋周辺のサブドレンと呼ばれる井戸からのくみ上げが必要だとして、漁業者に計画容認を求めていた。 しかし、大雨のたびに第一原発の汚染雨水が港湾の外に流れ出ていたことを東電が公表していなかった問題が今年2月に発覚。漁業者の多くは「東電との信頼が崩れた」と反発していた。 27日の理事会で容認を決めた… この記

    地元漁協、建屋周辺地下水の放出容認へ 福島第一原発:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 地下水放出 いわき市漁協の対応焦点 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京電力福島第一原発の汚染水発生抑制策のカギを握る計画が、ようやく動き出す可能性が出てきた。相馬双葉漁協の容認を受け、原子炉建屋近くの井戸「サブドレン」からくみ上げた地下水を処理して海に流す東電の計画が実現するかどうかは、いわき市漁協の対応に左右されることになった。 いわき市漁協は28日午後1時から、拡大理事会を開いて計画を容認するかどうか協議する。同市漁協も容認すれば、県漁連として受け入れる環境がほぼ整う。 同原発の廃炉を進めるには、増え続ける汚染水をコントロールすることが不可欠だ。流入する地下水が事故で溶け落ちた核燃料で汚染されて汚染水は増え続けており、東電は二つの対策の実現を急いでいる。その一つがサブドレンからのくみ上げ計画だ。 もう一つは「凍土壁」だ。原子炉建屋の周囲約1・5キロの地下の土を凍らせて壁を造り、地下水が建屋内に流入するのを抑え、汚染水発生を減らす狙いがある。 いわき市

    地下水放出 いわき市漁協の対応焦点 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28
  • 少女を旅行かばんに入れ連れ去りか 監禁の容疑者起訴:朝日新聞デジタル

    奈良県香芝市のリサイクルショップで今月初め、小学6年の少女(11)が行方不明になり、翌日保護された事件で、監禁容疑で逮捕された同県橿原市南八木町1丁目、無職伊藤優(まさる)容疑者(26)が、店の女子トイレの個室で少女を旅行かばんに押し込み、車で連れ去った疑いのあることがわかった。奈良地検は27日、伊藤容疑者を逮捕監禁致傷、未成年者略取、建造物侵入の罪で起訴した。 起訴状などによると、伊藤容疑者は今月4日午後、香芝市のリサイクルショップのトイレ付近にミニバンを止め、運転席でトイレに向かう女児を物色した。同1時56分ごろ、少女を見て後を追い、トイレの個室に侵入。少女の両手首を結束バンドで縛り、口を粘着テープで塞いだうえで、用意していた旅行かばんに押し込んで連れ去った。 伊藤容疑者は連れ去りから5日夜に逮捕されるまでの約32時間、少女を車の後部座席に監禁したまま奈良県内を約237キロにわたり走行

    少女を旅行かばんに入れ連れ去りか 監禁の容疑者起訴:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2015/07/28