タグ

2008年1月8日のブックマーク (9件)

  • NVIDIA、Hybrid SLI技術を正式発表

    NVIDIA、Hybrid SLI技術を正式発表 ~PureVideo HDはVC-1アクセラレーションを実装 Hybrid SLIについて紹介する、NVIDIA Desktop Technical Marketing DirectorのTom Petersen氏 会場:Las Vegas Convention Center Sands Expo and Convention Center/The Venetian 会期:1月7日~10日 NVIDIAはInternational CESが開催されている米ラスベガスにおいて製品説明会を開催。かねてよりアナウンスがあった、チップセット内蔵グラフィックと外付けグラフィックの組み合わせによるマルチGPU技術「Hybrid SLI」を正式にアナウンスした。このHybrid SLIに対応するチップセットは「nForce 700aシリーズ」で、製品名の

  • リンク先をちらみ·Interclue For Firefox MOONGIFT

    ブログに代表される最近のコンテンツはリンクが数多く使われるようになっている。以前に書いた、ちょっとした記事にすらリンクが貼られたり、似たようなコンテンツはこちらといったリンクが自動で生成される。 悪い訳ではないのだが、ちょっとしたものであれば簡単に読みたい。検索結果もサマライズが予め読めればさらに便利になるだろう。そこでこれだ。 今回紹介するフリーウェアはInterclue For Firefox、リンク先情報を表示するFirefoxアドオンだ。 リンク先をポップアップ表示するのはJavaScriptをはじめとして同様のソフトウェアがあるが、それだけでないのがInterclue For Firefoxの特徴だ。 マウスを乗せるとそれがどのサイトなのかFavionを表示してくれる。さらにそれが新規ウィンドウで開こうとしているのかも分かる。 さらに便利なのが要約表示で、だいたいの内容がリンク先

    リンク先をちらみ·Interclue For Firefox MOONGIFT
  • オフラインで使える、JavaScriptによる付箋紙アプリ『TiddlySticky』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    オフラインで使える、JavaScriptによる付箋紙アプリ『TiddlySticky』 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • パワーユーザーのための10のWi-Fi活用術

    無線信号を強くしたり、暗号化したり、制限をかけたりなど、Wi-Fiを最大限に活用するためのアプリケーションやチューンアップのベスト10を紹介する。(Lifehacker) 皆さんはきっと家庭内無線LANを設置していたり、コーヒーショップや空港のホットスポットに接続したりしているだろう。だが、Wi-Fiを最大限に活用しているだろうか? 無線信号の強化、拡張、ブリッジ、保護、傍受、検知、不可視化など、今回は無線LANのパワーユーザーのために、Wi-Fiユーティリティと調整術のベスト10を紹介する。 10. 設置場所を工夫して、電波の範囲を広げる Wi-Fi信号を強化するソフト、ハードのハッキングは幾つかあるが(下の項目を参照)、幾つかシンプルな調整を加えれば、アクセスポイントを改造せずに最大限に範囲を広げられる。New York Timesによると、 ベースステーションを上階の中央または家具の

    パワーユーザーのための10のWi-Fi活用術
  • 窓の杜 - 【NEWS】指定アプリやWebページ上の動画などを目立たせる「Clutter Cloak」

    任意アプリケーションの指定領域や、Webページ上の動画・画像を目立たせる「Clutter Cloak」v0.5.0.0が、9日に公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードでき、動作には.NET Framework 2.0が必要。なお、ソフトの配布ファイルは圧縮されておらず、実行ファイルそのものとなっている。 「Clutter Cloak」は、デスクトップ上の指定領域にスポットライトを当てる、タスクトレイ常駐型ソフト。ホットキーを押すと、指定した領域以外が薄暗くなるため、プレゼンをするときに余計な部分を隠したり、Webページ上の動画だけを強調表示することができる。 [Ctrl]+[F11]キーでは、マウスカーソル直下にある領域を残して、それ以外の領域が暗くなる。このときの領域とは、ツールバーやフォルダツリー、Web描画領域といった、アプ

  • oAutoPagerize - 0x集積蔵

    AutoPatchWorkがOpera、Chrome、Safariそれぞれの拡張機能として利用できるようになったので、oAutoPagerizeの更新は停止しました。ご了承ください。 id:swdyh氏のAutoPagerize for GreasemonkeyをOperaやSafari,Google Chromeなどで動作するように移植*1しました。 for Opera 必須ファイルは0AutoPagerize.SITEINFO.jsと、oAutoPagerize.jsの2つです。0AutoPagerize.Settings.jsはオプションです。以下説明。 SITEINFO ファイル:0AutoPagerize.SITEINFO.js wedataのSITEINFOをまとめたファイルです。OperaのUserjsはファイル名順に実行されるので、ファイル名を0で始めています。このSITE

    oAutoPagerize - 0x集積蔵
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003406.shtml

  • ウィンドウの移動、リサイズを簡単に·WinMover MOONGIFT

    ウィンドウの移動をする際には、タイトルバーまでマウスを動かす必要がある。動揺にリサイズは右下までマウスを移動する。これが手間だと感じたことはないだろうか。 ウィンドウの移動やリサイズは良く行う操作だけに、何度も何度もやっていると時間の無駄だ。スマートに行おう。 今回紹介するフリーウェアはWinMover、ウィンドウ操作を簡単にしてくれるユーティリティだ。 WinMoverをインストールすると、ウィンドウ上にマウスがある状態でAltキーを押してマウスを左クリックすると、移動できる状態になる。ウィンドウのどこからでも移動させられて便利だ。 同様に右クリックするとリサイズができる。ホイールの回転で最小化、最大化もできる。ウィンドウを閉じるのも同様に操作でき、ウィンドウ操作がごく簡単にできるようになる。 実際に使ってみると手放せなくなる程便利だ。ぜひ一度試してみて欲しい。 WinMover - D

    ウィンドウの移動、リサイズを簡単に·WinMover MOONGIFT