タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (19)

  • マイナカード偽造「1枚5分、技術や準備は不要」中国籍の女証言…本人確認に目視のみ多く悪用拡大

    【読売新聞】 マイナンバーカードの偽造が相次いで発覚している。不正対策による「信用」で人確認時のチェックが甘くなり、悪用につながっているとみられ、SNSでは1万~2万円で流通しているという。中国籍の被告が取材に応じ、偽造の実態を証

    マイナカード偽造「1枚5分、技術や準備は不要」中国籍の女証言…本人確認に目視のみ多く悪用拡大
    Ryo_K
    Ryo_K 2024/05/25
    印象操作というか、偽のICならそりゃどんなカードでも偽造は簡単でしょ。見せるだけの本人確認で済ませられてる現状が悪いだけなので、マイナカードにヘイトをぶつけないでほしい。
  • 食塩摂取7グラム未満・睡眠時間6~9時間…健康長寿へ新たに数値目標

    【読売新聞】 厚生労働省は、2024年度から始める次期の国民健康づくり計画「健康日21」で定める数値目標を固めた。十分な睡眠時間を確保できている人の割合を32年度に60%と、現状より約5ポイント増やすほか、過剰摂取が指摘される

    食塩摂取7グラム未満・睡眠時間6~9時間…健康長寿へ新たに数値目標
    Ryo_K
    Ryo_K 2023/04/19
    食塩7gは本当に難しいんだよなぁ。ちょっと外食するとすぐにこの量越すので相当節制しないと...。
  • 「抽選でも予約でも接種にこぎつけるまでが大変」…渋谷に抽選券求め1キロの列

    【読売新聞】 東京都が渋谷区に設置した若年層向けのワクチン接種会場には、開設2日目の28日も大勢が並び、この日から配布が始まった抽選券が2226人に配られた。若者の列は一時、約1キロ離れた原宿駅近くまで到達。都は29日も抽選を続ける

    「抽選でも予約でも接種にこぎつけるまでが大変」…渋谷に抽選券求め1キロの列
    Ryo_K
    Ryo_K 2021/08/28
    昨日より列伸びてませんかねぇ...
  • 英に管轄権、日本は入港拒否も可能だった…感染症対策の権利や義務なし : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン

    新型コロナウイルスを巡っては、クルーズ船など大型客船で感染症が発生した場合、どの国が検疫や感染拡大防止の責任を負うのか、国際的な取り決めがない問題点が明らかになった。各国が入港を拒否する客船が相次ぐ恐れもあり、日政府は新たなルール作りを提起したい考えだ。 義務なし 国連海洋法条約では、公海上の船舶については「旗国主義」に基づき、船籍が登録されている国が排他的な管轄権を持つ。同条約は船籍国に、海上での安全確保に必要な措置も求めるが、衝突の予防や乗組員の訓練などが例示される一方で、感染症対策については明記されていない。 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の場合、船籍国は英国だ。日は発着地でも、公海上では感染症対策を講じる権利も義務もなく、入港拒否も可能だった。船が領海内に入った後、初めて日の法律を適用できるようになる。 ただ、今回は、感染が後に判明した香港住民の男性が香港で下船した1

    英に管轄権、日本は入港拒否も可能だった…感染症対策の権利や義務なし : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    Ryo_K
    Ryo_K 2020/02/20
  • 犬の散歩代行サービスの株、ソフトバンク系ファンドが売却 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

    【ワシントン=山内竜介】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)電子版は9日、ソフトバンクグループ(SBG)が主導する「ソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)」が、投資先の米犬散歩代行サービス「ワグ」の株式を同社に売却することで合意したと報じた。 SVFは2018年初めにワグに3億ドル(約330億円)を投資したが、大幅に下回る価値で売却したという。ワグは業績が伸び悩み、人員削減などを進めていた。 SVFの投資先では、米シェアオフィス大手「ウィーワーク」の運営会社ウィーカンパニーの損失による影響で、SBGの19年9月中間連結決算は営業利益が15年ぶりの赤字となった。

    犬の散歩代行サービスの株、ソフトバンク系ファンドが売却 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    Ryo_K
    Ryo_K 2019/12/12
  • 5か国で中国「締め出し」…日本にも協調求める : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府が、重要インフラ事業者にデータの国内保管を求める背景には、情報通信を巡る米国と中国の覇権争いがある。台頭する中国に警戒を強める米国は、日や欧州に共同歩調を求めている。 米国は2018年8月に成立させた「国防権限法」で、政府機関が中国の通信大手「華為技術(ファーウェイ)」と「中興通訊(ZTE)」の機器・サービスを利用することを禁じた。2社の機器にウイルスなどが仕込まれ、中国による不正傍受やサイバー攻撃に利用される恐れがあるためだ。 次世代通信規格「5G」は実用化が迫っている。大容量の通信ができる5Gは軍事的にも重大な意味を持つとされており、各国は5G網の構築を競っている。米国が中国の「締め出し」を急ぐのは、このためだ。 米英豪とニュージーランド、カナダの5か国で軍事機密を共有する「ファイブ・アイズ」は、中国の締め出しで共同歩調をとっている。米国は水面下で同盟国である日にも協力を求めて

    5か国で中国「締め出し」…日本にも協調求める : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Ryo_K
    Ryo_K 2019/01/03
  • 新元号公表、4月1日以降に…「保守派」に配慮 : 皇室 : 読売詳報_緊急特集グループ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、来年5月1日の皇太子さまの即位に伴う改元に先立ち、「平成」に代わる新たな元号を4月1日以降に公表する方向だ。新元号の事前公表に否定的な保守派の意見を踏まえ、新元号公表から改元までの期間をできるだけ短くすることにした。 政府は改元に伴う官民のシステム改修にかかる期間を調べており、調査結果が出そろう年末にも、新元号の公表時期を最終判断する見通しだ。 新元号の事前公表は、システム改修などの時間を確保することで、改元に伴う国民生活の混乱を避ける狙いがある。 政府は5月、システム改修に「1か月程度は必要」(菅官房長官)とみて、新元号の公表を改元の1か月前と想定して準備作業を進める方針を確認した。来年2月24日の「天皇陛下ご在位三十年記念式典」の後、陛下の公務が落ち着いた時期に新元号を公表する段取りを模索していた。 しかし、自民党内などの保守派は、天皇一代に元号一つを定める「一世一元」制を重視

    新元号公表、4月1日以降に…「保守派」に配慮 : 皇室 : 読売詳報_緊急特集グループ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Ryo_K
    Ryo_K 2018/12/05
    うーんこの
  • イヤリングの「フェイク」画像、実は避妊薬販売 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    医師が処方する医薬品や偽ブランド品などを購入する客をツイッターで募り、実際の取引はオークションやフリーマーケット形式のサイトを使って、別の商品を装って販売する手口が横行している。別の商品を装うことで、フリマサイトが医薬品の売買など不正な取引に悪用されている形だ。サイト側は監視を強化しているが投稿数が多く対処しきれないのが実情だ。 ■フェイク商品 「在庫沢山ありますので大口歓迎です。取引は基フリマアプリで行います」。ツイッターでは、処方箋が必要な避妊薬や向精神薬、偽ブランド品などの購入を持ち掛けるこんな投稿が目立つ。中には児童ポルノの販売をうかがわせる投稿も。「フリマアプリで取引するので安心です」などと書かれているのが特徴だ。 あるサイトの運営会社が、避妊薬を宣伝するツイッターの投稿者に客を装って連絡すると、外部サイトで取引するよう指定され、案内された自社サイトに並んでいたのはイヤリングの

    イヤリングの「フェイク」画像、実は避妊薬販売 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Ryo_K
    Ryo_K 2018/11/18
  • 日本代表守護神・川島永嗣が7か国語を操れるワケ

    【読売新聞】 日サッカー選手が、次々と海外に挑戦して活躍するのが当たり前になった。だが、ゴールキーパー(GK)は、守備の中心として味方に指示を出すことから、言葉の壁があり、活躍は難しかった。しかし、日本代表の守護神・川島永嗣(メ

    日本代表守護神・川島永嗣が7か国語を操れるワケ
    Ryo_K
    Ryo_K 2018/05/05
  • 自衛隊再編し統合組織、サイバー・宇宙部隊創設 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は2020年にも、サイバー・宇宙分野での防衛能力を高めるため、司令部機能を持つ防衛相直轄の統合組織を創設する方向だ。 18年末に見直す予定の防衛計画の大綱(防衛大綱)への明記を検討している。 統合組織のトップには将官を充て、陸海空3自衛隊から要員を集める。現場の陸自部隊を統括する陸上総隊(3月に発足予定)や海自の自衛艦隊、空自の航空総隊と同格とし、サイバー・宇宙分野の権限を集約する。 統合組織の下には、サイバー防衛隊や20年代初めに創設予定の宇宙部隊を置く。サイバー防衛隊は24時間態勢で防衛省・自衛隊のネットワークシステムを監視している。現在約110人の要員を来年度は約150人に増やす。宇宙部隊は人工衛星の運用を妨げる宇宙ゴミ(スペースデブリ)や対衛星兵器などの監視に当たる。

    自衛隊再編し統合組織、サイバー・宇宙部隊創設 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Ryo_K
    Ryo_K 2018/01/04
    なんでその2つ一緒なんだろ?
  • 電子メールを発明、レイ・トムリンソン氏死去 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ロイター通信などによると、電子メールを発明した米技術者のレイ・トムリンソン氏が5日、74歳で死去した。 米ニューヨーク州生まれ。マサチューセッツ工科大学(MIT)などで学び、研究開発企業の技術者として働いていた1971年にコンピューター間でメッセージをやり取りする電子メールの送信に成功した。 メールアドレスで「@」を使用したことで知られる。その後、電子メールの普及を受けて多くの賞に輝いた。

    電子メールを発明、レイ・トムリンソン氏死去 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Ryo_K
    Ryo_K 2016/03/08
  • マイナンバー初の外部流出…記載した住民票発行 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    茨城県取手市は13日、自動交付機で発行した69世帯98人分の住民票に、共通番号(マイナンバー)制度の個人番号を誤って記載していたと発表した。 すでに住民票を自動車販売店などに提出した市民もおり、申し出のあった3世帯5人の番号を変更する方針。総務省によると、今月5日にスタートした同制度を巡り、個人番号が外部に漏れたケースは初めてで、同様のミスがないか都道府県を通じて市区町村に確認を求めた。 住民票発行の際に窓口で、希望すると個人番号が記載されるが、自動交付機では記載希望の確認が困難なため、同市は一律で記載しないようにしていた。市の委託業者が3日に住民基台帳システムと自動交付機の切り替えを行った際、誤って番号を記載する設定にしてしまったという。市も確認を怠っていた。9日午後2時頃、前日に交付を受けた市民から指摘があり、誤記載が判明した。

    マイナンバー初の外部流出…記載した住民票発行 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Ryo_K
    Ryo_K 2015/10/14
    はえーよホセ
  • スマホの普及でヤンキー文化が衰退 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ――スマホと子どもとの関係で、最近顕著な傾向の二つ目として低年齢化を挙げていらっしゃいます。なぜ、そのような現象が起きているのでしょう。 「自治体によって事情は異なりますが、学童保育が小学3年生で終わるところが多いのと、小学4年生ごろから塾通いが始まるからだと思います。また、このころから野球やサッカー、スイミングやピアノといった習い事を始め、外を出歩く機会が多くなることも要因の一つでしょう。 この年頃の親はすでに携帯世代ですからね。子どもが塾などに行くときに、どこにいるかわかると便利なので、『とりあえず持たせておけ』ということで、スマホを持たせるようです。ガラケーもありますが、買いに行くと、店にはほとんどがスマホ。また、いずれスマホの時代になるなら、スマホを持たせておけと。 また、親の世代そのものの連絡手段がLINEになっていて、そこに抵抗感はありません。野球やサッカーなどのチームでも、お

    Ryo_K
    Ryo_K 2014/07/30
    極端と思わなくもないけど、今も昔もお喋り上手な人は好かれやすいよね。"ヤンキー文化は、いまでも決してなくなったわけではありません。ただ、スマホが普及してから、ヤンキーはモテなくなったとよく聞きます。"
  • XP期限切れ、自治体「攻撃めったにない」 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サポート切れのXPを使い続けることは「ヘルメットなしでバイクに乗る」と例えられるほど、サイバー攻撃の危険は高まるが、自治体の更新作業は遅れている。専門家は「住民情報を扱う自治体は、セキュリティー対策を講じる責任がある」と指摘している。 ◆「たぶん大丈夫」 三重県四日市市の公用パソコンは約4000台。このうち、XPの後継ソフト「7」はわずか0・5%の20台。残りはXPのままだ。 更新のための予算約6億円は来年度予算で確保できる見込みだが、導入が始まるのは来年8月から。戸籍や住民票を扱う業務システムがXP専用で、システム交換が終わらないためだ。5か月近く、危険な状態が続くが、IT推進課職員は「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」とあっけらかんと話す。 知識不足から移行が遅れるケースもある。「当にサポートが終わってしまうなんて、今年4月まで知らなかった」と嘆くのは、町の公

    Ryo_K
    Ryo_K 2013/10/06
    「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」←全国紙で「うちは今弱いよ!チャンスだよ!」って言ってるようなもんなんですが、大丈夫なんですかねぇIT推進課職員さん。
  • 少年の自供誘導か…上申書、詳細すぎる記述 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    不正操作されたパソコンから横浜市のホームページ(HP)に小学校への襲撃予告が書き込まれた事件で、神奈川県警に威力業務妨害容疑で誤認逮捕されたとみられる少年(19)(保護観察処分)が、手口や動機を不自然なほど詳述した上申書が県警に提出されていることが捜査関係者への取材でわかった。 また、横浜地検が、容疑を認めた内容が上申書とほぼ一致する自白調書を作成していたことも判明。捜査当局は誘導された可能性があるとして検証を進めている。 県警は誤認逮捕を認め、20日午後、少年に直接謝罪する。 捜査関係者によると、少年は任意の調べ段階から容疑を否認していた。だが、7月1日の逮捕から数日後、犯行を認める上申書を書いたとされる。翌日には否認に転じ、その後の横浜地検の調べに再び容疑を認め、自白調書が作成されたという。 上申書には、HPに書き込まれた「鬼殺銃蔵(おにごろしじゅうぞう)」という名前について「鬼殺は日

    Ryo_K
    Ryo_K 2012/10/20
  • アメーバピグ「15歳以下規制」の功と罪 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自分のキャラクターを作ってゲームやコミュニケーションを楽しむ「アメーバピグ」。4月24日から15歳以下に対する規制が強化される 小中学生にも人気の高いネット上の仮想現実サービス「アメーバピグ」が、15歳以下の利用を大幅に規制する。主要なサービスのほとんどを利用できなくする厳しいもので、子供たちはショックを受けている。(ITジャーナリスト・三上洋) ■ピグの主要機能を禁止する厳しい規制 アメーバピグはパソコン中心のネットサービスで、自分のキャラクターを作り、他のユーザーとのコミュニケーションやゲームなどを楽しむもの。自分の部屋、町、広場などがあって、ネット上の仮想現実の世界を楽しむサービスでもある。ユーザーは1000万人を超えており、仮想現実的なサービスでは日でナンバーワンとなっている。 そのアメーバピグと、付随する農場育成系のゲーム・ピグライフにおいて、4月24日から15歳以下に対す

    Ryo_K
    Ryo_K 2012/03/19
    情報リテラシー能力を測る年齢以外の国際基準は作れないのかな、と思った 十代ユーザでも俺より意識高い奴はいるし、50代でも簡単にPass漏らす人はいる こんだけネットできてんのに年齢で抑えるのって絶対きついよ
  • 三菱重工ウイルス感染50種超…28種の端末も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総合機械メーカー「三菱重工業」がサイバー攻撃を受けていた事件で、同社のコンピューターが少なくとも50種類以上のウイルスに感染していることが分かった。 1台で28種類のウイルスに感染した端末もあり、その中には既に7年前に危険性が指摘され、ウイルス対策ソフトを適切に使用していれば検知できたはずのウイルスもあった。防衛省は取引企業に対し、調達の基準の中で十分なセキュリティー対策を講じるよう求めており、今後、同社に情報管理態勢について報告を求める方針。 関係者によると、同社では現在、感染が発覚したサーバーやパソコン83台の解析を順次進めているが、これまで、同社が9月19日時点で発表した8種類を大幅に上回る50種類以上のウイルスが発見された。 また、作業用端末の1台は28種類のウイルスに感染。このうち、情報を抜き取るタイプのウイルス「アゴボット」は、2004年4月に危険性が見つかり、注意情報が出てい

    Ryo_K
    Ryo_K 2011/10/10
    まともなSIerの一人位いなかったのかね 日本の旧財閥系企業ってどうしてこうアレなのか…
  • ストリートビューで下着映った…損害賠償訴訟 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットで街並みの画像を閲覧できる検索最大手・グーグルの無料サービス「ストリートビュー(SV)」に、ベランダに干した下着の画像が公開されて精神的苦痛を受けたとして、福岡県内の20歳代の女性が、同社の日法人(東京)を相手取って約60万円の慰謝料を求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が5日、福岡高裁(森野俊彦裁判長)で開かれた。 原告敗訴の1審・福岡地裁判決に対し、女性の弁護団は「同意なく撮影して公開すること自体が違法だ」などと主張。グーグル側は「画像は個人を特定するものではなく、プライバシー権の侵害にあたらない」と反論した。弁護団によると、SVの画像を巡る損害賠償訴訟は全国で初という。 今年3月の1審判決は、画像は公道上からグーグルが撮影したものと認定したうえで、「ベランダに洗濯物らしきものがかかっていることは判別できるが、それが何かまではわからない」と指摘。通行人が見ることも可能な状態

    Ryo_K
    Ryo_K 2011/08/08
    はてブの意見が真っ二つになってて面白いな ベランダに干してて誰でも見れる状況なら女性側の勝利は難しいだろうけど、ネットに無断で晒されるのはやっぱり感情的に嫌だよね(´・ω・) 知り合いに見られるかもだし
  • 菅政権の政治主導演出へのこだわり、混乱を増幅 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    未曽有の大惨事となった東日巨大地震をめぐり、菅政権の無策ぶりが次々と明らかになっている。 放射能漏れや計画停電など、国民の安全に直結する問題では対策が遅れ、情報発信も不十分なため、国民の間には混乱と不安が広がる一方だ。 菅首相が今なすべきことは、一刻も早く被災地復興に向けた全体計画を打ち出し、官民一体でこの国難を乗り越えるための強い指導力を発揮することだ、との指摘が政財界の各所から出ている。 ◆どなる首相◆ 首相官邸の危機対応のほころびは、地震から一夜明けた12日午後、福島第一原子力発電所1号機で起きた水素爆発であらわになった。放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められたにもかかわらず、菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。 「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」 テレビは、骨組みだけになった1号機の建屋から煙が勢いよく

    Ryo_K
    Ryo_K 2011/03/15
  • 1