2015年8月21日のブックマーク (12件)

  • 新国立「アジアの中で断トツに」 川淵氏、簡素化に異議 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    白紙撤回された新国立競技場の建設問題について、日バスケットボール協会の川淵三郎会長(元日サッカー協会会長)は21日、「世界に誇れる、アジアの中で断トツのスタジアムをぜひ造ってほしい」と語り、簡素化ありきという考え方に異論を唱えた。 遠藤利明五輪担当相を表敬訪問した後で取材に応じた川淵氏は、「なるべくこぢんまりして、とりあえず東京五輪を開催できて、後々、大した利用価値が無くてもいいかのような印象が出てますけど、それは全然違う」と訴えた。 2520億円まで総工費が膨らみ、ゼロベースで見直しとなった建設計画で、政府は2020年五輪・パラリンピックの主会場として「できるだけコストを抑制し、現実的にベストな計画」との方針を提示。9月に総工費を含めた整備計画を発表する予定でいる。 川淵氏は「1億2千万人の人口の日で、スポーツが盛んになり、環境が整えば8万人なんていっぱいになる状況は必ず生まれる」

    新国立「アジアの中で断トツに」 川淵氏、簡素化に異議 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/08/21
    金額的にはぜんぜん簡素化じゃないはずなんだけどね。たしか1800億ぐらいとか漏れ伝わっていなかったけ。日本は高コストの国なのかな。
  • 佐野研二郎を擁護していた植原亮輔に盗作疑惑が浮上 → 「もともとあったものを使わせてもらいました」と開き直り → ツイート削除して火に油を注ぐ : モナニュース

    2015年08月21日12:00 佐野研二郎を擁護していた植原亮輔に盗作疑惑が浮上 → 「もともとあったものを使わせてもらいました」と開き直り → ツイート削除して火に油を注ぐ カテゴリネットウォッチコラム・話題 Tweet 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440084191/ 1: ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 00:23:11.47 ID:eTG/A2sx0.net 佐野擁護の植原亮輔がデザインしたシアタープロダクツ(日ファッションブランド)のロゴ ※ 亀倉雄策賞受賞   【ラレ】 LINDNER KUEPS BAVARIA(ドイツ器メーカー)のロゴ ご尊顔 ▽関連スレ 【速報】佐野研二郎を擁護していた森千絵(博報堂出身)に盗作疑惑が浮上wwwww スポン

    佐野研二郎を擁護していた植原亮輔に盗作疑惑が浮上 → 「もともとあったものを使わせてもらいました」と開き直り → ツイート削除して火に油を注ぐ : モナニュース
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/08/21
    見た瞬間に「どんより」した気分になった。盗用問題にはエネルギーを吸い取るような負の力があるわ。有名な賞の授賞作(第11回亀倉雄策賞)。責任の所在ははデザイナー本人かクライアントの二者択一らしい
  • 多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと

    佐野研二郎氏盗作疑惑について(学生個人の意見です/2015年8月23日時点)。 彼はご存知の通り多摩美術大学のグラフィックデザイン学科を卒業し、現在はアートディレクターをやりながら多摩美術大学統合デザイン学科の教授も務めています。 実際には、まだこの学科自体設立から2年目で、佐野教授自身が講義を行うことは今までにほとんどありませんでした(というか、私はまだ彼の講義を一回しか受けていません) 統合デザイン学科統合デザイン学科は、多摩美のキャンパスとは別の上野毛キャンパス(世田谷区)にあります。 学科長はプロダクトデザイナーの深澤直人教授で、そのほかに、ウェブデザイナー・インターフェイスデザイナーの中村勇吾教授、HAKUHODO DESIGNの永井一史教授、そしてアートディレクターの佐野研二郎教授の4人と統合デザイン学科専任の講師や先生で構成されています。 現状、学校によくいらっしゃるのは深

    多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/08/21
    盗用の問題が世界に知れ渡ったのは、一義的に佐野氏の行いに責任があると思うけどね。それを報じたりバイラルしたのは2次3次 / 「ベルギーのデザイナーを擁護したり加担したりすることのほうがよっぽど"売国"です。」
  • 機械学習の経済学:クラウドはIoTの夢を見るか - Preferred Networks Research & Development

    比戸です。夏の思い出、もう作りましたか? 今回はPreferred Networksのポジショントークをします。と言っても、ディープラーニングではなく、Internet of Thingsのほうです。 前回IoT関連のブログ「のび太とインターネット・オブ・シングス」を書いてから1年半弱、枯れたバズワードどころか、IoTはあらゆる業界を巻き込んだムーブメントになりつつあります。ちょうど昨日発表された、ガートナーの2015年度版ハイプサイクルでも、去年に続きハイプカーブの頂点に位置付けられていました。 IoTではコネクションとデバイスの管理、プロトコルの互換性、セキュリティについての議論が盛んですが、それは脇において、我々はいつも通りデータ解析の話をしたいと思います。 興味は「クラウドコンピューティングはIoT向けデータ解析でも唯一の主役となるのか?」です。 結論はずばり「そんなにうまくはいか

    機械学習の経済学:クラウドはIoTの夢を見るか - Preferred Networks Research & Development
  • ツイッター民が考えた新しいオリンピックエンブレム

    他にもあれば教えてほしい。 ニュースがまじって検索しにくい。 コンペを行ってたりするものじゃなくてツイッターに各自が上げたやつを適当にまとめたものなのでその視点でみてね。 載せたかったので比較対象も乗っけたよ。

    ツイッター民が考えた新しいオリンピックエンブレム
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/08/21
    個人的には「日の丸の右下に桜が白抜きになってるの」カッコいいと思いました。↑佐野氏の作品と比較する意図が判らん。こういったことでオリンピックが多少盛り上がるならいいじゃんか。↑まあネットって怖いっすね
  • 佐野研二郎氏の図書館ロゴ、アメリカ人デザイナーの作品とも酷似?「屈辱的だ」

    佐野研二郎氏が手掛けた「おおたBITO 太田市美術館・図書館」のロゴが、自身の作品に似ていると、アメリカのデザイナーが指摘している。

    佐野研二郎氏の図書館ロゴ、アメリカ人デザイナーの作品とも酷似?「屈辱的だ」
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/08/21
    うーん、これでシンプル化によって似てしまったと主張するのか…。裁判までいって主張しあうしかなさそう。。
  • オリンピックのエンブレムを取り下げるべきではない - LIFEHACK STREET 小山龍介ブログ

    オリンピックのエンブレムは、3つの問題が絡んでいる。 ひとつは、「気に入らない」というもの。これ多くの人が感じているみたいなんだけど、でもこれは好き嫌いの問題。僕は好き。結果的に、このロゴを多くの人が「ああ、東京オリンピックの」と認識するようになると思う。誘致のときのロゴがいいという人もいるけれど、逆にあれが番のロゴになったらヤダ。情緒的にすぎる。もっとタイトな感じがいい。と、まあ、こんな感じの好き嫌いの議論になる。好き嫌いを理由に「取り下げろ」という話はむちゃくちゃだ。 www.insightnow.jp ふたつめはもちろん、盗用の問題。ことエンブレムに限って言えば、盗用の可能性は限りなく低い。そもそもこんな幾何学的なシンプルなデザインで盗用を言い始めたら、たとえば、円のロゴは日国旗の盗用なんていうことだって言えてしまう。これで盗用を理由に取り下げる話にはなりえない。(サントリートー

    オリンピックのエンブレムを取り下げるべきではない - LIFEHACK STREET 小山龍介ブログ
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/08/21
    話の流れとして「ロゴの著作権侵害の立証はハードルが高い」「佐野氏の仕事は何故似たものが多いの。偶然なの」なんだけどね。佐野氏の流儀がOKなら逆に他のデザイナー諸氏も佐野流を実践してみる?それを望む?
  • パクリ疑惑渦中のデザイナーは、何をすれば潔白を示せるのか?(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2020年開催予定の東京オリンピックなど多数のロゴを手がけた有名デザイナーが、「パクリ?」疑惑の渦中にあります。 結果が既存の何かと偶然似てしまうことは、当然ありえます。 何があれば、デザイナーは身の潔白を示すことができるのでしょうか? (2015年8月20日、わかりやすくする目的での若干の加筆と修正を行いました) 「参考にする」自体は、デザインの「ふつう」既存の作品・似たようなコンセプトの作品を参考にすること自体は、デザインの「ふつう」です。 とはいえ、既存のありとあらゆる作品をチェックすることは不可能なので、知らなかった作品に偶然似てしまうことまでは避けられません。 では、「参考にする」は、デザインのプロセスのどのあたりで行われるのでしょうか? 「参考にする」とすれば、デザインのごく初期段階グラフィックデザインでは、デザイナーはまず、クライアントからの要望の聞き取りを行います。実際のク

    パクリ疑惑渦中のデザイナーは、何をすれば潔白を示せるのか?(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • Yahoo!ニュース

    さや香、トップ通過も最終決戦で0票 審査員・山田邦子からの“救いの一言”にトレンド入りの反響<M-1グランプリ2023

    Yahoo!ニュース
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/08/21
    話は裁判でということで良いんじゃないでしょか。
  • 東京五輪のエンブレム 使用料は推定200億円か : 痛いニュース(ノ∀`)

    東京五輪のエンブレム 使用料は推定200億円か 1 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:38:22.33 ID:YHZXpieN0.net 現在大炎上中の、佐野研二郎さんデザインによる五輪エンブレムの盗作問題。 教育評論家の”尾木ママ”こと尾木直樹さんは8月17日夜、自身のブログにデザインのトレースは泥棒。人の車盗んだも同然!人に謝罪無しとは…というエントリーをアップ。 サントリーのトートバッグでの盗用問題に触れ、佐野さんが盗用先のアメリカのデザイナーに謝罪していないことに苦言を呈し、「一般市民のモラルも持ち合わせていないようですね」「国際的に日の恥と言わなければなりません」と厳しく糾弾した。 翌18日にはなぜデザインの「トレース=盗用」ではないの?!デザイン界のモラル教えてというエントリーと「お手盛りコンペ」と勘ぐられても

    東京五輪のエンブレム 使用料は推定200億円か : 痛いニュース(ノ∀`)
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/08/21
    今回の騒動は賞金100万円分の「しがらみ」なんだろか。
  • 佐野研二郎氏の五輪エンブレム“盗作問題”「損害賠償」を恐れる利権構造の闇

    五輪エンブレム盗作問題への批判が拡大する中、これに関わった広告代理店周辺の関係者からは「損害賠償」というNGワード4文字がささやかれ始めているという。 「もしこのデザインが使われなくなったら、数十億単位の損失が出る。一体それを誰が払うことになるのか、“損害賠償”という4文字を恐れるような話がチラホラ聞かれ始めてます」 匿名を条件に語ったのは、大手企業のロゴマークも手掛けた50代の日人デザイナー。自身はこのエンブレムにまったく関わっていないが、周辺事情は「いやでも耳に入ってくる」という。 「新国立競技場の問題はよくある箱モノ行政の典型だったけど、こっちは世間に知られていない利権の巣窟があって、必死にそれを守ろうとする動きがあります。この利権の中では“損害賠償”という4文字がNGワード。絶対に回避したいものです。いま各方面が必死の火消しに走っている感じ。大会組織委員会が白紙撤回できないのもそ

    佐野研二郎氏の五輪エンブレム“盗作問題”「損害賠償」を恐れる利権構造の闇
  • 扇モチーフの東京五輪エンブレムが「華やか」「雅」と大反響 海外在住日本人デザイナーが考案(2015年8月20日)|BIGLOBEニュース

    扇モチーフの東京五輪エンブレムが「華やか」「雅」と大反響 海外在住日人デザイナーが考案/画像提供:かんかん(@vivakankan)さん 写真を拡大 佐野研二郎氏デザインの東京五輪エンブレムが盗作疑惑に揺れる中、新たなエンブレムデザインがクリエイターから続々と提案されている。その中でも、スペイン在住の日人デザイナーが考案した扇モチーフのエンブレムが、「日を強調しつつ雅さも感じられる」「華やかで良い」「夏だし応援グッズも扇はおしゃれになりそう」などと好評だ。 作者のかんかん(@vivakankan)さんは、「扇は末広がりで縁起がいいものとされ、古くから応援するときの道具として使われてきたので、オリンピックのモチーフとして最適&『和』も感じられていい」という理由で扇をモチーフに採用。「多くの人で支えられている日(日の丸)」を扇の中で表現しているとのことだ。また、世界中の歴代オリンピック

    扇モチーフの東京五輪エンブレムが「華やか」「雅」と大反響 海外在住日本人デザイナーが考案(2015年8月20日)|BIGLOBEニュース