タグ

2016年9月5日のブックマーク (2件)

  • 教師は聖職じゃない

    この間テレビを見ていて驚いたことがある。 労働のわりに給料が少ないという元教師に対して「先生なんだから給料うんぬん言うな!」「子供への愛情があればむしろ無給でもいいくらいだ」という人がいたからだ。この意見は極端な例で、まさか当に教員は無給でも働けると思っている人はいないだろう。 しかし、「先生だから」子供へ無償の愛を注ぐことができるかというと別の話だ。 子供というと誰を思い出すだろうか? 多くの人は自分の子供や親戚の子供など、自分と関わりのある子供を思い浮かべるだろう。 それらの子供に愛情があるのは当然だ。 しかし教員が相手にしているのは、いわば他人の子供であり、自分が産んだ子でも親戚の可愛い子でもない。 数ヶ月前まで見ず知らずの赤の他人なのだ。 こんなことを書くと「では教員は子供に対して愛がないのか!」というアホ野郎が出てくるだろうがそうではない。 教員を目指す人は多くの場合、子供が好

    教師は聖職じゃない
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2016/09/05
    よく考えたら、平均してクラスに一人は教師にならないと教師は必ず不足するのか。そんなに教師になる人いるかな?
  • 何をどう学ぶか?

    『自由エネルギー原理入門: 知覚・行動・コミュニケーションの計算理論』(乾 敏郎、 阪口 豊)を用いた勉強会で使用したスライドです。1章と2章前半を扱っています。

    何をどう学ぶか?
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2016/09/05
    抽象的な知識は陳腐化しないので重要だが、具体的な経験に基づいていないと机上の空論になってしまう話