タグ

Macに関するSIVAPRODのブックマーク (27)

  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2010/01/23
  • MacでZipにパスワードをかける | kazumich.log

    zipcloak というコマンドでパスワードをかける事ができるようです。(10.5環境であればインストールされています) 使い方としては、あらかじめ zip しておいて、以下のようにターミナル側で処理します。 ターミナルを利用する事が苦手な人は、以下のような事をして下さい。 ターミナルを起動。 zipcloak+(半角スペース)を入力。 zip済みのファイルをターミナルのウィンドウにドラッグ。 Enter password: で、パスワードを設定。 Verify password: で、パスワードを再度入力。 パスワードのかかった zip ファイルが完成。

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2010/01/23
  • もう指先に油はつかない、ながら食べ支援ツール「ポテチの手」

    ポテトチップスをべながら仕事をしていると、指先に付いた油や青のり(のり塩の場合)が気になってキーボードやマウスを操作しにくい。しかし、いちいちティッシュで拭くのは面倒くさい。誰もが一度は経験したことのあるジレンマを、見事に解決してくれるアイテムが6月に登場する。 タカラトミーが「TOYフォーラム2010」で参考展示した「ポテチの手」は、ポテトチップス専用のマジックハンドだ。柄の部分にある「指可動スイッチ」を押すと、人さし指と親指を模した「フィンガーパーツ」がポテチをつまみあげ、そのまま口まで一直線。自分の指先を汚すことなく、仕事中でも気兼ねなくポテチをほおばることができる、いわば“ながらべ”ソリューションといえる。 外観はいたってシンプルだが、実はポテトチップスに最適化された独自技術がふんだんに盛りこまれているという。例えば、壊れやすいポテチを適度な圧力でつまむため、指先には「NBCS

    もう指先に油はつかない、ながら食べ支援ツール「ポテチの手」
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2010/01/19
    Mighty Mouseユーザには必需品だ!
  • Mac OS X のキーボードショートカット

    キーボードショートカットを使う キーボードショートカットを使うには、1 つまたは複数の修飾キーを押しながら、ショートカットの最後のキーを押します。たとえば、「command + C」(コピー) を使う場合は、「command」キーを押しながら「C」キーを押した後、両方のキーを同時に離します。Mac のメニューやキーボードでは、特定のキーが記号で表記されることがあります。以下の修飾キーは、その一例です。 Windows パソコン用のキーボードでは、「option」キーは「Alt」キー、「command」キーは「Ctrl」キーまたは Windows ロゴキーで代用してください。 Apple 製の一部のキーボードでは、たとえば、ディスプレイの明るさ調整、キーボードの明るさ調整 など、特殊な記号や機能を割り当てられたキーがあります。こうした機能のないキーボードをお使いの場合でも、自分でキーボードシ

    Mac OS X のキーボードショートカット
    SIVAPROD
    SIVAPROD 2009/12/24
  • 知らない人は損してると思うMacの使い方 :【2ch】ニュー速クオリティ

    Speech機能、マウスオーバーで使える辞書機能、Sound FlowerとAU Labで、AU-Pluginsを使って遊べる、録音できる、Quartz Composer、SafariでファビコンをDockにドラッグでジャンプ台のアイコンが作れる、

    SIVAPROD
    SIVAPROD 2009/12/24
  • 意外と知られていない_テキストエリアの変形など(ai) - なんでやねんDTP・新館

    昨日(091106)の大阪DTPの勉強部屋の分科会での話題で、意外と知られていないことを……。 ※作例は Adobe Illustrator CS3(ver.13.0.3)_Mac OS X 10.4.11 下図のように適当に作成してしまったテキストエリアを左右60mmにしたい場合、 正確にガイドを引いてあれば選択ツールで右辺をドラッグすれば問題ないが、 そうでない場合、変形パレットに数値を打ち込んでも文字にも変形がかかってしまう。 この場合には、ダイレクト選択ツールで何処かの辺をクリックしてから数値を打ち込めば大丈夫。 もちろん、基準点が重要なのは言うまでもない。 ●もひとつオマケ(これも昨日の話題のひとつ)。 整列パネル最下段の数値を入力してコントロールする部分。 上に紛らわしい罫があるので「等間隔に分布」にしか効かないと直感的には思ってしまうが、この数値入力は中段の「オブジェクトの分

    意外と知られていない_テキストエリアの変形など(ai) - なんでやねんDTP・新館
  • Snow Leopardで設定した内容(ほぼ全部入り)

    Snow Leopardはクリーンインストールしたので、各種設定も最初から行いました。という訳で、インストールした後に設定した内容を、システム環境設定の項目別に書き出してみました。(一部、システム環境設定外の項目もあります。)なお、ネットワークやデバイスの設定などは省略してあります。 また、好みが分かれる設定項目もあると思いますので、その辺は軽く読み流してくださいw Dock ・「ウインドウをアプリケーションアイコンにしまう」にチェック → Dockがスッキリするので、個人的には気に入っています。(Leopardにこの項目ありましたっけ?) ExpoéとSpaces ・「Spaceを有効にする」にチェック → Macbook位の画面サイズだと、やはりSpacesは当に便利です! セキュリティ ・「ファイアウォール」タブの「開始」をクリック → デフォルトではファイアウォールは有効になって

    Snow Leopardで設定した内容(ほぼ全部入り)