タグ

2020年12月6日のブックマーク (15件)

  • あの時代のオタク状況 - FANTA-G:楽天ブログ

    2020.12.05 あの時代のオタク状況 カテゴリ:カテゴリ未分類 宅八郎の件で、今、それこそマンガやアニメ、ゲームを楽しんでいることが「当たり前」になっている時代と、彼がメディアで取り上げられ、公然とオタク迫害が行われていた時代とのギャップをふと考えます。 当時私は中学から高校にあたる時代で、学校のいわゆる漫画研究会に所属し、マンガ絵を描いたり、同人誌を作ったり、とはいえ、当時の学校の方針で「体育会系の部に入らなければいけない」というよくわからない規則で軟式テニス部にも所属していた(後半幽霊部員でしたが)タイプ。自宅ではパソコンでゲームを自主製作したりと、そういうタイプで。コミケにも晴海会場時代に夏休みに長野から希望部員で遠征して、なんてこともありました。 で、そこで起きたのが例の宮崎事件。当時にも年に2回、東京でコミケで大勢のオタクが集まるイベントを開ける(当時は10万人ぐらいでしょ

    あの時代のオタク状況 - FANTA-G:楽天ブログ
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • ぶつかってくる女

    ※追記 気付かないでぶつかるのはしょうがないし、お互いに一言すみませんで済む。多くの人もそうだと思う。 これはそれとは別の話です。 追記終わり ※追記 ブコメを読んだが、避けずに「停止する」は人混み避け界隈では常識すぎるテクニックです。 ただ、人の流れが一定化している場合は後ろの人がぶつかってくる事があるのであくまで「初歩」でしかありません。あまり混んでいない状況でしか使えないです。自分が避けた結果別のぶつかりを発生させるのでは末転倒です。 正直、こちらの避けテクを舐めないで欲しい。 あと「ぶつかってくる女」はこちらが停止してもそのまま直進してきて、目の前で迷惑そうな顔をしてから方向転換します。 追記終わり この増田に関して。 https://anond.hatelabo.jp/20201205155542 初めに書いておくが、女性叩きが主眼ではない。 正直、女性叩きに利用されるようなこ

    ぶつかってくる女
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
    いいじゃん別にぶつからなければ(思考放棄)
  • フェミニストがドラえもんのお風呂覗きシーンカットの署名運動開始 | ゴゴ通信

    署名サイト「Change.org」にて“#ドラえもんのお風呂シーンのカットを希望します”という署名活動が開始されている。 この活動の目的はそのままで、お風呂を覗く行為を助長するようなシーンをアニメ内で放送しないでカットするよう要望するというもの。 映画化の際も不要なしずかちゃんの裸シーンを入れないでほしい、また既存のエピソードを放送する場合はお風呂覗きシーンの映像を避ける。 といった要望だ。 何故ドラえもんに対してなのか? それは子供が幼少期の頃から長期にわたって見る物であり、これが基準になっては行けないからだと考えているようだ。 このキャンペーンには数多くの賛同が集まっており「4才の息子と一緒に安心して観たいからこそ、この署名に賛同します」、「ドラえもん大好きですが、これは賛同します」、「『お風呂のぞき』がドラえもんに必須とは思えません。必須なら終わった方が良い」、「日のアニメ変わって

    フェミニストがドラえもんのお風呂覗きシーンカットの署名運動開始 | ゴゴ通信
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
    不要な裸シーンと言えばいいのに、なぜ、不要な女性の裸シーンと言ってしまうのか
  • 中国全国で映画『モンスターハンター』公開中止!原因は人種差別表現?

    映画『モンスターハンター』は中国で12月4日に公開されたばかりだが、その直後に全国で上映が中止された。原因は作品内の人種差別的なセリフに起因しているようだ。 ゲームシリーズ「モンスターハンター」は中国でも非常に人気の高いフランチャイズで、その映画版も注目を浴びた。映画『モンスターハンター』の全米公開が12月25日で、日では2021年3月に封切されるが、12月4日にリリースされた中国は世界で最も作の上映が早い国の1つである。 ところが、公開翌日の12月5日から、全国での上映が中止された。中国映画館などで掲示されている作のポスターは「管理当局からの通知を受け、12月5日より映画『モンスターハンター』は公開中止になります。すでに販売されたチケットは払い戻しとなります。再公開の日程につきましては、後日お知らせ致します。ご迷惑をお掛けしたことをお詫びすると共に、ご理解頂けますようお願い致しま

    中国全国で映画『モンスターハンター』公開中止!原因は人種差別表現?
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • 恋愛不能者達が自責することを促すポリコレの民が嫌い

    https://anond.hatelabo.jp/20201205203230 婚活敗北増田なんか典型だけど、正直自由恋愛においては容姿や所得といった恋愛の乏しい人は敗北・撤退を余儀なくされるわけよ 俺はこれ自体は仕方ないと思う これを解消するには個人が恋愛結婚の対象を選好する権利を取り上げる、則ち自由恋愛を禁止するしかない そんなことは倫理的に考えて人権侵害なので不可能でしょう でもね、いくら恋愛不能者だからといって自責することはないでしょ 自由恋愛に敗北して不平不満を口にする彼等に対して自責を促すポリコレの民達の態度っていうのは 「相手をあてがえとでも言うのか?人権侵害!」 「パートナーを得たいだなんて贅沢な望み!」 「お前がモテないのは容姿以前に性格!」 「そもそもモテたいという呪縛を捨てろ!」 「個人間の選好と社会制度的な差別は別!」 的な一部正論を含んだ完全なるシャットア

    恋愛不能者達が自責することを促すポリコレの民が嫌い
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • Apple M1チップ搭載のMacでARM版Windows 10を動作させるQEMUラッパー「ACVM」がリリース。

    Apple M1チップ搭載のMacでARM版Windows 10を動作させるQEMUラッパー「ACVM」がリリースされています。詳細は以下から。 2020年11月、AWSエンジニアAlexander Grafさんは、AppleのHypervisorフレームワーク(以下、hvf)とCPUエミュレータQEMUを利用し、Appleが販売を開始したApple Silicon「Apple M1」チップ搭載のMacで、ARM版のWindows 10 (Insider Preview)を動作させることに成功したと発表し、QEMU用のhvfパッチが公開されていましたが、 元Appleのインターン生で現在はRobinhoodでiOSエンジニアを務めるKhaos Tianさんが、このhvfパッチを当てたQEMUをラッパーし、Apple Silicon M1搭載のMacに簡単に「Windows 10 on A

    Apple M1チップ搭載のMacでARM版Windows 10を動作させるQEMUラッパー「ACVM」がリリース。
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • Twitter・Pixiv・ニコニコ静画などの画像を全部まとめて一気にダウンロードできる「gallery-dl」

    ウェブサイトの画像を保存したい時、一枚ずつブラウザ上で右クリックしながらダウンロードするのは非常に時間がかかります。無料のPython製オープンソースソフトウェア「gallery-dl」を使うと、ウェブサイト上の画像や動画ファイルをコマンド一発でまとめてダウンロードすることができます。 GitHub - mikf/gallery-dl: Command-line program to download image-galleries and -collections from several image hosting sites https://github.com/mikf/gallery-dl gallery-dlはPythonが動作するWindowsmacOSLinuxで利用可能。今回は下記コマンドを実行し、Ubuntu 20.04にgallery-dlをインストールしました。

    Twitter・Pixiv・ニコニコ静画などの画像を全部まとめて一気にダウンロードできる「gallery-dl」
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • ついに明かされる! 伝説のパソコン「MSX」誕生の驚くべき“舞台裏”

    1956年生まれ、神戸市出身。早稲田大学理工学部機械工学科中退後、1977年にアスキー出版(現アスキー、KADOKAWA傘下に)を設立後、マイクロソフトとアスキーマイクロソフトを設立し社長に就任。2001年にアスキーの全ての役職を退任。米国マサチューセッツ工科大学メディアラボ客員教授や尚美学園大学教授等を務め、2001年に須磨学園高校の校長を務めるかたわら2017年から現職 反省記 「あの西和彦が、ついに反省した!?」と話題の一冊、『反省記』(ダイヤモンド社)が出版された。マイクロソフト副社長として、ビル・ゲイツとともに「帝国」の礎を築き、創業したアスキーを史上最年少で上場。しかし、マイクロソフトからも、アスキーからも追い出され、全てを失った……。IT黎明期に劇的な成功と挫折を経験した「伝説の起業家」が、その裏側を明かしつつ、「何がアカンかったのか」を真剣に書き綴った一冊だ。ビル・ゲイツ、

    ついに明かされる! 伝説のパソコン「MSX」誕生の驚くべき“舞台裏”
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • M1 Macに押され、中古Intel MacBookに値下げの波 最大12万円値下げも

    秋葉館が、MacBook Pro (13-inch, 2016, Four Thunderbolt 3 Ports) ~MacBook Pro (13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 Ports) の「中古MacBook Pro (13-inch)」を2万~12万円値下げしている。 最大値下げは「MacBook Pro (13-inch, 2019, Four Thunderbolt 3 Ports)/4 Core Intel Core i7/2.8GHz/16GB/256GB SSD/Intel Iris Plus Graphics 655(英語キーボード)モデル」の12万円値下げとなっている(既に売り切れ)。 これは12月5日10時15分時点の価格だ。価格は変動し、品切れの場合は購入できない場合がある。 Appleの整備済み商品でもM1版が登場したMacB

    M1 Macに押され、中古Intel MacBookに値下げの波 最大12万円値下げも
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • 52歳童貞だけど、自然に任せてればみんな童貞じゃないですかね

    52歳童貞だけど、自然に任せてればみんな童貞じゃないですかね

    52歳童貞だけど、自然に任せてればみんな童貞じゃないですかね
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
    他人に肉体的な接触をもってして愛されたいって考え自体、依存症として病気扱いされていく過程にあるから。性行為経験者はどんどん減っていくと思う。
  • 昔の人ってカフェで何していたの?

    スマホもパソコンもないのに、何をしていたの。

    昔の人ってカフェで何していたの?
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • Zipファイルのクラック

    メールでZipファイルを送って次のメールでパスワードを送るという無意味より悪いセキュリティ対策が問題になっている。なぜ無意味より悪いかというと,Zip暗号化は強度が十分でない上に,次のメールで送るパスワードは無意味で,さらにゲートウェイでのウイルス対策ができなくなるのでウイルス送付に利用されやすいためである。 PythonZipファイルを展開する方法は文字コードのところに書いたが,同様にしてパスワードをブルートフォースで破ることも原理的には可能である。4桁数字のパスワードで暗号化した test.zip をクラックするには次のようにすればよいであろう: from zipfile import ZipFile with ZipFile('test.zip') as z: for i in range(10000): pw = f'{i:04d}' try: z.setpassword(pw.

    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • WEB特集 草なぎ剛“エピソードゼロ”~役がくれた再出発の勇気~ | NHKニュース

    毛先を巻いた長い髪に、どこか寂しげな表情。※草なぎ剛さんの映画の中の姿です。いま公開中の映画「ミッドナイトスワン」で、草なぎさんは体と心の性が一致しないトランスジェンダーの主人公を演じています。その熱演も話題となり、ロングランのヒットとなっています。 この映画に出会ったことでこれまでの自分がリセットされて「エピソードゼロ」、新たな出発点に立ったという草なぎさん。大きな節目を経たいまの心境を1時間以上にわたるインタビューで語ってくれました。 ※草なぎのなぎは「弓へん」に「剪」の字。 (「おはよう日」ディレクター 岡直史) 映画の撮影はおよそ1年前。 当時の気持ちを思い出してもらおうと、撮影で使った衣装や小道具を借り、ズラッと並べたスタジオに草なぎさんを迎えました。 履いていた真っ赤なハイヒールを手に取り「これは痛かったですね、カツカツ歩くの。ずっとつま先立ちだから、苦労しました。でも僕は

    WEB特集 草なぎ剛“エピソードゼロ”~役がくれた再出発の勇気~ | NHKニュース
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • スマホの画像を印刷できるプリンターを使うと、「Twitterのスクショを貼れる」「イラストめちゃくちゃ綺麗に出る」のですごい

    リンク Feel now, Print now. | キヤノン iNSPiC Feel now, Print now. | キヤノン iNSPiC キヤノン ミニフォトプリンター iNSPiCのスペシャルサイトです。 1 user 317 こまつ @djo_0830 数日はやいけど誕生日プレゼントで買ってもらった! 前からずっと欲しかったけど、なくてもまぁ…と思ってたからすごいうれしいー! スマホからぴゃっておくるとびーってでてくる!簡単!! キヤノン ミニフォトプリンター iNSPiC cweb.canon.jp/inspic/special/ pic.twitter.com/DT1KDb8LhZ 2020-11-29 19:08:48

    スマホの画像を印刷できるプリンターを使うと、「Twitterのスクショを貼れる」「イラストめちゃくちゃ綺麗に出る」のですごい
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06
  • 「悲しいシーンで明るい曲を流す」という一部の人にぶっ刺さる手法はいつから流行っていた?

    千種創一 @chigusasoichi 攻殻機動隊で或るキャラが死ぬときに「手のひらを太陽に」が流れたり、エヴァの破滅的なシーンで「翼をください」が流れたりするのが刺さると言ったら、悲しいシーンで明るい曲を流すのは2000年代から2010年代前半くらいまでに流行った技法です、と言われた。感性を更新していきたい 2020-12-03 13:23:40

    「悲しいシーンで明るい曲を流す」という一部の人にぶっ刺さる手法はいつから流行っていた?
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2020/12/06