タグ

2012年1月14日のブックマーク (4件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 代々木公園で行われた「韓流グルメフェスタ」に20万人の来場者!…「どうみても嘘だろ」の声多数 - ライブドアブログ

    代々木公園で行われた「韓流グルメフェスタ」に20万人の来場者!…「どうみても嘘だろ」の声多数 1 名前:どすけべ学園高等部φ ★:2012/01/13(金) 21:39:22.93 ID:???0 1月7日と8日に代々木公園イベント広場にて行われた『韓流グルメフェスタ 韓流グルメ日一決定戦』。 このイベントは韓国料理の日一を決めるというイベントであり、イベントには約40店舗が出店している。その中から日一を決めるというイベントである。 第1回韓流グルメ日一決定戦グランプリに輝いたのはスンドゥブイジャカヤ堂ポジャンマチャ上野店。格スンドゥブチゲ880円が上野店でも人気だとか。 そんなイベントは2日間で20万人の来場者が訪れたと発表があり、『Twitter』や掲示板で 話題になっている。話題になっていると言っても「凄い!」などの称賛ではなく、この20万人 という数字に対して不

    SiroKuro
    SiroKuro 2012/01/14
    嘘ではなく、ホラ
  • 各国プログラマーのステレオタイプ的分類 - himaginary’s diary

    タイラー・コーエンが、なぜソフトウエアでは一物一価の法則が成り立たず、米国や日企業は自国の高いソフトウエア技術者を使い続けるのか――香港やシンガポールや中国ではもっと安価で雇えるにも関わらず――という一読者の疑問をブログエントリ化した。それに対し250を超えるコメントが付いたが、予想される通り、ソフトウエア開発においては単なるコーディングだけではなく、発注元と発注先とのコミュニケーションが重要なウェイトを占めるのだ、という指摘が相次いだ。その中で、各国のプログラマをステレオタイプ的に寸評したコメントが少し面白かったので、以下に訳してみる: Well, while we are being rude let me speak… It’s not the individuals of course, but the culture. And culture is why Americans

    各国プログラマーのステレオタイプ的分類 - himaginary’s diary
  • 【業界】システム設計書の納品単位【常識!?】

    システム設計書の納品単位に関しての話をまとめました。 いろいろあるんですね。 次は石版で納品しようと思います。

    【業界】システム設計書の納品単位【常識!?】
    SiroKuro
    SiroKuro 2012/01/14
    うちもキングファイル数十冊納品したよ。誰も見ないから捨てようかという話が客先で出てる。
  • 「SASUKEレベルの身体能力」 刑務所脱走の受刑者

    広島市の広島刑務所に服役中の中国人李国林受刑者(40)が11日に脱走し、13日に身柄が確保された事件で、李受刑者の身体能力の高さに各方面から注目が集まっている。 広島刑務所によると、受刑者は高さ2.6メートルの壁を乗り越えたあと、雨どいを伝って約7メートルの2階建て事務所を上りきり、そのうえ工事用の足場を使って高さ5メートルの塀を越えて刑務所の外に脱走。さらに受刑者は身柄が確保されるまでの2日間、厳戒態勢の広島市内を刑務所から半径2キロ程度という極めてせまい範囲内で隠れ続けていたことも、周辺地域で起きた空き巣や窃盗の被害から明らかになってきた。 2日間に渡る逃走劇について、あるスポーツトレーナーは「外塀が工事中のため防犯ブザーのスイッチが切られていたなど、刑務所側の不手際にも問題があったとは言え、一般的な40歳の身体能力ではとても脱出不可能。極めて高い身体能力の持ち主だと思う」と驚きを