タグ

CQRSに関するSWIMATH2のブックマーク (11)

  • 実践DDDのサンプルプロジェクトが学びしかない - Mitsuyuki.Shiiba

    IDDDを読んで、それなりに書いてあることは分かり始めたかな。と思ってたけど。 いざサンプルプロジェクトを読んでみたら、全然そんなことなかった。(ノД`)シクシク github.com いつものように、自分メモ。 プロジェクトの構成 全部で3プロジェクトと1ライブラリがある。 iddd_agilepm データストアとしてKVS(LevelDB)を使用。 DIコンテナは使ってない。 iddd_collaboration Event Sourcing と CQRS。ORM使わずにやってみた。 例をシンプルにするために、Event Sourcedな書き込みモデルと、CQRSの読み込みモデルを1スレッドで実行してる。イベントジャーナルとしてLevelDBを、リードモデル用にMySQLを使ってるのでほんのちょっとだけ一貫性がない状態が発生する可能性がある。別々のデータストアを使って、でも、できるだけ

    実践DDDのサンプルプロジェクトが学びしかない - Mitsuyuki.Shiiba
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2019/01/02
    ES+CQRS で mysql ってこう使うんか〜となった
  • GitHub - gregoryyoung/m-r: Simple CQRS example

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - gregoryyoung/m-r: Simple CQRS example
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2018/01/20
    Event Sourcing のシンプルな例
  • Introduction | EventStoreDB Documentation

    TIP The new generation of EventStoreDB starts from version 20.6. Learn more about the latest version here. Welcome to the EventStoreDB 5.0 documentation. EventStoreDB is a database designed for Event Sourcingopen in new window. This documentation introduces key concepts of EventStoreDB and explains its installation, configuration and operational concerns. EventStoreDB is available as both a Open-S

    SWIMATH2
    SWIMATH2 2018/01/20
    イベントソーシングのメリットと実装の概要が凄く分かりやすい。さすがES用DBのドキュメントって感じ
  • Event sourcing in practice

    Who are you? Before we get started... I have heard about Event Sourcing before I have been to one of the Event Sourcing/CQRS talks We do CQRS and/or Event Sourcing at work We do Domain-Driven Design This talk ... ... is for you, if you want to ... ... understand the basic idea of ES ... know about the advantages of ES ... learn about the issues that come with ES ... understand when ES is a suitabl

    SWIMATH2
    SWIMATH2 2018/01/18
    初歩的な部分についてかなり分かりやすいスライド
  • Cutting Edge - CQRS アーキテクチャのクエリ スタック

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 March 2016 Volume 31 Number 3 Cutting Edge - CQRS アーキテクチャのクエリ スタック Dino Esposito | March 2016 コマンド クエリ責務分離 (CQRS: Command Query Responsibility Segregation) は、アーキテクチャに関して現在特に話題になっているトピックの 1 つです。CQRS の中心にあるのはごく常識的なことで、システムに必要なクエリとコマンドを、個別のアドホックなスタックを利用してコーディングするというものです。つまり、コマンド スタックにドメイン層を用意し、ビジネスの各タスクをドメインのサ

    Cutting Edge - CQRS アーキテクチャのクエリ スタック
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2018/01/18
    CQRSのQの方。すごい普通ぽい
  • Cutting Edge - CQRS とイベント: 強力なコンビ

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 2015 年 8 月 Volume 30 Number 8 Cutting Edge - CQRS とイベント: 強力なコンビ Dino Esposito | 2015 年 8 月 最新ソフトウェアの多くの側面がそうであるように、まったく新しいものなどありません。新しく魅力的な専門用語に改称されているだけのことが多く、コマンド クエリ責務分離 (CQRS: Command Query Responsibility Segregation) はその好例です。また、ビジネス ドメインの目に見える変化を表すドメイン イベントも同じです。 1980 年代後半、Bertrand Meyer はプログラミング言語 Eif

    Cutting Edge - CQRS とイベント: 強力なコンビ
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2018/01/18
    CQRS+EventSourcingの入門として分かりやすい気がする
  • CQRS+ESについて細かい実装や考察をまとめてみた - edy blog

    前提 私は「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計」を読んだのみで、「実践ドメイン入門」は未読(とても欲しい)の状態で書いています。 (「実践ドメイン入門」にはもっと深い洞察が書いてあるのだと思います…) また「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計」と共に、参考リンク先をまず読んだことがある前提で書いている部分がありますのでご注意下さい。今後もっと良いアイデアが浮かんだり、実際に実装するにあたって浮かび上がった課題があれば随時追記・記事にできればいいなと思います。 参考 CQRS Documents by Greg Young Greg Young流CQRS - Mark Nijhof CQRS+ES DDDから更にData Flowの概念を取り込んだarchitecture。 コマンドクエリ分離原則(CQS/Command Query Separation)に基づく。 CQRSは Co

    CQRS+ESについて細かい実装や考察をまとめてみた - edy blog
  • Patterns for designing flexible architecture in node.js (CQRS/ES/Onion)

    In this post, I’ve presented a project that is using CQRS and Event Sourcing patterns. It’s organized using onion architecture and written with TypeScript. “flexible” —a free stock photo I found which makes this blog post much nicer and artistic.“flexible” how?I’m using the term flexible to promote an architecture which is able to adapt to different kind of environments. More precisely, I’m trying

    Patterns for designing flexible architecture in node.js (CQRS/ES/Onion)
  • DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話

    より詳細なCQRSに関する資料はこちら https://little-hands.hatenablog.com/entry/2019/12/02/cqrs 参考資料:http://little-hands.hatenablog.com/entry/jjug2017fall 社内新規プロダクトでDDD, CQRSの思想をベースとしたアーキテクチャを構築し、コマンド(更新系処理)ではSpring Data JPA(Hibernate)を、クエリ(参照系処理)ではjOOQを採用しました。 結果としてそれぞれのORMの良いところを生かした組み合わせのアーキテクチャが構築できたので、その経緯と得られた知見についてお話ししたいと思います。 以下のようなトピックを考えています。 ・CQRSの定義とメリットデメリット ・DDD,CQRSを検討するにあたってのORMの選定ポイント ・構築したアーキテクチャ

    DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2017/11/24
    めちゃくちゃ分かりやすい
  • Cutting Edge - 一般的なアプリケーション向けの CQRS

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 一般的なアプリケーション向けの CQRS Dino Esposito ドメイン駆動設計 (DDD) は約 10 年前に登場し、ソフトウェアの開発者やアーキテクトに影響を与えています。具体的なメリットやデメリットはともかく、DDD は、オブジェクト指向パラダイムが初めて唱えられた頃、開発者の誰もが夢見たことを具体化します。つまり、包括的なオブジェクト モデルを中心にアプリケーションを構築して、すべての関係者の要件や懸案事項に対処するという夢です。 その後の 10 年、多くの開発者が DDD のガイドラインに従うプロジェクトに取り組んできました。成功したプロジェクトもあれば、失敗したプロジェクトもあります。実は、

    Cutting Edge - 一般的なアプリケーション向けの CQRS
    SWIMATH2
    SWIMATH2 2017/11/24
    CとQを分けることで設計をシンプルにすることについて。イベントソースはCQRSにとって必ずしも必要ないっぽい
  • CQRSの和訳

    DDDとCQRSについて DDD (Domain Driven Design = ドメイン駆動設計)が世間に知られるようになってきましたが、今度はDDDをさらにスケーラビリティにするCQRS (Command Query Responsibility Segregation = コマンドクエリ責務分離)が出てきました。 DDD提唱者の英語の和訳版「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計」がAmazonにありますが、非常に分厚く高価です。概要をまとめた資料が「Domain Driven Design(ドメイン駆動設計) Quickly 日語版 - InfoQ」から入手できます。 CQRSはデータベース設計とイベントソーシングも含めた壮大なWebアプリケーションのアーキテクチャですが、日語の資料がまだ少ないです。CQRSを適用したアプリケーションを構築できるインフラがWindows Az

    SWIMATH2
    SWIMATH2 2017/11/24
    和訳pdfがあって助かる
  • 1