タグ

2014年4月16日のブックマーク (19件)

  • 「AV女優からアイドルになれるかも」そんなAV女優が見た現実とは?

    ――地下アイドルの“深海”で隙間産業を営む姫乃たまが、ちょっと“耳の痛~い”業界事情をレポートします。 こんにちは、東京都は下北沢の(売れない)地下アイドル、姫乃たまです。 連載第2回目のテーマは、「地下アイドルとAV女優」にスポット当てたいと思います。 私は、地下アイドルの肩書きを持ちながら、アダルト系媒体をメインにライターの仕事もしているので、よく「いずれはAV女優になるのか?」と聞かれます。あまりにもよく聞かれるので、「AV女優になるのではないかという件について」という文章まで、自分のブログで公開したほどです。 アイドルになりたかった女の子たちが、自分の名を売るために始めたグラビアが気づけばイメージビデオになり、AVになり……という話は少し前までよく耳にしましたが、最近では先にAV出演が決まってから、“元アイドル”という肩書きをつけるためにわざわざイメージビデオを撮るなんて話を聞くよ

    「AV女優からアイドルになれるかも」そんなAV女優が見た現実とは?
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    この人の記事は、ちょっと前の「枕営業」の記事がほぼ釣りだったので、他の記事も色眼鏡かけてディスカウントして読みます。
  • TBS「いっぷく!」最低更新!1・6%…苦戦続く (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    「はなまるマーケット」の後番組として3月31日にスタートしたTBSの生活情報番組「いっぷく!」(月〜金曜前8・00)の15日の視聴率が1・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。11日の1・7%を下回り、番組最低を更新した。 TOKIOの国分太一(39)がメーン司会、同局の枡田絵理奈アナウンサー(28)がアシスタント。ゲストを迎える「いっぷくトーク」、暮らしに役立つ生活情報「いっトク!」、パン屋からの生中継「やきたてっ!ぷくパン」、レシピを提案する「まんぷくキッチン」などのコーナーを送る。 1週目こそ3%台をキープしていたが、11日に1%台に突入。苦戦が続いている。 視聴率は以下の通り。 3月31日(月)=3・7% 4月 1日(火)=2・1% 4月 2日(水)=3・0% 4月 3日(木)=3・0% 4月 4日(金)=3・0% 4月 7日(月)=2

    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    つか、「メーン」ってのが正規表現なんですかね、"main"って。
  • [続報]セールスフォース日本法人、“古き良き日本IBM”を目指すのか?

    セールスフォース・ドットコム日法人が2014年4月16日、会長兼CEO(最高経営責任者)に、日ヒューレット・パッカード(HP)の前社長である小出伸一氏を任命したと発表した(速報記事)。取締役社長兼COO(最高執行責任者)には、セールスフォース日法人でこれまでシニア・バイスプレジデント兼エンタープライズ営業担当を務めていた川原均氏が就く。同社の代表取締役社長兼CEOだった宇陀栄次氏は取締役相談役となる。 偶然かどうかは不明だが、宇陀氏、小出氏、川原氏の3氏はみな日IBMの出身者である。3氏とも、日IBM時代に要職に就くなど輝かしい経歴を持っているが、特に宇陀氏と小出氏は、その昔、日IBM社長候補として名前が挙がる存在だった。 ここ数年、日IBMの存在感の低下が指摘されることもあるが、3氏とも、日IBMが国内のIT業界をリードしていた“古き良き時代”を知り尽くしている。IBM出

    [続報]セールスフォース日本法人、“古き良き日本IBM”を目指すのか?
  • LINEが新たな絵文字「Sticons(スティッコン)」を発表!LINEのトークが盛り上がりそうだぞ | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

    こんにちは、SHANです。 日15日にAndroid版のLINEがアップデートされ、新機能として「Sticons(スティッコン)」が登場しました! 現在AndroidLINEの先行実装となっていて、iPhoneで使えるようになるにはもう少しかかるとのこと。近日実施されるアップデートで使えるようになるのではないでしょうか。 Sticons(スティッコン)とは 「Sticons(スティッコン)」とは、LINE上でスタンプのように大きく表示したり、絵文字のように文章中に混ぜて使えたりと、スタンプと絵文字の両方の機能を兼ね揃えている、便利なものなんです! 単体で送信すればスタンプのような機能、文章中に入れれば絵文字になる。といったところでしょうかね! 今のところAndroid版のLINEでは以下のラインナップが公開されています。 顔の表情・動物・記号・スポーツ・乗り物などの合計1000種類以上

    LINEが新たな絵文字「Sticons(スティッコン)」を発表!LINEのトークが盛り上がりそうだぞ | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    あ、これiOS版はまだだったんだー。
  • 中国7.4%成長に鈍化 1~3月、市場予想は上回る 生産、投資など減速 - 日本経済新聞

    【北京=山田周平】中国国家統計局は16日、2014年1~3月の国内総生産(GDP)が物価変動を除く実質で前年同期に比べ7.4%増えたと発表した。政府が主導する重工業の過剰設備の廃棄など構造調整に伴い、企業の生産や投資が落ち込み、成長率は2四半期連続で鈍化した。ただ、3月単月では工業生産の伸びが回復するなど、足元では景気が上向く兆しも出ている。習近平指導部は景気の安定と改革の推進の両立を掲げ、あ

    中国7.4%成長に鈍化 1~3月、市場予想は上回る 生産、投資など減速 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    "成長率は2四半期連続で鈍化した。ただ、3月単月では工業生産の伸びが回復するなど、足元では景気が上向く兆しも"
  • 笹井氏、STAP論文不正「生データ見る機会なく」 - 日本経済新聞

    STAP細胞論文の問題を巡り、共著者の理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの笹井芳樹副センター長は16日午後、都内で記者会見し、論文の不正を見抜けなかった原因として「参加したのは論文の仕上げの段階で、(実験に関する)生データやノートを見る機会がなかった」と述べた。論文執筆については「論文の最終段階で協力した」と指摘。「執筆のアドバイザーとして参加していたつもり

    笹井氏、STAP論文不正「生データ見る機会なく」 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    疑わしいとされているものは検証されるべきだと思うので、論文の撤回は正当な判断だと思うけれど、「最終段階で協力した」「直属の部下ではない」とか、いろいろ逃げ口上が多いね。
  • 理研・笹井氏、STAP論文「撤回が最も適切」 - 日本経済新聞

    STAP細胞論文の問題を巡り、共著者である理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの笹井芳樹副センター長は16日午後、都内で記者会見し、論文について「真偽の判断には、理研内外の予断のない再現実験が必要」とし、「撤回することが現在、最も適切」との

    理研・笹井氏、STAP論文「撤回が最も適切」 - 日本経済新聞
  • クリスティーズCEOが語る創造的経営

    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    "現在は1万ドルの作品を購入しているそうした新規の若いオンラインバイヤーたちの一部は最終的に、公開オークションや相対売買の重要顧客になると見込める"
  • フェイスブック、モバイル決済に注力

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303433504579502742919394298.html

    フェイスブック、モバイル決済に注力
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    "フェイスブックは米電子決済サービス会社ペイパルのように1回の決済処理ごとに手数料と決済額の一部を受け取る可能性がある。これを広告以外の収入源にできそうだ"
  • ツイッター、株価の鍵はロックアップ終了に

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303433504579502554044842512.html

    ツイッター、株価の鍵はロックアップ終了に
  • コカ・コーラ、1-3月期減収減益―販売数量やや増加

    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    "昨年の炭酸飲料の販売数量は9年連続で減少した。コカ・コーラやライバルのペプシコなどが従来の炭酸飲料の販売減を補おうと頼っていた低カロリーのダイエット炭酸飲料も消費者離れが進んだ"
  • ツイッター、ビッグデータ分析のグニップ買収

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303433504579504063326502546.html

    ツイッター、ビッグデータ分析のグニップ買収
  • 近畿大が教科書注文をネットに一本化 大学生協では初

    近畿大学は4月14日、教科書注文のプロセスを完全インターネット化したと発表した。大学生協としては全国初という。 従来はキャンパス内に待機列が生まれることもあったという教科書注文を、専用サイト「Text-it」に一化。夜12時までの注文については翌日に東大阪キャンパス内の特設コーナーで受け取れるようにする。煩雑だった教科書選択を簡素化し、学生の負担軽減につながるとしている。 関連記事 近畿大、紙の願書を廃止 ネットに完全移行へ 近畿大は入試の出願をネットに完全移行する。 Facebook上でキャンパスライフを 近畿大が通信教育向けグループ開設 通信教育過程の学生にFacebookグループ上で交流してもらう取り組みを近畿大がスタート。全国に散らばる学生同士のコミュニケーション促進を目指す。 「デジタル教科書のスタンダードを目指す」 教科書会社12社が連携、共通プラットフォーム開発へ 教科書会

    近畿大が教科書注文をネットに一本化 大学生協では初
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    これ今更だけれど、確かにあの生協で並んだり、あるいは教科書が品切れだったりとかそういうのを未然に防ぐいい方法かも。
  • ロンドンで「GALAXY S5」発売イベント――来場者が注目した機能は?

    Samsung Electronicsは4月10日18時(現地時間)、英ロンドン市内の同社専門店「Samsung Experience Store」で「GALAXY S5」のローンチイベントを開催した。4月11日の「世界同時発売」に先立つもので、当日はGALAXY S5の先行販売も開始された。なお、GALAXY S5の日での発売は、現時点ではアナウンスされていない。 「GALAXY S5」グローバルモデルの発売はロンドンが世界初 Samsung Electronicsの2014年最新モデルとなるGALAXY S5は、4月11日にグローバル市場で同時に販売開始された。その前日の4月10日、ロンドンではイギリス国内向け製品の発売イベントが行われた。開催場所はSamsung製品すべてを扱うフラッグシップショップ「Samsung Experience Store」だ。 同店舗では当日の営業を午後

    ロンドンで「GALAXY S5」発売イベント――来場者が注目した機能は?
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    "特に多かったのがGALAXY S IIIユーザーで、購入時の2年契約が切れる時期であることから、S5への乗り換えを考えているようだ"
  • Samsung、「GALAXY S5はS4より人気」と発表

    韓国Samsung Electronicsは4月14日、11日に世界125カ国で発売した「GALAXY S5」の各国での反響を紹介した。 5つの主要キャリアが扱う米国では、初日の販売台数が先代の「GALAXY S4」の1.3倍だったという。英国とベトナムではS4の2倍だったとしている。 フランスのパリにあるSamsung Storeには開店前から行列ができ、開店1時間で200台が売れ、用意した800台が完売したという。 Samsungが11日にGALAXY S5を発売した国はGALAXY S4の約2倍。取り扱うキャリア数も拡大している。 同社は8日に発表した2014年第1四半期の業績予想で、前期に続けての減益になる見通しを発表した。 関連記事 ロンドンで「GALAXY S5」発売イベント――来場者が注目した機能は? Samsung、指紋認証の「GALAXY S5」と曲面スマートウォッチ「G

    Samsung、「GALAXY S5はS4より人気」と発表
  • Facebook、電子マネーサービスを欧州で準備か

    Facebookがまもなく独自の電子マネーサービスを開始すると報じられている。 Financial Times(FT)は英国時間4月13日、Facebookの計画に詳しい筋の話として、同ソーシャルネットワークは現在、ユーザーがアカウントにお金を入れておき、ウェブやスマートフォンでの決済に利用できるサービスの提供に向け、アイルランドの規制当局の承認を得る手続きを進めていると報じた。FTによると、Facebookはヨーロッパ中で使える電子マネーの取扱うための承認を、「数週間のうちに」アイルランドで得られる見通しだという。 電子マネーをめぐる新たな覇権争いは、長く厳しい戦いになると予想される。Google、PayPal、移動体通信事業者など複数の有力企業が、お金を入れておき、支払いや他のユーザーとの交換に使えるデジタルサービスを求める消費者にとっての最大勢力になろうと狙っている。 Faceboo

    Facebook、電子マネーサービスを欧州で準備か
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    "FTによると、Facebookはヨーロッパ中で使える電子マネーの取扱うための承認を、「数週間のうちに」アイルランドで得られる見通し"
  • Twitter、ソーシャルデータ企業のGnipを買収

    ソーシャルネットワークTwitterが、ソーシャルデータの収集、整理、共有を専門とする企業Gnipを買収した。 Twitterは米国時間4月15日、同社ブログでこの買収を発表し、この動きが、開発者や企業の用途に対する「より洗練されたデータセットと、より優れたデータエンリッチメント」の提供につながるだろうと述べた。おそらくさらに重要なのは、Twitterがこのデータを用いてブランドや企業に対する同社の訴求力を強化し、収益を増加させる方法を見つけることを同社に求める株主らを満足させようと試みる可能性が高いということである。 2008年創設のGnipは、Twitter初のデータ収集提携企業だった。同社のサービスは、Twitterユーザーによる公開ツイートを収集し、それらを理解可能なデータセットにまとめ、世界中の企業や組織に提供するというものである。データは研究調査に使用される場合もあれば、広告戦

    Twitter、ソーシャルデータ企業のGnipを買収
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    "同社のサービスは、Twitterユーザーによる公開ツイートを収集し、それらを理解可能なデータセットにまとめ、世界中の企業や組織に提供するというものである"
  • ナイキ「FuelBand」開発終了の可能性--今後のウェアラブル戦略とアップルとの関係

    「Nike FuelBand」はそのうちコレクターズアイテムになってしまうのだろうか。 Nikeは2年前、手首に装着するFuelBandフィットネストラッカーを発表し、スポーツウェアからテクノロジへと事業を拡大した。同社の事情に詳しいある人物が米CNETに語ったところによると、Nikeはウェアラブルハードウェア市場からの撤退について真剣に話し合っているという。 Nikeは現在、150ドルのフラッグシップデバイス「Nike+ FuelBand SE」と140ドルのスポーツウォッチ「Nike+ SportWatch」を販売している。同社はこれらのデバイスの売れ行きに関する数字を一度も公表していない。 しかし、誕生して間もないフィットネストラッカー市場の規模は2013年時点で3億3000万ドル程度と推定されており、Fitbit、Jawboneから、Withings、Garminまで、さまざまな企

    ナイキ「FuelBand」開発終了の可能性--今後のウェアラブル戦略とアップルとの関係
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    "Nikeが再びソフトウェアに注力し始めたことを「Nike+ Fuel Lab」ほど端的に示すものはない"
  • グーグルのモジュール式端末、発売は2015年1月を予定--「Project Ara」の一部内容が明らかに

    UPDATE カリフォルニア州マウンテンビュー発--モジュール式スマートフォンを目指すGoogleの野心的な「Project Ara」計画によって最初に提供される端末は、グレーという退屈な色になる予定だ。Araを統括するPaul Eremenko氏が米国時間4月15日、初めてのAra開発者カンファレンスで明かした。だが、それには意図があるという。 Eremenko氏は、当地のコンピュータ歴史博物館に集まった約200人の聴衆に対し、一般ユーザーがProject Araの「Gray Phone」(グレーの端末)を最初に手にする日はそれほど遠くないと述べた。2015年1月におよそ50ドルで発売する予定だという。 Project Araは、ユーザーが新しいアプリをダウンロードするのと同じくらい簡単に物理的なコンポーネントを交換できるようにするという、GoogleのAdvanced Technolo

    グーグルのモジュール式端末、発売は2015年1月を予定--「Project Ara」の一部内容が明らかに
    Shalie
    Shalie 2014/04/16
    "Project Araは、ユーザーが新しいアプリをダウンロードするのと同じくらい簡単に物理的なコンポーネントを交換できるようにするという"