ブックマーク / www.itmedia.co.jp (202)

  • iPad AirとiLife/iWorkが描く「未来へのなだらかなシフト」

    iPad AirとiLife/iWorkが描く「未来へのなだらかなシフト」:林信行の「iPad Air」先行レビュー(1/5 ページ) クラス世界最軽量のiPad Airは、他社を振り払う強烈な一打 2010年の鮮烈なデビューからわずか3年で、世界に1.7億台を出荷したiPad。同製品はこの短い間に世界の風景を変え、さまざまなビジネスを変えたモンスターだ。その爆発的な売れ行きを見て、慌てて追従を始めた他社タブレットと比べ、出荷台数のシェアでも、実際に使われている率でも圧倒的に有利な立場にある。にも関わらず、アップルはここへきて、追いつこうとする他社を振り払うように、一気に引き離しにかかった――iPad Airに触れて、最初に感じたのはそんなことだ。 9.7型の旧iPad(第4世代iPad)は、高精細Retinaディスプレイと強力なプロセッサを備え、iPadを勉学や仕事に活用するシリアスユー

    iPad AirとiLife/iWorkが描く「未来へのなだらかなシフト」
    Rouble
    Rouble 2013/10/30
    スマートカバーとスマートケースについて、「結局のところ多くの人が、両方のスタイルを味わいたくて両方とも買ってしまうのではないかと思っている」。いやいやいや……。
  • 「VAIO Fit 13A」――ソニーが新スタンダードを狙う“2 in 1”モバイルノートの実力

    スマートフォンとタブレットの普及が進む中、PC業界では新しい提案として「2 in 1デバイス」と呼ばれるタブレット/ノートPCの一体型デバイスを推進する動きが顕著だ。ソニーでは「VAIO Duo」と「VAIO Tap」がこれに含まれるが、Intelも2 in 1デバイス向けの省電力なプロセッサを積極的に投入し、業界全体で盛り上げようとしている。 2 in 1デバイスはこれまで「コンバーチブル型」や「ハイブリッド型」と呼ばれ、多数のメーカーがさまざまなモデルを投入してきたが、どれも決定版といえる存在にはなり得ていない。ソニーはこの理由を、メインストリームのユーザー、いわゆる「ごく普通のユーザー」にアプローチできていないためだと分析した。こだわり抜いたスライドボディの「VAIO Duo 13」にしても、やはりごく普通のユーザー向けかどうかと考えると、コンセプトが先進的すぎる。 2013年秋冬モ

    「VAIO Fit 13A」――ソニーが新スタンダードを狙う“2 in 1”モバイルノートの実力
    Rouble
    Rouble 2013/10/30
  • 「iWorkは水増しソフト」──MicrosoftがAppleに反撃

    「水増し(water down)ソフトを追加することで、遊び道具で仕事をできるようにしようとしている」──。米Microsoftの幹部が10月23日(現地時間)、米Appleが前日に発表した新iPadやプロダクティビティスイート「iWork」の無料化についてこう語った。 Appleのティム・クックCEOは22日の新製品発表イベントで「Appleの競合はPCをタブレットにしようとし、タブレットをPCにしようとしている」と語り、Microsoftの名前は出さなかったものの、NetbookやMicrosoftのオリジナルタブレット「Surface」の取り組みを「混乱している」とやゆした。 Microsoftのコミュニケーション担当副社長、フランク・ショー氏は「Appleのイベントでは“現実歪曲空間(RDF)”が生成されたようだ」として反論した。 Surfaceシリーズにキーボードカバーを付属させ

    「iWorkは水増しソフト」──MicrosoftがAppleに反撃
    Rouble
    Rouble 2013/10/24
    Officeは自分では使わないけど人の文章にコメントするのに使う。2013はタッチ操作が快適ですばらしい。
  • 「VAIO Fit 14A」を動画で見る――ノートPCの新定番スタイルになれるか?

    ソニーの新しい主力ノートは「VAIO Fit 13A/14A/15A」。写真はVAIO Fit 14A(写真=左)とVAIO Fit 15A(写真=右) ソニーはVAIOの2013年秋冬モデルによって、“2 in 1”の体験を一般ユーザー層まで普及させようとしている。 ここでの2 in 1とは、インテルが第4世代Core(開発コード名:Haswell)搭載のUltrabookで推奨する「従来型のキーボード付きPCとしても、タブレットとしても利用できる変形・着脱機構を備えたPC」を示す。これまでコンバーチブルPCやハイブリッドPCと呼ばれてきたジャンルだが、最近はインテルを中心にPCメーカーも2 in 1というキーワードを掲げ始めており、停滞するPC市場での新たな価値創造を図る構えだ。 VAIOの秋冬モデルでは「VAIO Tap 11」「VAIO Tap 21」「VAIO Fit 13A/1

    「VAIO Fit 14A」を動画で見る――ノートPCの新定番スタイルになれるか?
    Rouble
    Rouble 2013/10/19
  • “パクリアプリ”撲滅へ本家が一時無料化 「アイコンメモ」作者、「オリジナルに移行を」と訴え

    iPhoneのホーム画面にメモを貼り付けられるアプリ「アイコンメモ」の作者・ごろくまさんが、同アプリのソースコードを一部コピーして作られたという“パクリ”アプリ撲滅のため、同アプリの無料キャンペーンを始めた。通常100円を8月5日から9日まで無料にし、“パクリ”アプリから移行してもらうようブログなどで訴えている。 アイコンメモは、テキストメモをアイコン化してiPhoneのホーム画面に貼り付けられるアプリ。Webサイトのアイコンをホーム画面に貼れるSafariの機能を応用して開発されている。 ごろくまさんによると、“パクリ”アプリ「アイコン付箋紙」は、アイコンメモのHTMLCSSJavaScriptを丸ごとコピーして利用しているという。App Storeに登録されているアプリアイコンには「アイコンメモ」と書かれており、家と誤認させるような見せ方になっている。公開しているのは中国の業者と

    “パクリアプリ”撲滅へ本家が一時無料化 「アイコンメモ」作者、「オリジナルに移行を」と訴え
    Rouble
    Rouble 2013/08/05
  • 似てるけど違う「右」と「左」

    この連載は書籍『意外に知らないけっこう間違いやすい漢字』(アスコム)から抜粋、再編集したものです。 みなさん漢字は好きですか? 「読めるけど書けない!」「正しく書けているか自信がない……」なんて人、実際多いのではないでしょうか。 日常生活で当たり前のように使い、目にする漢字。日人の私たちには、もはや欠かせないツールです。 漢字とは、知れば知るほど面白いものです。意外なことに、日人でもよく知らないことがたくさんあります。 書には、「玉子」と「卵」って別物? 「貴様」はなぜ失礼な意味になったのか? など、漢字の面白い話が満載! 私たちにとって密接な漢字を、楽に・楽しく・効果的に、ワクワクしながら学んでいきましょう。 著者プロフィール: 原案:卯月啓子(うづき・けいこ) 国語教育研究会の常任講師。各地の現職教員の後進を指導している。元公立小学校教員。子どもが楽しみながら漢字、言葉、文学作品

    似てるけど違う「右」と「左」
    Rouble
    Rouble 2013/05/02
    まことに書き順はどうでもいいですね。
  • 日本語版iBookstoreオープン? 有料日本語書籍の販売を確認

    3月5日、AppleのiBookstoreに日語書籍が突如登場した。iBookstoreのトップページは従来通りの画面だが、ランキングなどを見ると、『阪急電車』(有川浩)や『ONE PIECE』など日語書籍/コミックの取り扱いが始まっているのが確認できた。例えば『ONE PIECE』の68巻モノクロ版は350円で販売されている。

    日本語版iBookstoreオープン? 有料日本語書籍の販売を確認
    Rouble
    Rouble 2013/03/06
    Apple端末でしか使えないなら勝ち目はないように思うのだけど、どうなのだろう。
  • スマホ・タブレット専用のお掃除ロボット「オートミーS」 ひたむきに画面を拭く

    ロボット掃除機の超小型版で、ディスプレイの上に置くと自動的に指紋や皮脂汚れの拭き掃除をしてくれる。もちろん、ディスプレイから落ちない「ノンフォール機能」を搭載し、画面のふちに来ても方向転換して掃除を続ける。画面上を方向転換しながらランダム走行する「オートターン機能」により全体をむらなく拭いてくれるという。 スマートフォン(120×60ミリ)なら約4分、タブレット(240×190ミリ)なら約8分で拭くことができる。単三形乾電池×1で連続3時間稼働する。 ロボット掃除機をモチーフにしながら愛着を感じてもらえるデザインにした。今後、車や電車、動物などバリエーションを増やす予定。「外出前や帰宅時、端末を充電する時間など日々のちょっとした空き時間での利用を提案する」という。

    スマホ・タブレット専用のお掃除ロボット「オートミーS」 ひたむきに画面を拭く
    Rouble
    Rouble 2013/02/06
    机掃除用ならいいのになー。
  • カードサイズに小型化+USBバッテリー機能付き──WiMAXルータ新モデル「AtermWM3800R」登場

    NECアクセステクニカは1月30日、WiMAX通信対応モバイルWi-Fiルータの新モデル「AtermWM3800R」を発表。2013年2月7日に発売する。価格はオープン、体単体/PA-WM3800R(AT)の発売時想定価格は1万8000円前後(税込み、以下同)。UQ WiMAX/UQ Flat年間パスポート同時契約時で4800円。 AtermWM3800Rは、既存の人気モデルAtermWM3600R(2012年2月発売)の後継モデルに位置付ける。前モデル比で約70%の小型化を実現し、待機時間の延長(約250時間)、休止状態からの6秒クイック起動、休止状態からのリモート起動機能、USBバッテリー(USB給電)機能などの機能を拡充した。 主な変更ポイントは以下の通り。 デザイン刷新、前モデル体積比70%の小型軽量ボディに 休止状態での待機時間、最大250時間に延長(前モデル比プラス80時間)

    カードサイズに小型化+USBバッテリー機能付き──WiMAXルータ新モデル「AtermWM3800R」登場
    Rouble
    Rouble 2013/01/31
    「WiMAXエリア外/回線切断時のWi-Fi連動停止機能」というのは、出張中の長距離電車の中とかで便利っぽい。
  • 眠りを誘う「スリーピングウエア」って知ってる? 着心地と寝心地を1週間試してみた

    フリーライター。1979年生まれ。フェリス女学院大学卒業。在学中から雑誌編集に携わり、卒業後編集プロダクション勤務の傍ら、メンタルクリニックでのアルバイトを経験。現在は、医療や健康・美容関連の記事などを執筆。高齢者に健康でイキイキと過ごしてもらうための体操を指導する「NPO法人血液循環体操研究所」の役員も務める。Twitterアカウントは「@mayoxmayox」。 筆者は、職業柄生活が不規則。ゆえに睡眠時間もまちまちで、最近は平均3~6時間ほど。しかし寝つきが悪いために寝た気がせず、日々疲れの残る生活を送っている。30歳を過ぎて体力も落ちている上、頭も回らないことが多く、温泉でのんびりする日を妄想しながらなんとか仕事をこなしている。そこで教えてもらったのが、よく眠れるというスリーピングウエア「treet's(トゥリーツ)」(べネクスから発売)。実際これを着て寝ることで何か変わるのか、1週

    眠りを誘う「スリーピングウエア」って知ってる? 着心地と寝心地を1週間試してみた
    Rouble
    Rouble 2012/12/13
    うさんくさいけどためしてみてもいいかな……と思ってた気持ちが値段で雲散霧消した。
  • 優れたアイデアは充実した生活から生まれる

    会議室にこもって長時間ブレストしても、あるいはPCの前でうんうんうなり続けたところで、なかなか良いアイデアは出ません。仕事以外の時間の生活を充実させてこそ、ちょっとしたきっかけからすばらしいひらめきが得られるのです。 著者プロフィール:松尾順(まつお・じゅん) 早稲田大学商学部卒業、旅行会社の営業(添乗員兼)に始まり、リサーチ会社、シンクタンク、広告会社、ネットベンチャー、システム開発会社などを経験。2001年、(有)シャープマインド設立。現在、「マインドリーディング」というコンセプトの元、マーケティングと心理学の融合に取り組んでいる。また、熊大学大学院(修士課程)にて、「インストラクショナルデザイン」を研究中。 現在、日経新聞で連載中の私の履歴書はオムロン名誉会長の立石義雄氏ですね。 その中に自動改札機開発についての秘話がありましたが、自動改札機の開発において課題となっていたいくつかの

    優れたアイデアは充実した生活から生まれる
    Rouble
    Rouble 2012/11/28
  • 画面を寝かせて10点タッチできる“Windows 8世代ディスプレイ“――「S2340T」で遊んでみた

    画面を寝かせて10点タッチできる“Windows 8世代ディスプレイ“――「S2340T」で遊んでみた:デスクトップPC派もこれで安心?(1/3 ページ) Windows 8の発売に合わせ、デルから10点マルチタッチ対応の23型フルHD液晶ディスプレイが登場した。多関節式のスタンドでディスプレイの角度を自由に変え、画面をテーブルのように寝かせてタッチ操作できるのにも注目だ。 Windows 8が2012年10月26日に発売したが、“さっそく自分のPCにインストールしたぜ!”という人も多いと思う。タッチ対応のデバイスでなくとも、パフォーマンスの向上(起動時間の短縮など)やクラウドサービスとの連携強化など、Windows 8へのアップグレードで得られる恩恵は多い。 しかし一方で、Windows 8のスタート画面やピクチャーパスワードなど、タッチ操作で味わえるWindows 8の魅力があるのも事

    画面を寝かせて10点タッチできる“Windows 8世代ディスプレイ“――「S2340T」で遊んでみた
    Rouble
    Rouble 2012/11/19
  • アップルが作り出した2つの“魔法”――「iPad mini」と第4世代「iPad」を徹底検証

    何年かに1度、見た瞬間に「あ、これは大ヒット間違いなしだ!」と確信する製品に出会う。iPad miniは、まさにそんな製品だ。 こんな小さくて薄いものなのに、これまでのiPadとまったく同じに使えてしまう。1枚の板が、シリアスな仕事から、ちょっとした調べものや友人への連絡、そして格的な趣味に至るまですべての欲求に応えてくれる――あの“iPadマジック”が、この片手サイズに凝縮されてしまったというのは、そのこと自体が今年最大の魔法のようだ。 インターネットで文字情報だけを追っていても、なかなか分からないかもしれないが、ほとんどの人が、見た瞬間に心の中で「かわいい!」と叫び、持った瞬間、「軽い!」と小躍りしてしまうことだろう。 中には、インターネットの議論につられて「これはこれまでのiPadとどう使い分けるのか」とか「Retinaディスプレイじゃないのか」と頭を悩ませている人もいるだろう。そ

    アップルが作り出した2つの“魔法”――「iPad mini」と第4世代「iPad」を徹底検証
    Rouble
    Rouble 2012/11/02
  • そろそろ「ガンダムUC」という“現象”に気がついたほうがいいのかも

    今回はオッサン向けに特化した内容ですみません。そして、「俺は最初から追いかけているよっ!」という人にも申し訳ないところですが、私はここにきて福井晴敏さん原作のアニメーション作品「機動戦士ガンダムUC」は、ただ優れた作品であるだけではなく、ひとつの特別な“現象”であると感じ、その質について考えたほうがいいと思うようになりました。なぜならこの作品には、面白いだけではない、2つのユニークな特徴が感じられるのです。 ちょっと定量化するすべがなく、主観で恐縮ですが、「ガンダムUC」の特徴のひとつ目は、その成果に対して世の中の反応が静かであること。「新作が出るたびに掲示板でスレが立つよ」「俺のまわりでは盛り上がってるよっ!」という方には恐縮なところですが、なんといっても「ガンダムUC」は、最新作、2012年6月発売の「episode5 黒いユニコーン」のブルーレイ版で初週売上げ、約9万9000枚を達

    そろそろ「ガンダムUC」という“現象”に気がついたほうがいいのかも
    Rouble
    Rouble 2012/09/04
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Rouble
    Rouble 2012/05/22
    どこらへんが実質的勝訴なんだろう。
  • スマホと連携するホワイトボード キングジムが販売

    キングジムは1月11日、スマートフォンアプリで手書きメモをデジタル化できるホワイトボード「ショットノート(ホワイトボードタイプ)」を発表した。2月7日に発売する。8925円。 スマートフォンアプリと連携するノートブランド「ショットノート」の新製品。ホワイトボードを専用アプリ「SHOT NOTE」(無料)で撮影すると、アプリが画像の傾きや色などを自動補正して、きれいにデジタル化できる。日付と番号が書けるエリアはOCR(自動文字認識)で内容が読み取られ、メモを検索する際などに役立つ。EvernoteやDropboxといったインターネットサービスにメモをアップロードする機能も備える。 ボードの裏面はマグネットで、スチール製の壁などに貼り付けられる。丸めて持ち運ぶことも可能。アプリで撮影がしやすいように、ボードの表面には光の映り込みを抑える特殊マット加工を施している。サイズは600×800ミリ。専

    スマホと連携するホワイトボード キングジムが販売
    Rouble
    Rouble 2012/01/11
    四隅の四角をマグネットで作って、スキャン範囲を自由に選べるようにならないかな。
  • 東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図

    スキャン代行業者に対して著作権者がとうとうアクションを起こした――浅田次郎氏、大沢在昌氏、永井豪氏、林真理子氏、東野圭吾氏、弘兼憲史氏、武論尊氏の7名を原告とし、スキャン代行業者2社に対し原告作品の複製権を侵害しないよう行為の差し止めを求める提訴が12月20日に東京地方裁判所に提起された。 訴状で被告となっているのは、「スキャンボックス」を提供する愛宕と、「スキャン×BANK」を提供するスキャン×BANKの2社。全事業の差し止め請求ではなく、あくまで訴状にある原告作品群に対する複製行為の差し止め請求となる。損害賠償の請求は行われていないが、訴訟費用は被告の負担とする旨が訴状に記されている(訴訟物の価額が1120万円となっていることを付け加えておく)。 「対象となる作品は訴状にリストされたもので、すべてではないが、気持ちとしては作家についての全作品という認識」(同事案の弁護団の一人、久保利英

    東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図
    Rouble
    Rouble 2011/12/20
    電子書籍が普及してもスキャン業者がなくならないのはそうだろうなあと思うのだけど、それは今手持ちの本を電子化したい、という需要があるからで、「売ってないから盗む」という論理ではないと思うんだけど……。
  • はてながいま、「はてなブログ」を作る理由

    はてなの新サービス「はてなブログ」のβ版が11月7日、公開された。現行の「はてなダイアリー」は、8年の歴史を持つ老舗ブログサービス。その間、SNSTwitterなど新しいサービスが次々と登場してきた。しかし2011年、はてなが投入してきたのは清々しいほどの直球、「ブログ」だった。30代男性ユーザーが目立つダイアリーに対し、「子育てするお母さんにも使ってもらえるようなシンプルなブログ」を目指すという近藤淳也社長(36)と開発を担当したディレクター、大西康裕さん(36)。その真意を聞いてみた。 「絶対に必要な機能しかつけない」 「僕には子供がいるのですが、保育園の集まりで『ブログサービスやってます』と自己紹介すると、お母さんたちに『難しそうですね』と言われてしまう。その時に、『ぜひ使ってください』と言いたいのですが、ダイアリーでは確かにちょっと難しくて」と笑う大西さん。 ダイアリーは現在、1

    はてながいま、「はてなブログ」を作る理由
    Rouble
    Rouble 2011/11/25
    使ってる側もついつい「ダイアリーにあったあの機能がほしい」と思ってしまうけど、それは元の木阿弥といえばそのとおり。
  • iPhone 5とiPad 2に、NFC使ったおサイフ機能搭載か

    次世代iPhoneiPadにNFC? Appleは、iPhoneiPadの次世代版に近距離無線通信技術NFC(Near Field Communication)を使った決済機能を搭載する――コンサルティング会社幹部リチャード・ドハティ氏が、このプロジェクトに携わるエンジニアから聞いた話として伝えている。実現すれば、日のおサイフケータイのように、iPhoneiPadをかざして支払いができるようになる。 ドハティ氏によると、この機能はAT&T版の新型iPhoneiPad 2向けに提供される。Appleは、小店舗向けにNFC対応iPhoneiPad用決済端末の試作機を作っており、小売業者にこの端末を奨励金付きあるいは無料で提供することを考えているという。 Appleは昨年、NFCを使ったモバイル決済の専門家を採用しており、iPhoneにおサイフ機能が搭載されるのではないかという憶測は

    iPhone 5とiPad 2に、NFC使ったおサイフ機能搭載か
    Rouble
    Rouble 2011/01/28
  • スキャン代行サービスの現状と内容比較

    電子書籍の普及に伴って台頭してきた「スキャン代行サービス」。この代行サービスを取り扱う短期連載の第1回は、サービスの現状をまとめつつ、各社サービスの内容を比較する。 スキャン代行サービスがなぜ今話題なのか? 今年2010年にネット上で話題になった新しいビジネスの一つに「スキャン代行サービス」がある。手持ちの書籍をダンボールに詰めて宅配便で代行業者に送付すると、のり付けされた部分を裁断し、スキャナでPDFまたはJPEGなどのデジタルデータに変換、電子書籍端末で読める形にして届けてくれるというサービスだ。 これまでもオフィス文書を対象にした電子化サービスは存在していたが、2010年に台頭してきたこれらスキャン代行サービスの特徴は、ターゲットが主に個人ユーザーであり、また対象となるのが「書籍」である点が、従来とは大きく異なっている。裁断機とスキャナを用いた書籍の電子化作業は一般に「自炊」と呼ばれ

    スキャン代行サービスの現状と内容比較
    Rouble
    Rouble 2010/10/25