受託開発やSIerが課題管理を行うときになぜExcelが使われるのか、本当の理由を知りたかったので問いかけてみた。 そして、どうしたらそれを改善できるのかアイデアを出し合えたらいい
デブサミ関西(http://codezine.jp/devsumi/2012/kansai/)に行ってきました。 いま自分が興味をもっている領域についてのセッションが多かったので、迷わず参加を決めました。期待通りでした。スピーカーのみなさん、すたっふのみなさん、ありがとうざいました。 無線LANがあってよかったです。 とりあえず、アウトプットしてみました。 所々箇条書きみたいになっていますが、眠さに負けたということで。 まずはリリースするのが重要、その後イテレーションするかは…(^_^;) 【S-1】Chromeのプロジェクトに学ぶAgileでScaleするソフトウェア開発手法 プロジェクトメンバーをプロジェクトの市民とみなす。 この考え方はとてもとても共感できました。これ、今日の一番の収穫かと。 自己組織化と同じ考えだと思いますが、「市民」という言葉は理解しやすいと思います。 プロ
はじめに 最近、僕は開発者としての立場からは離れて、開発中に発生した障害(バグ)の管理みたいなことをやっていました。 そこで感じたことは、「バグの数が3桁超える、あるいは、開発メンバが3人以上ならバグトラッキングシステム(以下、BTS)を導入したほうが良い」ということです。 実践バグ管理―プロジェクトを成功に導くためのposted with amazlet at 12.06.03クジラ飛行机 あかさた ソシム 売り上げランキング: 392144 Amazon.co.jp で詳細を見る Excelによるバグ管理 今の開発現場では、多くのSierがそうであるように*1、Excelの一覧表によるバグ管理が行われています。 昔からExcelでバグ管理していたという歴史もあり、今回の開発も慣例に従い、Excelで管理しようとしたのですが、失敗だったと感じています。BTSを導入するべきだと今になって思
大好評だったExcelインクリメンタルサーチを、大幅にバージョンアップしました! Excelインクリメンタルサーチ Excelの表を、すごく検索しやすくするツールです。 (QA表, 不具合表... etc) サンプルはこちら! このツールを使うと、Excelの表をブラウザ上で素早く、わかりやすく検索できます。 Excelからの変換は、該当範囲を選択してボタンを押すだけ。手間がかかりません。 また、ExcelのHTML出力機能を使用しているため文字色や下線などはそのまま反映されます。 日頃、Excelでバリバリ仕事をこなさなきゃいけない方にうってつけのツールです。 ぜひ、ご利用ください! ダウンロード:ダウンロード - 地平線に行く 紹介ページ:Excelインクリメンタルサーチ - 地平線に行く ver2.0 での変更点 Excelから、簡単に出力できるようにしました。 文字色や下線など、書
日本版SOX法への対応に関して、多くの企業の実務で使われている表計算シート(スプレッドシート)についての統制が注目されている。実務に欠かせないITツールでありながら、その管理が十分でないケースが多いからだ。財務経理部門だけでなく、一般従業員まで広く浸透しているだけに、その管理は難しい。 企業においてスプレッドシートとはつまり「Microsoft Excel」を指すのが一般的だ。いわゆる事務職従業員でExcelを使ったことがない人は少ないだろう。いわゆる日本版SOX法(金融商品取引法の一部)は財務報告の作成に関わる業務プロセスについての統制を求めるが、スプレッドシートはその業務プロセスでも多く使われている。会計システムとしてERPを導入していても、そのインターフェイスにExcelを使っている企業もある。 例えば売り上げデータやコスト管理をスプレッドシートで行っているケースもあるし、現場部門が
チケット管理システム、使っていますか? 小川 明彦さん、阪井 誠さんによる、 「Redmineによるタスクマネジメント実践技法」 が出版されました。trac, Jira, redmine などなど、ちまたには多くの優秀なチケット管理システム(BTS, ITS)があります。もし、チケット管理システムをまだ導入していないプロジェクトがあったら、この機会に導入を検討してはいかがでしょう。Excelでタスク管理などをやっている場合ではありません! 例えば「ソースコード管理システム」は、現代の必須インフラですね。SubversionやGitなどの版管理システムは、プロジェクトでもっとも大切な資産である「ソースコード」を全員で共有し、時間に沿って記録し変更を管理します。今はこれなしでは、ソフトウェア開発のプロジェクトは成り立たないでしょう。そして、現代のプロジェクトに必須なインフラをもう1つあげるとし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く