タグ

2024年7月15日のブックマーク (4件)

  • [14話]ケントゥリア - 暗森透 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [14話]ケントゥリア - 暗森透 | 少年ジャンプ+
    Rikerike
    Rikerike 2024/07/15
    どう転んでも死ぬ運命から逃れられないのが辛い
  • 中華ゲーのガチャはガチャというより別の概念のシステムなんだよな ガチャ..

    中華ゲーのガチャはガチャというより別の概念のシステムなんだよな ガチャ風の見た目をした一定量ごとの排出システムというか 国産ガチャが石を溜め込んで(または課金して)物量で運を乗り越えるギャンブル的キャラ配布システムだとすると 中華ガチャは一連分貯まるごとに回してようと貯めて一気に回そうと得られる限定キャラ数や獲得周期は変わらない なんなら特定の強キャラを何体も重ねるよりも満遍なく確保していったほうがゲーム性を楽しみやすいからユーザーのガチャへのスタンスが真逆になる 特定のキャラを狙おうとするときも、物量に頼るんではなく、排出周期(天井カウント)を見ていれば天井引き継ぎによって計画的にキャラ取得できる「ゲーム」へとガチャ要素が昇華してる感じなんだよ 国産ガチャは「ガチャはガチャでしかないギャンブルもどきだよ」と割り切って公然とevilをやってる感じで、その射幸性ゆえに「ガチャを回すこと」が主

    中華ゲーのガチャはガチャというより別の概念のシステムなんだよな ガチャ..
    Rikerike
    Rikerike 2024/07/15
    リンバスとFGOしかやってないけど、ガチャの排出率はリンバスの方が幾分か渋い気がする。欠片しか集まらないケースもあるから余計に。ただ、その分天井は低いというか、引換券で引換前提な気がするんだよね
  • 群馬 沼田「吹割の滝」 観光客ら22人一時取り残され全員救助 | NHK

    15日午前、群馬県沼田市にある観光地の「吹割(ふきわれ)の滝」で、川が増水して近くの遊歩道が浸水し、子どもを含む観光客ら22人が一時取り残されました。消防によりますと、全員が救助され、けが人はいないということです。 15日午前10時半すぎ、群馬県沼田市の「吹割の滝」で、滝がある片品川が増水して近くの遊歩道の一部が浸水し、子ども2人を含む観光客ら22人が取り残されました。 通報を受けた警察と消防が救助にあたり、およそ1時間後に全員が救助されました。 消防によりますと、けが人はいないということです。 「吹割の滝」は、高さ7メートル、幅30メートル余りあり、川底の岩の裂け目に水が流れ込む豪快な景観が観光客の人気を集めていて、国の天然記念物に指定されています。 周囲には全長2キロほどの遊歩道があり、滝の近くまで行くことができますが、地元の観光協会によりますと、15日は川の水かさが増していたため、市

    群馬 沼田「吹割の滝」 観光客ら22人一時取り残され全員救助 | NHK
    Rikerike
    Rikerike 2024/07/15
    行ったことがあるが滝付近ギリギリまで近寄れるので、此処が増水したとなると恐ろしいな……
  • 『逃げ若』、ある程度日本史好きだとうっかりネタバレしそうだけど配慮した方がいいのかな…→『逃げ若』ならではの問題が

    菊野郎 @kikuyarou 漫画描いてます、お仕事ください。単行発売中。 お仕事依頼、連絡は kikuyarou.daa.jp/kikuyashiki/?p… かDMからどうぞ skb→skeb.jp/@kikuyarou 感想等→marshmallow-qa.com/kikuyarou?t=v7… kikuyarou.daa.jp/kikuyarou/ 菊野郎 @kikuyarou 逃げ若、ある程度日史好きだとマジでうっかりネタバレポロッと言っちゃいそうだけど、数百年前の出来事について喋ってもネタバレになるんかな…でも関ヶ原の勝敗すら知らない人も世の中にいて、ネタバレした!って凄いキレられたことあったしな…

    『逃げ若』、ある程度日本史好きだとうっかりネタバレしそうだけど配慮した方がいいのかな…→『逃げ若』ならではの問題が
    Rikerike
    Rikerike 2024/07/15
    そもそも、作品をWikipediaとかでネタバレ読んでも楽しめる人間だからなぁ……こういう解釈だったのかって楽しむから。歴史物は史実をどういう解釈で描写するかが面白味だと思う。赤マフラー展開も良いけど