2013年5月4日のブックマーク (5件)

  • Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 - ベンチャー・アンダーグラウンド

    2013-05-03 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 何てことはない、結論はこれだ 手品も種明かしされれば簡単なものだ。 Gunosyのしくみも、難しい説明は一切不要。下の画像を見てください。 Gunosyで配信されてくる記事の全てが、前日のはてなブックマークのカテゴリ別ホットエントリーだ。 つまりは「はてなブックマークの再編集サービス」に過ぎない。 それ以上でもそれ以下でもない。みんなが夢を見ているような夢のAI人工知能)システムとは程遠いのだ。 もともと、なんでニュースが1日〜2日遅れなのか疑問だった。 1日1回配信だからと言ったって、人が書いてるんじゃないんだからもっと早く出来るでしょうに。 しばらく使ってみて、更に不思議になった。 「全部前日以前に読んだことのある記事だ」って。 これで怪しさに気づいた。記事がはてブで片っ端からホットエントリーになっていたから。 決め

    Rouble
    Rouble 2013/05/04
    全然パーソナライズされないと思ったらそういうことなのかな。
  • インタビューした人を起こす

    休日のはずだよね 5月3日は原稿記念日。朝8時から夜7時までテープ起こしざんまいで…疲れ果てた。 インタビューを書くライターにとって、テープ起こしは柏のアンコ、鯉のぼりのポールである。つまり欠かせない存在。いくらぼくでもカセットテープなんて使うわけはなく、iPhoneやICレコーダーで録音して、MaciTunesで聴いて起こす。 秘伝のコツを教えよう。画像のF8キーを見たまえ。マスキングテープで印を付けている。これはポーズボタンだ。F7とF9の長押しで、倍速(以上?)巻き戻しができる。一時停止をつい間違えてF7なぞを押すと、スタートに巻き戻されてしまい「このやろう!」と天に向かってツバを吐く羽目になる。だから目印が必要なのだ。 これ以外に特段コツはない。聴いてはJeditのテキストにひたすら書き込む。それだけ。それが難儀だ。動脈血栓になりかけたら体操したまえ。 なのにテープ起こしでいい

    インタビューした人を起こす
    Rouble
    Rouble 2013/05/04
    Windowsでokoshiyasu2使えばいいのに、と思ったら同じことが書かれていた。シンプルだけどすごく使いやすい。
  • 長文日記

    Rouble
    Rouble 2013/05/04
    「これを逃すと、今度は製品を買っていただいたお客様に即アップデートしていただかなくてはなりません。それはもう最悪の事態」WiiUのことかー!
  • 進撃のちゃんみお

    多分これが一番疾走感があると思います。

    進撃のちゃんみお
    Rouble
    Rouble 2013/05/04
  • 永濱記:5/4:荻上チキ氏(@torakare)の「こいつ朝鮮人」発言、鬼のような顔になった津田大介氏(@tsuda)、そして最近のネット的倫理観に関する考察

    2013年05月04日 5/4:荻上チキ氏(@torakare)の「こいつ朝鮮人」発言、鬼のような顔になった津田大介氏(@tsuda)、そして最近のネット的倫理観に関する考察 この前の朝生で、荻上チキ氏が『たとえば、Googleグラスで津田さんを見た際に2ちゃんねらーが「こいつクズ」 「こいつ朝鮮人」とか否定的なタグをつけるアプリやサービスをインストールして・・・』と発言し、それを受けて津田大介氏が鬼のような顔になるという一幕があった。 僕も生でそのシーンを見ていたのだが、確かに荻上チキ氏の言い方には違和感があった。『朝鮮人』という言葉がネット上で半ばスラングのように使われているのは事実だが、荻上チキ氏の言い方はあまりにも配慮のない口調だったのだ。「荻上チキは朝鮮人差別をしている」と思われてもしょうがないくらいに。 そういう訳で僕は鬼のような顔になった津田大介氏の気持ちがよくわかる。

    Rouble
    Rouble 2013/05/04
    というか、「津田氏から見れば荻上チキ氏が差別的だと見えた」って話じゃないよね、この話。