タグ

ブックマーク / www.global.toshiba (9)

  • ニュースリリース (2013-09-26):業界初 2つのカメラで被写体までの距離情報を出力するカメラモジュールの発売について | ニュース | 東芝

    新製品の主な特長 1.奥行き距離情報とディープフォーカス画像を同時に出力する機能を搭載 2個のカメラと当社独自開発の画像処理LSIにより、広い撮影範囲の被写体にピントを合わせた画像(ディープフォーカス画像)を出力します。同時に各被写体までの距離情報を出力することにより、画像撮影後に任意の被写体に限定したピント合わせ(リフォーカス)、ぼかし、特定の被写体を抽出したり、動画を通してジェスチャーによる機器操作を行うなど、製品を搭載した機器側においてこれらの情報を活用した新たなアプリケーションを作成することが可能です。 TCM9518MD距離情報出力機能イメージ図[PDF: 181KB] 2.1300万画素の出力が可能 製品は当社独自開発の画像処理LSIにより、1300万画素の出力画素数を実現しています。現在スマートフォンに多く搭載されている1300万画素のオートフォーカスカメラ1個よりもより

    Shingi
    Shingi 2013/09/26
    これはもしかして、以前発表だけしていたライトフィールド“的”カメラ( http://bit.ly/1dKNZ7n )か!!!!
  • ニュースリリース (2012-06-04):世界初19nmプロセスのNAND型フラッシュメモリを用いたPC向けSSDについて | ニュース | 東芝

    当社は、世界で初めて注119nmプロセスの当社製NAND型フラッシュメモリ(MLC注2)を採用したPC向けのSSDを商品化し、今年8月から量産を開始します。 新商品は、2.5型HDDと同じ幅、長さのケースに入った、厚さ9.5mmおよび7mmのタイプと、小型でケースのないmSATATM注3(厚さ3.95mm)の計3タイプがあります。また、記憶容量は64GBから512GB注4で、合計11製品のラインアップを展開します。 新商品は、高速データ処理の必要な、ハイエンドのノートブックPCデスクトップPC、外付けストレージ、産業用PC、組み込みシステムなどに最適です。 新商品は、最新の高速インターフェース規格である「SATA Revision3.1」に対応するとともに、当社独自のNAND型フラッシュメモリの高速化技術により、従来製品注5に比べ読み出し速度が2.2倍以上の524MB/s注6(500Mi

    Shingi
    Shingi 2012/06/04
    む、これは東芝純正コントローラー? そして超小型はMBA用かしら......?
  • ニュースリリース (2012-02-29):米国・ウェスタンデジタル社とHDD関連契約を締結 | ニュース | 東芝

    当社は、米国ウェスタンデジタル社(以下、WD社)と、WD社の3.5型HDDの製造設備等の取得と当社のタイ製造拠点の売却などに関する契約を締結しました。今後関係当局の認可を経て、年3月下旬までに資産取引完了を目指します。 契約により当社は、3.5型HDDに関し、WD社が所有するデスクトップPC向け、コンシューマ製品注1向けの一部の製造設備および知的財産と、ニアライン注2向けの一部の製造設備を取得します。一方、当社のHDD製造拠点のひとつである東芝ストレージデバイス・タイ社(以下、TSDT)の全株式をWD社に譲渡します。なお、今回の資産取引は、WD社が従来から進めている「日立グローバルストレージテクノロジーズ」の株式取得完了および関係当局の認可が前提となります。 当社は、WD社の3.5型HDD事業の一部の資産を譲り受けることにより、既存のHDD製品ラインナップにデスクトップPCやDVDレコ

    Shingi
    Shingi 2012/02/29
    黒キャビ(HDDのほう)とかCaviar REが東芝ブランドで出るんです……? というかこの展開は驚き。
  • ニュースリリース (2011-12-15):USB3.0「Super Speed USB」規格に準拠したUSBフラッシュメモリの発売について | ニュース | 東芝

    新製品のおもな特長 1.USB3.0「Super Speed USB」規格に準拠 2008年に新設されたUSB3.0「Super Speed USB」規格に準拠しており、最大読み出し220MB/秒、最大書き込み94MB/秒を実現しました。なお、USB2.0ホスト搭載PCにも接続可能で、最大読み出し34MB/秒、最大書き込み30MB/秒の転送速度を実現します。 2.業界最小クラスの低消費電力を実現 高速NANDフラッシュメモリの積層や専用低消費電力ASICコントローラなどの当社独自技術により低消費電力化を実現しました。これにより、ノートパソコンに差し込んでもノートパソコン体の余剰な電力消費を抑えることができます。 3.「Windows® ReadyBoost®」機能に対応 外部メモリの記憶領域をパソコンのハードディスクドライブのキャッシュメモリとして利用できる「Windows® Ready

    Shingi
    Shingi 2011/12/15
    おお!! 東芝のUSBメモリ、日本でもリテール製品として発売されるんだ!! シーケンシャルライト最高94MB/sというのがいいっすな。
  • ニュースリリース (2011-10-03):地デジ放送6チャンネル分を15日分録画して一時保管する レグザブルーレイ「レグザサーバー DBR-M190」他の発売について | ニュース | 東芝

    商品化の背景と狙い 地上アナログ放送がほとんどの地区で終了し、レコーダーを地デジ対応に買い替える需要が年末商戦にかけて急速に伸長すると思われます。また、さまざまな視聴スタイルに対応した商品のニーズが高まっており、あらかじめ録画予約をしていなくても過去に放送された地デジ番組をタイムシフトして楽しめたり、録画した番組をテレビ、タブレット、スマートフォンなどの他の機器で楽しめるレコーダーを商品化しました。当社は今後も液晶テレビやパソコンで培った技術をレコーダーに応用するとともに、さまざまな機器で地デジ番組を楽しめる視聴スタイルや録画スタイルを提案していきます。 新商品の主な特長 1.6チャンネル分の地デジ放送を毎日録画して一時保管できる「タイムシフトマシン」(「DBR-M190」、「DBR-M180」) 「DBR-M190」、「DBR-M180」には、「タイムシフトマシン」専用の地デジチューナー

    Shingi
    Shingi 2011/10/03
    おお!! 上位モデルは4TB HDD!! しかしRDシリーズではないのか……。うーむ……。
  • ニュースリリース (2011-10-03):4倍画素QFHDパネル搭載、高画質映像と専用メガネなしで大画面3D映像が楽しめる 液晶テレビ「レグザ 55X3」の発売について | ニュース | 東芝

    商品化の背景と狙い 薄型デジタルテレビの普及拡大に伴い、高画質、ネットワーク機能など、ユーザーニーズは多様化しています。さらに、3D映像視聴、録画機能、環境性能なども注目を集めています。当社はこのようなニーズに対応するため、半導体技術とデジタル映像処理技術を融合し、4倍画素QFHDパネル搭載で、当社独自の映像処理により圧倒的な高画質化と大画面で専用メガネ不要の3D映像表示、さらに多彩な録画機能やネットワーク機能なども実現した「55X3」を世界に先駆けて日で先行発売します。 新商品の主な特長 1.新開発4倍画素QFHDパネルと「レグザエンジンCEVO Duo」による高画質 商品は、新開発の4倍画素QFHDパネルと高画質映像処理システム「レグザエンジンCEVO Duo」により、デジタル放送の限界となるフルHDの4倍の解像度に達する液晶の能力を最大限に生かす高画質を創り上げます。 (1)4倍

    Shingi
    Shingi 2011/10/03
    おお!! 3840×2160ピクセル!! ……って、クアッドフルHDであって、4K2Kではないのか。どちらが主流になるんだろう?
  • ニュースリリース (2011-10-03):世界最薄・最軽量を実現した「レグザタブレット AT700」などの発売について | ニュース | 東芝

    世界最薄・最軽量を実現した「レグザタブレット AT700」などの発売について ― テレビやブルーレイディスクレコーダーと連携し、テレビ番組も高画質で楽しめる― 当社は、広視野角・高精細の 10.1型液晶を搭載し、厚さ約7.7mm、重さ約558gの世界最薄・最軽量注1を実現した「レグザタブレット AT700」と、7型液晶を搭載した「レグザタブレット AT3S0」の2機種を商品化し、10月下旬から順次発売します。 新商品は、家庭内のネットワークに接続された液晶テレビ「レグザ」やブルーレイディスクレコーダー「レグザブルーレイ」と連携し、放送中の番組や録画番組をHD解像度(1280×720ドット)の高画質で楽しめる「レグザリンク・シェア」に対応しています。 「レグザリンク・シェア」注2では、「レグザブルーレイ」が受信している放送中の番組や、「レグザ」注2または「レグザブルーレイ」注2で録画した番組

    Shingi
    Shingi 2011/10/03
    ありゃ! 10インチタブレットの新モデルCPUは、Tegra 2じゃなくってTIのOMAP4430か!! 東芝さんはけっこうキャッチアップしているんだなぁ……。
  • ニュースリリース (2011-07-29):東芝東日本大震災奨学基金の奨学生募集について | ニュース | 東芝

    当社は、このたび設立した東芝東日大震災奨学基金(通称:東芝奨学基金)について、財団法人 日国際教育支援協会のご協力を得て、8月から奨学生の募集を開始します。なお、主な募集要項については下記の通りです。 東芝奨学基金は、東日大震災で被災し修学継続が経済的に困難で、かつ、岩手県、宮城県、福島県内の大学や短期大学に在籍する学生を対象とした約5億円規模の基金で、合計230名の奨学生を募集する予定です。 東芝奨学基金の募集要項(抜粋) 1.応募資格 東日大震災で被災し修学継続が経済的に困難で、かつ、岩手県、宮城県、福島県内の大学 学部、大学院修士課程または短期大学に在籍する学生の方。 2.募集人数 230名 3.奨学金額 月額10万円(返済義務はありません。) 4.支給期間 2011年10月から学業終了まで。但し、長期欠席、休学または留年の期間を除く。 5.応募方法 応募書類に必要事項を記入

    Shingi
    Shingi 2011/08/01
    東芝が東日本大震災で被災された岩手・宮城・福島の大学生・短大生などに奨学金の提供を開始。月10万円で返済義務なし。
  • ニュースリリース (2011-07-29):ランディス・ギア社株式取得の完了について | ニュース | 東芝

    当社は、7月29日(英国時間)、スマートメーターの製造、販売を行うスイスのランディス・ギア社(Landis + Gyr AG、以下 L+G社)の株式の取得に関する手続きを完了し、L+G社は当社グループの一員になりました。 当社は7月25日に株式会社産業革新機構(以下、INCJ)とL+G社への共同出資に関する契約を締結しており、INCJのL+G社への出資比率は40%となる予定です。 当社はL+G社の株式取得により、L+G社の取締役会に取締役を派遣し、出資比率に応じた議決権を持ち、L+G社に対する経営権を確保します。 なお、当社は8月1日付で当社の社内カンパニー「社会インフラシステム社」内に「ランディス・ギア統括部」を新設し、L+G社の円滑な事業運営を支援していきます。 L+G社が当社グループの一員になることで、当社はスマートコミュニティ事業の展開をグローバルに推進し、この事業分野の売上高を現

    Shingi
    Shingi 2011/08/01
    おお!! 東芝がスマートメーターの会社を買収していたのか……。
  • 1