タグ

2018年6月19日のブックマーク (5件)

  • Yahoo!ニュース

    なぜ38年ぶり日一に輝いた阪神の岡田監督は「強かった」とオリックスに敬意を示したのか…11年前の紙切れ1枚の解任通告に「恨みなんかない」

    Yahoo!ニュース
    RPM
    RPM 2018/06/19
  • 東名あおり運転事故、デマ書き込み容疑で11人書類送検:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速で昨年6月、あおり運転を受けて停止したワゴン車が大型トラックに追突され、夫婦が死亡した事故をめぐり、無関係の建設会社(北九州市)に関するデマや個人情報をネット上に書き込んだなどとして、福岡県警は19日、福岡市などに住む男11人を名誉毀損(きそん)容疑で書類送検し、発表した。いずれも容疑を認めているという。 県警によると、書類送検されたのは9道県の33~63歳の会社員や派遣社員ら。それぞれ昨年10月11~14日、携帯電話やパソコンを使ってネットの掲示板サイトやSNSにデマを転載するなどし、不特定多数に閲覧させて建設会社の名誉を損なわせた疑いがある。 被害を受けた建設会社「石橋建設工業」の石橋秀文社長や捜査関係者によると、ワゴン車の進路をふさいで追突事故を引き起こしたなどとして逮捕された男の姓が「石橋」で、自宅が北九州市に近い福岡県中間市だったことなどから、石橋社長を「

    東名あおり運転事故、デマ書き込み容疑で11人書類送検:朝日新聞デジタル
    RPM
    RPM 2018/06/19
    「デマ上等の情報垂れ流して、広告費でボロ儲け!騙された奴がアホなだけで嘘を嘘と(略www」方面が滅びますように。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    RPM
    RPM 2018/06/19
  • 「誘拐肯定では」指摘受けたドラマ テレ朝放送取りやめ:朝日新聞デジタル

    テレビ朝日は18日、7月開始予定の連続ドラマ「幸色(さちいろ)のワンルーム」の放送を取りやめることを決めた。原作漫画が実際に起きた誘拐事件を肯定的に描いているのではないかなどとして、批判の声が出ていた。 ドラマは大阪の朝日放送(ABC)テレビが制作。テレ朝が関東地区で土曜深夜に放送予定だった。原作は「はくり」さんによる同名漫画。2016年9月にツイッターで初めて公開した。親に虐待された中学2年の少女が、声をかけてきた男と自ら進んで一緒に暮らす様子を描く。 原作に対しては、埼玉県朝霞市で誘拐された少女が同年3月に東京都内で保護された事件をモデルに創作したのではないかとの臆測が広がった。ドラマ化すれば被害者を中傷し、誘拐を肯定しかねない、と反発が出ていた。 「あくまでフィクション」と擁護する声もあるが、テレ朝広報部は「改めて精査した結果、総合的な判断として放送を見送ることにした」としている。

    「誘拐肯定では」指摘受けたドラマ テレ朝放送取りやめ:朝日新聞デジタル
    RPM
    RPM 2018/06/19
    「発表する自由はあるが、特定の場所に流通させる自由には制限がある」問題だろうが……。どの辺からがアウトかは、時代とメディアと内容次第なんだろうな。
  • 看護師遺体 手配の男が自殺か | 2018/6/19(火) 15:16 - Yahoo!ニュース

    RPM
    RPM 2018/06/19