タグ

政治と科学に関するSIVAPRODのブックマーク (2)

  • イプシロン打ち上げ/ロケットの未来を開く/平和利用の活躍期待

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げに成功した新型固体燃料ロケット「イプシロン」は、打ち上げ簡略化やコストダウンで宇宙への“敷居”を下げ、ロケットの日常化に道を開きました。パソコン2台・数人による“モバイル管制”で、管制室の様子は以前からがらりと変わります。米国の宇宙船「アポロ」の時代から半世紀も続いてきた「重厚長大」型の従来ロケットの常識を脱却する革命ともいえます。 日は、1955年の糸川英夫東京大学教授によるペンシルロケット発射実験以来、科学衛星計画の発展とともに独自のロケット技術を磨いてきました。しかし、世界最高性能とまでうたわれた「M5」ロケットが2006年、高コストなどを理由に廃止。固体燃料ロケットの復活は関係者の悲願でした。 今回、逆境をバネに開発チームは、未来を切り開くロケットを造りあげました。今回搭載した「ひさき」のような宇宙科学や探査、市民生活の向上のための宇宙開

    イプシロン打ち上げ/ロケットの未来を開く/平和利用の活躍期待
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2013/09/17
    ”「平和の目的に限り」業務を行うという規定が削除””「安全保障分野における貢献が重要」と明記””安倍首相が「基本計画の実施に当たっては、防衛計画の大綱の見直しを踏まえ、安全保障政策と密接に連携すること
  • 大阪市水道記念館の一時休館に関する見解 (西日本自然史系博物館ネットワーク)

    西日自然史系博物館ネットワーク 環瀬戸内地域(中国・四国地方)自然史系博物館ネットワーク推進協議会はNPO法人化し、西日自然史系博物館ネットワークと改称いたしました。 2012年4月 2012年4月現在、大阪市水道記念館は一般公開を停止しています。さる2月末に「市における施策・事業の見直しの一環として、費用対効果などの観点からの精査を行なうため、4月1日から一時休館させていただきます。」との報道に接し、また2月21日付のホームページにおいて公表されていることも確認しました。http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000015210.html 自然史系博物館の事業に携わっている私たちは、野生生物の種の保全をはかるという専門的見地から、また自然の価値や楽しさを普及し教育する立場から、事態の進展を注視し憂慮しています。 大阪市水道記念館は、日有数の

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2012/05/21
    柴島浄水場や図書館を目の敵にするあたり、橋下氏って都市の”余裕”ってもんが全部ムダに見えてるようだな。
  • 1