タグ

2010年5月24日のブックマーク (9件)

  • 『TRICK』『コナン』も上映!iPhone、iPadで聴覚障害者の鑑賞をサポートする日本初のサービスが開始!|シネマトゥデイ

    『TRICK』『コナン』も上映!iPhoneiPadで聴覚障害者の鑑賞をサポートする日初のサービスが開始! iPhoneを使った鑑賞サポートサービスが開始 - Photo:Tomohiro Mibu 23日、映画『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル』『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』を上映中の東京都大田区のテアトル蒲田と蒲田宝塚で、iPhoneを使った鑑賞サポートサービスが開始された。 1964(昭和39)年オープンの映画館、テアトル蒲田と蒲田宝塚は、東映系、東宝系の封切り作品を上映する常設館。JR蒲田駅西口から徒歩5分。アーケード商店街内の蒲田文化会館4階で営業を続ける歴史ある映画館だ。蒲田といえば、深作欣二監督1982年の大ヒット映画『蒲田行進曲』で知られる映画の都。JR蒲田駅の発車ベル音に「蒲田行進曲」が採用されるなど、映画とのかかわりも深い。しかし蒲田の隣駅

    『TRICK』『コナン』も上映!iPhone、iPadで聴覚障害者の鑑賞をサポートする日本初のサービスが開始!|シネマトゥデイ
    RyoAnna
    RyoAnna 2010/05/24
    iPhoneすごい! “『TRICK』『コナン』も上映!iPhone、iPadで聴覚障害者の鑑賞をサポートする日本初のサービスが開始!
  • Twitter経由で仕事探し 求人・求職サービス「Workingtter」 :教えて君.net

    これからは営業活動もTwitterを経由して行う時代になるのかもしれない。仕事が欲しい人(ワーカー)と、仕事をあげる人(クライアント)を、Twitterを介して結びつけるサービスが「Workingtter」だ。特にフリーランスで働いている人には救いの神になるかも!? 「Workingtter」はTwtiterを経由して「仕事が欲しい人」(ワーカー)と「仕事をあげる人」(クライアント)を繋ぐサービスだ。まずは「Workingtter」にログインして、自分がワーカーであるのかクライアントであるのかを選択。自己アピールを140字以内で作成しよう。すると「ワーカー」「クライアント」のカテゴリに登録され、自己アピールを見て興味を持った雇い手や働き手が、コメントやメッセージによってコンタクトを取る、という流れ。ネットを活用した営業/就職活動の新しいチャンネルとして今後に期待したいサービスだ。 ■ Tw

    RyoAnna
    RyoAnna 2010/05/24
    140文字のプロフィール。プロポーズより難しい。 “Twitter経由で仕事探し 求人・求職サービス「Workingtter」 :教えて君.net
  • 名古屋商科大学、全学部にiPadを特別価格で提供 | iPadWalker.NET

    RyoAnna
    RyoAnna 2010/05/24
    マジメな記事だ。帰ってきたばかりという事は仕事中に書いたな。 “@katudon: ブログ書いた: 名古屋商科大学、全学部にiPadを特別価格で提供
  • @fladdict さんに見せてもらったよ、噂のPhoneBook!やっぱ凄い!明日から発売。パーティ会場なので画質悪くてスマソ。持ってくれているのは @planningNYARO さん!

    RyoAnna
    RyoAnna 2010/05/24
    ニャロ~ “@havahava: @fladdict さんに見せてもらったよ、噂のPhoneBook!やっぱ凄い!明日から発売。パーティ会場なので画質悪くてスマソ。持ってくれているのは @planningNYARO さん!
  • 「Tweet Hunter!」ってどんなゲームよ?はい、やってみました。 | 覚醒する? @CDiP

    700円という高額アプリなのでどんなもんだろうと思い購入してみました。「どんなゲームなんだ?」と興味のある方も多いようなので、プレイレポートの形式でお伝えしてみようと思います。 基、反射神経命のゲームです。ガードとアタックの2択形式で敵のHPを0まで減らせば勝ちというもの凄くシンプルなゲームなのですが、これがなかなか熱いです。 1対1の殴り合いバトルなんですが、敵も自分も防御態勢と攻撃態勢があって、それを使い分けながら敵の動きを見て効率よくダメージを与えていくのが慣れてくると面白いなと思いました。敵を倒すたびにパワーアップしていき、HPが増えていきます。また、敵を倒すと必ず武器がもらえるのですが、自分の今持っている武器と交換になります。強い武器にどんどんパワーアップしながらキャラのレベルアップを目指す育てゲーとも言えますね。 注目すべきはその「敵」がTwitterのユーザーさんのつぶやき

    RyoAnna
    RyoAnna 2010/05/24
    なんだこれー。Twitter連動モンスター育成ゲーム? 家でじっくり読みます。“@donpy: 「Tweet Hunter!」ってどんなゲームよ?はい、やってみました。
  • 数字に飽きた人向け、文章でアバウトに時間を教えてくれるユニークな時計「QLOCKTWO」

    文字盤の上を回転する針で時刻を示すアナログ式や、時間の経過とともに切り替わる数字で時刻を表すデジタル式など、見慣れたいつもの時計とはちょっと違った方法で時刻を表示する時計を紹介します。 「QLOCKTWO」は正方形のパネルに整然と並ぶ文字列の一部が白く光ることにより、文字列の中に隠れていた時刻を伝える文が読めるようになるというもの。一見時計には見えないのでポスターや絵画のような感覚で楽しめそうです。 詳細は以下から。QLOCKTWO BY BIEGERT & FUNK ドイツのBiegert & Funkによる「QLOCKTWO」は「10時半」「3時5分前」「あと15分で12時」などと口語的表現で時間を伝えてくれるユニークな時計。よく見ると1分ごとに四隅の小さなライトが点灯するので分単位で時刻を読むこともできるのですが、このアバウト感はあくせくしないゆったりとした時間の過ごし方を提案してい

    数字に飽きた人向け、文章でアバウトに時間を教えてくれるユニークな時計「QLOCKTWO」
    RyoAnna
    RyoAnna 2010/05/24
    赤が欲しい。 “GIGAZINE: 数字に飽きた人向け、文章でアバウトに時間を教えてくれるユニークな時計「QLOCKTWO」
  • Googleリーダで共有した記事を(ほぼ)全文化し自動でEvernoteに保存する! 〜 スクリプト公開 - matuダイアリー

    突然ですが、以前書かせていただいた Evernoteへの蓄積方法を整理してみました! | matuダイアリー で少し紹介させていただいた自動保存プログラム、意外とニーズがありそうなので公開させていただきます! 1.特徴 何度か書かせていただきましたが、私はCoreserverにWordPressを設置し、ブログという形で思ったことを発信させていただいています。Coreserverはcronが利用できるので、今回ご紹介するスクリプトの起動をcronでスケジューリングすることで、Googleリーダの共有アイテムをEvernoteに自動で保存することが可能になります。 では、スクリプトの特徴を書かせていただきます。 Googleリーダで共有した記事をEvernote保存用メールアドレスに送信します 元記事は全文配信/部分配信問わず、Instapaperで変換して保存します これにより、多くの記事

    Googleリーダで共有した記事を(ほぼ)全文化し自動でEvernoteに保存する! 〜 スクリプト公開 - matuダイアリー
    RyoAnna
    RyoAnna 2010/05/24
    「Perlの標準的・古典的なモジュールのみで書いている」 かっこいい。“@matubiz: Googleリーダで共有した記事を(ほぼ)全文化し自動でEvernoteに保存する! 〜 スクリプト公開
  • WordPressに任意のRSSを整形し自動表示させる

    先日ご紹介した「AppStore新着チェック」のフィード。その中で気になったアプリをWordPress上の「New Apps!!」タブに自動表示させることにしました。このタブは「AppStore新着チェック」のアイテムの中で気になったアプリにスターを付け、そのスターだけを抽出し、表示させています。以下が完成版のページです。 New Apps!! | 普通のサラリーマンのiPhone日記 Googleスターの中で「AppStore新着チェック」のスターのみを抽出する為に、Yahoo! Pipesを経由してフィルタしてるんですが、こちらの紹介は今回は割愛します。もし興味ある方がいらしたら、コメントもしくはTwitter上でご連絡下さいまし。 そして題へ。 今日ご紹介したいのは、対象のRSSさえあれば、アイテムの中身をWordPress上に自動表示してくれる「RSSImport」というプラグイ

    WordPressに任意のRSSを整形し自動表示させる
    RyoAnna
    RyoAnna 2010/05/24
    「WordPressのプラグインはiPhoneのアプリを触るくらい楽しい」 しびれるお言葉。 “@hiro45jp: WordPressに任意のRSSを整形し自動表示させる
  • 文系の研究論文をはじめて書く方のための覚書 - My Life After MIT Sloan

    皆様、大変ご無沙汰しました。 ついに3日前、人生二度目の修士論文を完成して提出しました。 最後の1週間は、文字通り、朝起きた瞬間から夜寝るまでずーっと論文で作業している状態でした。 そして印刷に出してついに提出。 提出後のまる2日間は昼・夜といろんな方(MBAの学生から教授まで)とお会いしてお事した以外は、 10時間寝たり、ラテン系とクラブに踊りに行ったり、マンガ読んだりと自堕落な生活。 流石にそろそろ社会復帰したくなったので、まずはブログからはじめることに。 最初はまず、今回の修士論文を書いていて、経営・ビジネス分野の研究をするのに大事なお作法を、 自分への覚書としてまとめておこうと思う。 文系全般の研究について言えると思ったので、こういうタイトルにしたけど、 経営・ビジネス分野のローカルルールもあるかもしれないし、逆に理系研究にも役立つし、 そもそも仕事全般に当てはまるようなこともあ

    RyoAnna
    RyoAnna 2010/05/24
    “文系の研究論文をはじめて書く方のための覚書 - My Life in MIT Sloan