今回紹介するのは、クレジットカード登録もiTunesカードもなしでApple IDを取得する方法です。Apple IDとはiTunes Storeを利用して音楽やアプリをダウンロードするのに必要となるアカウントのことですが、このApple IDは通常の方法でアカウントを作成しようとすると、クレジットカード登録またはiTunesカードのコード入力を要求されます。 iTunes Storeで配布されているのは何も有料のコンテンツだけではなく、無料でダウンロードできるアプリやポッドキャストのみを利用したい人にとっては、全く関係のないはずのクレジットカードの登録などを求められるというのは実に納得のいかない話です。 実際のところ、非常に分かりにくい仕組みになっていますが、クレジットカードもiTunesカードもなしでApple IDを作成することは可能です(ここで言う”通常の方法”とはiTunes S
