2017年7月12日のブックマーク (49件)

  • 松居一代 「不倫の証拠」求めて飛んだハワイで何があったか

    7月5日、0時過ぎ、“松居劇場”が幕を開けた。松居一代(60才)がインターネット上にアップした動画は瞬く間に広まっていく。「『週刊文春』に騙された」との主張がはじまったその30分後には《・松居一代を欺き続けた船越英一郎 裏の顔》と題し夫・船越英一郎(56才)の不倫をまくしたてた。 翌日も翌々日も、ブログや動画をネット上に投稿し、詳細なエピソードを披露しながら夫の不貞を今も訴えている。そして「嘘は絶対につきません」と何度も何度も繰り返している。あまりにまっすぐ前を見据える視線と強い口調を聞いていると彼女の主張が正しいのではないかという気にもさせられてくる。 しかし世を賑わす松居の投稿を詳細に検討すると、曖昧な根拠で語られたことや、“すべて話す”と言っているのにあえて隠されていることに加えて、明らかに事実とは異なる内容が少なくない。「嘘はない」と断言しているにもかかわらずなぜ──。 「松居さ

    松居一代 「不倫の証拠」求めて飛んだハワイで何があったか
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 「アカカミアリ」にも注意 名古屋港で作業員刺される | NHKニュース

    強い毒を持つ「ヒアリ」が見つかった名古屋港で、今月9日に30代の男性作業員が別の外来種のアリで毒を持つ「アカカミアリ」に刺されたことがわかりました。症状は軽いということですが、愛知県などは見慣れないアリには触れないよう注意を呼びかけています。 その際、コンテナを下ろす作業をしていた30代の男性が手首をアリに刺され、病院で手当てを受けました。症状は軽く、健康に問題はないということです。 アリはその場で駆除されましたが、環境省が詳しく調べたところ、12日、中米などが原産の外来種で毒を持つ「アカカミアリ」だとわかりました。 名古屋港のコンテナ置き場では、先月末に、強い毒を持つ南米原産のヒアリも見つかっています。アカカミアリは、ヒアリより毒性は弱いものの、刺されるとショック症状を引き起こすこともあるということで、愛知県などは、見慣れないアリには触れないよう注意を呼びかけています。 「アカカミアリ」

    「アカカミアリ」にも注意 名古屋港で作業員刺される | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 東京新聞:電通の違法残業事件、正式裁判に 東京簡裁「略式命令は不相当」:社会(TOKYO Web)

    広告大手電通の違法残業事件で、東京簡裁は12日、労働基準法違反罪で略式起訴された電通への略式命令を「不相当」とし、正式裁判を開くことを決めた。新入社員高橋まつりさん=当時(24)=が2015年12月に過労自殺したことに端を発し、政府の働き方改革の議論にも影響した事件は、経営幹部が出廷し公開の法廷で審理されることになった。検察側は改めて罰金刑を求刑するとみられる。  刑事訴訟法は、略式起訴された事件で略式命令が相当でないときは通常の裁判を開かなければならないと規定。  電通広報部は「裁判所の判断に従い対応する」とのコメントを出した。

    東京新聞:電通の違法残業事件、正式裁判に 東京簡裁「略式命令は不相当」:社会(TOKYO Web)
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    “検察側は改めて罰金刑を求刑するとみられる。”だから結果は変わらないような。むしろ略式では無かった無罪判決の可能性が正式裁判だと出てくる。
  • タイトルにPR入れる入れない問題とか色々 - ヨッピーのブログ

    一郎さんとのイベントも終わった事だし、「色々騒ぎを起こしてすいませんね」という気持ちと「反省しなきゃな」という気持ちと「消耗した」という気持ちがごっちゃになっていますし、他にも色々誤解と言いますか、「それは事実じゃない!」ってムキーってなることもあったりするので全部まとめて書いておこうと思います。イベントのレポートについてはそのうちあがると思うのでそちらを見て頂ければと思います。 最初に言っておくとこのエントリって死ぬほど長いし、ひょっとしたらもっとアホだのボケだのって批判されるかも知れない。ただ、僕は以前「批判を恐れずに発言すること」よりも、「批判を恐れながら、多くの人に理解して貰う事を願って発言すること」の方が尊い、みたいな事をどこぞで言った事もあるのでその気持ちで書きます。つまり、僕を批判する多くの人達に、「出来れば理解して欲しいなぁ」と思いながら書いております。 【「それは誤解

    タイトルにPR入れる入れない問題とか色々 - ヨッピーのブログ
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    閲覧者の為に○○しましょうという古きネットマナーを連想させる。
  • 燃える車、ひじ打ちで窓を割り…K1格闘家が2人救出:朝日新聞デジタル

    12日午後0時5分ごろ、徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦の県道で、同市の会社員男性(51)運転のトラックと、対向してきた同県板野町の会社員男性(25)運転の乗用車が正面衝突し、火が燃え広がった。 鳴門署によると、車で通りかかった格闘技「K―1」の選手の小宮山工介さん(30)が、炎が迫る中、ドアが開かなくなったトラックの窓ガラスをひじ打ちで割るなどし、周囲と協力して2人を救出した。署によると、乗用車の男性が足を骨折し、トラックの男性は胸を強く打った。小宮山さんもひじを負傷した。 小宮山さんは朝日新聞の取材に「助け出して5分ほどで車は2台とも炎上した。間一髪でした。これまで格闘技をやってきてよかった。人のために役立つことができてうれしい」と話した。

    燃える車、ひじ打ちで窓を割り…K1格闘家が2人救出:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 「車いすのままエスカレーター利用できる」不適切として削除 | NHKニュース

    10日高松市の家具などの量販店で、80代の男性がを車いすに乗せてエスカレーターを利用中にとともに転落し、後ろにいた76歳の女性が巻き込まれて死亡した事故を受けて、香川県社会福祉協議会は12日、車いすのままエスカレーターを利用できるとしていた障害者介助の手引きが不適切だったとして、12日朝ホームページから削除しました。 香川県社会福祉協議会では、この手引きを講習会で配ったりホームページで公開したりしてきましたが、今回の事故を受け不適切だったとして、12日朝ホームページから削除するとともに、今後見直すことを明らかにしました。 香川県社会福祉協議会の日下直和事務局次長は、「バリアフリーが進んでいなかった時代には、車いすのままエスカレーターを利用することもあったが、手引きを早く見直すべきだった。今後は、車いすの安全な利用を呼びかけたい」と話しています。

    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    交通事故を考えれば、死亡事故が起きたから全て禁止というのも変な気もする。階段で運んでいるときに事故が起きたら階段も禁止するのかとか。
  • 男「えっと、どうします?電気消したほうがいいですかね」 女「あー、はい..

    男「えっと、どうします?電気消したほうがいいですかね」 女「あー、はい。そうですね。ぜひ消しましょう」 男「まっくらだといろいろアレなんで、暗めにするって感じでどうですか。これくらい」 女「けっこう見えますね。まぁこれくらいならなんとか…」 男「え、でもまっくらだといろいろ難しいですよ。ちょっとこれ以上くらくできなそうなので、すみません」 女「はい、まぁだいじょうぶです」 男「ありがとう」 男「あれ、えっとこの服難しいですね。どうやって取ったらいいの?」 女「あ、なんかすみません。えっとここにチャックみたいのがありまして、下していただければ」 男「あー!はいこんなところにチャックがあるんですね。じゃあ下しますよ」 女「はい。なんかわかりづらくてすみません」 男「いえ、こちらこそすみません」 (脱ぎぬぎ) 女「なんか、ちょっと恥ずかしいですね」 男「あ、なんかすみません。いい感じに雰囲気作れ

    男「えっと、どうします?電気消したほうがいいですかね」 女「あー、はい..
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    シャワーに入らないのがリアリティに欠ける気がしたけど、別々に入って服まで着てしまったのだと考えればありえなくもないかも。
  • 児童犠牲も…学校のゴール転倒事故、なぜなくならない?:朝日新聞デジタル

    学校で、ゴールが倒れて子どもが犠牲になる事故が後を絶たない。国がゴールを固定するように呼びかけているのに、なぜ事故はなくならないのか。 「安全対策がポーズになっていないか再検討することが大切だ」。福岡県大川市で5月にあった小中学校の教職員向け研修会。西南学院大の中馬充子教授が、こう呼びかけた。 大川市内の小学校では1月、体育の授業中にサッカーをしていた当時4年生の男児(10)がゴールの下敷きになって死亡した。味方の得点を喜んだ男児がネットにぶら下がると、ハンドボール用の小型のゴールが倒れてきたという。 杭やロープなど、ゴールを固定する道具はあった。だが、固定するための鉄製の杭3は現場にはなく、事故後に校庭の物置で見つかった。ロープは2とも切れていて、破損の時期も不明だった。 市教育委員会によると、学校が固定状況を毎月確認する決まりだったが、昨年10月を最後に点検していなかったという。記

    児童犠牲も…学校のゴール転倒事故、なぜなくならない?:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • チケット高額転売、マイナンバーカードで阻止 総務省とぴあが検討【訂正あり】 - ITmedia NEWS

    総務省とぴあは7月12日、マイナンバーカードを使ってチケットの高額転売を防ぐシステムの導入を検討していると明かした。ユーザー固有のマイナンバーカードで人確認することで、1人が複数のチケットを不正購入、高額転売するのを防ぐ狙い。 総務省とぴあは2017年3月、プロバスケットボール「B.LEAGUE」観覧者の一部を対象に、マイナンバーカードを使った認証機能の実証実験をした。ユーザーは専用Webサイトでマイナンバーカードの公的個人認証サービスを利用してチケットを予約し、コンビニ店頭の実験用端末にマイナンバーカードをかざして決済、会場入り口で再度かざして人確認をする――という仕組みだった。 公的個人認証サービスは、ネット上で行政手続きなどを行う際に、マイナンバーカードに記録されている電子証明書で人認証する仕組み。対応の読み取り端末にマイナンバーカードをかざすことで利用できる。マイナンバーその

    チケット高額転売、マイナンバーカードで阻止 総務省とぴあが検討【訂正あり】 - ITmedia NEWS
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 車いすやベビーカー エスカレーターは非常に危険 | NHKニュース

    10日、高松市の商業施設で81歳の男性がを車いすに乗せてエスカレーターを利用していたところ転落し、後ろにいた76歳の女性が巻き込まれて死亡した事故を受け業界団体は、「非常に危険な行為だ」として車いすやベビーカーでエスカレーターを利用しないよう改めて注意を呼びかけています。 また、協会では、エスカレーターに乗っている人に接触して転落事故を起こすおそれがあるエスカレーターでの歩行もやめるようよびかけていて、利用の際には、立ち止まった上で、手すりにつかまって乗るよう注意を呼びかけています。 日エレベーター協会は、「エスカレーターは車いすを乗せたり歩いたりすることを前提に作られていない。誤った利用は重大な事故につながるおそれがあるので絶対にやめてほしい」と話しています。 エスカレーターで転んだり落ちたりして救急搬送された人は、こうした統計をとっている東京消防庁の管内で、おととしまでの5年間に6

    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    スーツケースとかはどうなんだろう。
  • 着陸直前の旅客機でドア開放を試みる、乗客の男を拘束 インド

    旅客機のドア。フランス・パリで(2009年11月11日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/ERIC PIERMONT 【7月12日 AFP】インド東部のジャルカンド(Jharkhand)州ランチー(Ranchi)に向けて飛行中のエアアジア(AirAsia)機が着陸の準備を進める中、乗客の男(32)が非常ドアを開けようとする騒ぎがあった。エアアジアによると、男は制止しようとした他の乗客や客室乗務員らにけがをさせ、その場で取り押さえられたという。 拘束されたアフタブ・アフメド(Aftab Ahmed)容疑者は10日夜、そのままランチーの空港警備当局に引き渡された。エアアジアの広報担当者は声明で、「ニューデリー(New Delhi)発ランチー行きの機内で規則に従わない乗客がいた」と認めた。 PTI通信(Press Trust of India)の報道によると、アフメド容疑者はランチー在

    着陸直前の旅客機でドア開放を試みる、乗客の男を拘束 インド
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    何か理由があったのかな。
  • 女性をレイプ殺人から救うアプリ、「世界一危険な街」が公開 メキシコ

    メキシコ・シウダフアレスで、同市が公開したアプリ「No estoy sola」を眺める少女ら(2017年7月10日撮影)。(c)AFP/HERIKA MARTINEZ 【7月12日 AFP】メキシコ北部チワワ(Chihuahua)州シウダフアレス(Ciudad Juarez)は1990年代以降、「女性殺しの街」と呼ばれ、レイプ、殺害されて砂漠に遺棄されるか、行方不明になる女性が多数いることで知られてきた。そんな同市がこのたび、女性の携帯電話が非常ボタン代わりになるアプリを公開した。 スペイン語で「No estoy sola(「私は独りではない」の意味)」と名付けられたこのアプリ。電話を振るか、ボタンをクリックすれば、緊急連絡先に通知が届き、リンクが貼られたテキストメッセージが送信されると、受け取った側は米グーグルGoogle)の地図サービス「グーグルマップ(Google Maps)」で送

    女性をレイプ殺人から救うアプリ、「世界一危険な街」が公開 メキシコ
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    こういうアプリはいわゆるフェミニズム的にはどうなんだろう。
  • 電通の略式起訴は「不相当」 東京簡裁、正式裁判を決定:朝日新聞デジタル

    広告大手電通の違法残業事件で、東京簡裁は12日、労働基準法違反罪で法人の電通を略式起訴した東京地検の処分について、書面審理だけで量刑を決める略式命令を出すのは「不相当」と判断し、正式な裁判を開くことを決めた。電通の刑事責任が公開の法廷で問われることになる。 「不相当」の決定は、過去の違法残業事件でも出されたことがある。大阪区検が略式起訴したレストラン経営会社「サトレストランシステムズ」とスーパーマーケット経営会社「コノミヤ」について、大阪簡裁は3月に相次いで「不相当」と判断。正式な裁判を開いた。 電通事件を巡っては、地検が今月5日、違法残業を防ぐ対策が不十分だったとして、法人としての電通に罰金刑を求めて略式起訴。一方で、東京社の部長3人については、部下に違法労働をさせていたことは認定しつつ、悪質性がなかったなどとして不起訴処分にしていた。 捜査は昨年9月、新入社員だった高橋まつりさん(当

    電通の略式起訴は「不相当」 東京簡裁、正式裁判を決定:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    交通違反の罰金から推測すれば、略式から正式裁判になっても刑が重くなることはないのではないかなあ。
  • 電通の略式起訴は「不相当」 東京簡裁、正式裁判を決定 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    広告大手電通の違法残業事件で、東京簡裁は12日、労働基準法違反罪で法人の電通を略式起訴した東京地検の処分について、書面審理だけで量刑を決める略式命令を出すのは「不相当」と判断し、正式な裁判を開くことを決めた。電通の刑事責任が公開の法廷で問われることになる。 「不相当」の決定は、過去の違法残業事件でも出されたことがある。大阪区検が略式起訴したレストラン経営会社「サトレストランシステムズ」とスーパーマーケット経営会社「コノミヤ」について、大阪簡裁は3月に相次いで「不相当」と判断。正式な裁判を開いた。 電通事件を巡っては、地検が今月5日、違法残業を防ぐ対策が不十分だったとして、法人としての電通に罰金刑を求めて略式起訴。一方で、東京社の部長3人については、部下に違法労働をさせていたことは認定しつつ、悪質性がなかったなどとして不起訴処分にしていた。 捜査は昨年12月、新入社員だった高橋まつり

    電通の略式起訴は「不相当」 東京簡裁、正式裁判を決定 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    略式起訴は一般人だと交通違反の罰金でなることがあるくらいかなあ。被告側が同意しないと通常の裁判になるけど、裁判所がそうするのは珍しいような。
  • はてなブックマークは各ユーザーのブックマークページへのブックマークを禁止しろ

    http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/ ○○○○/ (○○○○には好きなユーザーのIDを入れてね!) どれもこれも人の悪口を言いに行く場所みたいになってる

    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    株式会社はてなの見解としては対象者が嫌がったとしてもブックマークを出来なくするような配慮はしないというのではなかったかな。
  • 欧州ではしか流行、35人死亡 イタリアだけで3千人が発症

    (CNN) 世界保健機関(WHO)は11日、過去1年に欧州で、はしかによって35人が死亡したと明らかにした。拡大阻止には予防接種が重要だとして警戒を呼び掛けている。イタリアでは特に流行しており、昨年6月からの1年間で、2人が死亡し、3300人以上が発症した。 イタリアで先月、6歳の男子がはしかによって死亡したケースでは、担当医によれば、少年はワクチンの接種を行っていなかった。 はしかは感染力が非常に強く、空気感染や接触感染で広がる可能性がある。症状は、高熱やせき、鼻水、目の充血など。3~5日後に発疹がでる。 欧州疾病予防管理センター(ECDC)によれば、2017年1~5月に報告された件数はすでに、16年に報告された全件数のおよそ1.5倍となっている。 WHOの専門家によれば、イタリアでのワクチン接種はここ数年、減少傾向にある。これは、欧州全体で起こっている反ワクチン運動の影響の一部だという

    欧州ではしか流行、35人死亡 イタリアだけで3千人が発症
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 「子供返して」と児相に火炎瓶投げ込む…女逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    火炎瓶のようなものに火をつけ、香川県子ども女性相談センター(高松市)の敷地内に投げ込んだとして、高松北署は11日、いずれも自称で大阪府在住の工員の女(33)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。 「施設の人を出てこさせようと思った」と容疑を認めているという。 発表では、女は同日午前2時10分頃、油様の液体を入れた瓶にトイレットペーパーを詰めて火をつけ、施設内に投げ込んで業務を妨害した疑い。防犯カメラの映像を見ていた職員が気づき、110番。駆けつけた署員が消し止め、火事にはならなかった。 女は昨年11月、県内に住んでいた時に出産したばかりの男児を同センターに職権で保護された。事件前日の10日昼、同センターを訪れ、「子供を返してほしい」と要求。拒否され、同日午後8時頃に再訪して門外に居座っていたという。

    「子供返して」と児相に火炎瓶投げ込む…女逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    保護して正解というか、逮捕されてるのに名前が出ないのは配慮が必要な何かがあるのかな。
  • 飲酒運転が多発しても「お酒を発売禁止にせよ」という話が出てこないのはなぜだろう

    なぜ飲酒運転をはじめとした飲酒によるトラブルが生じても「お酒を禁止せよ」という話は出てこないのに、ゲーム漫画などではそれらを禁じようとする動きが活発に成されるのだろうか。。。 — 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2017年7月9日 そういやパチンコ店や競馬場でトラブルが起きたり、パチンコや競馬のお金欲しさに事件を起こしても、なぜかパチンコや競馬を禁止しろって話にならないのも不思議です。 — 倉瀬美都 (@clausemitz) 2017年7月9日 先日の某漫画における表現周りでふと感じたこと。該当表現を規制したい界隈は、それを見て悪いことを想起するかもしれない、教育に悪いってのが大義名分ではあるのだけど。似たような話として、お酒やギャンブルでそれをトリガーとした事件が多発しても、お酒を発売禁止にせよとかギャンブルは一律止めよという話が出てこないのは不思議ではある。 まぁ、いわ

    飲酒運転が多発しても「お酒を発売禁止にせよ」という話が出てこないのはなぜだろう
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    自治体の不健全図書などの規制は販売禁止ではなくゾーニングして売る為のものなのだけど、何故か取り次ぎが扱わなくなる。ネットとかでは買えるけど。禁止論者はいるとしても、実際の規制は酒などと同じゾーニング。
  • 「これ『病院面会権』等を誰にでも自由に与える制度こそ必要では?」〜文京区議カミングアウトで再論す。同性婚も部分的解決、ではあるが。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この記事読んだ。 「私はゲイです」文京区議がカミングアウト 死別したパートナーへの思い https://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170706 「(パートナーが)救急車で病院に運ばれたとき、集中治療室の前で生死もしらされずに待たされました」「葬儀でも(略)喪主になれませんでした。高齢の親戚が理解できないということで、私は親族席にもいられませんでした」https://t.co/YZxMWjVkMd @_gl_hfさんから— アルテイシア@オクテ女子のための恋愛基礎 (@artesia59) 2017年7月7日 うん、ここに焦点が当たっているね。 「(パートナーが)救急車で病院に運ばれたとき、集中治療室の前で、生死もしらされずに待たされました。私は幸い、相手の両親と仲が良く、両親が『家族です』と言ってくれたので、面会謝絶にはなりませんでした。しか

    「これ『病院面会権』等を誰にでも自由に与える制度こそ必要では?」〜文京区議カミングアウトで再論す。同性婚も部分的解決、ではあるが。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    男女の場合でも同棲なら法的な家族ではないけど、病院で戸籍をチェックするわけではないから大丈夫なのかな。
  • 電車の混雑をデザインで解決したい!吊革・ドア・座席・床のデザイン変更案など

    滝川クリティカル @TakigawaCritica オレンジの人は「中ほど」がどこなのか分かっていないし、そもそも「電車の中ほどへお進みください」という車内放送がなぜ流れているかも分かっていない。 例えばゲーマーだとこのトップビューのミニマップ的な認識できる人多いけど、全員が同じような能力を持っているわけではないし(続く 2017-07-09 21:40:10 滝川クリティカル @TakigawaCritica 続き)補足に書いたけどマナーで解決しようとするとコストが高すぎる。方向音痴を教育によって撲滅しようとするようなものだ。 「自然に中へ進みたくなる」ように設計するべきなんだと思うけど、意外に思いつかない 2017-07-09 21:41:42

    電車の混雑をデザインで解決したい!吊革・ドア・座席・床のデザイン変更案など
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    均等に混んでるよりもムラがあった方が選択肢が増えていいのではないかなあ。少しでもすいてる方がいい人は奥の方に行けばいいし、ドア近くがいい人は混んでいても頑張ればいい。これは車両ごとの差などでも同じ。
  • NHK『ごごナマ』謝罪 堀江貴文氏Tシャツの絵柄に疑問の声

    ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏(44)が12日、NHK『ごごナマ』(月~金 後1:05)に生出演。堀江氏が着ていたTシャツにナチス・ドイツの独裁者ヒトラー風のイラストが描かれていたことを受け、同局の阿部渉アナウンサー(49)が「不快な思いを抱かれた方にはお詫び申し上げます」と謝罪した。 番組の最後に阿部アナは「きょうこの番組にご出演頂きました堀江貴文さんのTシャツについて、視聴者の方から問い合わせを頂いております」とした上で「Tシャツはご人が持参されたもので、戦争反対を示すNo Warという文字や反戦のマークが入っていました。しかし、ヒトラーを想起させるというご意見を頂きました。不快な思いを抱かれた方にはお詫び申し上げます」とした。

    NHK『ごごナマ』謝罪 堀江貴文氏Tシャツの絵柄に疑問の声
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 散々言われている事だが ・日本は宗教的に自殺が禁忌とされておらず、むし..

    散々言われている事だが ・日は宗教的に自殺が禁忌とされておらず、むしろ「死んで償う」など自殺を美化する文化があるために 自殺を禁忌としている宗教が根付いている地域より自殺率が高いのは当然 ・男性は女性より自殺率が高いのは、自殺「成功」率が高い為で 女性は自殺「失敗」率(=自殺未遂率)が高い その理由は、衝動的自殺においては男性は暴力的手段を選ぶ事が多いが 女性は暴力的手段を回避して服毒など失敗しやすい手段を選ぶ事が多く、 (これは女性は暴力を好まないという性差から来ている) また暴力的手段を用いた場合も力の差で女性だと致命傷にならない事が多い為 計画的な自殺の場合は男女とも確実に死ねる手段を調べて選んで自殺する人が多い為、男女の自殺率(=自殺「成功」率)の差が少なくなる ・中国の農村部の女性の自殺率が高いのは、致死率が高い農薬が簡単に手に入る環境な為 ・日の自殺率が比較的男女差が少ない

    散々言われている事だが ・日本は宗教的に自殺が禁忌とされておらず、むし..
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    宗教的禁忌が強いと自殺した場合でも事故死として隠す場合もあるみたい。少し前のカトリックだと自殺者は教会の墓に入れない。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 「年収は普通のOLさんよりは多少良いくらい」「数ではなく偏在が問題」「関心が高まったのは良いこと」加計学園問題に揺れる獣医師たちの思い (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    年収は普通のOLさんよりは多少良いくらい」「数ではなく偏在が問題」「関心が高まったのは良いこと」加計学園問題に揺れる獣医師たちの思い 10日、国会では加計学園の獣医学部新設問題をめぐって閉会中審査が行われ、文部科学省の前川喜平・前事務次官が参考人として出席した。前川氏が「行政が歪められた」とする意志決定プロセスの問題点や内部文書について証言する一方で、政府側は「適正だった」と主張。両者のい違いが改めて浮き彫りになる結果となった。 午後の参議院では、前川氏同様、元文科官僚でもある加戸守行・前愛媛県知事が発言した。同県の今治市に加計学園獣医学部の誘致を進めてきた加戸氏は、15回にわたって特区申請をするも認められることがなかった経験を踏まえ、「私からすると10年間我慢させられてきた岩盤に国家戦略特区がドリルで穴を空けていただいたということで、歪められた行政が正されたというのが正しい発言では

    「年収は普通のOLさんよりは多少良いくらい」「数ではなく偏在が問題」「関心が高まったのは良いこと」加計学園問題に揺れる獣医師たちの思い (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 高負荷の自転車が欲しい

    電動自転車だロードバイクだ、と今は色んな自転車がある。 どれも「いかに負担を少なくこげるか」という点を追求しているが、ちょっと待ってほしい。 運動不足の現代人にこそ、逆に「高負荷」の自転車がウケるのではないだろうか。 短い距離でカロリー消費できる奴。しょうがないから今はダイナモで負荷を増やしてる。

    高負荷の自転車が欲しい
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    これはあえて運動しなくても日常生活の中で何かできないかということなのだろうけど、需要はそんなに無さそう。オートバイのようなタイヤが太い自転車をたまに見るけど、あれは負荷が重そう。
  • https://www.rbc.co.jp/news/news_all/%E5%90%8D%E8%AD%B7%E5%B8%82%E9%95%B7%E9%81%B8%E3%80%80%E5%AE%AE%E9%87%8C%E6%B0%8F%E5%87%BA%E9%A6%AC%E8%BE%9E%E9%80%80%E3%82%92%E4%BC%9D%E9%81%94/

    https://www.rbc.co.jp/news/news_all/%E5%90%8D%E8%AD%B7%E5%B8%82%E9%95%B7%E9%81%B8%E3%80%80%E5%AE%AE%E9%87%8C%E6%B0%8F%E5%87%BA%E9%A6%AC%E8%BE%9E%E9%80%80%E3%82%92%E4%BC%9D%E9%81%94/
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 稲田防衛相の夫、敗訴確定 週刊新潮の記事めぐる訴訟で:朝日新聞デジタル

    稲田朋美防衛相の夫で代理人も務める稲田龍示弁護士が、2015年の週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の新潮社と同誌編集長に500万円の損害賠償などを求めた訴訟の上告審で、龍示氏の敗訴が確定した。最高裁第一小法廷(大谷直人裁判長)が、6日付の決定で龍示氏の上告を退けた。 問題になったのは、同誌15年4月9日号の記事。当時自民党の政調会長だった稲田氏への取材で、代理人として対応した龍示氏について、「世間を知らない弁護士バカ」と書いた。一、二審判決はともに「表現は穏当さを欠くが、論評の域を出ない」として龍示氏の請求を棄却していた。(千葉雄高)

    稲田防衛相の夫、敗訴確定 週刊新潮の記事めぐる訴訟で:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 邦人35人を拘束=振り込め詐欺関与か-中国:時事ドットコム

    邦人35人を拘束=振り込め詐欺関与か-中国 【北京時事】中国福建省で今月、振り込め詐欺事件にかかわった疑いのある日人35人の身柄を中国当局が拘束したことが12日分かった。3日に日側に通報があった。 「詐欺遭わぬ」高齢者ほど過信=対策実施率は低く-内閣府初調査  日中関係筋によると、中国から日に電話をかけて現金をだまし取った疑いがあり、日中の捜査当局が協力して行方を追っていたという。35人は、刑事事件の容疑者として「刑事拘留」されており、今後正式な逮捕手続きに進む可能性もある。(2017/07/12-13:03) 【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング

    邦人35人を拘束=振り込め詐欺関与か-中国:時事ドットコム
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 半年前から体調不良、同僚5人が訴え 千葉の睡眠薬事件:朝日新聞デジタル

    同僚らに睡眠導入剤を混ぜたお茶を飲ませ、交通事故を起こさせて殺害しようとしたとして、千葉県印西市の老人ホームに勤務していた准看護師の女が県警に逮捕された事件で、この施設で半年前から5人の職員が強い眠気やめまいの症状を訴えていたことが関係者への取材でわかった。捜査関係者によると、女は複数の職員に薬を飲ませたことを認めており、県警は混入を繰り返していたとみて調べている。 殺人未遂容疑で11日に逮捕されたのは印西市大森の波田野(はたの)愛子容疑者(71)。県警によると、同僚の女性(69)と迎えに来ていた女性の夫(71)が車で帰宅すると知りながら、5月15日に事務室で睡眠導入剤入りのお茶を飲ませて、意識障害などにより交通事故を起こさせ、夫婦と事故の相手の男性(56)を殺害しようとした疑いがある。 関係者の話では、1月以降、13人の職員のうち、交通事故に巻き込まれた女性を含めて5人が強い眠気やめまい

    半年前から体調不良、同僚5人が訴え 千葉の睡眠薬事件:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 解散 on Twitter: "扇風機つけて昼寝してて、起きた頃にばあちゃんに「アンタ扇風機や付けっ放しで寝よったら死ぬで!」って言われたからじゃあ止めてくれたら良かったのにって答えたら「いやぁん、気持ち良さそに寝よったけんな」って見殺し宣言されたことを毎年扇風機を出すたび思い出す"

    扇風機つけて昼寝してて、起きた頃にばあちゃんに「アンタ扇風機や付けっ放しで寝よったら死ぬで!」って言われたからじゃあ止めてくれたら良かったのにって答えたら「いやぁん、気持ち良さそに寝よったけんな」って見殺し宣言されたことを毎年扇風機を出すたび思い出す

    解散 on Twitter: "扇風機つけて昼寝してて、起きた頃にばあちゃんに「アンタ扇風機や付けっ放しで寝よったら死ぬで!」って言われたからじゃあ止めてくれたら良かったのにって答えたら「いやぁん、気持ち良さそに寝よったけんな」って見殺し宣言されたことを毎年扇風機を出すたび思い出す"
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    こういう時の死ぬは比喩表現としての死ぬなのかも。
  • 東京都のBL規制が本格化?一度に3冊を不健全図書指定の異例事態 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 10日の東京都の青少年健全育成審議会で、新たに不健全図書の指定があった 指定図書の内訳はBLが3冊、男性向けが2冊で、一度に5冊は極めて異例 審議会委員からは「BLに対する風当たりは相当厳しい」という声もある 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東京都のBL規制が本格化?一度に3冊を不健全図書指定の異例事態 - ライブドアニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) on Twitter: "「結婚指輪は給料3ヶ月分」という慣例はここに由来する(市内)"

    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    なるほど、それで結婚は人生の墓場とも言うのか。
  • 松居一代“転居”…郵便物受け取らず、離婚調停不成立なら泥沼裁判!? (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • <宮城3人死亡火災>遺体は長女と次男 夫「妻と口論で火」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    宮城県登米市迫町佐沼で民家が放火され3人が死亡した事件で、現住建造物等放火容疑で逮捕された住人の島谷嘉昭容疑者(40)が「と口論になり、カッとなって火を付けた」と供述していることが捜査関係者への取材で分かった。事件は11日で発生から1週間を迎え、県警は殺人容疑も視野に動機などの解明を進める。 県警は同日、焼け跡から見つかった子ども2人の遺体は、島谷容疑者の長女真央ちゃん(3)と次男叶佑(きょうすけ)ちゃん(1)と確認したと発表した。 県警によると、島谷容疑者は4日午前2時半ごろ、2階寝室の布団などにライターで火を付けて自宅を全焼させたとして逮捕された。焼け跡の2階部分から島谷容疑者の美由さん(31)と真央ちゃん、叶佑ちゃんの3人が遺体で見つかった。 島谷容疑者は出火から約40分後、自宅から約7キロ離れた市内の路上で逮捕されたが、その際酒に酔っていた。島谷容疑者は2年前、酒に酔って

    <宮城3人死亡火災>遺体は長女と次男 夫「妻と口論で火」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 無痛分娩、麻酔?で脳性まひ5件 いずれも医師数少なく (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    お産の痛みを麻酔で和らげる「無痛分娩(ぶんべん)」での事故は、医師が少なく、「一般的な医療水準より低い」とされた医療機関で起きている実態が明らかになってきた。出産時に赤ちゃんが重い脳性まひになった事故のうち、無痛分娩の麻酔が原因の可能性があるとされた事例が8年間に5件あった。無痛分娩の大半は安全に実施されているが、専門家は体制が整った施設を選ぶべきだと指摘する。 お産の事故で赤ちゃんが重い脳性まひになった場合に補償金を支払う「産科医療補償制度」の原因分析報告書(要約版)のうち、公表されている8年間の1443件(7月11日現在)を朝日新聞が調べた。 お産全体に占める無痛分娩の割合と事故のうち無痛分娩だった割合はさほど変わらず、無痛分娩で事故が増えた傾向はみられない。 無痛分娩をした記載があるのは40件。うち脳性まひになった原因として、無痛分娩のための麻酔で呼吸などが出来なくなる「全脊椎

    無痛分娩、麻酔?で脳性まひ5件 いずれも医師数少なく (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 毎日フォーラム・ファイル:日銀 GDPに匹敵するまで膨らんだ資産 | 毎日新聞

    膨大な損失による債務超過の危険性の指摘も 米連邦準備制度理事会(FRB)が6月、リーマン・ショック後としては4度目の利上げを決め、年内に資産の圧縮も開始するという。欧州中央銀行(ECB)も年末で量的緩和を終了し「可能な限り緩やかなペースで」とことわりながらも、金融政策の正常化を図ろうとしている。その一方で日銀は、物価目標の達成は見通せないため、その効果に期待できないことは明らかなのに、量的緩和を続けざるを得ない自縄自縛の状態だ。その結果、日銀の資産規模は、国内総生産(GDP)に匹敵する規模に膨らんでおり、このままでは膨大な損失が生じ、債務超過に陥る危険性も指摘されている。4年前の退任会見で「危うさを覚える」と語った白川方明前日銀総裁の危惧が、現実のものになろうとしているのかもしれない。 銀行や信用金庫など、預金を扱う金融機関の残高が今年3月末時点で過去最高を更新し1000兆円を超えた。日銀

    毎日フォーラム・ファイル:日銀 GDPに匹敵するまで膨らんだ資産 | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    “その当座預金口座に積み上がった資金には金利が付される。” 今はマイナスの金利だったような。つまり日銀が金利を受け取る。
  • 朝食提供 2学期から開始 小布施町 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    現物支給
  • 安眠練炭 on Twitter: "「ルールは破るためにある」というのは反語です。直に考えれば「ルールは守るためにある」わけです(自然法則などのように、そもそも規範ではないものも「ルール」と言うことがありますが、ここでは除いています)。なので、守るべき事柄を適切にルールとして設定しなければならないのです。"

    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    違反者が全くいない誰もが守るルールだとあっても無くても変わりがないという点からは、違反者の存在がルールに価値をもたらすという面はあるかも。
  • ナイト on Twitter: "昭和まで遡ると、世のお父さんたちは上司に奢ってもらったり、接待したりされたり、家族はお土産があったり、会社の福利厚生施設で遊べたり、お中元お歳暮のおすそ分けがあったり、フリンジベネフィットがそこそこあったから今よりキツくない感覚があるのかね。"

    昭和まで遡ると、世のお父さんたちは上司に奢ってもらったり、接待したりされたり、家族はお土産があったり、会社の福利厚生施設で遊べたり、お中元お歳暮のおすそ分けがあったり、フリンジベネフィットがそこそこあったから今よりキツくない感覚があるのかね。

    ナイト on Twitter: "昭和まで遡ると、世のお父さんたちは上司に奢ってもらったり、接待したりされたり、家族はお土産があったり、会社の福利厚生施設で遊べたり、お中元お歳暮のおすそ分けがあったり、フリンジベネフィットがそこそこあったから今よりキツくない感覚があるのかね。"
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    当時の管理職である上司は、平社員の何倍もの給料だったので奢ることも出来たのだという話を前に読んだ記憶がある。
  • キミのお金はどこに消えるのか 第一話 日本は医療費で破綻する?|井上純一

    キミのお金はどこに消えるのか 第一話 日は医療費で破綻する?

    キミのお金はどこに消えるのか 第一話 日本は医療費で破綻する?|井上純一
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    日本の国債発行残高は額でもGNP比でも世界トップレベルなので、借金大国なのは確か。それから日銀が自由にお札を刷れるというのは誤解で、実際は財務省が毎年の発行額を決めていて日銀はこれに従っている。
  • YS@GPCR on Twitter: "理屈のアラを指摘されて再反論できなくなり言っていることを少しずつずらす→結局言っていることが論敵と同じになるが、何故か敵対しているというポーズだけは残る、という稀によくある現象"

    理屈のアラを指摘されて再反論できなくなり言っていることを少しずつずらす→結局言っていることが論敵と同じになるが、何故か敵対しているというポーズだけは残る、という稀によくある現象

    YS@GPCR on Twitter: "理屈のアラを指摘されて再反論できなくなり言っていることを少しずつずらす→結局言っていることが論敵と同じになるが、何故か敵対しているというポーズだけは残る、という稀によくある現象"
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    これは批判された側だけでなく、批判していた側も意見の一致に喜んだりはしなさそうというのが面白い感じ。
  • 1歳児、食塩小さじ1杯程度で致死的の恐れ 中毒死事件:朝日新聞デジタル

    盛岡市の認可外保育施設で預かり保育中の乳児が塩中毒で死亡したとされる事件について、済生会横浜市東部病院の谷口英喜・周術期支援センター長は、体格などの個人差もあるが、1歳児ならば小さじ1杯程度(5~6グラムほど)の塩を摂取すると、致死的になる恐れがあると説明。「塩をそのまま摂取するのに比べ、水に溶けた状態で摂取するほうが一気に小腸に吸収されるため、より危険性が高い」と指摘する。心不全や肺水腫の状態になるほか、高ナトリウム血症から不整脈を引き起こし、最悪の場合、死に至るという。

    1歳児、食塩小さじ1杯程度で致死的の恐れ 中毒死事件:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 北海道の男性「ダニ媒介脳炎」で死亡 国内2例目 | NHKニュース

    北海道で70代の男性が、マダニにかまれることで発症する「ダニ媒介脳炎」という感染症にかかり、今月死亡したことがわかりました。北海道によりますと、ダニ媒介脳炎による死亡は去年、道内で確認されたのに続いて国内で2例目だということです。 このため血液検査を行ったところ、感染が確認されて函館市内の病院で手当てを受けていましたが、今月死亡したということです。北海道によりますと、ダニ媒介脳炎による死亡は、去年8月に道内で確認されたのに次いで国内で2例目だということです。 ダニ媒介脳炎の原因となるウイルスは、北海道に広く分布しているのがわかっているということで、北海道は男性がマダニにかまれた場所の特定を進めるとともに、マダニが生息する森林や草地などに入る際には長袖や長ズボンを着用して肌の露出を少なくするよう注意を呼びかけています。

    北海道の男性「ダニ媒介脳炎」で死亡 国内2例目 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • News Up “アメコミ” 女性の支持広がる その背景は | NHKニュース

    突然ですが、“アメコミ”ってご存じですか。 「スーパーマン」や「スパイダーマン」といったアメリカのコミックのことなんです。この世界、悪者と戦う強いヒーローに憧れを抱く男性ファンが多いとばかり思っていましたが、今、アメコミに夢中になる女性たち“アメコミ女子”が増えているというんです。何が女性たちを引きつけているのか、その背景を取材しました。                  (ネットワーク報道部 中川早織記者) 会場に入ると、ロボットスーツで世界を救う「アイアンマン」の巨大なオブジェが目に飛び込んできました。周りには熱い視線を送る女性たちの姿が。人気キャラクターのコミックやフィギュアなどが展示されるとあって、雨が降る平日だったにも関わらず大勢の人でにぎわっていました。 まず向かったのが東京・六木ヒルズで先月まで開催されていたアメコミの展覧会「マーベル展」の会場です。マーベルはニューヨークに

    News Up “アメコミ” 女性の支持広がる その背景は | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • IOC 調整まとまれば五輪開催都市2大会同時決定へ | NHKニュース

    IOC=国際オリンピック委員会は、11日、東京オリンピック後の2024年と28年の夏の大会について24年の開催都市に立候補しているフランスのパリと、アメリカのロサンゼルスとの調整がまとまれば、9月の総会で2大会の開催都市を同時に決定することを決めました。

    IOC 調整まとまれば五輪開催都市2大会同時決定へ | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 「二重国籍」問題の民進・蓮舫代表、戸籍謄本開示へ 「子供が成人したので、速やかに対応したい」(1/2ページ)

    民進党の蓮舫代表は11日、東京都議選の敗因を総括するための国会議員会議に出席し、台湾籍と日国籍の「二重国籍」問題をめぐり、日国籍の選択宣言を証明するため「戸籍謄をいつでも公開する用意がある」と述べた。蓮舫氏は家族のプライバシーを理由に謄の公開を拒んできたが、会議では「懸念だった子供が成人したので、速やかに対応したい」と述べた。同日の党執行役員会でも同様の意向を示した。 蓮舫氏は25日にも開く党両院議員総会で事実関係を説明したうえで、近く謄を公開するとみられる。 11日の同会議では、蓮舫氏が二重国籍問題の説明が不十分なことへの不満が噴出、「二重国籍問題が(党勢低迷の)最大の障害だ」などとの批判が出た。党内には執行部に都議選の結果責任を問う声があるが、蓮舫氏は批判の強い二重国籍問題にケジメをつけることで自身の続投に理解を求める考えだ。

    「二重国籍」問題の民進・蓮舫代表、戸籍謄本開示へ 「子供が成人したので、速やかに対応したい」(1/2ページ)
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • エスカレーターで車いす転落、巻き添えの女性死亡 高松のニトリ店舗、無料貸し出し車いすで

    高松市上天神町の家具インテリア店「ニトリゆめタウン高松店」の上りエスカレーターで10日、車いすの(79)と付き添いの夫(81)=いずれも同市=が転落し、後方にいた女性(76)が巻き込まれて死亡したと11日、香川県警が発表した。は肋骨(ろっこつ)を折るなどの重傷、夫も左腕に軽傷を負った。 夫婦はゆめタウンで無料で貸し出されていた車いすを利用。エスカレーターでの車いすの使用は禁止されていたが、夫は「エスカレーターがそこにあったのでつい乗ってしまった」などと説明している。県警は過失致死容疑の可能性もあるとみて慎重に調べる。 事故は10日午前10時40分ごろ発生。夫が車いすのを2階から3階に向かうエスカレーターに乗せていたところ、3階の降り口付近でバランスを崩し転倒した。段差に引っかかったとみられる。夫婦の後方にいた渡辺清美さん=同市=が巻き込まれ、エスカレーターの中段付近まで転落。全身を強

    エスカレーターで車いす転落、巻き添えの女性死亡 高松のニトリ店舗、無料貸し出し車いすで
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
    危険ではあるけど、交通事故が起きたら自動車を禁止するのかや、エスカレーターでもスーツケースで同様な事故が起きたら禁止するのかといったこと程度は考えた上で車椅子の是非も判断すべきかなあ。
  • 中国:漁民「判決は紙くず」 南シナ海「敗訴」1年 | 毎日新聞

    地元政府から補助 着々と進む「実効支配」 中国による南シナ海支配の根拠をことごとく退けた仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)の判決から12日で1年となる。窮地に追い込まれた中国は判決の受け入れを拒否し、紛争相手のフィリピンとの2国間交渉に持ち込んで判決の有名無実化に成功した。国際法上の「法的拘束力」を無視するかのように、南シナ海の島で今、大国の「実効支配」が静かに積み重ねられている。【海南島(中国南部)で林哲平】 南シナ海に面した中国・海南島の瓊海(けいかい)市潭門(たんもん)鎮。機械油と魚の生臭さの漂う港に近い飲店には、漁の合間をぬってマージャン卓を囲む漁師たちが集まる。

    中国:漁民「判決は紙くず」 南シナ海「敗訴」1年 | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12
  • 須藤凜々花、卒業遠のいた? 「結婚騒動」でも握手会「売り上げ堅調」

    AKB48グループの「選抜総選挙」で「結婚宣言」したとして批判が相次ぐNMB48の須藤凜々花さん(20)の「握手券」の売れ行きが堅調だ。 騒動を受けて須藤さんは卒業の意向を表明したものの、具体的な卒業の時期は未定。須藤さんは8月発売のアルバムに収録される新曲のメンバーに選ばれている上、11月中旬までは握手会にも参加する。批判がくすぶる中でも、一部の熱心なファンに支えられる形で、当分はグループ内で活動を続ける可能性もありそうだ。 6月27日に大阪・NMB48劇場で行われた公演であいさつする須藤凜々花さん。「卒業までNMBに全力で貢献していきたい」などと述べた(c)NMB48 事前に握手するメンバーと時間帯を指定してCDを申し込む AKB48グループの握手会は、「全国握手会」と「大握手会・個別握手会」の2種類に大別される。「全国握手会」は店頭などで売られているCD「初回限定盤」についている握手

    須藤凜々花、卒業遠のいた? 「結婚騒動」でも握手会「売り上げ堅調」
    ROYGB
    ROYGB 2017/07/12