2019年4月10日のブックマーク (39件)

  • 香港ではしかの感染、今年に入り61人 空港職員や妊婦への感染も確認

    【4月10日 CNS】香港政府新聞網によると、香港で8日、麻疹(はしか)感染者が5人確認され、このうち1人は妊婦だった。香港では今年に入り、感染者が61人に達した。妊婦への感染は一連の流行で初めて。 新たに感染が確認された5人のうち、男性2人、女性1人が空港職員。3人とも過去にワクチン接種を受けていた。このうち、女性にははしか患者と接触歴があり、潜伏期とみられる時期に日に滞在していた。男性の一方は、感染期間中に韓国に滞在。もう一方の男性は、国外に出ていない。 4人目の患者である妊婦はワクチン接種を受けており、潜伏期を含めた感染期に国外に出ていない。5人目の感染者である男性はフィリピンからの入国者。ワクチン接種歴は不明。 香港空港(Hong Kong Airport)ではしかの感染者が複数確認されていることを受け、香港衛生署は空港にワクチン接種ステーションを設け、8日午後6時時点で7977

    香港ではしかの感染、今年に入り61人 空港職員や妊婦への感染も確認
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    ワクチン接種してる患者が何人も出てるのは、効き目がいまひとつなのかな。日本でも前に同様のことがあって1回から2回接種に変更された。
  • 世界の死刑執行数、過去10年で最低水準 人権団体が報告書

    【4月10日 AFP】国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は10日に発表した年次報告書で、2018年の世界の死刑執行数はおよそ30%減少し、過去10年で最低水準だったと明らかにした。一方いくつかの国では死刑執行数が増加傾向にあると指摘した。 世界全体の死刑執行数は、2017年には少なくとも993件だったが、2018年は少なくとも690件だった。アムネスティによると死刑執行数が世界で最も多いのは中国だが、中国は死刑に関するデータを国家秘密としているため、アムネスティの統計に中国の死刑執行数は含まれていない。 2018年に死刑執行数が多かった国はイラン(少なくとも253件)、サウジアラビア(149件)、ベトナム(少なくとも85件)、イラク(少なくとも52件)など。イランでは薬物取締法が改正されたため死刑執行数は50%も減少した。イラク、パキ

    世界の死刑執行数、過去10年で最低水準 人権団体が報告書
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    NPTみたいに死刑存続国を決めて、それ以外の国で死刑廃止を進めれば形式的な成果は上がるのではないかなあ。
  • アヒルの3色チョコが非難の的、商品名変更に 英スーパー

    (CNN) 英国の高級スーパー「ウェイトローズ」が発売したチョコレートの商品名が、「差別的」との非難を浴びて変更された。 チョコはキリスト教の復活祭(イースター)に合わせたウェイトローズのオリジナル商品で、アヒルをかたどった3色の詰め合わせ。ホワイトチョコのアヒルが「Fluffy(ふわふわ)」、ミルクチョコが「Crispy(サクサク)」、ダークチョコが「Ugly(みにくい)」と名付けられていた。 この「Ugly」という名前に対し、人種差別的だとする批判が相次いだ。 ウェイトローズはこのほど短い謝罪文を発表し、悪意はなかったと釈明。問題の商品は数週間前にいったん販売を中止し、アヒルのラベルを変更したうえで店頭に出していると述べた。 「Ugly」の名前は、アンデルセンの童話「みにくいアヒルの子(The Ugly Duckling)」からヒントを得た可能性がある。

    アヒルの3色チョコが非難の的、商品名変更に 英スーパー
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • 桜田五輪相 辞任の意向固める「被災者傷つける発言した」 | NHKニュース

    桜田オリンピック・パラリンピック担当大臣は、衆議院比例代表東北ブロック選出の自民党の高橋比奈子議員のパーティーで「復興以上に大事なのが高橋議員だ」と述べたことなどの責任を取りたいとして、辞任する意向を固めました。 桜田オリンピック・パラリンピック担当大臣は、午後9時前、安倍総理大臣と会談したあと、記者団に対し、「被災者の皆さんの気持ちを傷つけるような発言をして、非常に申し訳なく思う。責任を感じて辞表をださせてもらった」と述べ、安倍総理大臣に対し、辞表を提出したことを明らかにしました。

    桜田五輪相 辞任の意向固める「被災者傷つける発言した」 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • 渋沢栄一の新紙幣、韓国紙が批判「経済侵奪の張本人」:朝日新聞デジタル

    政府が9日に発表した新しい1万円札の肖像画に実業家出身の渋沢栄一が採用されたことについて、10日付の韓国の新聞各紙は「日の新紙幣の人物は経済侵奪の張人」(ハンギョレ新聞)などと批判的に報じた。日が朝鮮半島への影響力を強めていた時代に、現在の韓国電力の前身である電力会社の社長を渋沢が務めたことなどが、韓国の国民感情を刺激すると問題視している。 主要紙「東亜日報」は、日韓併合直前に日の民間銀行が現地で流通させた紙幣の肖像に渋沢が採用されたことを紹介。韓国歴史観に照らして波紋が起きかねないとした上で「愛国心を強調する安倍晋三首相の政治哲学と合致する」との解釈を伝えた。 主要紙「中央日報」は渋沢が「日主義の父」と呼ばれていると伝えたうえで、初代韓国統監だった伊藤博文と「親友」だったと強調した。韓国では、かつて日が千円札の肖像画に伊藤を採用していたことにも批判があった。(ソウル=武

    渋沢栄一の新紙幣、韓国紙が批判「経済侵奪の張本人」:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    袈裟まで憎い
  • 【追記あり】借金返済終わらせたいけど何か方法ないかな?

    あと残り60万程ある。 年間20万円近く返してるけど単純計算であと3年かかる。 できれば1年くらいで返してすっきりしたい。 昼間はフルタイムで働いてるから身体壊さない範囲で副業したいんだよね。 仕事が18時で終わるからそこから移動したりして考えて、 19時から働ける仕事探したくて副業用の派遣に何社か登録したけど19時からの仕事ないって言われたし。そもそも働くのは19時からOKでも研修は日中に1週間あるとか言われて派遣からの紹介は無理だったし。 じゃあ水商売かなと思ったけどお酒が飲めないので無理だし。 居酒屋は遅い時間まで入ってくれる人探してたし。 昼職に影響ない範囲で探してると深夜まで働くのははちょっと難しい。 あと一度身体壊してるので、ハードな力仕事は難しい。 せいぜい品出しとかいった軽作業だけど通える範囲になかった。 チャトレはコミュ障なので無理だなって思った。全然人が集まらない。 つ

    【追記あり】借金返済終わらせたいけど何か方法ないかな?
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    無理に急いで返す必要は無さそうなのに、すっきりしたいという理由で無理をするのは危うい感じがする。
  • 日本大使館の建築許可取り消す ソウル市 申請の不備理由に | NHKニュース

    韓国の首都ソウルにある日大使館の新築計画について、ソウル市は、大使館側が着工の延期を申請しなかったとして、先月、建築許可を取り消していたことが分かりました。韓国メディアは「日韓関係が最悪の状況にあることを示している」と伝えています。 現在はさら地になり、大使館業務は近くのビルで行われています。 韓国の建築法では建築許可から2年以内に着工しなければなりませんが、事情がある場合、着工を延期することができます。 ソウル市は10日、NHKの取材に対し「日大使館は2016年に1度、着工の延期を申請したが、再度延期したいのであれば事由書を提出するよう繰り返し求めたものの回答がなかった」として、先月4日付けで建築許可を取り消していたことを明らかにしました。 建築許可を改めて出すには申請から1年以上かかる見通しだということです。 こうした経緯についてソウルの日大使館は公式なコメントを出していませんが

    日本大使館の建築許可取り消す ソウル市 申請の不備理由に | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    大使館の治外法権というのは建設時には適用されないのかな。
  • はてな

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    はてな
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    少し前まで廃止されたサービスもしぶとく残っていたけど、今見たらすっきりしていた。
  • ハリルホジッチ氏側が1円裁判取り下げ、意外な終結(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    日本代表のバヒド・ハリルホジッチ元監督が、日サッカー協会の田嶋幸三会長と日協会に慰謝料1円と新聞やホームページでの謝罪広告を求めた訴訟を、ハリルホジッチ氏側が取り下げたことが10日、分かった。 【写真】おえつしながら通訳する樋渡氏の隣で涙をこらえるハリルホジッチ氏 関係者によると、同日、東京地裁で非公開で行われた弁論準備手続きの席上、ハリルホジッチ氏の代理人弁護士から、同氏の意向が伝えられたという。 田嶋会長による、ハリルホジッチ氏の電撃的な解任会見は18年4月9日だった。電撃的な監督解任から1年と1日が経過。和解案を蹴るなど、泥沼化、長期化が予想された注目の訴訟は、意外な形で電撃的に終結した。 関係者によればハリルホジッチ氏は「前を向いて進みたい」と話し、今回の決断に至ったという。 裁判の間に、ハリルホジッチ氏は古巣ナント(フランス1部)の監督に就くなど、すでに再スタートを切っていた

    ハリルホジッチ氏側が1円裁判取り下げ、意外な終結(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • PsycheRadio on Twitter: "自分の場合は、自分では学者以外でも会社員でもなんでも務まると思っていたが、大学をクビになって東京で会社勤めを始めたら満員の西武池袋線と有楽町線がつらく頻繁にトイレのために途中下車して遅刻するようになり、それで自分は会社勤めは難しいと初めてわかったラジね。"

    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    「動物のお医者さん」の菱沼さんが同じような理由で就職してすぐに大学院に出戻っていたような。
  • 「憧れのやつー!」「やりおったな」カルロス・ゴーン氏の動画メッセージが意外な部分で羨望の的となる

    トテチテ堂なっちょ @inadu ゴーンさんの動画、「皆さんがこの動画を見ているということは…」みたいな始まりで、まるでルパン三世かなんかを見てるみたいだ。 2019-04-09 15:13:43 風 (ノッド因子)「蕎麦が美味しくて幸せ」 @kazenosoba ゴーン氏が動画で「あなた方がこの動画を見ているということは私はおそらく逮捕されているということで…」の部分がアイザック・アシモフの『ファウンデーション』っぽかった。 意図的なのか、それとも芝居がかっているからそうみえるのか。 2019-04-09 19:20:16 ゴンザレスⅡ世 @HOyGAq4HoRZzKkP ゴーンさんのこの動画を見ているということはわたしは会見を出来なかったということでしょう的な文面、海外スパイ映画によくあるこの動画を見ているということはわたしはもうこの世にはいないということでしょう的なメッセージビデオぽ

    「憧れのやつー!」「やりおったな」カルロス・ゴーン氏の動画メッセージが意外な部分で羨望の的となる
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • なぜ分散は2乗の和なのか - 小人さんの妄想

    Q.なぜ分散は、単純な差(偏差の絶対値)ではなく、差の2乗を計算するのか? A.分散を最も小さくする点が平均値だから。(単純な差を最も小さくする点は中央値となる。) “分散”というキーワードは統計学の基礎中の基礎であり、どんな教科書にも“平均”の次くらいに載っていることがらです。 しかしながら、いきなり登場する“分散”の意味が分からず、統計学の入り口で挫折する人は少なくありません。 偏差の2乗の平均、つまり、各値と平均との差の2乗の平均を分散といい、 分散の平方根の正の方を標準偏差という。 統計で、ちらばりを表すものとして、標準偏差や分散が多く用いられる。 -- 高校の教科書(啓林館)より. 教科書にはこのように書かれているのですが、これで分かった気になるでしょうか。 ・なぜ、差の2乗を計算するのか? ・差そのものであってはいけないのか? ・なぜ、分散と標準偏差の2種類があるのか? 最後の

    なぜ分散は2乗の和なのか - 小人さんの妄想
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • 銭湯絵師 丸山清人公式ホームページ

    ・一般のご家庭のお風呂、イベント、老人ホーム、施設等のご依頼お待ちしております。 ・原画(家庭に飾れるペンキ画、観賞用サイズ) 材質はアクリルボードで、額縁を着けて送付致します。 額縁を外して、両面テープ等でご家庭のお風呂でもご使用いただけます。 サイズ、ご予算、ご希望の背景イメージがございましたら、出来る範囲でご相談にお受けいたします。 ・地方の出張も受け承ります。 お気軽にご相談ください。 ※現在、制作のご依頼はお休みさせていただいております。(2023/07/07-) お仕事のお問い合せ、ご相談、著作権 等につきましては下記よりお願い致します。 メールにてお問い合わせいただきましたら、担当の間川がご連絡いたします。 メール:kiyotomaruyamafuji@gmail.com 担当:間川(マガワ)

    銭湯絵師 丸山清人公式ホームページ
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    師匠と弟子という昔ながらの伝統みたいなののわりには現代的なドライな感じを受ける。
  • 銀行貸し出し500兆円突破=地銀が増加けん引-18年度末:時事ドットコム

    銀行貸し出し500兆円突破=地銀が増加けん引-18年度末 2019年04月09日17時16分 全国銀行協会が9日発表した預金・貸出金速報によると、2018年度末の全国115銀行の貸出金残高の合計が500兆円を超え、過去最高となった。低金利が続く中で地方銀行を中心に貸し出しが伸び、8年連続で前年度末を上回った。 貸出金残高は、前年度末比2.6%増の501兆8657億円。日銀が大規模な金融緩和を始める直前の12年度末は約436兆円で、6年間で約66兆円増えた。18年度末の内訳を見ると、3メガバンクを含む都市銀行が5.9%、地方銀行が3.4%、第二地方銀行が2.7%、それぞれ増えた。

    銀行貸し出し500兆円突破=地銀が増加けん引-18年度末:時事ドットコム
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    増えてないわけではないけど、マネタリーベースの伸びほどではない感じかな。
  • ゴーン容疑者を「フランスで公正な裁判に」、仏弁護士が政府に訴え

    都内の日外国特派員協会で公開された、カルロス・ゴーン容疑者の動画の一場面(2019年4月9日撮影)。(c)AFP PHOTO / Representatives for Carlos Ghosn 【4月9日 AFP】会社法違反容疑で再逮捕された日産自動車(Nissan Motor)前会長のカルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)容疑者(65)について、同容疑者のフランスの弁護士は9日、「公正な裁判」を確実に受けられるようにするため、フランス国内で裁判に臨めるよう、仏政府が積極的に働き掛けを行うべきとの見方を示した。 ジャンイブ・ルボルニュ(Jean-Yves Le Borgne)弁護士はニュース専門テレビBFMに対し、「フランス法では、在外国民が罪を犯した、あるいは罪を犯した疑いがある時、フランスの司法システムで同国民を裁くことができると定められている」と指摘した。 ルボルニュ氏は、

    ゴーン容疑者を「フランスで公正な裁判に」、仏弁護士が政府に訴え
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    フランスでの裁判を主張する弁護しても、無罪であるとまでは言えないのかな。
  • 歴代「紙幣」に描かれた世界の女性たち(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

    政府と日銀が、2024年度前半、約20年ぶりに紙幣デザインの刷新を行うと発表した。紙幣の千円は北里柴三郎、1万円札は渋沢栄一、そして5千円札は現在の樋口一葉から津田梅子になる。津田梅子にといえば、変革を担う女性の育成を掲げる津田塾大学の創立者として知られ、「男性と協同して対等に力を発揮できる女性の育成」を目指し、グローバルに活躍する女性の教育に生涯を捧げた人物。男女が平等に…というメッセージとしても受け取れるこの人選は、これからの時代にぴったりと言えそう。 【写真】知っておきたい、世界の「女性大富豪」たち そこで気になるのが、海外の紙幣に描かれる女性たちはいるのか、またどんな人なのかということ。<VOX>によれば、世界196カ国のうち、紙幣に女性が選ばれてきたのは48カ国のみだという。時代に大きな影響を与えてきた女性たちの中から、その一部をご紹介します。

    歴代「紙幣」に描かれた世界の女性たち(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    海外でもそれほど多くはないのか。
  • 米ドル紙幣に女性の肖像画を採用 約100年ぶり

    ニューヨーク(CNNMoney) 米財務省のルー長官は17日、2020年に発行する新しい10ドル紙幣に女性の肖像画を採用すると発表した。 10ドル紙幣は女性の参政権を認めた米国憲法の改正から100年を記念して発行を予定している。どの女性を起用するか決めるのは数カ月先になる。 米国の紙幣に女性が登場するのは、1891~96年まで流通した1ドルの銀兌換(だかん)券にあしらわれていた初代米大統領夫人のマーサ・ワシントン以来。 財務省は専用のウェブサイトを開設する予定で、ソーシャルメディアなどを通じて一般から意見を募る。求められているのは米国の民主主義を象徴する人物で、法律では故人でなければならないと定められている。 現在の10ドル紙幣の肖像画は初代財務長官だったアレクサンダー・ハミルトン。1929年、第7代大統領のアンドルー・ジャクソンに代わって登場した。それまで10ドル紙幣の顔だったジャクソン

    米ドル紙幣に女性の肖像画を採用 約100年ぶり
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    2015年の記事。
  • 鮫島浩✒️ジャーナリスト 新刊『朝日新聞政治部』YouTube『SAMEJIMA TIME』 on Twitter: "一万円札と千円札が男性で五千円札が女性。いかにもセクハラ事務次官を輩出した財務省らしい選択だ。一万円札を女性にして新時代を切り拓くという発想は思いもつかないのだろう。男尊女卑が骨の髄まで染み込む体質で予算編成するからいつまでも「人… https://t.co/GHfbJuM6p0"

    一万円札と千円札が男性で五千円札が女性。いかにもセクハラ事務次官を輩出した財務省らしい選択だ。一万円札を女性にして新時代を切り拓くという発想は思いもつかないのだろう。男尊女卑が骨の髄まで染み込む体質で予算編成するからいつまでも「人… https://t.co/GHfbJuM6p0

    鮫島浩✒️ジャーナリスト 新刊『朝日新聞政治部』YouTube『SAMEJIMA TIME』 on Twitter: "一万円札と千円札が男性で五千円札が女性。いかにもセクハラ事務次官を輩出した財務省らしい選択だ。一万円札を女性にして新時代を切り拓くという発想は思いもつかないのだろう。男尊女卑が骨の髄まで染み込む体質で予算編成するからいつまでも「人… https://t.co/GHfbJuM6p0"
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    海外でも女性のお札は男性よりも少ないと思うけど、各国のお札の女性比率みたいなのはどっかにまとめたデータはあるのかな。
  • 盗作疑惑“美人銭湯絵師”と丸山氏が師弟関係を解消(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    複数の盗作疑惑が持ち上がっている銭湯絵師見習いでモデルとしても活動する勝海麻衣さんについて、師匠である銭湯絵師の丸山清人氏が、師弟関係を解消したことを発表した。 丸山氏は10日、公式サイトで「今般弟子である勝海麻衣氏より師弟関係の解消の申し出がありその申し出を受諾して 2019年4月5日をもちまして勝海氏との師弟関係を解消致しました」と報告。「勝海氏を一人前の銭湯背景画絵師に育てるよう指導の途中でこのようなことになりましたこと、非常に残念に思っております。勝海氏には今後も頑張って自分の道を歩んでいってもらいたいと心から願っております」との思いをつづった。 勝海さんは“美人銭湯絵師”としてネット上で人気となり、3月には大正製薬のイベントに出演。ライブペインティングで2頭の虎が相対する絵を描いたが、その絵について、イラストレーターの将軍氏がツイッターで、自身の2012年の作品と酷似していると

    盗作疑惑“美人銭湯絵師”と丸山氏が師弟関係を解消(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    銭湯の絵なら完全オリジナルである必要性も低いから許可を取って元ネタを使う道もあると思うのだけど、何らかの事情で本人が辞めるという形なのであれば仕方のない話なのかな。
  • 文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死:朝日新聞デジタル

    仏教を研究してきた西村玲(りょう)さんは、2016年2月に亡くなった。 04年に博士(文学)に。05年、月額45万円の奨励金が支給される日学術振興会の特別研究員に選ばれた。 実家で両親と暮らしながら研究に打ち込み、成果をまとめた初の著書が評価されて、09年度に若手研究者が対象の賞を相次いで受賞。恩師は「ほとんど独壇場と言ってよい成果を続々と挙げていた」と振り返る。 だが、特別研究員の任期は3年間。その後は経済的に苦しい日が続いた。 衣住は両親が頼り。研究費は非常勤講師やアルバイトでまかなった。研究職に就こうと20以上の大学に応募したが、返事はいつも「貴意に添えず」だった。読まれた形跡のない応募書類が返ってきたこともあった。 安定した職がないまま、両親は老いていく。14年、苦境から抜け出そうと、ネットで知り合った男性との結婚を決めた。だが同居生活はすぐに破綻。自らを責めて心を病んだ。

    文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    優れた研究成果があっても承認欲求は満たされないのかなあ。
  • お札の顔「意外と限られる」 女性で難航→ヒゲなしOK:朝日新聞デジタル

    20年ぶりに一新する「お札の顔」は、政治色が薄く広く知られているといった数々の条件に当てはまる人物から選ばれた。ただ、そのお披露目は改元を目前に控えたタイミングと重なり、お祝いムードに乗じたいという政権の思惑も透けて見える。 財務省は昨夏には、水面下で格的な準備に入っていた。麻生太郎財務相は太田充理財局長(当時)らと、東京都北区の国立印刷局を視察。「適当なタイミングでデザインを変えないと、新紙幣をつくる技術の継承もできなくなる」といった説明を受けていた。 お札の肖像は、明治以降の写真の残っている「文化人」から選ぶ考え方が定着している。政治色の強い人物や軍人は外される。 財務省幹部によると、広く知られている人物を選ぶために日史の教科書などを調べ上げ、出典数などを確認して絞り込んだ。男女のバランスにも配慮が求められるほか、昭和以降に活躍した人物も評価にはまだ早く、対象にはしにくいという。こ

    お札の顔「意外と限られる」 女性で難航→ヒゲなしOK:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    聖徳太子は例外だったのかなあ。
  • 新築の間取り、大熊の自宅と同じに 避難生活8年の現実:朝日新聞デジタル

    福島県大熊町の大川原地区は10日、原発事故による避難指示が解除された。だが、ここに自宅を持つある一家は通いこそすれ、暮らすことはない。8年にわたる避難生活を過ごした人々にとって、帰還か否かだけではない。 「家に行くけど一緒に来るか」。大熊町から南に40キロ離れたいわき市に避難する消防士の新健治さん(44)が、首都圏の大学に通い、帰省した長女(20)に声をかけた。 特別なことをするわけでもない。祖母(91)、母(69)、(45)、次女(17)、たまに帰ってくる長女。「行きたい」と誰かが言えば誰かがついて行く。月に1、2回、40分ほどのドライブだ。自宅に着いたら、窓を開けて空気を入れ替え、1、2時間過ごしていわき市に戻る。 一家6人は原発事故で、消防の仕事に就く健治さんを残して会津へ避難後、いわき市で家を借り、健治さんも一緒に住み始めた。利便性がよいのに加え、大熊町に通いやすいからだ。この

    新築の間取り、大熊の自宅と同じに 避難生活8年の現実:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • ゴーン容疑者妻、証人尋問へ=月内か、弁護側応じる意向-日産事件:時事ドットコム

    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • ピエール瀧被告保釈…衝撃逮捕から23日、25秒頭下げ謝罪

    コカインを摂取したとして麻薬取締法違反の罪で起訴されたテクノバンド、電気グルーヴのメンバーで俳優、ピエール瀧(名・瀧正則)被告(51)が4日、保釈保証金400万円を納付し、勾留先の警視庁東京湾岸署から保釈された。報道陣ら約200人の前に姿を現し、神妙な表情で「まことに申し訳ございませんでした」と深々と頭を下げて謝罪した。 報道陣やファンら約200人が警視庁東京湾岸署前に集まり、上空にはヘリコプターが飛び交う。騒然とした雰囲気の中、午後7時2分、頬は若干こけ、見慣れない七三分けという髪形の瀧被告が同署員らに付き添われて姿をみせた。 先月12日の衝撃逮捕から23日。黒のスーツとネクタイ姿で一礼すると「このたびは、私、ピエール瀧の反社会的行為により、大変多くの皆さま方にご迷惑とご心配をお掛けしてしまいました。まことに申し訳ございませんでした」と謝罪。その後、25秒間、深々と頭を下げ、関係者が用

    ピエール瀧被告保釈…衝撃逮捕から23日、25秒頭下げ謝罪
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • ultraviolet on Twitter: "見合い結婚が日本において衰退したのは、この制度を支えていた「ムラ社会」が崩壊したのが要因として一番大きかったと考えている。もともと地縁血縁共同体と表裏一体を成していた制度で、高度成長期以降は会社というムラの中での「社内結婚」へシフトしたが、それも今や無くなり"

    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    昔の地方から上京してきたサラリーマンもわりと見合い結婚してたような。たとえばサザエさんとマスオさんみたな感じの。
  • NY市 はしかの感染拡大で一部地域に非常事態宣言 | NHKニュース

    アメリカのニューヨーク市は、はしかの感染が拡大していることを受けて、一部の地域に非常事態宣言を出して、すべての年代を対象に48時間以内にワクチンを接種するよう求めました。 これを受け、ニューヨーク市は9日、ユダヤ教徒が多く住むブルックリン地区の一部に非常事態を宣言し、48時間以内に生後6か月を超える子どもを含むすべての年代の男女を対象にワクチンを接種するよう命令を出しました。 ニューヨークでは、患者の9割近くは18歳未満で、ほとんどがワクチンを接種していないということで、接種しない場合は最大で1000ドル、日円で11万円余りの罰金が課されます。 はしかは同じ空間にいるだけで感染し、発症した場合、発熱や発疹がみられるほか、乳幼児は重症になる場合があり、妊婦が感染すると流産や早産のおそれもあります。 アメリカでは、2000年に撲滅宣言が出されましたが、宗教上の理由でワクチンを接種しない人や、

    NY市 はしかの感染拡大で一部地域に非常事態宣言 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    皆が一斉に接種できるだけのワクチンの確保はしてあるのかなあ。
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    メガバンクの三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)、三井住友フィナンシャルグループ(8316)が保有するトヨタ自動車(7203)株の売却を検討していると伝わり、今後の両行の利益押し上げ規模に・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    中央リニアは建設中だけど、そういう話ではないのかな。
  • パンなどの業務用小麦粉 7月から値下げへ TPP発効で | NHKニュース

    パンなどに使われる業務用の小麦粉が、ことし7月から値下げされます。TPP=環太平洋パートナーシップ協定の発効によって、カナダやオーストラリアから輸入される小麦の事実上の関税が引き下げられたことによるものです。 製粉会社の「日清製粉」と「日製粉」、それに「昭和産業」は、7月10日の出荷分から業務用の小麦粉を値下げします。 いずれも25キロあたりで、パンなどに使われる強力粉を20円、うどんや菓子に使われる中力粉や薄力粉を10円から15円値下げします。 これはTPP=環太平洋パートナーシップ協定の発効によって、輸入小麦にかかる事実上の関税が引き下げられたことなどによるものです。 TPPには最大の小麦輸入先であるアメリカは加わっていませんが、加盟国であるカナダとオーストラリアの輸入割合は、平成29年度で合わせて46%あります。 事実上の関税引き下げにより、政府が製粉会社に売り渡す小麦の価格を今月

    パンなどの業務用小麦粉 7月から値下げへ TPP発効で | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    これは良いデフレかな。
  • 福生病院に文書で改善指導 東京都、透析中止問題 - 日本経済新聞

    東京都福生市の公立福生病院で腎臓病の女性(当時44)が人工透析を取りやめて死亡した問題で、東京都は9日、患者の意思を確認する書類が保存されていなかったなどとして医療法に基づいて同病院に文書で改善指導をした。都は3月に医療法に基づいて同病院へ立ち入り検査を実施。透析治療を行わずに死亡した20人と透析治療を中断して死亡した4人についてカルテや病院側からの聞き取りを進めた。立ち入り検査の結果、透析

    福生病院に文書で改善指導 東京都、透析中止問題 - 日本経済新聞
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • 福生病院に都が指導「患者への説明不十分」 透析中止で:朝日新聞デジタル

    東京都福生(ふっさ)市の公立福生病院で腎臓病患者の女性(当時44)が人工透析治療を中止して死亡した問題で、都は9日、患者への説明が不十分だったとして、医療法に基づき病院に文書で改善を指導した。 都や病院側の説明によると、女性は昨年8月、透析治療を受けていた別の医療機関から紹介され、福生病院を受診。医師と相談のうえで透析の中止を選び、1週間後に亡くなった。亡くなる直前には「こんな苦しいなら透析した方がいい。(中止は)撤回する」と話したが、病院側は落ち着いた状況で確認したところ、透析を希望しないとの意思を確認したとして、再開しなかったという。 福生病院ではほかにも、透析を中止したり、導入しなかったりして亡くなった患者がおり、都は一連の手続きに問題がなかったか調査。その結果、透析中止をいつでも撤回できることなど、患者に十分な説明が尽くされていなかったとして指導したという。

    福生病院に都が指導「患者への説明不十分」 透析中止で:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • サイ太 on Twitter: "Twitter上の弁護士,というか俺が法律関係の誤情報にうるさいのは,その誤情報を元に政策や制度が決まったらとんでもないことになるからなんですよ。「無期懲役は15年に釈放になる」という有名な誤情報があるんだけど,これを元に死刑の存否を論じていいはずがないでしょう。"

    Twitter上の弁護士,というか俺が法律関係の誤情報にうるさいのは,その誤情報を元に政策や制度が決まったらとんでもないことになるからなんですよ。「無期懲役は15年に釈放になる」という有名な誤情報があるんだけど,これを元に死刑の存否を論じていいはずがないでしょう。

    サイ太 on Twitter: "Twitter上の弁護士,というか俺が法律関係の誤情報にうるさいのは,その誤情報を元に政策や制度が決まったらとんでもないことになるからなんですよ。「無期懲役は15年に釈放になる」という有名な誤情報があるんだけど,これを元に死刑の存否を論じていいはずがないでしょう。"
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    無期懲役の仮釈放中にまた殺人事件を起こして死刑判決を受けた西山死刑囚は、15年位で仮釈放されている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%BC%B7%E7%9B%97%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
  • タイニーP/四寺儀けんぞう on Twitter: "めぐりあい宇宙のタコツボザク、絵コンテに言及してる人ほとんどいないのね たまたま「アニメアートブック 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙」持ってたんでそこから 「一機のザクを押しやり自分はタコツボにかくれてしまう が、不幸にし… https://t.co/DPegPYYjBY"

    めぐりあい宇宙のタコツボザク、絵コンテに言及してる人ほとんどいないのね たまたま「アニメアートブック 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙」持ってたんでそこから 「一機のザクを押しやり自分はタコツボにかくれてしまう が、不幸にし… https://t.co/DPegPYYjBY

    タイニーP/四寺儀けんぞう on Twitter: "めぐりあい宇宙のタコツボザク、絵コンテに言及してる人ほとんどいないのね たまたま「アニメアートブック 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙」持ってたんでそこから 「一機のザクを押しやり自分はタコツボにかくれてしまう が、不幸にし… https://t.co/DPegPYYjBY"
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    死人に口なしだから、生き残ったパイロットが自分は助けられたと思ってればそうなるのかも。レミゼラブルやジョジョでも誤解による恩人が出てくる。
  • 国会議員の外国訪問 “大使の送迎なし” 外相名で通達 | NHKニュース

    国会議員が外国を訪れた際の対応について、外務省は、現地の大使や総領事の出迎えや見送りは、今後、原則として行わないなどとする通達を、河野外務大臣名で衆参両院に出しました。 こうした対応を見直し、在外公館の負担軽減につなげようと、外務省は河野外務大臣名の通達を衆参両院の事務局に出しました。 通達では、空港での出迎えや見送りについて、原則として現地の大使や総領事は行わないとしています。 一方で、職員の派遣はこれまでどおり行うとしています。 また、訪問した際の支援は、公務が目的で公式に事前の依頼があった場合に限って行うとしていて、原則、日を出発する1週間前までに依頼書を提出するよう求めています。

    国会議員の外国訪問 “大使の送迎なし” 外相名で通達 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • 東京・公立福生病院:透析中止死亡 医師の経緯説明、2月回答と相違 | 毎日新聞

    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    特に信念とかがあってやったわけではないのかな。
  • 透析中止・非導入 21人の同意書なし 都検査で判明 福生病院 | 毎日新聞

    公立福生病院(東京都福生市)の人工透析治療を巡る問題で、透析治療を中止、または最初から行わない「非導入」で死亡した計24人のうち、21人の同意書(意思確認書)がなかったことが都の検査で判明した。都は9日、患者の意思確認が不十分だったなどとして医療法に基づき松山健院長を文書で指導し、改善に向けた報告書の提出を求めた。 都は病院から提供を受けたカルテなどの関連資料を分析し、治療中止による死者4人、非導入による死者20人の事例を調べた。その結果、中止の1人、非導入の20人全員の同意書がなかった。非導入のうち3人には、同意したという記載がカルテになかった。

    透析中止・非導入 21人の同意書なし 都検査で判明 福生病院 | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    そもそも一般的な医療行為をしないという選択を病院側が提示するというのが変。
  • 小6男児が行方不明、海の近くで自転車発見 高知・土佐:朝日新聞デジタル

    高知県土佐市宇佐町宇佐の小学6年、楠瀬成(なる)君(11)が8日から行方不明になり、土佐署などが捜索している。 同署によると、楠瀬君は同日午後2時ごろ、母親に「遊びに行く」と告げ自転車で出かけたが、夕方になっても帰宅しなかったという。宇佐魚市場付近で楠瀬君の自転車が見つかり、午後4時ごろ、近くの小型船の上で楠瀬君が1人で遊んでいる姿を近くの住民が目撃していたという。 楠瀬君は身長約130センチ、体重約30キロ。丸顔で黒いメガネをかけオレンジ色の長袖ジャンパーに緑の長袖Tシャツ、青のジーンズに黒いスニーカーをはいている。警察や消防は楠瀬君が誤って海に転落した可能性もあるとみて、8日午後7時ごろから24時間態勢で捜索している。

    小6男児が行方不明、海の近くで自転車発見 高知・土佐:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • 娘と性交、父親への無罪判決に不服 検察側が控訴:朝日新聞デジタル

    抵抗できない状態だった実の娘(当時19)と性交したとして準強制性交等罪に問われ、一審・名古屋地裁岡崎支部が無罪判決を言い渡した男性被告について、検察側は判決を不服として控訴した。8日付。 被告は2017年8月と9月、愛知県内で娘と性交したとして、準強制性交等罪で起訴された。公判で検察側は「娘は中学2年の頃から被告から性的虐待を繰り返し受け、事件当時は被告に抵抗することが著しく困難な状態だった」と説明。弁護側は「娘は抵抗できない状態になく、性交にも同意があった」などと主張していた。 地裁岡崎支部は3月26日にあった判決で、性交について同意はなかったと認定。一方で、「被告は娘に長年、性的虐待等を行って精神的な支配下に置いていたと言えるが、強い支配従属関係が形成されていたとは認めがたい」と指摘。準強制性交等罪の成立の要件となる抗拒不能(抵抗が著しく困難)の状態だったかどうかについては「断定するに

    娘と性交、父親への無罪判決に不服 検察側が控訴:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
  • 「諭吉1枚」、新1万円札になったら... 「栄1枚」「渋ちゃん」続々と呼び名誕生

    20年ぶりに紙幣(日銀行券)が刷新されることになり、早くも「新1万円札」の呼び名に頭を悩ます人が出ている。図柄は現行の福沢諭吉から、日の資主義の父と称される渋沢栄一に変わる。 日常会話やネット投稿の際などに、1万円札のことを「諭吉1枚」「1諭吉」と表現する人は少なくない。新紙幣について発表があると、ツイッターでは新1万円札の呼び方について、「栄一1枚、言いづらい」「渋ちゃん1枚に馴染むの大変そう」といった声が続出した。 「馴染むの大変そう」 麻生太郎財務相は2019年4月9日、1万円札と5000円札、1000円札の各紙幣を24年度上期を目途に刷新すると発表した。04年以来20年ぶりの刷新となる(1万円札の肖像の福沢諭吉は1984年から続いているが、2004年に裏の図が雉から鳳凰へ刷新された)。新しい1万円札の肖像は、渋沢栄一になる。 発表を受けてツイッターでは早速、 「栄一1枚、言い

    「諭吉1枚」、新1万円札になったら... 「栄1枚」「渋ちゃん」続々と呼び名誕生
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    星新一のショートショートでは高額紙幣と書いてあるので、紙幣が変更になっても問題ない。
  • 3カ月の長男放り投げ、重傷負わせた父親を起訴 地検 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    ROYGB
    ROYGB 2019/04/10
    こういうのも執行猶予にして子育てを頑張って欲しいと思う人はいるのかなあ。