タグ

2014年9月17日のブックマーク (13件)

  • 産経卑怯新聞に朝日を責める資格はあるか?(ゴー宣道場) | Finance GreenWatch

    産経卑怯新聞に朝日を責める資格はあるか?(ゴー宣道場) 9月 15th, 2014 | 産経卑怯新聞に朝日を責める資格はあるか?(ゴー宣道場) はコメントを受け付けていません。 後だしジャンケンで朝日を叩く連中の醜いこと醜いこと。産経や読売、週刊誌には「お前ら今まで誤報したことないんか、世間をミスリードしたことないんか」と言ってやりたい。 今、世間をミスリードしているのは確実に読売・産経なんですが、今の結果が出た後に彼らは訂正・謝罪するんでしょうか。 朝日を庇うつもりはないんですが、誤報を謝罪するよりこの教訓を生かして、イデオロギーに極力偏らない報道をして欲しいですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「朝日新聞は訂正するだけマシである」  全くその通りだと思います。 「イラクに大量破壊兵器がある」という情報が全くの大嘘だとわかったとき、それを無批判で垂れ流していたメ

    産経卑怯新聞に朝日を責める資格はあるか?(ゴー宣道場) | Finance GreenWatch
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    こういうのもあるから、コヴァを完全には嫌いになれない。アイヌで妄言吐く市議を庇ったのはダメだけど/へぇ人質事件のメディア批判本出してたんだ。この本の続刊がなかったということは売れなかったんだろうけど
  • シラスウナギ保護へ、日中韓台が合意 - apesnotmonkeysの日記

    経済新聞 2014/9/17  ウナギ稚魚の養殖、11月から制限で合意 日中韓台 生息数が減少しているニホンウナギの資源保護策を話し合う国際会議は17日、都内で最終日の協議を終え、閉幕した。参加した日中国台湾韓国は養殖池に入れる稚魚(シラスウナギ)の量について、各国・地域が2014年の採取量から2割削減し、乱獲防止につなげることで合意した。11月から制限をかける。 遅過ぎるし制限も緩過ぎると思いますが、なにもしないよりマシではあります。 ウナギだけでなく東アジアの水産資源全体について持続可能な漁業のための取り組みが必要でしょう。ちなみに尖閣も竹島も周囲に好漁場があることが知られていますが、水産資源管理のための協調体制を前面に出せば相対的に領土問題を後景に下げることができます。領土問題は両当事国の世論がそれを重要だと思えば思うほど両政府とも外交的選択肢が狭まることとなり、かつ一旦

    シラスウナギ保護へ、日中韓台が合意 - apesnotmonkeysの日記
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    何もしないよりはマシというのは確かだけども、豊漁だって喜んでた今年のわずか2割減で大丈夫なのかという気もするね。平年並みなら削減なかったりとかになるかもしれないし
  • 産経の書評が「江戸しぐさ」を肯定? - 国家鮟鱇

    俺は「江戸しぐさ」をインチキだと確信しているし、産経新聞は嫌いだが、だからといってこんな批判は無茶苦茶だ。 ⇒産経の書評:江戸しぐさを肯定 朝日の書評:江戸しぐさを否定 : てきとう 産経新聞が「江戸しぐさ」を書評で肯定しているという。で見てみると、 また、江戸時代、傘がぶつからないように、互いによけた「江戸しぐさ」や、東日大震災直後の被災者の秩序ある行動など、日人が培ってきた美徳にも触れた。 ⇒サンレー・佐久間進会長 人間尊重のかたち出版 - MSN産経ニュース と書いてあるだけ。これのどこが「肯定」だというのだ?単にそのの中で「江戸しぐさ」に触れているということを述べただけではないか。 そりゃ深く突っ込めば、「江戸しぐさ」について肯定している(であろう)を紹介すること自体が肯定していることになるのだ、と言うことも可能かもしれないが、それならそういう批判だということを明言しなけれ

    産経の書評が「江戸しぐさ」を肯定? - 国家鮟鱇
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    ”俺は「江戸しぐさ」をインチキだと確信しているし、産経新聞は嫌いだが、だからといってこんな批判は無茶苦茶だ”同意。こんなことよりいくらでも批判するべきことあるのにね。
  • メディアの相変わらずな女子スポーツへの報道姿勢 - 田舎で底辺暮らし

    昨日はテレビで、女子サッカーのアジア大会を視聴。 私は女子スポーツは全般的に何でも好きで、結果を残している女子サッカーは特に応援しています。 (さほど詳しくはないんですが) 今大会はチームの底上げを狙うこともあってか若手中心ということで、大儀見選手などいつもの顔ぶれは減って、新顔がちらほら。 海外勢はチーム事情もあるのかな? そういうこともあってか、連携的にはちょっと見ていてひやりとする場面が多かった気がします。 中国を相手に、結果は引き分け。 試合内容からすれば、負けなかっただけマシかなぁという印象です。 次はもうちょっと面白い試合内容を期待したいところ。 ……ま、それはそれとして、その後にやったTBSの企画がマジでクソだったわけだ! ヨルダンと台湾の試合を、美女キャプテン対決なんて紹介している。 ヨルダンといえば、イスラム教徒の女性が頭にヒジャーブという布を被る独特のスタイルがある。

    メディアの相変わらずな女子スポーツへの報道姿勢 - 田舎で底辺暮らし
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    TBSってまだ筋肉番付の古舘を勘違いしたバカなニックネームつけやってんのな。抗議受けて記事にもなってたのに懲りないねぇ
  • 質問ゼロ…淋しすぎるフジテレビ改編発表 - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ

    民放各局が相次いで10月改編説明会を行った。編成局幹部による地味な会見で記事になることはほとんどないが、10月改編はテレビ局にとって4月と並ぶ大きな節目。「その局の今」が色濃く出る場でもあり、記者との活発な質疑応答も行われる。そして、フジテレビの説明会だけが、ひとつも質問が出ないまま終わってしまった。 ********** 改編説明会は極めて地味だ。特にマイクも使わない会議室で、編成局幹部が資料に添って狙いや見どころを説明していく。担当プロデューサーが同席する局もあるが、編成局幹部のみの局もある。取材側も、放送記者会加盟の新聞社や、テレビ雑誌記者など15~30人程度。なかなか会う機会のない編成幹部がざっくばらんに反省や展望を語ってくれる場でもあり、記者にとっても有意義な場だ。 そんな中、唯一説明会を「ショー化」してわが道を行っているのがフジテレビだ。会場はホテルの大宴会場。フォトジェニック

    質問ゼロ…淋しすぎるフジテレビ改編発表 - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    改編説明会でまで内輪芸持って行って(しかも芸人でもないアナウンサーなのに)滑り倒すフジって…何がしたいんだろう、再建の道のりは遠そうだ。
  • 県知事選 喜納昌吉氏が出馬に意欲 民主県連擁立決定 - 琉球新報

    喜納 昌吉氏 民主党県連は16日、常任幹事会を開き、11月の県知事選に喜納昌吉代表(66)を擁立することを決定し、県連として同氏に正式に出馬を要請した。近日中に党部に報告した上で、喜納氏が週内にも記者会見し正式に表明するとしている。 喜納氏は「ためらいはあるが、断れば県民のひんしゅくを買う」と述べ、出馬に意欲を示した。 民主党県連は知事選への出馬を既に表明した翁長雄志那覇市長の推薦も視野に検討していた。だが上里直司幹事長によると、県連との調整で翁長氏側が「辺野古沖の埋め立て承認の撤回」を明言しなかったため、支持できないと判断し、喜納氏擁立を決めた。16日の常任幹事会では那覇市長選の推薦候補も白紙とすることを決めた。 ただ民主党部は米軍普天間飛行場の辺野古移設推進を掲げており、辺野古移設に反対する県連の喜納氏擁立に同意するかどうかは不透明だ。一方、馬淵澄夫前選対委員長は11日に上里氏と会

    県知事選 喜納昌吉氏が出馬に意欲 民主県連擁立決定 - 琉球新報
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    某党じゃないんだからこういうことやるのやめろよ/都知事選の時散々左派を批判した倦むセンセイの言説が楽しみだ。
  • A級戦犯 ラジオ番組で語る 57年前の音源発見 「敗戦 我々の責任でない」 - 高知新聞

    旧日陸軍の荒木貞夫大将ら4人のA級戦犯(いずれも故人)が自らの戦争責任などについて語ったラジオ番組の音源が、このほど見つかった。番組の中で4人は「敗戦はわれわれの責任ではない」「戦争中にあったことをいつまでもグズグズ言うのは間違いだ」などと述べている。番組のプロデューサーだった水野繁さん(92)=奈良市=は高知新聞の取材に「憲法改正を望むなど4人の姿勢は、今の安倍(晋三)内閣に相通じる点がある。国民の置かれていた状況が戦前と同じになっていないか、危惧している」と語った。 【写真】ラジオ番組「マイクの広場 A級戦犯」のプロデューサーを務めた水野繁さん。「民主主義にとって大切なものは何か考えてほしかった」(大阪市北区) 番組は「マイクの広場 A級戦犯」で、約30分間。関東地方をエリアとするラジオ局・文化放送(東京)が1955年に録音し、56年4月に放送した。音源は最近、水野さんが知人から託さ

    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    反省したら死ぬ病の面々。
  • 組体操 高さ7m、1人の生徒に200kg超の負荷 10段・11段…それでも巨大化▽組体操リスク(3)(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    巨大化する組体操運動会の季節がやってきた。感動のクライマックスは、組体操である。 今日の組体操を見て、保護者世代は、自分たちの頃とちがったものを感じるのではないだろうか。組体操はいま、見世物としての性格を強め、巨大化・高度化、さらには低年齢化が進んでいる。とりわけ見た者を驚かせるのは、その大きさ・高さであろう。 よく知られる兵庫県伊丹市立天王寺川中学校の10段ピラミッドは、高さ7メートルにも及ぶ。熊県荒尾市立荒尾海陽中学校でも10段ピラミッド成功の記録があり、こちらも高さは7メートルを超える。高校でも9段、10段を成功させたという情報は多くある。 さらに先述の伊丹市立天王寺川中学校では、来る9月20日(土)の体育大会で、前人未到の11段が目指される(毎日放送「VOICE」6月12日放送時点の情報)。 土台に過重な負担がかかる――「腰が痛い」「膝に砂が刺さる」組体操の危険性については、これ

    組体操 高さ7m、1人の生徒に200kg超の負荷 10段・11段…それでも巨大化▽組体操リスク(3)(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    遊具は危険だからとどんどん撤去されてるけど、こういうのはなくならない不思議
  • echo-news – LINE社「エコーニュースが誤報したから名誉毀損で訴える。」→エコーニュース「うちもLINE社に記事パクられてるから著作権侵害で訴えます。」

    エコーニュース>国内>LINE社「エコーニュースが誤報したから名誉毀損で訴える。」→エコーニュース「うちもLINE社に記事パクられてるから著作権侵害で訴えます。」 LINE社「エコーニュースが誤報したから名誉毀損で訴える。」→エコーニュース「うちもLINE社に記事パクられてるから著作権侵害で訴えます。」 先日、LINEから「うちの監査役だった人がFBIに検挙されたという報道があったが、あれは同姓同名の別人である。そして誤報だからすぐ記事を訂正して謝罪文出してくれ。でないと名誉毀損だから民事・刑事両方で訴えるぞ」というお手紙が届いたので、弊社は「誤報ですいませんでした。」という謝罪文の掲載と記事の訂正を行うことがありました。 しかし、その当のLINEが自社の運営するライブドアブログで弊社の記事を無断転載し続けています(こっちも、著作権法違反で損害賠償請求および刑事での告訴可能。)。あまり難し

    echo-news – LINE社「エコーニュースが誤報したから名誉毀損で訴える。」→エコーニュース「うちもLINE社に記事パクられてるから著作権侵害で訴えます。」
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    泥仕合
  • seiko970702 on Twitter: "今、もしも九州で巨大地震とかあったら、いくらか耐震対策の進んでる日本より、高層アパートの乱立してる韓国南部地方の方が大変だったりして。"

    今、もしも九州で巨大地震とかあったら、いくらか耐震対策の進んでる日より、高層アパートの乱立してる韓国南部地方の方が大変だったりして。

    seiko970702 on Twitter: "今、もしも九州で巨大地震とかあったら、いくらか耐震対策の進んでる日本より、高層アパートの乱立してる韓国南部地方の方が大変だったりして。"
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    そんなことになるほどには、対馬海峡は狭くありません。
  • 宍戸氏:内閣府のシミュレーションはインチキだ - シェイブテイル日記2

    宍戸駿太郎先生が、消費税で変質したアベノミクスについて語っています。 宍戸先生のマクロ経済モデルによれば、数年後も消費税増税の傷跡は深いようです。 (以下THE FACT チャンネル(2013/9)からの引用) ナレーション 2013年8月に政府が開催した消費税集中点検会合で、増税反対を唱えた筑波大学・国際大学名誉教授の宍戸駿太郎氏に、「なぜ増税がいけないのか」を伺いました。 ナレーション 宍戸氏は8%消費税増税の是非を問う消費税集中点検会合に出席、経済成長を優先すべきとして消費税増税に反対した。 宍戸 賛成者ばっかりなん集めてるんですよ。消費税なんて今やるべきじゃないよと、いう意見の人たちは一切呼ばないで、私だけは計量モデルをやっているから呼んだんでしょうね。 私が話をしたのは「消費税増税をすると計量経済モデルの分析によればデフレを加速させますよ」と。 ナレーション 宍戸氏のモデルによる

    宍戸氏:内閣府のシミュレーションはインチキだ - シェイブテイル日記2
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    ソースがFact、つまり幸福系のネットチャンネルなので鵜呑みにはできないけど、事実なら結構重大なこと。つか日経の試算でもボロボロなんだな、何でこれ大きく取り上げないんだろ日経。知らないだけでやってるのかな
  • 朝日が認めたからといって東電職員が逃げなかったということにはならない(天木 直人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    馬鹿な朝日新聞の木村社長があっさり吉田調書の誤報を認めたものだから政府や東電の回し者は喜んで朝日たたきを繰り返す。愚かだ。朝日は誤報だったかもしれないが、だからといって被ばくを恐れて逃げた東電職員が一人もいなかったという証明にはならない。死んだ吉田所長一人の証言だけでなく、いまこそ当時の民主党政権の関係者や東電幹部、職員全員を呼びつけて、安倍政権は、東電が逃げようとしたのかしなかったのか、検証して、国民の前で白黒を示さなければいけない。そうすればこれまで国民に知らされなかったことが次々と明らかになるだろう。あの時はまさしく危機状態だったことがわかる。逃げようとした東電職員が間違いなくいたと思うし、そんな東電職員を誰も責めることはできない。死を覚悟して任務に励めと要求できるのは命がけを覚悟して入隊する自衛隊員ぐらいのものだ。民間職員にそこまで求めるのはかつての玉砕のような危うさがある。吉田調

    朝日が認めたからといって東電職員が逃げなかったということにはならない(天木 直人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    だからそういう問題じゃないんだってば。
  • 産経の書評:江戸しぐさを肯定 朝日の書評:江戸しぐさを否定 : てきとう

    2014年09月16日17:00 カテゴリ政治その他電波記事 産経の書評:江戸しぐさを肯定 朝日の書評:江戸しぐさを否定 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/13(土) 09:21:23.27 ID:cHqGhB3u0 ?PLT(44074) ポイント特典 冠婚葬祭業、サンレー(北九州市小倉北区)の佐久間進会長(78)が、これまでの歩みを振り返る 「人間尊重の『かたち』 礼の実践五十年」(PHP研究所)=写真=を出版した。 渋沢栄一や出光佐三ら、尊敬する実業家が唱えてきた「利他の精神」などの考えを基に、 サンレーの会社理念「人と人とがお互いに仲良くし、力を合わせる人間尊重」を制定した経緯を記した。 また、江戸時代、傘がぶつからないように、互いによけた「江戸しぐさ」や、東日大震災直後の被災者の秩序ある行動など、日人が培ってきた美徳にも触れた。 こうした美

    産経の書評:江戸しぐさを肯定 朝日の書評:江戸しぐさを否定 : てきとう
    Roen-hi
    Roen-hi 2014/09/17
    さすがにこれくらいの書評で袋にすることもないだろうに。読んだことはないけど、全編が江戸しぐさって本にも見えないし。