2022年4月22日のブックマーク (39件)

  • 「銃弾が足りない。助けて欲しい」PKOの現場で、韓国から日本にSOS まさかの結末(GLOBE+) - Yahoo!ニュース

    南スーダンのジュバで、工事現場の周辺を警戒する陸上自衛隊のPKO派遣隊員=2016年11月、仙波理撮影 「第三国で最初に親しくなる外国人は韓国(日)人だ」と、何人もの日韓の外交官から耳にした。だが、信頼関係から生まれた協力が、国家のメンツにもまれて無残な結末を迎えることがある。2013年、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)の際に起きた弾薬貸与事件はその一例だ。この傷痕は今も癒えていない。何が起き、後に何を残したのか。内閣府国際平和協力部事務局長だった高橋礼一郎氏(元駐豪大使)が、当時を克明に語った。(牧野愛博) 【写真】2011年に独立した、世界で最も新しい国。南スーダンを写真で見る 13年12月当時、南スーダンには、日など50カ国以上の約7600人で構成される国連南スーダン派遣団(UNMISS)が駐留し、平和維持活動にあたっていた。首都ジュバで同月15日、クーデター未遂事件が発

    「銃弾が足りない。助けて欲しい」PKOの現場で、韓国から日本にSOS まさかの結末(GLOBE+) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    「[B! 南スーダン] 銃弾提供を決定 政府「例外措置」と説明 NHKニュース」 https://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20131223/k10014049501000.html
  • 憲法の根幹、骨抜きする恐れ…自民党「敵基地攻撃能力」提言案、財政難でも「防衛費5年で倍増」:東京新聞 TOKYO Web

    自民党安全保障調査会が21日、岸田文雄首相が表明した敵基地攻撃能力の保有検討を後押しする提言案をまとめた。ミサイル発射地点にとどまらず、国家の指導部や軍の司令部を念頭に「指揮統制機能等」を標的にする装備の導入を求め、防衛費も5年以内に倍増させることを視野に入れる内容。専守防衛や「軍事大国とならない」といった基政策との隔たりは大きく、ボールを受け取る政府の対応次第では、憲法の根幹である平和主義が骨抜きになりかねない。(川田篤志、佐藤裕介、市川千晴)

    憲法の根幹、骨抜きする恐れ…自民党「敵基地攻撃能力」提言案、財政難でも「防衛費5年で倍増」:東京新聞 TOKYO Web
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    過去にはPKOで他国に弾丸を供給したこともあるけど、例外的との説明だった。「[B! 南スーダン] 銃弾提供を決定 政府「例外措置」と説明 NHKニュース」 https://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20131223/k10014049501000.html
  • 【速報】「すでに入金した金は動かしている、どうしようもない」コロナ給付金4630万円を誤送金 回収は困難か 山口・阿武町(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    山口県阿武町で、新型コロナの生活支援として給付される1世帯10万円の臨時特別給付金が誤って1世帯に4630万円振り込まれた問題。花田憲彦町長は22日会見を開き、誤って振り込まれた人が「返還できない」と話していることを明らかにしました。 21日、町の職員が面会し「すでに入金した金は動かしている、元に戻せない、どうしようもない、罪は償います」と話したということです。 町では刑事告訴も視野に対応を検討しています。 振り込み対象の名簿はフロッピーディスクで銀行に提出されましたが、この手続きの中で、職員が誤って出力された「振込依頼書」を銀行に渡し、1世帯に全世帯分にあたる4630万円が追加で振り込まれたということです。

    【速報】「すでに入金した金は動かしている、どうしようもない」コロナ給付金4630万円を誤送金 回収は困難か 山口・阿武町(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    “振り込み対象の名簿はフロッピーディスクで銀行に提出されましたが、この手続きの中で、職員が誤って出力された「振込依頼書」を銀行に渡し、1世帯に全世帯分にあたる4630万円が追加で振り込まれたということです”
  • 給付金463世帯分を1世帯に 4630万円回収できず 山口 阿武町 | NHK

    新型コロナウイルスの影響で生活に困窮する世帯に10万円を給付する国の臨時特別給付金について、山口県阿武町は対象となった463世帯に対する給付金、合わせて4630万円を誤って1つの世帯の口座に振り込みました。この問題で阿武町は22日、振り込みから2週間が経過した今も給付金を回収できていないことを明らかにしました。 これは22日、阿武町の花田憲彦町長が会見して明らかにしました。 阿武町は今月8日に新型コロナウイルスの影響で生活が困窮している463世帯に対する給付金、合わせて4630万円を誤って1つの世帯の口座に振り込みました。 口座持つ住民「入金されたお金は動かしている 元に戻せない」 その後、この口座を持つ住民と返却に向けた手続きを進めようとしていましたが、途中からこの住民と連絡がつかない状態が続いたということです。 21日になって住民と直接会って返却を求めたところ「入金されたお金は動かして

    給付金463世帯分を1世帯に 4630万円回収できず 山口 阿武町 | NHK
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    「コロナ給付金、誤って1世帯に4630万円振り込む 山口・阿武町 | 毎日新聞」 https://mainichi.jp/articles/20220415/k00/00m/040/237000c
  • 東京都 新型コロナ 9人死亡 5396人感染確認 前週比約1400人減 | NHK

    東京都内の22日の感染確認は、1週間前の金曜日よりおよそ1400人少ない5396人でした。 また、都は感染が確認された9人が死亡したことを発表しました。 東京都は、22日都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の5396人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日よりおよそ1400人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは11日連続です。 22日までの7日間平均は5709.1人で、前の週の78.1%でした。 22日に確認された5396人を年代別に見ると、「20代」と「30代」がいずれも全体の18.5%に当たる996人で、最も多くなりました。 65歳以上の高齢者は333人で全体の6.2%でした。 感染経路が分かっている1970人のうち、最も多いのは「家庭内」で、70.7%に当たる1393人でした。 また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器か

    東京都 新型コロナ 9人死亡 5396人感染確認 前週比約1400人減 | NHK
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 神奈川県 新型コロナ 新たに2834人感染確認 前週比1098人減 | NHK

    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • コロナ新規感染者数 1週間平均比較 全国で約1か月ぶり減少傾向 | NHK

    新型コロナウイルスの新規感染者数を1週間平均で比較すると全国ではおよそ1か月ぶりに減少傾向となり、38の都府県で前の週より少なくなっています。人口が多い首都圏などで減少傾向となっている一方で増加が続く地域もあり、感染状況に差が出ています。 NHKは各地の自治体で発表された感染者数をもとに、1週間平均での新規感染者数の傾向について前の週と比較してまとめました。 全国 全国では先月24日までの1週間では前の週に比べて0.76倍だったのが、先月31日は1.17倍と増加に転じ、今月7日は1.04倍、今月14日は1.06倍と3週連続で緩やかな増加傾向となっていました。 しかし、21日まででは0.85倍と再び減少傾向となっていて、1日当たりの平均の新規感染者数はおよそ4万2332人となっています。 感染者数は首都圏や関西、東海など、38の都府県で減少から横ばいとなっている一方で、九州の一部や北海道など

    コロナ新規感染者数 1週間平均比較 全国で約1か月ぶり減少傾向 | NHK
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 深夜に鍵を破って92歳女性を連行、相次ぐ高齢者の強制隔離に不安増大 上海

    (CNN) 中国・上海市内の古びた集合住宅。19日午前2時、男性2人がドアを激しくノックした。返事がないと分かると鍵をこじ開けて家の中に押し入り、ベッドで寝ていた92歳の女性をたたき起こした。 男性2人はこの女性と74歳の息子を隔離施設に連行すると告げた。記録によると、2人とも5日前に受けた新型コロナ検査で陽性と判定されていた。女性が連行を拒むと――女性も息子もその後の検査で陰性となっていた――ベッドから床の上へ引きずり出されたという。最悪の事態を恐れた息子は女性の身支度を手伝い、命令に従うことにした。 この経緯は、上海で生まれ育った元ジャーナリストの孫娘、ジー・イーさんが中国大手SNSの微博(ウェイボー)に投稿。中国全土に衝撃と憤りが広がっている。 地元自治体は19日夕、深夜に高齢者2人を自宅から隔離施設に移送したことを確認した。警察と町内会の職員がアパートの玄関ドアをこじ開けたのは、住

    深夜に鍵を破って92歳女性を連行、相次ぐ高齢者の強制隔離に不安増大 上海
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • なぜ「結論から話す」が、なかなかできないのか、観察したら、理由が分かった。

    最も重要なビジネススキルはなんですか? と問われたら、なんと答えるだろう。 人によりけりだと思うが、私がコンサルティング会社で経験した限りでは、「結論から話す」がその候補の一つだと感じる。 これは誇張でもなんでもなく、「コンサル一年目が学ぶこと」の著者が、このの最初の項目として設定していることにも現れているように、 あるいは、スキル系のビジネス書には大抵それに類似したことが書いているように、今では「結論から話せ」は、、もはやビジネス上の慣例といっても良いくらいだ。 私の場合は、入社するとまず直属の上司に「結論から」を求められた。 例えば、こんな具合だ。 私「すいません、相談があるのですが……」 上司「何?」 私「お客さんのところで、規定の説明をしていたのですが、第二条のところでお客さんから質問が出てしまったんですよ。「目的と目標はどうちがうんですか」と聞かれたので、こう答えたんです……」

    なぜ「結論から話す」が、なかなかできないのか、観察したら、理由が分かった。
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    結論から話す三銃士「ダメです」「無理です」「できません」
  • 自衛隊機の救援物資不同意 インド外務省「民間機使用は歓迎」 | NHK

    政府がウクライナの周辺国に自衛隊機で救援物資を輸送する計画をめぐって、物資を積み込むための経由地のインドから同意が得られなかったことについて、インド外務省の報道官は「民間機に載せて運ぶということで許可していた」と述べ、民間機を使うことが望ましいという考えを示しました。 ウクライナ情勢をめぐり日政府は、避難民を受け入れている周辺国に今月下旬から自衛隊機で救援物資を輸送する計画でしたが、物資を積み込むための経由地のインドから同意が得られなかったとしています。 これについてインド外務省のバグチ報道官は21日の会見で、「民間機がインドに立ち寄り、救援物資を載せて運ぶということで許可していた。またこれとは別に、救援物資を運ぶ自衛隊機がインドの上空を飛ぶための申請もあった」などと述べ自衛隊機がインドを経由地にするという申請ではなかったとの認識を示しました。 そのうえで、「日が民間機を使って運ぶ

    自衛隊機の救援物資不同意 インド外務省「民間機使用は歓迎」 | NHK
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    自衛隊は軍隊ではないという建前だけど、民間ではないか。
  • 過客 on Twitter: "今燃えている吉野家の親子丼が実は凄い!!低脂質高タンパク低炭水化物!というツイートが流れてきて下が米なのに低炭水化物なわけあるか!って公式の栄養成分見に行ったら普通に牛丼並よりカロリーも炭水化物も多くて大嘘じゃねえかよとなりました。"

    今燃えている吉野家の親子丼が実は凄い!!低脂質高タンパク低炭水化物!というツイートが流れてきて下が米なのに低炭水化物なわけあるか!って公式の栄養成分見に行ったら普通に牛丼並よりカロリーも炭水化物も多くて大嘘じゃねえかよとなりました。

    過客 on Twitter: "今燃えている吉野家の親子丼が実は凄い!!低脂質高タンパク低炭水化物!というツイートが流れてきて下が米なのに低炭水化物なわけあるか!って公式の栄養成分見に行ったら普通に牛丼並よりカロリーも炭水化物も多くて大嘘じゃねえかよとなりました。"
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • https://twitter.com/kumat1968/status/1517155512403775488

    https://twitter.com/kumat1968/status/1517155512403775488
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    ○ん○んでも換金は濁らないから必ず変化するわけではないか。
  • 中学校の講習会にて『スマホを買い与えたのもゲームを許可したのも家庭の責任。学校ではない。トラブルは警察に連絡を』→ぐうの音も出ない正論だった

    ハッピーデイズ@支援員 @Ohhappydays6 あらためて。 うちの子の中学校。スマホトラブル講習会後の質疑応答でキッパリ。 「スマホを買い与えたのもゲームを許可したのも家庭の責任です。学校ではありません。トラブルは警察に連絡してください」 場はシンとしたけど、誰も反論はしなかった。文句もでなかった。 2022-04-21 06:11:14 ハッピーデイズ@支援員 @Ohhappydays6 子どものトラブルが起きたとき、親がどう動いたのか。 何を責めるのか、 誰に相談するのか、 どう対応するのか、 何に怒り、誰に寄り添ったか、子どもは全部見ていると思います。 トラブルのない人生なんてないのだから、どう乗り越えるのかを伝えていくのは、親の仕事だと思います。 2022-04-22 06:00:19

    中学校の講習会にて『スマホを買い与えたのもゲームを許可したのも家庭の責任。学校ではない。トラブルは警察に連絡を』→ぐうの音も出ない正論だった
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    そうそう、いじめとかも学校ではなく警察や教育委員会に言ったほうがいい。
  • タイ、中国製潜水艦導入が頓挫 独がエンジン供給拒否

    【シンガポール=森浩】タイが導入を決めた中国製潜水艦の建造が頓挫している。受注した中国企業に対して、ドイツ企業がエンジンの供給を拒否し、建造が進まないためだ。自国初の潜水艦として期待を寄せていたタイのプラユット政権は契約破棄を視野に入れており、軍備を通じて緊密化していた中タイ間の火種となりそうだ。 タイ海軍は2017年、中国企業「中国船舶重工国際貿易」(CSOC)と、中国軍の「元型」潜水艦1隻を135億バーツ(約500億円)で購入する契約を締結した。この際、ドイツ製エンジンを搭載することが合意条件になっており、来年末までに引き渡される予定だった。 ところが、ドイツ側がエンジン供給を拒んだことで建造が中断した。欧州連合(EU)が1989年の天安門事件以降、中国への軍事品販売を禁止する措置を取っているためだ。 米政府系放送「ボイス・オブ・アメリカ」(VOA)によると、エンジンなどは民生にも軍事

    タイ、中国製潜水艦導入が頓挫 独がエンジン供給拒否
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 韓国前大統領候補妻の疑惑で強制捜査、与党に打撃

    記者会見で謝罪する、韓国大統領選の与党「共に民主党」候補、李在明氏のの金恵景氏=2月9日、ソウル(共同) 韓国の与党「共に民主党」候補として3月の大統領選に出馬して敗れた李在明(イ・ジェミョン)前京畿道(キョンギド)知事のが、李氏の知事時代に道の公務用クレジットカードを私的に不正利用していた疑惑で、警察は4日、道庁を家宅捜索した。 最大野党が職権乱用などの疑いで告発していた。 当時の道職員に料理の配達など私的な雑用をさせていた疑いもある。 京畿道知事選を含む統一地方選を今年6月に控えて与党に打撃となる可能性がある。(ソウル 桜井紀雄)

    韓国前大統領候補妻の疑惑で強制捜査、与党に打撃
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • インド「商用機に着陸許可」 自衛隊機拒否問題

    【シンガポール=森浩】インド外務省の報道官は21日の記者会見で、同国がウクライナへの人道支援物資を運ぶ自衛隊機の着陸を拒否したとされる問題をめぐり、詳細の説明は避けつつ、「日側には商用機の着陸と支援物資の積み込みを許可した」と述べた。自衛隊機については「上空の飛行を許可した」と語ったが、着陸を拒否したかについては明言しなかった。

    インド「商用機に着陸許可」 自衛隊機拒否問題
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • アフガンで爆発、39人死亡 モスクなど、各地で相次ぐ

    アフガニスタン北部マザリシャリフにあるイスラム教シーア派のモスク(礼拝所)で21日にあった爆発で、少なくとも31人が死亡、80人以上が負傷した。スンニ派の過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を出した。地元メディアなどが伝えた。北部クンドゥズ州や東部ナンガルハル州でも爆発が相次ぎ、計8人が死亡。各地の死者は計39人となった。 マザリシャリフの爆発の負傷者が搬送された病院は重体の人が多いとしており、死者が増える恐れがある。目撃者によると、約400人が礼拝に参加していた。 クンドゥズ州では、軍関係の車両が爆発に巻き込まれ、4人が死亡。ナンガルハル州では治安部隊の車両が爆発に巻き込まれ、4人が死亡した。カブールでも、道路脇にあった爆発物が爆発、子どもを含む3人がけがを負った。 ISはマザリシャリフについての犯行声明で、爆発物を入れた袋を爆発させ「シーア派を死傷させた」と主張した。 カブールで

    アフガンで爆発、39人死亡 モスクなど、各地で相次ぐ
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 福島第1原発処理水 初の海底工事、25日から着手

    処理水タンクが並ぶ東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)=令和3年2月(社ヘリから、川口良介撮影) 東京電力福島第1原発の汚染水を浄化した処理水の海洋放出をめぐり、東電は22日、原発の沖合約1キロで放出に使う海底トンネルの出口部分にあたる放水口の整備工事を25日から始めると発表した。トンネル整備は始点となる原発5、6号機東側の地上工事にとどまっており、海底での工事は初めて。来年春ごろを目標とした放出開始に向けて準備が加速することになる。 東電によると、海底トンネルは入り口となる立て坑(縦穴)、トンネル体(直径約3メートル)、出口となる放水口の3つの部分で構成。5、6号機東側から約1キロにわたり海底の岩盤をくりぬいて整備する方針だが、現在は立て坑掘削の地上工事にとどまっている。 25日に始めるのは放水口整備の準備工程。作業船の重機を使い海底を約11メートルまで掘り下げるなどの工事を

    福島第1原発処理水 初の海底工事、25日から着手
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 国内避難民277万5千人が帰還 半数がキーウ含む北部出身 国際移住機関

    【ニューヨーク=平田雄介】ロシアが侵攻したウクライナ情勢をめぐり、国際移住機関(IOM)は21日、戦禍で自宅を追われた国内避難民770万7000人のうち、277万5000人が17日までに地元に帰還したとの報告書を発表した。帰還者の半数は、露軍が一時占領した首都キーウ(キエフ)近郊のブチャなどがあるウクライナ北部の出身者が占めた。 国内避難民の帰還状況を示す報告書は初めて。2月24日の侵攻開始後に自宅を離れ、2週間以上たってから戻った人を「帰還者」とした。出身地や帰還後の体感治安、今後の居住計画などについて尋ねた。調査は11~17日に行われ18歳以上の2000人から回答を得た。 帰還者の出身地は、キーウを含む北部が約141万6000人(全体の51%)、西部が約42万1000人(同15・2%)。激戦が続く東部と南部はともに約34万4000人(同12・4%)。最も少なかったのは中部の約24万90

    国内避難民277万5千人が帰還 半数がキーウ含む北部出身 国際移住機関
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 仏検察、ゴーン被告を国際手配

    【ニューヨーク=平田雄介】米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は21日、フランスの検察当局が日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告=日の金融商品取引法違反などの罪で起訴、国外逃亡中=ら5人を逮捕に向けて国際手配したと伝えた。パリ郊外ナンテールの検事局が同紙に明らかにしたという。 同紙によると、ゴーン被告は会長を務めていた仏自動車大手ルノーの会社資金数百万ユーロ(数億円)を不正使用した疑いが持たれている。他に手配された4人は、不正を助けたとされる中東オマーンの自動車販売代理店「SBA」の関係者。ゴーン被告はSBAを通じ、ヨット購入など個人的な目的でルノーの資金を流用したとみられている。 ゴーン被告は日で起訴された後、楽器ケースに隠れて出国し、市民権を持つレバノンへ逃亡、日産がかつて購入した同国内の住宅で逃亡生活を始めた。 日側は国際刑事警察機構(ICPO)経由でレバノン側に身柄

    仏検察、ゴーン被告を国際手配
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 内申書ミスで生徒2人不合格 大阪府の公立高入試 追加合格へ | 毎日新聞

    調査書(内申書)のミスが明るみに出た大阪府の公立高校入試。3月に学力検査が行われた=大阪市天王寺区の府立高津高校で2022年3月9日(代表撮影) 3月にあった大阪府の公立高校一般選抜入試で、堺市立の中学校が調査書(内申書)の記載を誤り、来は合格だったはずの生徒2人が不合格になった。府教委は不合格になった生徒を追加合格とし、希望すれば入学を認める。 市教委などへの取材で判明した。関係者によると、生徒1人が4月、成績の開示を請求したところ、受験先の高校へ提出された調査書の内容にミスがあることが明らかになった。改めて合否判定をした結果、2人が調査書の記載誤りの影響で不合格になっていた…

    内申書ミスで生徒2人不合格 大阪府の公立高入試 追加合格へ | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 「毎日のように侵入」銅線など金属の盗難相次ぐ…中継可能な防犯カメラで対抗

    【読売新聞】 栃木県内で昨年以降、銅などの金属を狙った盗難事件が急増している。金属価格の高騰が背景にあり、県警は「今年に入ってからも被害が後を絶たない」と警戒を呼びかけている。繰り返し盗難に遭ってきたという県南の業者の事例を基に、被

    「毎日のように侵入」銅線など金属の盗難相次ぐ…中継可能な防犯カメラで対抗
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 内申書の内容に誤り77人分、2人が高校不合格…市教委「あってはならないこと」

    【読売新聞】 大阪府の公立高校で3月に実施された一般選抜入試で、堺市立の複数の中学校が誤った内容の調査書(内申書)を作成し、受験生2人がこの影響で不合格となっていたことがわかった。府教育委員会は2人を追加で合格とし、希望する場合、入

    内申書の内容に誤り77人分、2人が高校不合格…市教委「あってはならないこと」
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 日本橋室町のビル10階ベランダから手すり落下…通行人の男性の頭を直撃

    【読売新聞】 22日午前8時50分頃、東京都中央区日橋室町の雑居ビル10階のベランダから手すり(長さ約60センチ、厚さ約5ミリ)が落下し、路上にいた通行人の男性(40)の頭に当たった。男性は負傷して病院に搬送されたが、意識はあると

    日本橋室町のビル10階ベランダから手すり落下…通行人の男性の頭を直撃
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 不要な聴診、胸触った疑い 強制わいせつ容疑で精神科医を逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    不要な聴診、胸触った疑い 強制わいせつ容疑で精神科医を逮捕:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    “伊沢容疑者は3月以降、自宅に覚醒剤を所有していたとする覚醒剤取締法違反や、自分の元患者である同居女性を暴行したとする傷害の疑いで逮捕されており、今回の逮捕は3回目。”
  • 『手術後の「せん妄」、医者は見慣れてても家族はショックを受けそう。学校で学ぶ機会があれば』~実例も多数寄せられる

    健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 消化器外科専門医、医学博士|MD, PhD, #colorectalsurgery in Japan, #SoMe4Surgery|大腸癌|ダイヤモンド、時事メディカル等で連載|『すばらしい人体』『すばらしい医学』(ダイヤモンド社)シリーズ23万部超、『医者が教える正しい病院のかかり方』(幻冬舎)|講演・取材のご依頼↓ keiyouwhite.com/linktree 山健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto) @keiyou30 普段はものすっっごく丁寧で穏やかで礼儀正しい人が、手術直後にせん妄になって別人のように暴言を吐いて大暴れし、のちほど嘘のように元に戻る様子を見て、我々は慣れているので全く驚きはしないが、ご家族の方などは驚いてショックを受けるかもしれないな…と改めて思う。

    『手術後の「せん妄」、医者は見慣れてても家族はショックを受けそう。学校で学ぶ機会があれば』~実例も多数寄せられる
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    せん妄じゃなくても医療行為にかこつけて胸触る医師もいたりする。「不要な聴診、胸触った疑い 強制わいせつ容疑で精神科医を逮捕」 https://www.asahi.com/articles/ASQ4P34G1Q4NUTIL03L.html
  • 「何食べたい?」に対して「肉。」と返す女

    おすすめ。サバサバしてて気楽だけど気遣いできる良い女が多い。 「なんでもいいよ~」は面倒臭いだろうし、和洋中で指定は悪くないけど近場にない可能性がある 肉と返しておけば焼肉でもステーキでもハンバーグでもしゃぶしゃぶでも良いので何かしら見つかりやすい。 そういう良い女は、意外と店探し難航したとしても「あ!ここ美味しそうー!」とか言って良い感じに収めてくれがち。「肉じゃないけど良いの?w」「急に海鮮丼の気分になった!」とか言ってわがまま言った体にしてくれるので相手に罪悪感を与えない。 そういう女が居たらとりあえず口説いとけ。明るくて友達も多いので「モテそうだよね~」とはよく言われるのに高嶺の花感あるのか、意外と彼氏いなかったりするぞ。

    「何食べたい?」に対して「肉。」と返す女
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    でも、牛丼じゃダメなんでしょ?
  • 交通機関でのマスク着用、自分だけでも効果はあるのか

    機内などで自分だけがマスクを着けている場合でも、感染を防ぐ効果はあるのだろうか/Charlie Riedel/AP (CNN) 新型コロナウイルス感染対策としてバイデン米政権が義務付けていた公共交通機関でのマスク着用について、南部フロリダ州の連邦地裁が18日に違法との判断を下したことを受け、一部の乗客らは早速マスクを外し始めた。機内などで自分だけがマスクを着けている場合でも、感染を防ぐ効果はあるのだろうか。 空気中に浮遊する粒子「エアロゾル」とマスクの関係を研究しているカリフォルニア大学デービス校のクリス・カッパ教授は、マスク着用義務が解除された18日にカリフォルニア州サクラメントからサンディエゴへ飛行機で移動した。 機内では次第にマスクを外す乗客が増えていったが、カッパ氏は終始、高性能の「N95マスク」を着けていたという。 同氏によれば、マスクを周囲の人々が着用せず、自分だけが着けている

    交通機関でのマスク着用、自分だけでも効果はあるのか
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    ワクチンも2回より3回、3回より4回の方が効果あるのかな。
  • 学校プールの水 2カ月出し続ける 横須賀市、教員らに賠償請求 11倍の水道料金で発覚 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川県横須賀市は21日、市立馬堀中学校(同市馬堀町)でプールの給水栓を約2カ月間、断続的に開けたままにしたことで、約423万8千リットル(25メートルプール10~11杯分)の水道水が流出したと発表した。 プール管理の担当教員が水泳の授業での新型コロナウイルス感染を防ぐために、プールの水を常にあふれさせて水質をきれいにする必要があると勘違いしたことが原因。市は上下水道料金の損失額約348万円の半額を、担当教員(約87万円)、校長(約43万円)、教頭(同)の3人に損害賠償として請求した。 市学校管理課によると、プールろ過器を稼働させた昨年6月23日から担当教員が給水栓を開き、休日を含めて24時間プールに水を入れ続けたという。 別の教員が気付いて栓を閉めることがあったが、そのたびに担当教員が給水栓を開いていた。プール開放をしていなかった夏休み中も含め、同年9月3日まで水が出続けていたという。

    学校プールの水 2カ月出し続ける 横須賀市、教員らに賠償請求 11倍の水道料金で発覚 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    これは過失ではなく故意なのか。空気は窓開けて換気することが推奨されてるから、そこからの類推なのかな。水はタダじゃなかった。
  • 診断ミスで寝たきり 鹿児島大などに3.2億円の賠償命令 地裁(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • G20の場で“ロシアの侵略 最も強いことばで非難” 鈴木財務相 | NHK

    ワシントンで開かれていたG20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議などのあと、鈴木財務大臣が記者会見し、G20の場でロシアによる軍事侵攻について「国際秩序の根幹を揺るがす行為であり、最も強いことばで非難した」ことを明らかにしました。 この中で鈴木財務大臣は、G20の場でロシアによる軍事侵攻について「国際秩序の根幹を揺るがす行為で、明白な国際法違反だ。国際協力にあたって平和の維持は不可欠であり、これに反するロシアの行為は断じて容認できず、最も強いことばで非難した」ことを明らかにしました。 G20での議論については「ウクライナへの侵略については基的には同じ考えだった。G20が機能を失ってしまうとかバラバラになってしまうとは会議を通じて感じなかった」と述べました。 また、G20でロシアの代表が発言する際、複数の国の代表が席を立ったと明らかにしていることに関連して鈴木大臣も退席したのかを問わ

    G20の場で“ロシアの侵略 最も強いことばで非難” 鈴木財務相 | NHK
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • 来日中のNZアーダーン首相が出席した『キウイ』PRイベントに反響。「シュール」「謎の光景」【動画】

    を訪れているニュージーランドのアーダーン首相。NZを代表する果物の「キウイ」にまつわるイベントに出席したようです🥝🥝🥝

    来日中のNZアーダーン首相が出席した『キウイ』PRイベントに反響。「シュール」「謎の光景」【動画】
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    最近は赤いキウイもあるらしい。
  • 竹田恒泰さんの敗訴確定 「差別主義者」ツイート訴訟 「裁かれたのは彼のほう」 - 弁護士ドットコムニュース

    竹田恒泰さんの敗訴確定 「差別主義者」ツイート訴訟 「裁かれたのは彼のほう」 - 弁護士ドットコムニュース
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
  • https://twitter.com/dankogai/status/1516587135934943236

    https://twitter.com/dankogai/status/1516587135934943236
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    ポツダム宣言を出してるのだから、降伏の機会を与えて地上戦を避けられるならば避けようとした意図はあったかも。ソ連は侵攻してる。
  • 世代宇宙船 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "世代宇宙船" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年4月) 世代宇宙船(せだいうちゅうせん、Generation ship)は、恒星間航行の手段の1つとして考えられている恒星船である。元々はサイエンス・フィクション (SF) によって提唱された概念である。 概要[編集] 相対性理論に従う限り宇宙船は光速を超えられず、他の恒星系へ行くには数十年ないし数百年以上もの莫大な時間を要する。そこで、都市あるいは国家に匹敵する人口を収容可能な、それ自体居住空間としての機能も備えた巨大な宇宙船に多数の男女が乗り込み、船内で子供を産み育

    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    サイレントランニングは太陽系内で植物を保護するのが目的だから違うような。乗員も一人。
  • 名作マンガとその盗作?と言われた小説が「同じ実在の人物をモデルにしていたかも」という話

    またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc 吉田秋生さんの「河よりも長くゆるやかに」って、福生に住んでる姉弟の話なんですけど、その中で、二人が、家族を捨てて10歳も年上の女とアパートで同棲している父親のところに、生活費をもらいに行く場面があるんですよね。とある川べりのアパートなんですけど。これが1983年の作品です。 2022-04-21 01:25:10 またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc 同じ設定、同じ場面が、鷺沢萌さんという方が高校生のときに書いた「川べりの道」という小説に出て来て、この方はこの作品で1987年に文學界の新人賞を獲るんですけど、わたしはずっと、これは吉田秋生さんのマンガをどこかで読んでいて、うっかり書いてしまったケースかな、と思ってたんですよね。 2022-04-21 01:27:52 またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc わたしは「川

    名作マンガとその盗作?と言われた小説が「同じ実在の人物をモデルにしていたかも」という話
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    設定が似てるなら実在モデル説は成り立つけど、描写が似ていたら成り立たないような。
  • 病院で経費削減のために食堂を閉店し、お弁当屋さんに転換したところ、医者や看護師は誰も買えなくなってしまった

    pho @ohp_pho 昔いた病院で、事務が「経費削減のためにオープン時間の長い堂は閉店し、お弁当屋さんが来るようにします」と決めた結果、12時すぎに事務が弁当をほぼ買い尽くしてしまうため医者や看護師は誰も買えず、ようやく外来を終えたころには弁当屋は跡形もなく撤収してるという事態になりました。 2022-04-21 10:35:06

    病院で経費削減のために食堂を閉店し、お弁当屋さんに転換したところ、医者や看護師は誰も買えなくなってしまった
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    大きな病院だと外来や見舞い客も利用できる食堂もあったりするけど、そういうのも無くなってしまったんだろうか。
  • 吉野家「シャブ漬け」発言で常務解任、事態収拾の方法として問題ない? - 弁護士ドットコムニュース

    吉野家「シャブ漬け」発言で常務解任、事態収拾の方法として問題ない? - 弁護士ドットコムニュース
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    取締役じゃなくてもクビにできるのかな。マンガの島耕作がクビになったのは部長の時で、組合から外れて経営側だからみたいな説明がされてた。
  • 自民「敵基地攻撃能力」の名称を「反撃能力」に 変更案を了承 | NHK

    政府の国家安全保障戦略などの改定に向け、自民党の安全保障調査会は、敵のミサイル発射基地などを破壊する、いわゆる「敵基地攻撃能力」の名称について「反撃能力」に変更することを盛り込んだ政府への提言案を党の会合で示し、了承されました。 国家安全保障戦略など安全保障関連の3つの文書を、年末までに改定する政府の方針を受けて、自民党の安全保障調査会は、21日午後、党所属の議員を対象にした会合を開き、政府への提言案を示しました。 敵のミサイル発射基地などを破壊する、いわゆる「敵基地攻撃能力」の名称変更が焦点となっていましたが、弾道ミサイルなどに対処するための「反撃能力」とするよう政府に求めることを盛り込んでいます。 そのうえで、極超音速滑空兵器や変速軌道で飛しょうするミサイルなど、ミサイル技術の急速な進化で、迎撃だけでは日を防衛しきれないおそれがあるとして「専守防衛」の考え方のもとで、こうした能力の保

    自民「敵基地攻撃能力」の名称を「反撃能力」に 変更案を了承 | NHK
    ROYGB
    ROYGB 2022/04/22
    これまでの専守防衛から積極防衛への変換ということかな。たとえば、イラク戦争で大量破壊兵器疑惑で攻撃したのも、積極防衛的な考え方。具体的には北朝鮮のミサイル発射基地を想定してるのだろうなあ。