タグ

2010年8月23日のブックマーク (11件)

  • http://twitter.com/tkamada_/status/21890100427

    http://twitter.com/tkamada_/status/21890100427
    SiroKuro
    SiroKuro 2010/08/23
    もしかして奥さんは SIer にお勤めですか?
  • 「ポニーテール」が揺れるのはなぜ?小学生の研究レポートがすごい - はてなニュース

    髪を頭の後ろでひとまとめにして垂らす「ポニーテール」。後ろに垂らした髪の揺れる様子が印象的なヘアスタイルですが、どうしてそんな風に揺れるのか考えたことはあるでしょうか?はてなブックマークでは、ある小学生が“ポニーテールが揺れる仕組み”を科学的に解明したエントリーが注目を集めています。 ▽ http://www.shizecon.net/sakuhin/49es_1.html 同じポニーテールの髪型にしている人でも、その髪が歩く度にリズミカルに揺れている人もいれば、ほとんど揺れていない人もいます。小・中学生を対象とした理科自由研究コンクール「自然科学観察コンクール」の第49回(2008年度)で入賞したこちらの研究では、「ポニーテールはどんな時によく揺れて、逆にどんな時にあまり揺れないのか。」という疑問を、小学生が実験を元に解明しています。 実験を行ったのは、当時慶應義塾幼稚舎の5年生だった中

    「ポニーテール」が揺れるのはなぜ?小学生の研究レポートがすごい - はてなニュース
  • 受託開発に未来はない? - ひがやすを技術ブログ

    私は1年以上、エンタープライズの世界(企業向けSIとか)から離れ、ずっとGoogle App Engineをやっています。今は、Google App Engine + Webkitベースのブラウザで動くHTML5を使ったグローバルな新サービスを提供しようとしていて、新規事業立ち上げのために日々奮闘しているので、エンタープライズな世界に戻ってくることは、基無いでしょう。 私は、受託開発に未来はないと思っているので、自分でサービスを提供する側に回ろうとしているわけです。受託開発に未来はないといっても、文字通り未来はないという意味で、すぐになくなるわけではないし、生きてくために必要な部分も多々あると思います(うちの会社もSIerだし)が、今後は撤退すべきだろうという判断です。 受託開発になぜ未来がないかというと、世の中の動きがかなり速くなっているので、その中で素早くチャンスを捕まえたものが生き

    受託開発に未来はない? - ひがやすを技術ブログ
  • 第39回 ITは人員削減の道具ではない、人手不足解消にこそ役立つ

    野村総合研究所(NRI)で約20年間勤務した後に、人材派遣大手スタッフサービスのCIO(最高情報責任者)を務めて急成長を支え、『ダメな“システム屋”にだまされるな!』(日経情報ストラテジー編)の著者でもある佐藤治夫氏が、情報システムの“ユーザー企業”における経営者・担当者の視点で、考慮するべきことや、効果的な情報化のノウハウなどを解説する。(毎週月曜日更新) 前々回(第37回)と前回(第38回)では、供給過多になっている成熟市場におけるIT(情報技術)活用・情報化について述べてきました。今回は、逆に供給不足の業界について書きます。 市場原理が原則通り働く分野においては、供給不足は一時的な状況であり、時間の経過とともに新たなプレーヤーの参入が続き、需給はマッチします。ところが需要はあるものの、供給がなかなか追いつかない分野があります。 介護業界で慢性的な人手不足が続く理由 介護業界がその代表

    第39回 ITは人員削減の道具ではない、人手不足解消にこそ役立つ
    SiroKuro
    SiroKuro 2010/08/23
    企業の人手不足を SIer の人海戦術がソリューションなんたらです。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    SiroKuro
    SiroKuro 2010/08/23
    SODェ……
  • 「エアコンの風は体に悪い」 信じる老人たち

    エアコン嫌いのお年寄り…酷暑で熱中症死の危険 エアコンの風は体に悪い――。そう思い込んでいたお年寄りが相次いで熱中症で死亡した。よしずで夏の日差しを和らげ、打ち水で涼をとるだけでしのげた日の夏はもう過去の話。救急医療に詳しい医師は「酷暑を乗り切るため、思い込みを捨てて、エアコンを利用するべきだ」と呼びかける。 埼玉県草加市の県営住宅で16日、一人の女性(88)が熱中症で死亡しているのが見つかった。 草加署や市によると、この日、介護ヘルパーが訪問すると、いつもは開いている玄関ドアが施錠されていた。不審に思い、近所の人と協力して、窓枠を外し室内に入った。女性は仰向けで居間に倒れていた。 同じ県営住宅に住む知人はハルさんの家にエアコンがないのを知っていた。「暑いので風通しをしてね」と声を掛けると、「窓を開けているので大丈夫」と答えていた。 ハルさんは、10日前にもごみ出しの際に倒れていた。点滴

  • Seasarは3どころか2.5もなくなったらしいので適当なことを - しんさんの出張所 はてなブログ編

    検索したらそんなのがひっかかった。 1つ目の数字がプロダクト名であって0.1がメジャーバージョンだというのにはじめて知る。そこは収穫あったかな。 3も2.5もないということでここはひとつ4あたりで。略称がslim3とかさならないし。(違 おいらは2.xだと互換性はかなり意識してしまうから3でいいと思う人間ですけど。 それができたとしてもでも次のバージョンのときSeasar4という名前だとプロダクトが別なのか、バージョンアップなのかがわかりにくいってのがきついですね。s3なんとかというプロダクト作ったときそれs4なんとかというプロダクト名にする必要があるのかとか。 やはりプロダクト名に数字入れるのは厳しいなーとか。ロードマップがぼんやりでも見えてないと採用はしにくいなーとか。 Seasar 2.4がでてから今までの間にSpringは2.5、3.0と大幅に変わってきていて、Guiceも出ていま

    Seasarは3どころか2.5もなくなったらしいので適当なことを - しんさんの出張所 はてなブログ編
  • 岡崎市立中央図書館のサービスが停止した理由 | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2010年8月26日0時30分頃 朝日の報道と前後して、高木さんからも情報が出ていますね……「Anonymous FTPで公開されていたGlobal.asaが示すもの 岡崎図書館事件(6) (takagi-hiromitsu.jp)」。 福岡県の篠栗町立図書館のサイトにFTPサーバが立っていて、Anonymous FTPでソースコードらしきものが取得できたというお話のようで。今どきFTPのポートが開いているというだけでも驚きますが、Anonymous FTPは物凄いですね。 ※私の記憶では、Windows 2000 ServerのFTPサービスはデフォルトで匿名アクセスが有効になっていたような気がします。Windows Server 2003ではFTPを使おうと思ったこと自体がないので、最近どうなっているのかは良く分かりませんが。 ※2010-08-26追記: デフォルト設定どころ

  • 媚薬・催眠術・魔法等でHにさせられる画像 Part.4 30枚 - エロアニメブログ

  • パソコン超初心者が言った驚きの一言 ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/21(土) 20:57:35.09 ID:HI/WpAEk0

    SiroKuro
    SiroKuro 2010/08/23
    >>622 が凄まじく参考になった。こいつプロか?