タグ

ブックマーク / rockridge.hatenablog.com (7)

  • Firefox 60の性能は1年前とは別物 Chromeを視界に捉える - Mozilla Flux

    当ブログでは、Firefoxの延長サポート版(ESR)のメジャーアップデート時期を開発の区切りとみて、Web上で実行可能なベンチマークの測定結果を公開している。今回は、Firefox 60のパフォーマンスをFirefox 52およびChrome 66と比較する。 検証を行った具体的なバージョンを挙げると、32bit版Firefox 52.7.4(ビルドID:20180427222832)、64bit版Firefox 60.0 RC2(ビルドID:20180503143129)、それに64bitChrome 66(バージョン:66.0.3359.139)である。Firefox Quantumのリリースに伴ってマルチプロセス機能(e10s-multi)が全面的に有効化され、その前に64bit版への移行も開始された。今回のテストではそれらの点が反映されている。 動作環境についてだが、OSは64

    Firefox 60の性能は1年前とは別物 Chromeを視界に捉える - Mozilla Flux
  • Android版Firefoxを設定と拡張機能でカスタマイズ - Mozilla Flux

    ユーザーは増えたがシェアはまだまだ 以前Android版Firefoxの各種機能を紹介したのは、2014年6月、バージョン30がリリースされたときだった。それから2年近くが経ったので、バージョン45をベースに情報を更新しておきたい。 まずはAndroid版Firefoxのアクティブユーザー数について。"Are We Stable Yet?"でMozillaが公開しているADI(Active Daily Installations)の数字を見てみよう。過去記事で、2014年5月25日から6月1日までの平均値は、Betaチャンネルが66.43k、Releaseチャンネルが3.08Mとなっていたが、2016年3月16日から4月1日までの平均値は、以下のとおりである。 Nightly Aurora Beta Release ADI 1.25k 1.83k 138.47k 6.07M Beta/リリ

    Android版Firefoxを設定と拡張機能でカスタマイズ - Mozilla Flux
  • Firefox 41以降、新規タブのURLカスタマイズには拡張機能が必要 - Mozilla Flux

    リリースノートに掲載されていないこともあって、一部で話題になっているようだが、Firefox 41では、browser.newtab.urlの設定が廃止されており、体の機能としては、新規タブを開いたときに特定のURLを設定することができない(Bug 1118285)。URLのカスタマイズ機能を廃止した理由は、ブラウザの設定を無断変更するマルウェア(サーチハイジャッカー)に濫用されている現状があり、そうした変更をできなくする必要がある、というものだ。 もちろん、ただ廃止するだけだとユーザーの利便性を損なうため、拡張機能からは新規タブのURLをカスタマイズできるようにAPIを整備した。このAPIを利用した拡張機能として、New Tab Overrideがある。同拡張機能をインストールし、アドオンマネージャ(メニューパネルの「アドオン」をクリックすると開く)から同拡張機能の詳細ページを開き、U

    Firefox 41以降、新規タブのURLカスタマイズには拡張機能が必要 - Mozilla Flux
    RPM
    RPM 2018/01/21
  • デスクトップ版Firefox 57で拡張機能はWebExtensionsベースに限定化 - Mozilla Flux

    Mozillaは、Add-ons in 2017 | Mozilla Add-ons Blogにおいて、Firefox 57のリリース(2017年11月28日:米国時間)に伴い、デスクトップ版ではWebExtensionsベースの拡張機能だけを読み込む措置を執る旨を明らかにした。XUL/XPCOMベースやAdd-on SDKベースの拡張機能(レガシー拡張機能)は、一切利用できなくなる。この措置を確実なものとするため、Mozilla Add-ons(AMO)では、Firefox 53のリリース(2017年4月18日:米国時間)に伴い、新規の拡張機能を登録する場合にWebExtensionsベースでないと受け付けなくなる。 現時点でのスケジュールは、Add-ons/2017 - MozillaWikiに詳しい。それによれば、Firefox 53のリリース時点で具体的に実施される措置は、AMOに

    デスクトップ版Firefox 57で拡張機能はWebExtensionsベースに限定化 - Mozilla Flux
    RPM
    RPM 2016/11/25
  • 苦況(ピンチ)の内にも入りません - Mozilla Flux

    (2011/12/21追記) Mozillaが公式ブログでGoogleとの提携契約の延長を発表した(『Mozilla and Google Sign New Agreement for Default Search in Firefox』)。秘密保持条項があるため契約の詳細は記載されていないが、Mozillaは今後3年間この提携関係が継続すると明言している。 (2011/12/07追記) CNET News『Don't write off Mozilla-Google revenue deal as dead(Mozilla・Googleの収入提携を死んだことにするな)』という記事が出た(CNET Japanによる抄訳)。Stephen Shankland記者がGoogleとMozillaに取材したところ、GoogleはMozillaとの契約関係がなお継続している事実を認め、Mozilla

    苦況(ピンチ)の内にも入りません - Mozilla Flux
  • Firefox 8をベンチマークにかけてみる - Mozilla Flux

    ユーザー体験上の目玉になるはずだったタブのアニメーション機能が、アドオンの互換性を損なうとして直前で実装を見送られることになり、バージョンアップによる進化が少し見えにくくなってしまったFirefox 8。Mozilla Japanのブログ記事でも、Twitter検索の追加を最初にもってきている。しかし、考えてみるとGoogle Chromeが毎回目立った機能を追加し続けているのかといえば、そうでもないわけで。地味なメジャーバージョンアップは、高速リリースサイクルの宿命かもしれない。 さて、例によってベンチマークである。比較対象は、以下のとおりWindows 7 SP1(64bit版)上で動作する32bit版のFirefox 7.0.1とFirefox 8.0(Beta 6)。新規プロファイルを初期設定のまま利用し、アドオンはすべて無効化するが、プラグインはShockwave Flash 1

    Firefox 8をベンチマークにかけてみる - Mozilla Flux
  • Mozilla Fluxのフィード配信 - Mozilla Flux

    当ブログでは、RSSフィードに要約のみ掲載して配信している。はてなダイアリーのデフォルトは全文配信なのだが、あえて変更している。その理由は、フィードリーダーで全文表示にしていても、次の記事に移るまでのスクロールが短くて済むからだ。 だが、コメント欄で全文配信にしてほしいとの要望があった。設定はワンクリックで済むので、筆者としてはどちらでも構わないが、フィードリーダーで当ブログをご覧になっている方はけっこういらっしゃるようなので、設定を変更すると影響が大きい。 そこで、とりあえず、人力検索はてなでアンケートを採ってみた。質問文は、「フィード配信方法は、どちらがよいと思われますか?」というもの。「RSSフィードに全文を掲載する」と「RSSフィードに要約のみ掲載する」の二択で選んでもらった。 (参照)http://q.hatena.ne.jp/1236873307 100件の回答があっという間に

    Mozilla Fluxのフィード配信 - Mozilla Flux
  • 1