タグ

2010年11月14日のブックマーク (2件)

  • 1日彼女募集します - 表道具

    来年になったら引きこもる予定なのですが、彼女いない歴=享年になるのも嫌なので、1日だけ彼女になってください。よく誤解されますが、今回は「新手のメディア表現」ではありません。 私のスペック 25歳男性 170cm,54kg 日語話者です。英語は筆談を多用します 彼女いない歴=年齢 一回容姿を理由に告白されましたが、当時人生が多面的に終わりかけていたので断りました 女性との会話に関しては問題ありません 来年はおそらく無職ですが今は大学院生です 趣味はインターネットです まともな服が基的にありませんが、彼女になってくれる日はボンバーマンTシャツか荒川智則Tシャツを選択できます 趣味はインターネット 破滅ラウンジ関係、荒川智則関係のクラブイベントや展示には大体行っています http://sites.google.com/site/niryuu/ 募集要項 女性 彼女でいる間は犯罪とかしないでく

    1日彼女募集します - 表道具
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/14
    旧彼女じゃなかった…。それだけ。
  • これはひどいと言っているブログにこれはひどいタグを付けるな

    例えば頭に来るひどい中国の言動に対して、これはヒドイと非難しているブログがあったとして そのブログに対してこれはひどいタグを付けるのをやめろ。 どっちが酷いのかわからないじゃないか。 中国様のすることにイチャモンつけるブログの筆者がヒドイのか、同意の意味でヒドイのかわからないどころか、メタ情報なのだから、タグのあり方として前者の意味が正しくなってしまう。 酷い意見にたいして、そのひどさを伝え広める筆者の行動は、素晴らしい行為なのだから、これは素晴らしい意見だというようなタグを付けるべきだ。 追記するがな・・・ kyo_ju 増田, はてブ, これはひどい んなもん文脈で区別せんかい。 2010/11/12 おい。タグはコメントとは独立した共有物だぞ。 そこんとこ、ほんとわかってない人いるんだよな。 タグクラウドで大きくなったタグが、半々に別の意味を持ってその加算だとしたら、他のタグの二倍の

    これはひどいと言っているブログにこれはひどいタグを付けるな
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/14
    私もちょっと思ったかも。別な言い方があっても良いのにって。