タグ

2021年4月20日のブックマーク (6件)

  • 電気用品安全法(PSE)の改正について|OAタップ,プラグ,コネクター,コンセントバーの明工社配線器具

    電気製品安全法の対象となった「延長コードセット」 テーブルタップ、延長コードが「延長コードセット」として電気用品安全法の対象になりました。 ●改正目的 2012年1月13日の電気用品安全法の省令改正により、テーブルタップの事故増加対策として、組み立てた状態での「テーブルタップ」「延長コード」の技術基準が法制化されました。 (「テーブルタップ」「コネクターボデー」「差込プラグ」「コード」は、単体での基準はありましたが、セット品としての基準はありませんでした) ・複数の電気製品又はコンセントから離れた場所にある電気製品を接続するために用いるテーブルタップや延長コードは、その構成部品であるる「差込プラグ「」コード「」マルチタップ」「( コードコネクターボデー」又は「その他の差込み接続器」)単体はそれぞれ特定電気用品である。しかし、組立品全体は規制対象になっていなかった。 ・家庭内のコンセントの数

  • 東上線車内「電光掲示板風の謎メッセージ」が話題 発案者にその狙いを聞いた

    東上線車内「電光掲示板風の謎メッセージ」が話題 発案者にその狙いを聞いた 東武東上線に突如現れたメッセージに乗客は「電光掲示が壊れたのか」と驚きの声 次の停車駅や運行情報などが流れている、電車ドア上にある「車内案内表示装置」。東武東上線内の表示装置で、謎のメッセージが流れていると、今SNS上で話題となっている。しらべぇ取材班は、そのメッセージ作成者に直接話を聞いた。 画像をもっと見る ■電光掲示が壊れたのか? 「ぴえんを超えてぱおんからのぶおん」、「運転中いつも全集中」など、一見すると意味がわからない謎のメッセージ。これを見た乗客からは、「電光掲示が壊れたのか」「メッセージが止まったままだ」といった驚きの声があがっている。 (写真提供:レインボーモータースクール) 関連記事:飲店が「黙」の協力求めるポスターが話題 掲示に込めた店主の想いを直撃 ■見間違えるポスターをあえて掲示 このメッ

    東上線車内「電光掲示板風の謎メッセージ」が話題 発案者にその狙いを聞いた
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2021/04/20
    3色LEDの雰囲気を結構再現できてるのは頑張ったな。 / とはいえ、しばらく見てれば紙だと分かるけど…
  • HDD/SSDが品薄。今度は仮想通貨“Chia”のマイニング特需

    HDD/SSDが品薄。今度は仮想通貨“Chia”のマイニング特需
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2021/04/20
    最近の環境に対する世間の風潮から言えば、電力を大量消費する仮想通貨はもっと非難されてもおかしくはない。 / むしろ、電力浪費に対処するための新しい方法を取り入れたのがこの"Chia"らしい。
  • 58円のハンバーガー

    怖くて買えなかった 安すぎて店に迷惑掛りそうで買えなかった

    58円のハンバーガー
  • 上書き&削除ができない! 読み込み専用のSDカードリーダー現る

    上書き&削除ができない! 読み込み専用のSDカードリーダー現る2021.04.17 12:0010,430 岡玄介 これでウッカリさんも安心。 PC周辺機器のサンワサプライから、読み取るだけで書き込めないSD&miniSDカードリーダー「ADR-3MSRO1BK」というデバイスが登場しました。もし大事なオリジナルのデータをPCで読み込んだときに、修正したものを間違って上書きしたり、誤って削除してしまうミスを防ぐことができます。 Image: SANWA SUPPLYPC内のデータをカードにコピーするのもダメなので、これまた不用意な操作ミスや、共有しているPCからのデータ抜き取りを防ぐことにも繋がります。実はSDカードには、左側に書き込み禁止のロック機構があるのですが…知っていても忘れていて、ほとんど使わない機能だったりするんですよね。 価格は4,180円。512GBまでのSD/micro

    上書き&削除ができない! 読み込み専用のSDカードリーダー現る
    ShionAmasato
    ShionAmasato 2021/04/20
    Lockつまみの無いmicroSDを直接挿してread onlyのアクセスを提供してくれるのはアリだとは思う。単機能のガジェットとしては値段が高額なのが惜しいが…
  • 岩田健太郎医師が日本のコロナ対策に苦言 「第4波は来るべくして来た」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    岩田健太郎(いわた・けんたろう)/1971年、島根県生まれ。神戸大学大学院医学研究科教授。島根医科大学(現・島根大学)卒業。ニューヨーク、北京で医療勤務後、2004年帰国。08年から現職(撮影/楠涼) 新型コロナウイルスの第4波が格化している。AERA 2021年4月26日号で、感染症専門医の岩田健太郎医師が、日のコロナ対策の課題を語った。 【図】マスク生活で陥りがち!気を付けたい12項目はこちら! *  *  * ――日国内でも従来のウイルスよりも感染力が高い変異株が急速に増え、新型コロナウイルス新規感染者の増加が続いている。神戸大学大学院教授で感染症専門医の岩田健太郎医師は、この第4波は「防ぎようのない自然現象として起きたわけではない」と指摘する。 第4波の到来を防ぐチャンスはありました。国内で最初に変異株への感染が報告されたのは昨年末でした。その際、水際対策や、変異株に感染し

    岩田健太郎医師が日本のコロナ対策に苦言 「第4波は来るべくして来た」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース