タグ

blogに関するRag-Rushのブックマーク (66)

  • 紅髪の小部屋 - 日記の適量とは

    日記サイトに載せる文章の量は、どのくらいが適量なのか、 常々考えてきた私ですが、 そもそも「○○文字で書かれたものが日記である」という決まりがあるわけではないので、 誰かに相談したところで 「日記なのだから何文字で書いてもいい」と言われるのが関の山です。 しかしそれだと「何文字で書いてもいい」なら何文字がいいのだろう、と考えてしまって、 永遠に答えが出ません。 そこで最初の疑問をもう一度見直してみることにして 「適量とはどのようなものか」を考えてみました。 色々考えられますが、シンプルに2つのポイントに絞られると思います。 1.基的に「適量」以外の文章は「長い」か「短い」かのどちらか 2.面白ければ「長い」文章でも「短い」文章でも「適量」 最初に一つ目の「長さ」ですが、 「過ぎたるは及ばざるが如し」という言葉にもありますように、 長すぎても短すぎても「適量」ではないのです。 まず、短すぎ

    紅髪の小部屋 - 日記の適量とは
  • Life is beautiful: 有名ブログを10分で斜め読みする裏技

    一つ前のエントリーで、「ビジネスの世界では既にブログが名刺代わりになり始めている」と書いたが、そこでどうしても必要になるのは人のブログをすばやく「斜め読み」するテクニックだ。有名なブロガーに会う前の日に、前準備としてその人のブログを読み始めたら徹夜になってしまった、などという経験をしたことがある人も少なくないはずだ。 今回の「UIE Japanの人材募集」に際しても、応募してきた人のブログを効率良く読む必要に迫られ、私なりに考えて編み出したテクニックがあるので、ここで披露しよう。 題して、「有名ブログを10分で斜め読みする裏技」(『伊藤家の卓』に投稿してもたぶんボツだろう…)。 用意するものは、斜め読みしたいブログのURL。その先頭に、"http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url="を加えて新たなURLを生成し、ブラウザーのアドレスバーに

  • http://www.zianplus.net/cgi-bin/vote%20/htm/1135074651.html

    Rag-Rush
    Rag-Rush 2005/12/23
    あぁ泣いてもいいかな。
  • ■■■■■ ■■ ■■■ ■

    カテゴリ修正やったら みんなにもろたスター消えちゃったよーキラキラ ナクナッター

    Rag-Rush
    Rag-Rush 2005/12/20
    何でもかんでも固めちゃえ。
  • ネガティブコメントの傾向と対策 - EKKEN♂

    Unknown (inu) 2005-12-05 16:35:26 自分の仲間や普段接している人にに「なあ、これ××じゃね?」と言いたいのであって、ブログ主がそれに気づこうが気づくまいがどうだっていい、というスタンスが、むしろ一般的では? 返信する Unknown (傍観者) 2005-12-05 19:32:24 なるほど、相変わらずの「自分の事は棚に上げて」エントリー、毎日楽しく拝見させていただいています。 >都合の悪い発言だけを削除する人 これはまさしくえっけんさんのことですね?えっけんさんはしばしば自分の都合の悪いコメントを黙殺しますね。「いろんな異論は不快ではない」と高尚なエントリーを立てられておきながら、質問に答えないばかりかはぐらかして挙句の果てには削除。 こういうことをされれば、わざわざ「むだづかいにっき」に訪れてコメントしようとは誰も思いませんね?えっけんさんのエントリー

    ネガティブコメントの傾向と対策 - EKKEN♂
  • ブログ普及委員会 – もっともっと!ブログの普及を目指します!

    ブログ普及委員会とは? ブログ普及委員会は、タレントの眞鍋さんがブログの魅力を多くの人達に伝えるべく3か月のキャンペーンとして活動していました。「ブログ講座」では眞鍋委員長が自らブログの魅力を伝えて、ブログがインターネット上での情報発信性にいかに優れているのかを教えてくれました。 また、ブログの書き方やブログを書くネタなど楽しいコンテンツを提供してくれました。「勝手におすすめブログ」では今一イケているブログや、ためになるブログ等を紹介してくれました。紹介したブログは今でも更新し続けているものもありました。 それに対する感想やコメントは「みなさんのコメント」としてコンテンツを提供してくれました。ブログ普及委員会に寄せられたコメントはブログや委員会に対する熱いものが多く盛り上がっていました。 ブログを普及させるために眞鍋委員長が尽力されたおかげで、ブログというコミュニケーションツールがこんなに

  • 振り上げた拳の下ろし場所 :隠れサイト管理人の見つけ方

    自分がサイトやブログの管理人であることを、周囲の人間に黙ってる人って結構多いと思うんですよ。 私も周りの人間には内緒にしてるんですが、内緒にするにはその人なりの理由がありますよね。 私の場合、自分の書いてる文章を読まれるのが恥ずかしいっていうのもありますし、知人に知られてしまうと書きたくても書けない事が出てくるというのもあります。 しかし人間というものは、隠されれば隠されるほど見たくなる生き物。 私だってこのブログを知人に見られたくないですけど、知人がこそこそブログ書いてたら見たいです。みなさんもそう思うでしょ。 そこで今回は隠れサイト管理人の見つけ方を、皆さんに伝授したいと思います。 -------------------------------- 隠れサイト管理人の法則 その1 会話が個人サイトやブログの話になると、急に黙り込む 友人や同僚数人で話し込んでる最中、頃合を見計らっていきな

    Rag-Rush
    Rag-Rush 2005/11/27
    対策用に早速演技練習しなくては。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    Rag-Rush
    Rag-Rush 2005/11/19
    それでも僕は―
  • 危険なブログはポエムで乗り切れ! - シナトラ千代子

    断片部あたりでポエムが流行りそうである、のである*1。 そして、はてブにおけるところの「コメント無法地帯」問題を解決するにはこれしかない。 それが「はてなポエム記法」だ! ポエム記法のかきかた かきかたはかんたんだ。 「てにをは」をできるだけ省略 ひらがなのみで書く タグは原則[恋は奴隷]のみ、場合によっては[ポ]も可 「あめ」とか「むすめさん」とかキーワードを入れる かんたんだ! ポエムのよいところ あいまいなので、攻撃的な言葉に不向き 攻撃的な言葉を並べても焦点がぼける 読み手がポエミーになる 書き手もポエミーになる ネット全体がポエミーになる ほのめかしが上手になる ズバリものを言う→肉をそのまま手渡すようなもの→不衛生→ハエがたかる→コメント閉鎖→ブログ閉鎖→ネット遮断→会社倒産→路頭に迷う→革命だ!→Web2.0…… あいまいに言う→肉も野菜も使った料理栄養がある→ブログの文章

    危険なブログはポエムで乗り切れ! - シナトラ千代子
    Rag-Rush
    Rag-Rush 2005/11/06
    じゃあ今度これで乗り切ってみようか
  • http://www.kabe.jp/~teo/aniblo/index.html

  • Business Opportunities Weblog | How Much Is Your Blog Worth

    My blog is worth $125,327.88. How much is your blog worth? Photo by Kaitlyn Baker on Unsplash How much is your blog worth? Would you like to find out? According to Om Malik: Tristan Louis crunches the numbers on the AOL-Weblogs deal. He figures that at $25 million valuation, each inbound site (as per Technorati) is worth $564.54. Inspired by Tristan Louis’s research, I’ve created this little apple

    Business Opportunities Weblog | How Much Is Your Blog Worth
    Rag-Rush
    Rag-Rush 2005/10/28
    君のブログのお値段はいくらかな?
  • コビーのコーヒーブレイク : ブログ板 : おまえらのブログ、一日何アクセスもらってる?

    This domain may be for sale!

    Rag-Rush
    Rag-Rush 2005/10/23
    まぁアクセス欲しいからかいてるわけじゃないし、全く面白みのない日常書いてるだけだしねぇ。
  • さるさる日記 - 観音HOUSE

  • 日経BP ネットビジネスTODAY : ブログベース本の文学賞が誕生

    そろそろ出てくるなと思われた文学賞が登場してきた。ブログやWebサイトをベースに生まれた書籍(“Blooks”と命名)を対象にした文学賞である。仕掛けたのは,オンデマンド出版システムをサポートし,“Blooks”を販売しているLulu社である。 この文学賞(Lulu Bloker Prize)には,フィクション部門,ノンフィクション部門,Webコミックス部門の3部門が設けられ,部門毎に1作品が選ばれる。賞金は,その中の最優秀作品が2000ドル,残りの2作品が1000ドル。1455年にグーテンベルグが印刷技術を発明して550年に当たる今年に,新しい文学賞を誕生させたとのことだ。 オンデマンド出版サービス会社のLuluは,同社のサイトを中心に数千のオンデマンド書籍を販売している。同社の書籍サイトには,同社のツールを使った書籍が分野別に紹介されており,読者のレーティングやレビューも見ることもでき

  • むだづかいにっき♂:更新は義務じゃないんですよ

    ※この記事はekken:ネタがないと嘆いている人は、他人のブログを読んでいないだけじゃないのにおいて書き直しされています。 --- 時々こちらにコメントを頂く毒舌家・LSTYさんって、ホントいいこと書く人だな。 彼の書く毒を単なる悪口としてしか受け止められないのなら、いつまでもつまらないブログを永遠に書いてろ、と思うのは僕だけなんでしょうか? いくら「個人の日記」で「何を書いても自由」とはいえ、面白くない物には人は寄り付かんのですよ。 始めてから何日も経つのに、どうして僕のブログはアクセスが増えないんだろう…… そういう風にお嘆きのアナタ! そう、そこのアナタッ!! 指を差されないと分かりませんかッ!! アンタだアンタッ!! (しつこい) 答えは簡単、「面白くないから」 誰にとっても面白くない物、書いている人でさえ、面白いと感じない物を書き続けていても、アクセスは増えません。面白いブログ

    むだづかいにっき♂:更新は義務じゃないんですよ
  • むだづかいにっき♂ : NGワード : 常識です

    これは自分も結構使っている語句なので、今後気をつけよう、という自戒を込めて書くものです。 他人と議論めいたやり取りが行われている時、自分の主張が正しいことを説明する際に、「それは常識です」「一般的にそうなっています」「みんなそうしています」と言い出す人がいます。 1+1=2のような、どんな努力をしても覆す事が出来ない事実の場合はともかく、「自分にとっての常識」を、それがどのようにして常識足りえるのかの説明なしに、自説の正当性の根拠にするのは、おかしなハナシです。 マナーを語るサイトに多い事ですが、そこで取り上げられているマナーが、何故守らなければならないのか、ということを、説得力をもった記述をしている人って、あまり見たことが無いのですね。 これは一般的な会話でも当てはまる事なのですが、ここではネット(ブログ)での話に絞って具体例を挙げながら、「常識です」「一般的です」を持ち出す事の疑問点を

    むだづかいにっき♂ : NGワード : 常識です
  • 【埋】文字の洪水に流されない - 脳みそを支配するキャッチーなフレーズたち

    日曜コラムです、こんばんは。 先週のコラム、iPodの「today ! 」 戦略 iPodの 「 today ! 」 戦略にみる、購買意欲のピーク到達過程の変遷 は、おかげさまで「はてなブックマーク」で 自己最高の130ブクマ を頂きました。皆さまには心より御礼申し上げます。 過去にはてなブックマークで取り上げて頂いた記事は、同サービス上でリスト表示 することができます。→「http://c-kom.homeip.net/ の人気エントリー」 ブクマをくださった方々のコメントも大変興味深いです。ぜひご覧ください。 さて、私の記事に限らず、はてなブックマークや、個人ニュースサイト、そして ブロガー同士の相互伝達によって、テキストコンテンツは 「流通」 しています。 以前のコラム「華麗なる波状アクセス 実録!「華麗なる波状アクセス」パート2 - 直下集中型連鎖」をご覧頂いてもそれは良く判るでし

    【埋】文字の洪水に流されない - 脳みそを支配するキャッチーなフレーズたち
  • ニートっぽいテキストサイトと社会人ブログ | 九十九式

    そういえば、同じく2ちゃんの「テキストサイトはここで語れ」テキスレを1年ぶりくらいに眺め回してみたら、こんな書き込みを見つけた。 149 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!投稿日:2005/09/02(金) 02:07:48 なんつーか社会人になってから、ニートっぽい人たち(ダメ人間)の サイト読んでも楽しめなくなってきたなあ。大学行ってねーとか いつまで言ってんだよって、逆に腹立つようになってきた。 なんだか俺はつまらない大人になっちまったみたいだ。 ああ、何となく同意してしまった。僕も社会に出てから、そういうサイトはあまり読まなくなってしまった。別にこの人と違って腹は立てないけど。立場の違いにより、リアリティやシンパシィを共有できなくなってしまったからだろうか? 4年前に日記系スレで次スレ案「テキストサイトはここで語れ」のテンプレートを作ったことを思い返すと、隔世の感がある。

  • Google Blog Search

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    Google Blog Search
  • http://kin.ta.ma/giveme/