タグ

2018年6月22日のブックマーク (16件)

  • 日本海洋掘削、会社更生法を申請 - 日本経済新聞

    海洋掘削は22日、東京地裁に会社更生法の適用を申請し、同日受理されたと発表した。負債総額は同社単体で904億円、同時に会社更生手続き開始を申し立てたオランダの子会社が321億円。2014年の原油相場の低迷で海洋掘削装置(リグ)の営業が不振に陥り、財務状態が悪化していた。同社は「自助努力による経営改善は限界に達した」として、今後はスポンサーとなる企業を探して再建を目指す。7月23日に上場廃止

    日本海洋掘削、会社更生法を申請 - 日本経済新聞
  • ミクシィ社長ら書類送検 「チケキャン」運営子会社、ジャニーズ事務所の商標侵害の疑い

    チケット転売サイト「チケットキャンプ」を運営していたミクシィ子会社・フンザが提供していた別のサイト「ジャニーズ通信」が、ジャニーズ事務所の商標権を侵害していたとして、兵庫県警は6月22日、フンザの社長を兼任しているミクシィの森田仁基社長ら3人と法人としてのフンザを、商標法違反の容疑で書類送検した。 ジャニーズ通信は、嵐やHey! Say! JUMPなどジャニーズ所属グループ・タレントのコンサート日程やチケット販売情報、人の目撃情報、グッズ情報などをまとめ、記事として掲載していたサイトで、2017年12月6日に休止した。 兵庫県警は22日、森田社長のほか、フンザ元社長の笹森良氏など3人と法人としてのフンザを、ジャニーズ事務所の商標権を侵害した商標法違反の容疑で書類送検した。 ミクシィは「このような事態に至ったことについては厳粛に受け止め、引き続き捜査に協力する。しかしながら、当社グループと

    ミクシィ社長ら書類送検 「チケキャン」運営子会社、ジャニーズ事務所の商標侵害の疑い
    RPM
    RPM 2018/06/22
    "当社グループとして、商標法違反に対する認識はなく、この点に関しては検察庁による判断を待ちたい"
  • 「AQUOS sense plus」開発者インタビュー、“SIMフリー専用”の意図や強みを聞く

    「AQUOS sense plus」開発者インタビュー、“SIMフリー専用”の意図や強みを聞く
  • 貴乃花親方 一門離脱し無所属へ | NHKニュース

    大相撲の貴乃花親方は、みずから率いてきた「貴乃花一門」の名前を変更する意向を示していましたが、22日までに一門を離脱し、無所属になる意向を一門の親方に伝えていたことがわかりました。 貴乃花親方は、年寄総会の場で一連の経緯を謝罪したうえで、ことし4月には、みずから率いてきた「貴乃花一門」の名前を変更する意向を示していました。 こうした中、貴乃花親方が今後、一門を離脱し無所属になる意向を22日までに一門の親方などに伝えていたことが関係者への取材でわかりました。 一門の親方は「貴乃花親方は、一門の名前を変更するとしたときから離脱することを決めていたと思う。一門の今後の在り方や名前などについては、皆で話し合って決めていく」と話しています。

    貴乃花親方 一門離脱し無所属へ | NHKニュース
    RPM
    RPM 2018/06/22
    貴乃花が貴乃花一門を出るってあれだな、かなり「北野武がオフィス北野を出る」感強い。
  • 【お詫び】弊社Owlly編集スタッフによるSNSでの不適切発言について

    お詫びこのたび、弊社Owlly編集スタッフのTwitter上での発言におきまして、大変不適切な表現がありました。常日頃から弊社メディア事業においてご執筆や撮影に多大なご協力いただいている著者の皆様に対し、大変失礼かつ不適切な発言がありましたことを、心よりお詫び申し上げます。 弊社として、この事態を非常に重くとらえ、スタッフ人による不適切表現を含む該当ツイートの削除と謝罪ツイートを掲載するとともに、社内規定に則り関係者の処分を決定いたしました。こうした事態に至った原因を調査し、二度とこうしたことを起こさないように体制を整えて参ります。 経緯と今後の対応経緯と現状、そして今後の対応についてご報告いたします。 6月16日、弊社内より、不適切な表現がある当該ツイートについて、著者の皆様の間でご批判いただいているとの指摘がありました。それを受け、当該ツイートをしたスタッフに連絡、不適切な表現である

    【お詫び】弊社Owlly編集スタッフによるSNSでの不適切発言について
    RPM
    RPM 2018/06/22
    はてなだったら取締役という立場を離れて言えたのに……。
  • 「写真も撮影できます!」というライターはいらない? インプレス『Owlly』編集長のツイートが物議|ガジェット通信 GetNews

    6月15日、インプレスの「お金と暮らし」をテーマにしたサイト『Owlly』の編集長であるという『Twitter』ユーザーが、他ユーザーの「ライターが写真も撮らないといけない案件」についてのツイートに返信し 「Webはあるようですが、あれってなんなんですかね。 」 「写真も撮影できます!って言ってくるライターさん、マジでいらないんで仕事したくない。写真案件のみ受けるなど、写真家としても活躍されてるライター(編集者)さんは別として。写真、求めてない。」 とツイートを行った。 上記ツイートが、ライターさん達の間でかなり話題になりSNSなどで意見が交わされる。 ライターが撮影も兼ねるという業態は、現在Webにおいては普通に行われているように思われる。また、そもそもインプレスグループの仕事依頼で撮影とライティングの両方をお願いされるというケースも多々あったということから、不快に思われたライターさんも

    「写真も撮影できます!」というライターはいらない? インプレス『Owlly』編集長のツイートが物議|ガジェット通信 GetNews
  • 新R25編集デスクの「ポプテピピックが苦手」 disツイートが作者に捕捉され炎上し即削除・謝罪|ガジェット通信 GetNews

    5月16日、新R25編集デスクの天野俊吉さん(@amanop)が『Twitter』にて どうでもいいことを言いますが、「ポプテピピック」の“絵”がマジで苦手。 ノリが苦手なのもあるけど、特徴的な目とかに「ヒッ!」ってなる。LINEスタンプとか、ツイッターでよく見かける目だけこれ調のアイコンとかも苦手である。なぜかはあまり説明できない… そういう人いませんでしょうか https://twitter.com/amanop/status/996741365672247296 と、「ポプテピピック」をdisるツイートを行った。 (※現在は削除されている。画像は『Yahoo!』のリアルタイム検索より) その後10分ほどで「ポプテピピック」の作者である大川ぶくぶ先生(@bkub_comic) が上記ツイートをリツイートし、

    新R25編集デスクの「ポプテピピックが苦手」 disツイートが作者に捕捉され炎上し即削除・謝罪|ガジェット通信 GetNews
    RPM
    RPM 2018/06/22
    純粋な疑問として「これDISか?」という感じが。例えば「ピーマン苦くて嫌い」と言ったって、別に農家をDISったことにはならないだろうに。
  • 静岡県の看護師遺棄事件に新展開 第4の人物が関与していた可能性 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 静岡県の山中で看護師の遺体が見つかった事件について、元刑事が指摘した 「第3の男」が自殺したことを受け、「不可解な点が多い」と指摘 「第4の人物がいる可能性も考えられる」と、さらなる新展開を示唆した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    静岡県の看護師遺棄事件に新展開 第4の人物が関与していた可能性 - ライブドアニュース
    RPM
    RPM 2018/06/22
  • 「被害者のふり」をして攻撃してくる人にはどう対処すればいいか

    広島県生まれ。精神科医。大阪大学医学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。人間・環境学博士(京都大学)。フランス政府給費留学生としてパリ第8大学精神分析学部でラカン派の精神分析を学ぶ。DEA(専門研究課程修了証書)取得。精神科医として臨床に携わり、臨床経験にもとづいて、犯罪心理や心の病の構造を分析。社会問題にも目を向け、社会の根底に潜む構造的な問題を精神分析的視点から研究。著書多数。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 被害者のふりをして、誰かを攻撃したり、何らかの利得を得たりする人、つまり“被害者ぶる人”が増えている。そこで、前回は“被害者ぶる人”と

    「被害者のふり」をして攻撃してくる人にはどう対処すればいいか
    RPM
    RPM 2018/06/22
  • WD、2019年からNAND/HDDのコントローラを順次RISC-Vベースに移行

    WD、2019年からNAND/HDDのコントローラを順次RISC-Vベースに移行
    RPM
    RPM 2018/06/22
    "WDはRISC-Vベースのコントローラを採用した製品を2019年から提供開始していき、5~7年以内をめどに既存製品を置き換えていく"もう少し先の話か。
  • Anker、USB PD対応のType-C/A急速充電器

    Anker、USB PD対応のType-C/A急速充電器
    RPM
    RPM 2018/06/22
    端子が両方2個ずつあればいいなと思うんだけど、そうするとサイズがでかくなっちゃうんだろうな。というか何十wも供給しなきゃいけないのに、サイズ小さい方がいいわけで難しい。
  • シャープ、東芝のPC事業は独立を維持。将来的には上場目指す

    シャープ、東芝のPC事業は独立を維持。将来的には上場目指す
  • どうしてオタク女子のTwitterには「成人済み」と書いてあるの?→意外な理由が

    らいむ🍊(すだちらいむ) @wenslime オタク女子や腐女子系の「成人済み」っていう断り書きについては、書いてる人を成人として扱わないようにしてる。こんなこと書く時点でまだまだ「こども」で、自分が見えてない人だから。 2015-10-27 01:30:03 らいむ🍊(すだちらいむ) @wenslime 「成人済み」については、かなり言い過ぎまして申し訳ないです。言ってしまったことは言ってしまったことなので、皆さんのご意見を聞きながら、理解を進めます。バカとか「てめえが子供だ」とか言うのも大いに自由です。その中で時間を割いてご説明頂いている方について、知識として理解に努めます。 2015-10-27 16:27:59

    どうしてオタク女子のTwitterには「成人済み」と書いてあるの?→意外な理由が
    RPM
    RPM 2018/06/22
    マナーとローカルルールとゾーニングをごっちゃにしてる人がいるけど、これ全部別物だよな。ある意味リンク避け時代と変わってないと感じた。
  • +メッセージがスタートダッシュに失敗した理由 | 日経 xTECH(クロステック)

    2018年5月9日、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話事業者3社による「+メッセージ(プラスメッセージ)」サービスがスタートしました。+メッセージとは「RCS(Rich Communication Services)」という仕様を使う、携帯電話ネットワーク用のコミュニケーションシステムです。1対1およびグループチャット(メッセンジャー)、動画・静止画、音声メッセージなどを送受信できます。 アプリケーションのイメージ的には、LINEやFacebookメッセンジャー、あるいはAndroidのハングアウトなどと同じような感じのサービスです。大きく違うのは、+メッセージ(RCS)が相手を電話番号で指定する点です。この点は従来のSMS(Short Message Service)と同じで、基的には携帯電話事業者3社(Mobile Network Operator、MNO)間でメ

    +メッセージがスタートダッシュに失敗した理由 | 日経 xTECH(クロステック)
    RPM
    RPM 2018/06/22
  • iOS対応は「+メッセージ」普及の起爆剤になるか 携帯キャリアに問う

    iOS対応は「+メッセージ」普及の起爆剤になるか 携帯キャリアに問う:サブブランド、楽天との連携は?(1/2 ページ) 大手携帯電話事業者のNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは6月21日、メッセージアプリ「+(プラス)メッセージ」のiOS版をリリースした。電話番号だけで長文のメッセージ交換、写真・動画のやりとり、スタンプの送受信、グループトーク――などができるアプリで、Android版は5月9日にリリース。「LINE」に対抗するアプリとして注目を集めた。 だが、Android版は出だしからつまずいた。ソフトバンクは当初、端末上で「SoftBankメール」アプリが自動更新されて「+メッセージ」に置き換わる仕組みを採用していた。だが、それを知らないユーザーが「新しいアプリが勝手にインストールされた」と誤解。誤ってアンインストールし、過去のメール履歴が消えてしまうユーザーが続出したのだ。 これ

    iOS対応は「+メッセージ」普及の起爆剤になるか 携帯キャリアに問う
  • 堺市の自殺偽装殺人「姉に気をつけろ」と死亡の弟が警告していた - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 大阪・堺市で3月、練炭自殺を装って弟を殺害したとして姉が逮捕された事件 弟は生前、周囲に「姉に気を付けろ」と話していたことが分かった 1月に父親が倒れた際、弟は姉の関与を疑っていたという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    堺市の自殺偽装殺人「姉に気をつけろ」と死亡の弟が警告していた - ライブドアニュース
    RPM
    RPM 2018/06/22
    "弟が生前、周囲に「姉に気を付けろ」と話していた""父親は1月に2回自宅で倒れ、現在も意識不明。"