タグ

2014年5月26日のブックマーク (9件)

  • 娘が結婚したいと言い出した(追記)

    5/28→ anond:20140528080243 しかも東京の、10も上の男と。 同居している娘は今年で25になる。 地元に戻って来る約束で大学に進学させた。 地元で働きはじめて3年目になる。 娘を大学に行かせるため、金も借りたし汗水垂らして働いた。 その一方で、娘は男作りしていたわけだ。付き合いはじめて6年目らしい。 そういえば、娘は就職活動のときも東京に行きたいと言った。 男のために娘は俺ととの約束を破ろうとした。同じ立場におかれたら誰だって怒るだろ? 娘は最終的にわかってくれたと思っていたんだ。それなのに今、また東京に行きたいと。 しかも結婚したいと。 娘が言うには、地元に戻ったのは仕方なくだった、こちらで働くのは苦痛だった、 客は高齢者が多いが罵声を浴びせられることも多く恐怖感が強くなった、職場で過呼吸を起こすようになった、 信頼できる人のそばに行きたい、ということだった。泣

    娘が結婚したいと言い出した(追記)
    Shabondama
    Shabondama 2014/05/26
    釣りであってほしい。ガチなら娘が気の毒すぎる。彼と引き離され月4万家に入れ家事もしてこのいわれよう。娘頼りすぎ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    Shabondama
    Shabondama 2014/05/26
    こってりサイコー。
  • 麻生財務相:ぐうたらな人の医療費、全部俺の税金で賄うのは不公平 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    麻生財務相:ぐうたらな人の医療費、全部俺の税金で賄うのは不公平 - Bloomberg
    Shabondama
    Shabondama 2014/05/26
    ねぇおじいちゃま、今夜パタッと倒れて10年くらい入院するかもですよ。これから先も健康かどうかはわからないでしょ?
  • 空豆レシピ2品、「オーブントースター焼き」と「ネズミ稲荷」 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    採りたての空豆 空豆ができ始めた。うちのは3種類全てヨーロッパの豆だ。日のものよりチョッと小粒だけど何といっても味が良い。 夫は「オーブンで焼く!」と言う。うんうん、旨いよねぇー、一番旨いかもね。でも、もう最初に作るのは決まっているんだよ。このためにずーと待ってたんだから… と、私は思う。 空豆で作りたいものはデップやアイスクリームやタルトや…いっぱいあるがどれもそれなりに量がいるので、初物メニューはいつもこれ「ネズミ稲荷寿司」、娘の弁当にもなる。 以前はキャラ弁を作ったこともあるけれど、もう卒業した。でもこれだけは辞められないで空豆の季節にだけ作る。…今日は夫に敬意を払いオーブントースター焼きも作った。 スポンサーリンク 空豆のオーブントースター焼き 材料 空豆      好きなだけ 塩      適量 作り方 ①   空豆は両端を切りトースターで25分くらい焼く。(途中ひっくり返す)

    空豆レシピ2品、「オーブントースター焼き」と「ネズミ稲荷」 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    Shabondama
    Shabondama 2014/05/26
    オーブントースター焼き、やったことないけど多分一番おいしい食べ方だと思う。ぜひやってみる。
  • 簡単・本格・失敗なし カルボナーラの人気レシピ10選 - 不思議の国のアラモード

    ・簡単レシピレシピなどカルボナーラに特化したレシピ大集合 カルボナーラ。 パスタソースの1種であるとはウィキペディアに書いてあります。 パスタ、ペペロンチーノ、カルボナーラ。 それぞれ好きな人も多いんじゃないでしょうか。 種類的に料理として好みは人それぞれありますよね。 今回はその中のカルボナーラに注目しました。 今回のカルボナーラの人気レシピ10選のコンセプト。 ほぼ記事タイトル通りです。 ※簡単レシピのみ。 ※格的や失敗なしレシピを含む。 その2つを特に意識してカルボナーラのレシピを吟味してみました。 カルボナーラはレシピ数も超多いですからね。人気料理です。 それぞれのレシピが個性があるカルボナーラのレシピなので楽しめると思います。 今すぐにカルボナーラをつくってみたくなる。 そんな気分になること間違い無しのレシピ集になっています。 では、ワクワクするようなレシピを紹介していき

    簡単・本格・失敗なし カルボナーラの人気レシピ10選 - 不思議の国のアラモード
    Shabondama
    Shabondama 2014/05/26
    うまいよね、カルボナーラ。
  • 性的なものはどれだけ陽の目にかざしていいのか。 - チャイ

    金曜日の会社の飲み会の出し物、当にドン引きした。 まぁツイッターでちょろっと書いたんだけど。 会社の飲み会の出し物でローションでるとかどうなの?どこでローションは国民権得たの?わたしは嫌悪感しかないけど— 週末アイドルあすな (@asnatch) 2014, 5月 24 密やかに使ったり、画面の中だったらローションでも麻縄でも鞭でもおもちゃでも嫌悪感全くなく、普通なんですけどそういうのいきなりうぇーーーい!!!みたいなところにでて来るの顔しかめるしかなくなる。ローションは相撲のために有るものではない— 週末アイドルあすな (@asnatch) 2014, 5月 24 有志の人の出し物として女性社員3人(26歳程度)が制服を着て壇上に。 そこで出し物をしつつの景品獲得、みたいなやつなんだけど、誰にもチャンスがあるわけではなく、立候補制。 そこでゲームをやりつつ、買った人が景品をもらえるって

    性的なものはどれだけ陽の目にかざしていいのか。 - チャイ
    Shabondama
    Shabondama 2014/05/26
    ヤレる券っていうのがね、表向き冗談ですよ~といっといて受け取った相手次第で対応180度変えそう。って勘ぐり過ぎかな?
  • イヤなことを忘れるための第一歩は「許すこと」 | ライフハッカー・ジャパン

    英語には「許して、忘れる(forgive and forget)」という言い方があります。最近の研究によると、この2つの行為は、どうやら当に関わりの深いもののようです。この研究はスコットランドのセント・アンドリュース大学(St Andrews University)で行われたもの。被験者には、40種類の仮定のシナリオを読んでもらいました。シナリオの中では、浮気や陰口、窃盗などの行為が描かれています。被験者が読み終わったところで「自分が被害者なら許せますか」と尋ねました。約2週間後にもう1度、同じようなことをしてもらったのですが、今度は情報を忘れるところまでが課題のうち。読んでもらうのは前回と同じシナリオです。ただし今回は、キーワードを緑または赤で示しておきました。読み終わった後で、キーワードが緑だったシナリオを記憶し、赤の方は忘れるよう伝えました。 その結果わかったのは、最初の実験で許せ

    イヤなことを忘れるための第一歩は「許すこと」 | ライフハッカー・ジャパン
    Shabondama
    Shabondama 2014/05/26
    忘れられないことが多くて。
  • not found

  • 潮の匂いは。 | 文芸部|宮城県石巻西高等学校

    5月26日(日)14:00~東松島市コミュニティセンターを会場に校吹奏楽部による「第35回定期演奏会」を実施しました。当日は230名以上のお客様に来場いただきました。校の校歌をはじめ、15曲を演奏しました。年々、来場したお客様に楽しんでいただくため、演奏の技術はもちろんのこと、演出にも趣向を凝らしています。来年も多くのお客様に楽しんでもらえるよう吹奏楽部の活躍に期待したいと思います。 5月24日(金)は各学年テーマにそって進路関係の学習に取り組みました。 【1年生:進路講話】 「適性診断」及び「来年度に向けた科目選択」について、リクルートの志田様から様々なことを教えていただきました。 【2年生:進路の手引きを活用した今後の進路対策について】 2年生は各クラス事、「進路の手引き」を活用して自分達の今後の進路活動を考える時間としました。 【3年生:進路分野別ガイダンス】 3年生は「私大」「

    Shabondama
    Shabondama 2014/05/26
    頑張りたいと思える日が、くるといいね。とにかく生き延びて、ね。