2011年11月25日のブックマーク (3件)

  • コラム別に読む : ママトーンではなく、真面目に日本の教育を叱る 尾木直樹さん - 今村陽 [写真]細川卓 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    おぎ・なおき 1947年生まれ。22年の教員生活を経て、教育評論家に転身。現在は、臨床教育研究所「虹」所長として教育問題の調査・研究活動に取り組みつつ、法政大学教授、早稲田大学大学院客員教授として教壇に立つ。バラエティ番組などに多く出演し、「尾木ママ」の愛称で人気に。近著に、『尾木ママの「凹まない」生き方論』など。 おネエキャラの「尾木ママ」としてバラエティ番組で大ブレイクし、街中だけではなく大学での授業でも携帯電話のカメラを向けられてしまうという尾木直樹さん。10月から刊行を始めた「未来への教育」シリーズでは少しお堅い業の「教育評論家」として、日教育に喝を入れている尾木さんにお話を聞きました。 「ガリガリ」から「ハートマーク」 ――テレビ出演も多い中、かなりのハイペースで出版されています。 最近は読む時間が無くなってしまったんですが、僕は「書くのは赤川次郎くらい速い」と言われている

    コラム別に読む : ママトーンではなく、真面目に日本の教育を叱る 尾木直樹さん - 今村陽 [写真]細川卓 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    Rouble
    Rouble 2011/11/25
    雑な話だなあ。
  • はてながいま、「はてなブログ」を作る理由

    はてなの新サービス「はてなブログ」のβ版が11月7日、公開された。現行の「はてなダイアリー」は、8年の歴史を持つ老舗ブログサービス。その間、SNSTwitterなど新しいサービスが次々と登場してきた。しかし2011年、はてなが投入してきたのは清々しいほどの直球、「ブログ」だった。30代男性ユーザーが目立つダイアリーに対し、「子育てするお母さんにも使ってもらえるようなシンプルなブログ」を目指すという近藤淳也社長(36)と開発を担当したディレクター、大西康裕さん(36)。その真意を聞いてみた。 「絶対に必要な機能しかつけない」 「僕には子供がいるのですが、保育園の集まりで『ブログサービスやってます』と自己紹介すると、お母さんたちに『難しそうですね』と言われてしまう。その時に、『ぜひ使ってください』と言いたいのですが、ダイアリーでは確かにちょっと難しくて」と笑う大西さん。 ダイアリーは現在、1

    はてながいま、「はてなブログ」を作る理由
    Rouble
    Rouble 2011/11/25
    使ってる側もついつい「ダイアリーにあったあの機能がほしい」と思ってしまうけど、それは元の木阿弥といえばそのとおり。
  • IKEAのテーブルを「メモ帳」化して、リビングミーティングしてみては? | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー読者の心強い味方「IKEA」。シンプルなデザインが、カスタム好きの心をくすぐりますよね。IKEA製品を便利に使い易くする「イケアハッキング」は、もうおなじみです。 Aileenさんは、軽くてシンプルな「LACK(ラック)」シリーズのテーブルを、メモ帳付きテーブルに改造するアイデアを紹介しています。 テーブルそのものがメモ帳の役割を果たすので、テレビの前でブレインストーミングをしたり、製図台の代わりにしたり、思いついたことをすぐその場で「メモる」ことが可能です。このテーブルがあれば、リビングミーティングも可能だろうな、と妄想がふわりふわり。テレビの前が働くこととくつろぐこと、その両方が自在に楽しめる空間「クリエイティブスポット」に早変わりします。 作り方もシンプルで、それほど難しくありません。まず最初に、一枚一枚はがせる天のり製(伝票などに見られる製技術)を応用したペリペリ

    IKEAのテーブルを「メモ帳」化して、リビングミーティングしてみては? | ライフハッカー・ジャパン
    Rouble
    Rouble 2011/11/25
    最近気づいたんだけど(遅い)、水で消えるペンで書けば別にホワイトボードである必要がなかった。