記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lumely
    lumely 全国規模だったら漏れないわけがないよね

    2015/10/14 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs この事件以来、彼は“早撃ちマック”と呼ばれるようになった。

    2015/10/14 リンク

    その他
    hbkm
    hbkm 取手市が人身御供となりマイナンバー監視強化の団体設立、そこにすかさず官僚が天下りっつーシナリオですね

    2015/10/14 リンク

    その他
    nam_thunder
    nam_thunder お漏らし早すぎィ!

    2015/10/14 リンク

    その他
    tumayouzi_s
    tumayouzi_s 始まる前に終わった

    2015/10/14 リンク

    その他
    masamkur
    masamkur これに罰則が適用されるかな。・・・民間の流出だけ適用だったりして。

    2015/10/14 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 『取手市では自動交付機では記載希望の確認が困難なため、一律で記載しないようにしていた。市の委託業者が住民基本台帳システムと自動交付機の切り替えを行った際、誤って番号を記載する設定にしてしまった』

    2015/10/14 リンク

    その他
    ya_ken
    ya_ken あちゃちゃちゃ、早いなぁ▶︎マイナンバー早くも漏れる…誤って住民票に記載

    2015/10/14 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal もう、マイナンバー提案者・推進者・関係省庁全員死んだ方がいい。日本国民の権利、利益を棄損しやがって。

    2015/10/14 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi パスワード流出はともかく、なんでIDが流出しちゃまずいんだっけ?という私マイナンバー初心者

    2015/10/14 リンク

    その他
    tsumakazu
    tsumakazu 初おもらし

    2015/10/14 リンク

    その他
    n314
    n314 これ見てると、例え公開鍵暗号が導入されても間違って秘密鍵を公開する設定にしていたとか簡単に起こりそうだ。

    2015/10/14 リンク

    その他
    yutamoty
    yutamoty 変更できないみたいな話きいたけど、できるんだ

    2015/10/14 リンク

    その他
    fudafoota
    fudafoota 全国の役所と委託業者に同様の責任がかかってくると思うと恐ろしい

    2015/10/14 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa これで変更が受け付けられたということは『不正に用いられるおそれがあると認められた』わけで『不正に用いられるおそれ』の線引きがこの程度っていう前例ができた/関係先に変更を知らせるのが手間なんよね

    2015/10/14 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama まあ意図しない漏洩は論外としても、そんなにひた隠しにしないといけないもんなの?それを買物のたびに提示させようとしてたの?

    2015/10/14 リンク

    その他
    reachout
    reachout そもそもマイナンバーを秘密にしなければならないような仕組み自体がおかしいのでは、と思うんだが今更何言っても遅いな。

    2015/10/14 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz そもそもIDが秘密情報なシステムってなんなん?紐付け字引きも不可なら、運用じゃなくOAuthみたいに事業者毎にトークン発行する仕組みにするわけにはいかなかったん?マイナンバーの必要性は認めてるが実装と運用が…

    2015/10/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/10/14 リンク

    その他
    ayagane
    ayagane すげぇ。光速を超えたんじゃないか?(震え声

    2015/10/14 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 出会って5秒で流出

    2015/10/14 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya 順調な滑り出しですね

    2015/10/14 リンク

    その他
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari さすがとしか言い様がない

    2015/10/14 リンク

    その他
    Bookmarker
    Bookmarker 委託業者も印字内容を確認していなかったのかな?

    2015/10/14 リンク

    その他
    kitaazabu48
    kitaazabu48 マイナンバー初の外部流出…記載した住民票発行 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI O... ///

    2015/10/14 リンク

    その他
    kaerucircus
    kaerucircus まあ、今後出てくるサービスが漏れない前提で設計されるよりも、漏れるし他人にも知られやすい前提で、プライバシーとは紐付けないっていうのが常識になればそれはそれでいいけどね。

    2015/10/14 リンク

    その他
    chuo_komatsu
    chuo_komatsu 早速

    2015/10/14 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 間抜けすぎ。私利私欲で故意に流出させるのよりなんか情けない。事務仕事がしっかりしてないってのは基盤がゆるんでるってことだし

    2015/10/14 リンク

    その他
    Gesaku_G
    Gesaku_G 『 市も確認を怠っていた。』

    2015/10/14 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo お漏らし

    2015/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マイナンバー初の外部流出…記載した住民票発行 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    茨城県取手市は13日、自動交付機で発行した69世帯98人分の住民票に、共通番号(マイナンバー)制...

    ブックマークしたユーザー

    • arabasta2015/10/14 arabasta
    • wushi2015/10/14 wushi
    • Lycoris_i2015/10/14 Lycoris_i
    • lumely2015/10/14 lumely
    • tsuki-rs2015/10/14 tsuki-rs
    • hbkm2015/10/14 hbkm
    • yoyoprofane2015/10/14 yoyoprofane
    • zakkicho2015/10/14 zakkicho
    • cockok2015/10/14 cockok
    • nam_thunder2015/10/14 nam_thunder
    • uimn2015/10/14 uimn
    • amy3852015/10/14 amy385
    • tumayouzi_s2015/10/14 tumayouzi_s
    • masamkur2015/10/14 masamkur
    • tsupo2015/10/14 tsupo
    • ya_ken2015/10/14 ya_ken
    • ene0kcal2015/10/14 ene0kcal
    • b4takashi2015/10/14 b4takashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事