2019年8月7日のブックマーク (5件)

  • 「政治と芸術」の密接な関係を議論する好機を逸してしまった | 文春オンライン

    国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が中止となった騒動を受けて、「週刊文春デジタル」が緊急アンケートを実施したところ、「『慰安婦』少女像の展示に賛成ですか? 反対ですか?」という質問に対し、回答者の74.9%が「反対」と答えた。政治文化芸術の関係を論じ続けてきた辻田真佐憲氏に、今回のアンケート結果の感想を聞いた。 ◆ 今回のアンケートに対するコメントをはじめとして、社会の反応を見ていると、展示反対派の「これは政治的な意見を表明する『プロパガンダ』だ」という意見と、展示賛成派の「展示中止は、表現の自由を脅かす『検閲』だ」という意見が気になりました。 実際に、自民党の保守系議員で作る「日の尊厳と国益を護る会」も8月2日の会合で「芸術や表現の自由を掲げた事実上の政治プロパガンダ」と断じました。一方、「表現の不自由展・その後」実行委員会は展示中止の決定を

    「政治と芸術」の密接な関係を議論する好機を逸してしまった | 文春オンライン
    SBY10676
    SBY10676 2019/08/07
    いつもの左右対立以外になりようがないだろ
  • Ryo on Twitter: "これ以上金利下げられないし、マイナス金利の深掘りも金融機関から不評だし、日銀どうするんでしょうか。そりゃやろうと思えばETFはいくらでも買えるだろうけど。日本の上場企業の株を、全て買い占め国有化して社会主義でもしたらどうですか。"

    これ以上金利下げられないし、マイナス金利の深掘りも金融機関から不評だし、日銀どうするんでしょうか。そりゃやろうと思えばETFはいくらでも買えるだろうけど。日の上場企業の株を、全て買い占め国有化して社会主義でもしたらどうですか。

    Ryo on Twitter: "これ以上金利下げられないし、マイナス金利の深掘りも金融機関から不評だし、日銀どうするんでしょうか。そりゃやろうと思えばETFはいくらでも買えるだろうけど。日本の上場企業の株を、全て買い占め国有化して社会主義でもしたらどうですか。"
    SBY10676
    SBY10676 2019/08/07
    わりとやる事ないからフォワードガイダンス弄ってるよ
  • Windowsユーザーに贈るLinux超入門(28) Visual Studio CodeとWSLでPython開発に挑戦してみよう

    追実験してみよう 前々回、Visual Studio CodeとWSLでLinux向けアプリケーションの開発を行うというテーマを取り上げた。その時は「Take your Linux development experience in Windows to the next level with WSL and Visual Studio Code Remote」を引き合いに出し、いくつかのスクリーンショットを掲載しつつ、実施に動作している様子を紹介した。 しかし、あの内容は開発者であれば追実験できたと思うが、開発者以外では難しかったように思う。 マイクロソフトから類似の記事は随時公開されているのだが、2019年7月22日に公開された次の記事が追実験に適している。ボリュームもそこそこで、初めてセットアップして使ってみるにはいい内容だ。 An In Depth Tutorial on Linu

    Windowsユーザーに贈るLinux超入門(28) Visual Studio CodeとWSLでPython開発に挑戦してみよう
    SBY10676
    SBY10676 2019/08/07
  • 韓国と「友人」であることは諦めた方がいい 「ホワイト国」除外で見えた深い溝 | 文春オンライン

    8月15日に文大統領は何を述べるのか? 日政府が8月2日、「ホワイト国」リストから韓国を除外する閣議決定をしたことで、日韓関係は一気に底が抜けたといって良いでしょう。 この緊張感の中、8月15日には韓国で「光復節」を迎えます。日の植民地支配からの解放を祝うこの日、歴代の大統領は、日歴史認識について批判的に言及してきました。奇しくも、今年は「3・1運動によって建立された大韓民国臨時政府」100周年に当たります。今回、文大統領がどのようなメッセージを打ち出すのか、注目されています。 私は少し前から、韓国の「反日」、日の「嫌韓」の性質が変化してきたと思っています。 同志社大学 浅羽祐樹教授 ©文藝春秋 これまでの「反日」は、日の首相の靖国神社参拝や閣僚の「妄言」など、日側の動きによって生じるところが多かった。それが最近は、韓国側の動きによって、「嫌韓」が一気に広がっています。201

    韓国と「友人」であることは諦めた方がいい 「ホワイト国」除外で見えた深い溝 | 文春オンライン
    SBY10676
    SBY10676 2019/08/07
    浅羽先生なので微温的/日本の雰囲気は厳しいので、韓国さんが態度を改めてくれない限りはどうにもこうにも...
  • あいちトリエンナーレの話はどこが問題なのか - 紙屋研究所

    あいちトリエンナーレで「表現の不自由展、その後」の展示が中止になった事件について、いろいろ対立や分断もあるようなので、整理するために、いまぼくが理解している範囲で以下書いてみる。 構図1:脅迫者―作家 この事件のもとになっている構造は、図1である。 テロ予告や脅迫、嫌がらせ電話などをする人たち(A)が、作品展示をした作家(B)たちの表現の自由を妨害したのである。*1 構図2:脅迫者―展示実行委員会・作家 しかし、ぼくはよく知らなかったのだが、作家たちの展示を束ねている人たちの存在を報道で知った。企画展「表現の不自由展・その後」の実行委員会(C)である。 たぶん、作家たちを束ねて、展示企画を代表するような人たちなのであろう(図2)。 この人たちが、抗議声明を出した。 www.asahi.com この人たちがどういう意向を持っていて、誰に抗議しているのか、が大事である。 「私たちは、あくまで

    あいちトリエンナーレの話はどこが問題なのか - 紙屋研究所
    SBY10676
    SBY10676 2019/08/07
    政府は現在、韓国以外の各国に設置された慰安婦像を撤去するよう要請しており、その一方で自国で補助金使って慰安婦像を設置すると二律背反になってしまうのですよ/だから慰安婦像はどうしようもなく政治なんすよ