タグ

2008年2月2日のブックマーク (6件)

  • 湘南自転車。 のいぢはもう無理してハルヒを描かなくてもいいのではないか?

    なんか無理してるな、と思えてしまうわけです。 自分が作り出したキャラクターがアニメになって準国民的人気を博してしまった。 みんなが知っているハルヒは京アニが描き出したいわば二次創作物で、 元までがそれに影響を受けてしまった、という構図がつらいのです。 そもそもいとうのいぢが描き出したオリジナルのハルヒは アニメのそれよりやや大人びた細面の美少女で、大きな口などあけていなかった。 無理にゲームのパッケージに起用して、京アニっぽいハルヒをのいぢに描かせたのは 角川をはじめとする制作側に非があると思うのです。 同じような混乱が心配されたのが「ゼロの使い魔」です。 釘宮理恵の歴史的な名演とアニメのキャラデザだけが作品を支えた アニメ版「ゼロの使い魔」、そのルイズが日において(いや世界的にも) ルイズのスタンダードとしてほぼ確定しています。 この作品の多くをコントロールしているメディアファク

    Run2
    Run2 2008/02/02
    どことなく電波
  • Article Detail - PlayStation Portable News - PSP Updates

    Posted Feb 09, 2008 at 03:52PM by Charles D. Listed in: Homebrew Applications Tags: Sony, Dark AleX, Custom Firmware We're happy to announce that homebrew developer Dark AleX has released the latest custom firmware for the PlayStation Portable with CFW 3.90 M33. This new build fixes yet another bug connected to the March33 NO UMD. Here's the specifics on the update taken from the Read

    Run2
    Run2 2008/02/02
    最新版ktkr
  • Google、Web上の人間関係を把握する「Social Graph API」公開

    Googleは2月1日、Webサイトやブログ、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)上のリンクや友だち関係を見つけ、SNSやブログでそのまま活用できる「Social Graph API」をリリースした。 Social Graph APIは、検索エンジンがページ間のリンクを探すように、XFN(XHTML Friends Network)やFOAF(Friend of a Friend)といったmicroformatで公開されている友だち関係を示すデータを集める。このAPIに対応したサービスでは、参加ユーザーはすでにほかのSNSやブログで構築している友だち関係を、相手の許可を得た上でそのまま持ってくることができる。 APIが集約するのは公開されているつながりのみで、非公開のプロフィールページやアクセス制限のあるページのデータは集めないとしている。 このプロジェクトを公式ブログで紹介して

    Google、Web上の人間関係を把握する「Social Graph API」公開
    Run2
    Run2 2008/02/02
    本家がしっかり絡んでいるようで…流行るには今の日本のSNSは閉鎖的過ぎると思うけど
  • Half Moon Diary | エロゲ業界の“産業構造”は永遠に変わらない

    ドラマCD from TV animation Wind-a breath of heart-第3巻 (MonoColle ») ドラマ 「楽よね、妹キャラ」 「ほんっっと、バカね!」 「テール2倍だよ!!」 ギャルゲー業界の黒歴史に燦然と輝く、超傑作ドラマCD。いろんな意味で必聴といえます。 聞いた当時あまりにも感動してmixiに思いのたけを書き殴ったら、某氏から「それがうちの芸風です」とコメントがついて爆笑しました(もう時効だと思うので書いてみる)。 まずはこちらのサンプルを聴いてみてください。それで笑えるようなら絶対に買うべき。 デュエルセイヴァー ジャスティス 初回版 (MonoColle ») 伝説の名セリフ「お兄ちゃんの体中から、あの女の匂いがするよッ!!」で(一部に)広く知られるこの作品。 軽いノリと見せつつ最後はだいたいヘビーかつシリアス

    Run2
    Run2 2008/02/02
    立ち位置がインディーズっぽいよね、地方だと実店舗で手に入れ難い所とかも
  • エロゲのルート削除関連の話と、『みつめてナイト』のこと - 摂津堂テクスト/日記のような、何か

    最近、ネットのエロゲ関連の界隈で、「Dies irae」「Garden」という二つの新作エロゲのことが話題になっているようです。 ご存知の方も多いとは思いますが、簡単に言うと、事前に雑誌や公式ページで告知していた情報に含まれていた、一部ヒロイン(メインクラスのヒロインも含まれていたようです)のルートを削除した形で発売してしまった、ということのようです。そして、当然の結果としてファンから非難が殺到し、その後、それぞれのゲームを作ったメーカーが完全版製作や、あるいは無償でのルート補完の方針等を公式ウェブサイトで発表せざるをえなくなった、ということがあったようです。 私自身も正確な情報を把握している訳ではありませんので、詳しい話を知りたい方は、ぐぐってみるなり2chの関連板を覗くなりされると良いかと思います。 とかく、まぁ、そんなことがあった、と。 で、そんな騒動の話を読んだりしていて、個人的に

    Run2
    Run2 2008/02/02
    ライズの終盤の展開は当時びびったw 説明書見返してみるか…
  • ワラ速 久多良木健、XBOX360を「虫けら」

    1 名前:依頼162[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 13:59:09.13 ID:3pr1kip+P BE:301498144-PLT(12000) ポイント特典 株主優待 Ken Kuturagi- The AftermathJanuary 26, 2008 http://sithgamer.wordpress.com/2008/01/26/ken-kuturagi-the-aftermath/ (抜粋) ・じゃあ、360はどうなるんだい? 大事なことは、テクノロジーではマイクロソフトは虫けらだけど、ソニーはライオンだってことさ。 だから360なんてどうにもならないよ。 ・じゃあ、360はPS3よりも売れてるのに、360は失敗だって言うんだね。 PS3は唯一の新世代のゲーム機なんだ。Wiiはおもちゃだし360は失敗作。 両方とも良いコ

    Run2
    Run2 2008/02/02
    互換性はなくなりましたがなにか?