2024年10月30日のブックマーク (15件)

  • 「北朝鮮軍、25日にウクライナ部隊と交戦…一人を除いて全員戦死」

    ロシアに派兵された北朝鮮軍がウクライナ軍と初めて交戦し、1人を除いて全員戦死したという主張が提起された。 リトアニア非政府組織(NGO)「ブルー・イエロー」の代表を務めるジョナス・オマーン氏は28日(現地時間)、現地メディアLRTインタビューで消息筋の話として「25日、ウクライナ軍が占領中のロシア西部クルスク地域ですでに北朝鮮軍と初めての戦闘が起きた」と主張した。 ブルー・イエローは2014年からウクライナ軍を支援してきた団体で、ウクライナの意思決定権者だけでなく最前線情報にもアクセスすることできるという。 オマーン代表は「私が知っている限り、ウクライナ部隊と北朝鮮軍の初交戦で北朝鮮軍のうち1人を除いて全員死亡した」とし「生存した1人はブリヤート人という書類(身分証)を持っていた」と話した。 ブリヤート人は、モンゴル北部のロシア・ブリヤート共和国に居住するモンゴル系原住民だ。ロシア北朝鮮

    「北朝鮮軍、25日にウクライナ部隊と交戦…一人を除いて全員戦死」
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    部隊が3割損耗で全滅だけど、一人以外全員死亡って全滅より酷いんだけど。この調子だとどこかで投降した朝鮮人捕虜を捕まえた時点で北朝鮮軍人の参戦がバレて米国兵器の制限が撤廃されるんじゃないの?
  • 【速報】東京・三鷹市で強盗未遂事件 住宅に雨戸を壊し複数人物が押し入り 警視庁(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    30日未明、東京・三鷹市の住宅に複数人が雨戸を壊すなどして押し入りました。警視庁は、強盗未遂事件として闇バイトとの関連を視野に調べています。 午前1時すぎ、三鷹市大沢の住宅でこの家に住む女性から「助けて、誰か侵入している」と110番通報がありました。 捜査関係者によりますと、複数人が雨戸を壊すなどして住宅の中に侵入したということです。 その後、女性の父親の首を絞めるなどしましたが、現場から逃走しました。 住人にけがはありませんでした。 これまでに盗まれたものなどは確認されておらず、警視庁が闇バイトと関連した事件の可能性も視野に強盗未遂事件として逃げた人物らの行方を追っています。

    【速報】東京・三鷹市で強盗未遂事件 住宅に雨戸を壊し複数人物が押し入り 警視庁(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    警察の予算も削られているんだろうな、治安も悪くなって行くんだろな、景気がさらに悪くなるとこの手の組織犯罪が増えるんだろうな
  • 女性立候補者の供託金減額を勧告 国連差別撤廃委、国会での平等を | 共同通信

    Published 2024/10/30 04:38 (JST) Updated 2024/10/30 04:55 (JST) 【ジュネーブ共同】国連の女性差別撤廃委員会が29日公表した最終見解は、日政府に対し、国会での男女平等を進めるため、女性が選挙に立候補する場合、300万円の供託金を一時的に減額する措置を取るよう勧告した。沖縄の米軍兵士による性暴力を適切に処罰する仕組みや、独立した人権機構の設立も盛り込んだ。 最終見解は、供託金減額を最重要事項の「フォローアップ項目」の一つに位置付け、2年以内に実施した取り組み内容を改めて文書で提出するよう日政府に求めた。 ほかの最重要事項は選択的夫婦別姓の導入や、原則として人工妊娠中絶に配偶者の同意を必要とする規定の削除など。

    女性立候補者の供託金減額を勧告 国連差別撤廃委、国会での平等を | 共同通信
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    国連側に妙な人が居ないか?誰が指示しているのかもう少し詰めた方が良いような。なんか言ってくる事に的外れな要求がある様に見えるんだけど。
  • 米マクドナルド、世界既存店売上高が予想以上に減少 客足低迷

    米ファストフードチェーン大手マクドナルドが29日発表した第3・四半期決算は、世界既存店売上高が予想以上に減少した。米国で2020年撮影。(2024年 ロイター/Andrew Kelly/File Photo) [29日 ロイター] - 米ファストフードチェーン大手マクドナルド(MCD.N), opens new tabが29日発表した第3・四半期決算は、世界既存店売上高が予想以上に減少した。数年にわたる値上げで離れた顧客を呼び戻すためにプロモーションを強化したにもかかわらず、主要市場全体で客足が減った。 LSEGがまとめたデータによると、第3・四半期の世界売上高は1.5%減と、アナリスト予想平均(0.72%減)以上に落ち込み、減少幅は4年ぶりの大きさとなった。 欧米や中国で価格に敏感な消費者が自炊する機会が増えたことなどが影響している。 需要低迷を受け、ファーストフードチェーンは特に低所得

    米マクドナルド、世界既存店売上高が予想以上に減少 客足低迷
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    アメリカのマクドナルドは食中毒で死者出してなかったっけ?訴訟騒ぎになるし客足も減るだろうよ。賠償金大変になりそう
  • 米紙、ゼレンスキー大統領による勝利計画のロビー活動は失敗だった

    New York Timesは勝利計画について29日「ゼレンスキー大統領が欧米で繰り広げた6週間に及ぶロビー活動は失敗だった」「ウクライナは秘密事項でトマホーククを要求してきたが全く実現不可能な要求だ」「提示された標的リストは供給できるミサイルの数を遥かに越えていた」と報じた。 参考:With Limited Options, Zelensky Seeks a Path Forward for Ukraine 非現実的で計画の殆どが西側の援助に依存しているというフレーズも聞き覚えがあるNew York Timesは「ウクライナの勝利計画に対する反応は鈍く、戦場での課題も山積しているためウクライナはプランBを模索し始めた」と報じ、この記事に登場する米政府高官や米当局者らは計画に付随する秘密事項にも触れており、興味深い主要部分のみを要約すると以下の通りになる。 “ゼレンスキー大統領が提案した勝

    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    もしロシアや中国が日本に攻め込んだ時もアメリカは同じように見捨てるんだぞとの教訓になるよな結果的にアメリカは他国の殴り合いに自国の金を出し渋る国なんだよと。
  • 小学校教諭7割強が辞退 採用試験合格者280人中204人 高知県教委 | 高知新聞

    高知県教育委員会は29日、2025年度採用の小学校教諭(採用予定130人程度)について、合格通知を出した280人中、既に7割超の204人が辞退したと明らかにした。新たに13人に追加合格を出し、12月には2次募集(40人程度)を行う。長岡幹泰・県教育長は教諭の確保に向けて「高知大の教育学部生に、仕事の魅力を発信する場を設けたい」とした。 この日、長岡教育長が定例記者懇談会で明かした。 小学校教諭は、長時間労働など「ブラック」なイメージがあり、なり手不足が全国的に深刻。県教委が今夏実施した採用試験の受験者は…

    小学校教諭7割強が辞退 採用試験合格者280人中204人 高知県教委 | 高知新聞
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    氷河期時代は公務員として超人気職種だったんだよなぁ3桁倍の倍率だった記憶。日教組憎しで変な変更したり教育自体をないがしろにする政策でこの結果なんだろうなぁ、TSMCからも日本の技術力低下指摘されているし
  • 船井電機、出版社が買収以降300億円資金流出…破産申請時は117億円超の債務超過

    【読売新聞】 破産手続きが開始された船井電機(大阪府大東市)を巡り、2021年に同社が出版会社に買収されて以降、約300億円の資金が流出し、破産申請時は117億円超の債務超過だったことが29日、読売新聞が入手した資料と東京商工リサー

    船井電機、出版社が買収以降300億円資金流出…破産申請時は117億円超の債務超過
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    この手の計画倒産逃げ切ると儲けが凄まじいので容赦なく追いかけて資産没収も容赦なく行うのが正しいと思うんだよな、アメリカ並みの罰則にした方が良い、欧米並み毎度言う議員がこの件欧米並みじゃないの何でよ?
  • ロシアの裁判所がGoogleに20000000000000000000000000000000000ドルの罰金を科す、ロシア国営メディアのYouTube上でのブロックが数年間にわたり続いているため

    ロシアの裁判所が2024年10月28日に、ロシアの国営メディアへのアクセスがYouTube上でブロックされている状況が続いているとして、Googleに対し20000000000000000000000000000000000ドル(200溝ドル、円換算で約3澗円)の罰金の支払いを命じました。 Russian Court Wants Google to Cough Up $20,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 https://gizmodo.com/russian-court-wants-google-to-cough-up-20000000000000000000000000000000000-2000517887 Russian court fines Google $2 decillion • The Register https:

    ロシアの裁判所がGoogleに20000000000000000000000000000000000ドルの罰金を科す、ロシア国営メディアのYouTube上でのブロックが数年間にわたり続いているため
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    あながちロシアは今後インフレが続くので経済政策失敗したらハイパーインフレでgoogleが余裕で払える金額になるかもしれない。旧ジンバブエドルだとこの金額も紙っ切れみたいな金額だったし。
  • 【速報】自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請した:時事ドットコム

    【速報】自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請した 2024年10月30日11時44分配信 自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請した <この速報の記事を読む> #世耕弘成 #萩生田光一 #西村康稔 #平沢勝栄 ニュース速報 コメントをする 最終更新:2024年10月30日11時44分

    【速報】自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請した:時事ドットコム
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    まぁこれで「禊は済んだ」と堂々と言い出すんだろうなと、それでも過半数には届かない。それだけ裏金の対応は酷かったって事だ。本来は公明党側からも攻めないといけなかったんだよ与党監視役として、だから大敗した
  • 発売後すぐ販売停止のFPS『CONCORD(コンコード)』、開発スタジオ閉鎖。サービス再開ならず、スタジオごと閉鎖 - AUTOMATON

    発売後すぐ販売停止のFPS『CONCORD(コンコード)』、開発スタジオ閉鎖。サービス再開ならず、スタジオごと閉鎖 - AUTOMATON
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    日本ユーザーからしたら、こっちを先に斬って、トロとかの日本コンテンツを温存して欲しかった。その方がこの傷口よりは出血は少なかっただろう
  • 皇室典範改正を勧告 選択的夫婦別姓導入を―国連委:時事ドットコム

    皇室典範改正を勧告 選択的夫婦別姓導入を―国連委 時事通信 外信部2024年10月29日23時20分配信 国連旗(資料写真) 【パリ時事】国連女性差別撤廃委員会は29日、8年ぶりに行った対日審査の「最終見解」を公表し、女性皇族による皇位継承を認めていない皇室典範の改正を勧告した。選択的夫婦別姓の導入に向けた法改正も求めた。最終見解に法的拘束力はない。 政府、国連委に削除要求 皇室典範改正勧告「強く抗議」 皇室典範は「皇位は皇統に属する男系男子が継承する」と定めてある。国連委は前回2016年の審査時、最終見解案に見直しを求める記述を盛り込んだが、日政府が手続き上の問題などを理由に反論し、削除された経緯がある。 今月17日にスイス・ジュネーブで行われた審査で日政府は「皇室制度は歴史や伝統を背景に、国民の支持を得て今日に至っている」と強調。皇位継承の在り方は「国家の基に関わる事項で、委員会

    皇室典範改正を勧告 選択的夫婦別姓導入を―国連委:時事ドットコム
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    興味があるのは今までその様な横槍を入れてこなかったのに最近になって皇室を標的にした国連内部のきっかけに興味があるな、攻めたら成功して出世する目的なのか、日本相手に何か意図がある人員なのか
  • ネット投票はなぜ実現できないのか?「不正を防ぎづらい」以外にもこんな明確な理由があった

    倫獄(リンゴ) @ringo_yakuri Joker先生を含め、オンライン投票に肯定的な意見を持っているコンピューターエンジニアに会ったことがないんですよね。私が一番納得した理由は、人力の不正は大規模化に限界があり選挙結果を左右するほどの不正は困難である一方、電子投票の場合不正一つで選挙結果を覆せてしまう危険があるから。 2024-10-27 18:55:37

    ネット投票はなぜ実現できないのか?「不正を防ぎづらい」以外にもこんな明確な理由があった
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    日本でも投票所の本人確認はオンラインシステム使っているよね、多分その手の裏方チェック機能にネット機能は有効だと思っている。
  • 米屋ですが、新米が採れて価格が安定するかと期待していましたが、なんか変お米の集荷量も少ないし困っています。最近、外国の方がお米を買いに来る頻度が増えてます→生産を増やさないとヤバい

    ライスセンター金子 @rc_kaneko 米屋ですが、 新米が採れて価格が安定するかと 期待していましたが、なんか変 お米の集荷量も少ないし 困っています。 最近、外国の方がお米を買いに来る 頻度が増えてます。 国内のお米の生産を 増やさないとまずい雰囲気があります。 今まで減反政策やりすぎて 農家さん激減しています。 2024-10-28 17:51:15

    米屋ですが、新米が採れて価格が安定するかと期待していましたが、なんか変お米の集荷量も少ないし困っています。最近、外国の方がお米を買いに来る頻度が増えてます→生産を増やさないとヤバい
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    なんか嫌な予感、農林水産省がしっかり流量を計測できてない予感がするんだけど。農家と直接取引している業者が計上しない生産してそうな予感。高く買ってくれるところに売るよな普通は、輸出入量計測してるんだろか
  • Luupはなぜここまで批判されるのか? 海外のeスクーター事情に見る問題点

    最近日では電動キックスクーター、別名eスクーターの話題が絶えない。特にスタートアップのLuupによる資金調達など、新たな電動マイクロモビリティとしてその勢いはどんどん増している感じがする。 その一方で、SNS上では「危なすぎる」「廃止すべきだ」「海外では禁止している街が多い」などの意見も散見され、かなり炎上気味な状態。 そんな中で、東京に加え、世界の他の街のeスクーターを取り巻く状況も踏まえ、個人的な考察をしてみたいと思う。 そもそもなぜこんなにも反対論が多いのだろうか? それはおそらく、その車輪の小ささと重心の高さだろう。こちらのスクーターレースの動画を見てもわかるとおおり、細かなコーナーでは転倒する人が多発しており、その操作には一定の技術が必要とされる。 反対派の中には、この不安定さを指摘する人も少なくない。 eスクーターレースの様子

    Luupはなぜここまで批判されるのか? 海外のeスクーター事情に見る問題点
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    Luupがロビーして法律を通した根拠に過疎地の移動手段の供給ってのがあったはずだが、まったく過疎地に機材供給してないのが嘘つきなんだよな、都内じゃなくて過疎化した限界集落に設置しないと
  • 共産の供託金没収4億2900万円 小選挙区だけで前回の3倍超 共闘転換で213人擁立

    27日に投開票された衆院選で、共産党公認で小選挙区に立候補した213人の3分の2に当たる143人の得票が有効投票数の1割に達せず、供託金没収の対象となることが29日、総務省の発表資料からわかった。1人当たり300万円で、総額は小選挙区の立候補者だけで4億2900万円。野党共闘により候補者を絞った令和3年の前回選と比べ、3倍以上の高額となる。 共産は前回、立憲民主党、国民民主党、社民党との共闘により小選挙区での野党候補を一化。全289選挙区の中で擁立を105人に絞り、沖縄1区の赤嶺政賢氏(76)を除き落選した。105人のうち供託金没収の対象は44人で総額は1億3200万円。「没収率」は約42%だった。 今回は立民が共産との選挙協力を否定するなどし、共産は戦略を転換して積極的に候補を擁立。全289選挙区の7割超で、前回の2倍に当たる213人を立てたが、当選者は前回に続き赤嶺氏のみで143人が

    共産の供託金没収4億2900万円 小選挙区だけで前回の3倍超 共闘転換で213人擁立
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 2024/10/30
    党内の異論を「攻撃」と排除する体質を見てからこの党には全く共感しなくなったので選択肢が無い時もこの党が比例の選択肢になる事は無くなった。似たような感覚の人多いんじゃないかな