ブックマーク / news.yahoo.co.jp (13)

  • 世間が知らない「段ボール箱も商品のうち」がトラックドライバーに及ぼす深刻な影響(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    題に入る前に、まずは読者各位に問いたい。 商品の入った段ボールは「梱包材」か、それとも「商品の一部」か。 上の画像ほどの傷は許せないか。 これが自分宛ではなく、中身がこれからスーパーの店頭に並ぶスナック菓子で、陳列後はすぐに廃棄される段ボールだったらどうだろうか。 中身は無傷なのに、段ボールに付いたわずかな擦(す)れでドライバーが弁償させられているとしたら、どうだろうか。 日の輸送クオリティアメリカに住んでいた頃、8つの角すべてが尖った状態の荷物が家に届かないことがよくあった。そのボコボコぶりは、SNS上などでも驚きや困惑の心情とともによく紹介されている。 一方、日では段ボールがアメリカで許されるほど潰れた状態で家に届けられることはほとんどない。 筆者にも宅配業者から、「段ボールに傷を付けてしまった。返品したほうがいいか」という詫びと確認の電話がかかってきたことがある。 沖縄からラス

    世間が知らない「段ボール箱も商品のうち」がトラックドライバーに及ぼす深刻な影響(橋本愛喜) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2021/09/28
    消費者の意識の話に帰結させているけどさ、もっと契約条件とか違法下請けとかそういう方向の問題なんじゃないの?
  • 【独自】接種から数時間後に女性が急死…真相究明求める遺族「消去法でそれしかない」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために、全国各地で加速するワクチンの接種ですが、その陰で190人以上の人が接種後に死亡しています。“亡くなったのはワクチンが原因ではないのか?”5月末にワクチン接種から数時間後に急死した兵庫県神戸市の女性の遺族や病院側がMBSの取材に応じて胸の内を語りました。 (死亡した女性の夫(74)) 「今回は覚悟もなにもないですから。いきなりでしたから。それがつらいですね、ほんとに。」 5月28日、神戸市に住む73歳の女性は、かかりつけの病院で夫と一緒にファイザー製のワクチンを接種しました。女性は15年前から糖尿病の持病がありましたが、当日の体調に特に問題は無く、午後4時半ごろに接種を受けた後、30分ほど病院で待機して、帰宅したといいます。しかし、その後・・ (死亡した女性の夫) 「テレビを見て、午後7時すぎくらいですかね。胸が痛いから先に休むねと。それが最期の言

    【独自】接種から数時間後に女性が急死…真相究明求める遺族「消去法でそれしかない」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2021/06/10
    『日本では毎日多くの人が心臓突然死で命を失っています。 その数は、なんと1年間で約7.9万人。一日に約200人、7分に1人が心臓突然死で亡くなっています。』(日本AED財団Webサイトより) https://aed-zaidan.jp/knowledge/index.html
  • #こども庁 「子どもの命を守る」「子どものための予算をとる」ために必要 #山田太郎 議員に聞きました(末冨芳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    こども庁(子ども庁)を、自民党が衆議院選挙の公約にしようとしている、という報道が多くなってきました。 しかし、私は財源や政策をともなわない口先だけの公約での懸念や、省益争いで終わるのではという心配もしています。 自民党議員として、こども庁に関する有志提言をとりまとめられた、山田太郎参議院議員に、こども庁が子ども・若者や、子育てするママパパにどのようなことを実現したいのか、うかがいました(山田議員のお考えということで、自民党の決定というわけではないことにご注意ください)。 山田議員ご自身は、いま、自民党内でこども庁を検討する、「こども・若者」輝く未来創造部の幹事として、自民党としてのChildren First(子どもファースト)の政策をとりまとめる最前線でご活躍です。 1.こども庁は「子どもの命を守る」「子どものための予算を増やす」組織 Q.まず山田議員に、こども庁で実現したいことは何で

    #こども庁 「子どもの命を守る」「子どものための予算をとる」ために必要 #山田太郎 議員に聞きました(末冨芳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2021/05/11
    「新しい天下り先を作るんだろ」くらいに考えている人に一読してもらいたい。今の省庁の構造のままでも出来るだろと言ってる人もいるけど、実際には出来ていないし、責任のたらい回しになってるのが現状。
  • 聖火リレーで初感染例 香川県の警察官―東京五輪(時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は22日、香川県内の五輪聖火リレーで交通規制に従事していた香川県警の30代男性警察官が新型コロナウイルスに感染したことが判明したと発表した。聖火リレーに関する感染例が分かったのは初めて。 【写真】街頭で東京五輪反対を呼び掛ける市民団体 組織委によると、男性は17日に香川県直島町で行われた聖火リレーで交通規制や車両誘導を担当。その後体調不良を訴えてPCR検査を受け、感染が判明した。21日に県警から組織委に連絡があった。男性はマスクを着用し、対人距離を取って勤務をしていたという。

    聖火リレーで初感染例 香川県の警察官―東京五輪(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2021/04/22
    聖火リレーでもコンサートでもスポーツでも感染者が出たことは別にどうでも良くて、それが当事者1人で収まったのか、それとも10人20人と感染が広がったかどうか重要なんじゃないの?
  • 無症状者、新型コロナ感染者の16倍近く存在か GoTo「沖縄への飛び火は顕著」 沖国大など調査(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    沖縄国際大学経済学部の友知政樹教授と中央大学総合政策学部の河野光雄名誉教授がまとめた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する研究報告「日におけるCOVID-19拡散の時系列ダイアグラム」が沖国大のホームページで公開されている。政府の「Go To トラベル」で東京など首都圏から全国へと感染が拡大し、「特に沖縄への飛び火は顕著」などと指摘している。 国内で初感染が確認された2020年1月15日以降から21年1月25日までの新型コロナの拡散状況を都道府県別に図表で示して、分析。データはNHKがまとめた全国の新型コロナ感染者数の推移を利用した。 昨年5月の国の緊急事態宣言解除後も東京で続く感染が6月下旬に再燃し、7月に入ると埼玉県や大阪府などでも感染が広がったことがうかがえ、今後は都道府県をまたぐ人の移動に関するデータなどを踏まえた分析が必要としている。 同月22日からの「Go To

    無症状者、新型コロナ感染者の16倍近く存在か GoTo「沖縄への飛び火は顕著」 沖国大など調査(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2021/02/01
    元のpdf見てみたけど、論文じゃないし、行動履歴とか感染要因のチェックもしてないし、感染者数の数字を印象だけで語っているように見える。「くすぶっていたCOVID-19 の炎が」とか科学的でなさそうな表現も目立つ。
  • 大好きなゲームの曲がもう聴けない!? サービス終了で消滅するゲーム音楽の悲しい現実(鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨年に拙稿「プレー中は気づかないゲーム音楽の裏側 音楽のプロによる異例のレビュー誕生の訳」でも紹介したように、ゲーム音楽だけのアルバムが商売として成立し、独自のマーケットや文化が長らく育まれてきた国は日においてほかにない。 今年の4月には、大手ゲームメーカーのセガがゲーム音楽ブランド「SEGA music」を立ち上げたと発表。7月には、上記の拙稿でも取り上げた書籍「ゲーム音楽ディスクガイド」の続刊「ゲーム音楽ディスクガイド2」(ele-king Books刊)が発売されるなど、新譜のリリース以外にもゲーム音楽関連ニュースが日々発信されている。 だが、その一方でゲーム音楽ゲームソフトと同様に、歴代のタイトルに収録された音源や、データベースのアーカイビングが十分にできていないのが現状だ。マーケットが形成されて久しいのに、なぜアーカイブ化が遅れているのだろうか? 長年にわたり数々の曲を作り

    大好きなゲームの曲がもう聴けない!? サービス終了で消滅するゲーム音楽の悲しい現実(鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2020/10/31
    音楽の話だと「作曲者自身も演奏が自由にできない」という話がいつも挙がるけど、絵でも文章でも研究でもパワポでも、給料貰って作業した職務著作が個人の自由に使えないのは当然とも言える。
  • 音楽教室対JASRAC訴訟の第一審判決はJASRAC勝訴(まとめ)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大きな注目を集めていたヤマハ音楽振興会他の音楽教室対JASRACの音楽教室での演奏における著作権裁判の第一審判決が出ました(NHKニュース)。「東京地方裁判所は使用料を請求できるという判断を示し、教室側の訴えを退けました。」ということです。日(2/28)のJASRAC側記者会見にも出席予定なので追加情報があれば、ここに追記します。 まずは、関連情報をまとめておきましょう。この件については、Yahoo!個人ニュースで何か書いてきていますので以下にまとめます。 「JASRACが音楽教室からも著作権使用料を徴収しようとする法的根拠は何か?」(2017/02/02)「JASRAC vs 音楽教室:法廷で争った場合の論点を考える」(2017/02/06)「JASRACと音楽教室の最新の言い分を検討する」(2017/3/2)「著作権法における「一人でも公衆」理論を説明する」(2017/05/16)

    音楽教室対JASRAC訴訟の第一審判決はJASRAC勝訴(まとめ)(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2020/02/28
    著作権問題に関して以前から客観的に情報発信を続けている方だけあって、誤解しやすい点、今回の論点など分かりやすく整理されて書かれていて、非常にためになる。
  • 「八ッ場ダムが氾濫を防いだ」は本当? 次の台風に備える5つの課題(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    NHKの報道によると台風19号の被害状況は「77人死亡 68河川で決壊 全容は不明」(10月17日)。時間が経つにつれ深刻な状況が浮かび上がっている。 台風は年間平均24.3個発生し、3個上陸している(気象庁データ/2001年〜2018年の平均)。2011年以降は発生数も上陸数も増加傾向にある。つまり、今年もまだ台風が発生する可能性は高いし、上陸するかもしれない。現在のように水甕も満ぱい、河川の水もいっぱいという状況で台風が来る可能性がある。 台風19号時にはさまざまな課題が浮き彫りになった。それに対応することは急務だろう。今回は以下の5点について考えてみたい。 1.豪雨に対しどのような治水施設が機能したか 2.ダムの管理方法(1)事前の放流はどのように行われたか 3.ダムの管理方法(2)緊急放流はどのように行われたか 4.情報の共有は十分だったか 5.気候の変動に対してどのように対応すべ

    「八ッ場ダムが氾濫を防いだ」は本当? 次の台風に備える5つの課題(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2019/10/18
    最新の雨量情報が分かるにつれて情報確度が高まっていってることについて「情報が二転三転」「大いに困惑」と表現する人って、ただ批判したいだけなのかな……。態度や方針がブレているわけではないのに。
  • 校歌がJASRAC管理下にある場合の対応について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「公立学校が校歌の歌詞を卒業式の式次第に印刷(複製)することについてJASRACから指導があったらしい件」というtogetterまとめを読みました。ある学校が、卒業式で参加者に歌詞を印刷して配ることが「JASRACの指導により」できないため、代わりに(出席者が見ながら歌えるようにするための)校歌額を設置することで対応したという話です。 そもそも、校歌の作詞をJASRAC信託者に依頼することがあるのでしょうか?結構あるようです。JASRACの作品データベースJ-WIDで、後方一致「校歌」でタイトルを検索すると、何と19,461件ヒットしました(ドラマ金八先生における「桜中学校歌」等リアルな校歌でないものも含まれています、一方「~校歌」というタイトルではない校歌もあるでしょう)。有名な例としては、谷川俊太郎氏作詞の校歌(参考Wikipediaエントリー)や秋元康氏作詞の校歌(参考過去記事)など

    校歌がJASRAC管理下にある場合の対応について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2019/09/25
    「支払いがクリエイターにいかない」ことにして何でも否定したがる人が未だに多すぎ問題。既に全曲報告方式は98%に達してるし、歌詞の印刷利用はサンプリング方式にはならないんだが?
  • 千葉大停電の遠因か。倒木処理の難しさと山武杉の悲劇を振り返る(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    千葉を訪れた。駆け足ながら、9月9日の明け方に千葉県に上陸した台風15号の被害を目にして、そのすさまじさを感じることになった。もっとも大変なのは、家屋などの破壊だけでなく電力の供給網が寸断され大規模な停電が発生したことだろう。そして1週間過ぎた今も停電は多くの地域で続いているのである。なぜ、こんなに復旧に時間がかかるのか? 停電したのは強風によって鉄塔や電信柱が倒壊したうえに、おびただしい数の倒木が生じたためだろう。倒木が道をふさぎ、事故現場に到達しにくいという問題と、倒木そのものがが架線を切断、もしくは引っかかったままになっている問題が重なっている。倒木処理が停電解消には欠かせないことがわかる。 そんな現場を見て感じたことを2点記したい。 非常に難しい倒木やかかり木の処理 倒木なんて、人海戦術でさっさと片づけろと思われる人もいるかもしれない。だが倒木処理は、非常に難易度が高いのだ。復旧を

    千葉大停電の遠因か。倒木処理の難しさと山武杉の悲劇を振り返る(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2019/09/18
    森林の保護が大事だとして、それに多額の税金を投入することを良しとする国民はどのくらい居るだろうか。例えば消費税をアップしてそれを森林保全に当てます。と言って選挙で投票する人はいるだろうか? 難しい。
  • 花粉症のクスリの負担が数倍になる?プチ炎上したニュース、実際どのくらい負担が増えるか計算してみた(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月22日、「花粉症の薬を医療保険の適用外にする」ことを検討すべきでは?という提言を含む報告書を健保連がまとめ、話題になりました。 花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減-健保連提言(時事通信2019年08月23日) 「企業の健康保険組合で構成する健康保険組合連合会(健保連)は22日、医療機関で処方される市販薬と同じ成分の花粉症治療薬について、医療保険の適用から除外し全額自己負担にすべきだとの提言を取りまとめた。保険財政悪化への対応策と位置付け、最大で年600億円程度の医療費削減効果があると試算。その半面、1~3割の支払いで済んでいた患者の負担は重くなる。」 出典:時事通信2019年8月23日記事 記事によれば、「1~3割の支払いで済んでいた患者の負担は重くなる」とのこと。この記事はYahoo!トピックで取り上げられ、SNSでは花粉症を抱える人から「負担が重くなるなんて」という不安の

    花粉症のクスリの負担が数倍になる?プチ炎上したニュース、実際どのくらい負担が増えるか計算してみた(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2019/08/29
    元の健保連の記事にも書いたんだけど、だからなんで「初診料」「14日分」って特殊な条件で計算してるんだと。 花粉は14日間で終わるの? お上の言うことを鵜呑みにしかできないのかしら。
  • インフルエンザ新薬「ゾフルーザ」に耐性ウイルス検出 もう使わない方がいいの?(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    インフルエンザの治療薬として、新たに登場した「ゾフルーザ」。 「1回飲めば効く新薬」と評判になっていますが、最近になって、ゾフルーザに「耐性」を持つウイルスが相次いで検出されたと報道されています。 ゾフルーザ耐性、新たに3株、検出率は10.9%に 日経メディカル2019年2月5日 「2月1日時点で、バロキサビル マルボキシル(商品名ゾフルーザ)の耐性株が新たに3株、報告された。」 「累計では解析対象となったAH3亜型46株のうち5株から検出され、検出率は10.9%となった」 出典:日経メディカル2019年2月5日 耐性とは、要はゾフルーザが「効きにくい」ウイルスが生まれたということです。SNS上では、耐性ウイルスが検出されたことで「もう使わないほうが良い」という意見も出ているようですが、どうなのでしょうか? これまでに分かっているデータから、新薬ゾフルーザとの向き合い方について考えます。

    インフルエンザ新薬「ゾフルーザ」に耐性ウイルス検出 もう使わない方がいいの?(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2019/02/14
    良記事。耐性ウイルスが「出た」「出ない」の二分論でワーワー言うのではなく、じゃあ、従来の薬とはどう違うの? 現状何が分かっていて何が分かっていないの? ときちんとデータを元に解説している。
  • 「日本郵政が異例の手当廃止」を深掘りする。~同一労働同一賃金政策のゆくえ~(倉重公太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日のお題は「正社員の待遇下げ、格差是正 日郵政が異例の手当廃止」というニュースについて。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000004-asahi-bus_all 日郵政グループが、正社員のうち約5千人の住居手当を今年10月に廃止するとのことです。報道によれば、「「同一労働同一賃金」を目指す動きは広がりつつあるが、正社員の待遇を下げて格差の是正を図るのは異例だ。」とされています。 これは一体どのような背景に基づく話なのでしょうか。ニュースを深掘りしてみたいと思います。 「同一労働同一賃金」という言葉を知っていますか? これは正社員とパートや契約社員などの非正規社員との間の処遇について差がある場合、「不合理」であってはならないという考え方で、労働契約法やパート労働法という法律で定められています。 この同一労働同一賃金政策は、安

    「日本郵政が異例の手当廃止」を深掘りする。~同一労働同一賃金政策のゆくえ~(倉重公太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Sinon
    Sinon 2018/04/14
    「1円単位の利益を稼いでいる業種において」と持ち出しているけど、扱う商品の単価はこの際関係ないのでは。日本郵政の経常利益は2,288億円。手当最大が53億×12ヶ月で年間636億。と出せばいいのでは?
  • 1