タグ

2015年12月4日のブックマーク (4件)

  • 【厳選】Twitterの検索効率がめちゃ上がるオススメの検索技13個まとめ。 – 和洋風KAI

    Googleの検索はもちろん便利ですが、Twitterの検索も実は便利です。 大きなイベントや、大きなニュースがあった時には特にそうですね。今まさにリアルでおきている声が聞けるので、急いで調べる必要がある時には特に重宝しています。 さて、Googleにはいろいろ便利な検索コマンドが存在しますが、実はTwitter検索にもたくさん存在しています。 というわけで、今日は数ある便利なTwitterの検索コマンドを厳選してご紹介したいと思います。 追記: スマホでもガシガシTwitterの検索コマンドが使えるiPhoneアプリをリリースしました!

    SWIMATH2
    SWIMATH2 2015/12/04
    web版Twitterの検索で「高度な検索」を選べば簡単にできますよ
  • SECCON2013で出題した問題一式を公開しました。 - バイナリの歩き方

    去年(2013年)から今年にかけてSECCON2013というセキュリティコンテストの運営に参加させていただきました。主に問題作成担当だったので、もし参加された方がいましたら、いくつかの問題は私が作成したものだったかもしれません。 そのSECCONも先週末(3月1~2日)の決勝戦を終えてひとまずひと段落となりましたので、この1年で出題された(私が作った)問題一式を可能な限り公開したいと思います。 50000枚のアセンブラ短歌画像から 0609 と表示されるものを探せ http://07c00.com/tmp/tanka5t-50000.zip これは決勝戦で出題された問題(の一部)です。50000枚の画像がZIP圧縮されており、1枚1枚にはアセンブラ短歌(マシン語列)が書かれています。その中から 0609 を表示するものを探す問題でした。画像からテキスト(コード)を抽出し、それを実行するコー

    SECCON2013で出題した問題一式を公開しました。 - バイナリの歩き方
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2015/12/04
  • 気象予報をシャロちゃんに言わせたい! (eeic Advent Calendar 2015) – 愛のらくがき帳

    eeic Advent Calendar 2015の4日目の記事。 今日はチノちゃんのお誕生日なのでチノちゃん関連の何かをしようと思ったのだが、ずっと解説しそびれていたシャロちゃんの気象情報ツイートの仕組みを取り上げることにした。 シャロちゃん(@Ishotihadus_M)は、#eeic_botthon というeeic民が集まってtwitterボットを作る会で作った僕のメイド的存在のbot。タスク管理とか天気予報とか鉄道の運行状況とか教えてくれる。チノちゃんじゃないのは、なんかシャロちゃんの方がメイドさんっぽかったから。多分フルール・ド・ラパンの制服のせいだと思う。っていうかチノちゃんはメイドさんというより嫁とか妹とかそういう家族みたいな存在が合っていそうだ。チノちゃんがメイドさんでも何も命令できないでしょ。そういうこと。シャロちゃんはちょっといじりたくなるのでメイドとして優秀。まあでも

    SWIMATH2
    SWIMATH2 2015/12/04
    eeicアドベントカレンダー2日目/僕が開催した#eeic_botthon での成果なわけですが、構文木についてはbotthonでは教えてませんね……
  • アイデア大全ー57の発想法/思いつくことに行き詰まった時に開く備忘録

    「アイデアの作り方」が気になるのは、普段とは違ったアプローチが必要になる時、つまり、いつものやり方では間に合わない時/行き詰った時だ。 以下のリストは、そうした行き詰まりに突き当たった際に眺めてみる備忘録として作成した。 同じアイデアを作るといっても、どの段階にいるかによって必要な手法は異なる。 すでに方向性が決まっている場合や、まるで何も思いつかない場合、数だけはたくさん出たがどうやってまとめるのか途方にくれている場合など、一口に「アイデアの作り方」といっても、それを適用する場面もそれに使う手法もいろいろである。 そんなわけで、段階順に整理したほうが、使いやすいリストになると考えた。 以下ではアイデア作成プロセスの段階に応じて、アイデアの作り方を分類して配列した。 大きくは、前半にアイデアを増やしていく拡散系ツールを置き、後半に増えた(増えすぎた)アイデアをまとめ/しぼりこんでいく収束系

    アイデア大全ー57の発想法/思いつくことに行き詰まった時に開く備忘録