タグ

2009年6月19日のブックマーク (13件)

  • Ajax Loading Gif Generator - Web Script Lab

    NewsLearn more about the company, PR and product updates here.

    Ajax Loading Gif Generator - Web Script Lab
  • 梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを技術ブログ

    例えば、インターネットが社会にもたらしたインパクトのひとつに「オープンソース」という考え方があります。これは元々ソフトウエア開発に端を発した概念なのですが、いまやそれにとどまらず、世の中をより良い方向に導くと思われるテーマがネット上で公開されると、そこに無数の知的資源が集結して課題を次々に克服していくといった可能性を含む、より広い応用範囲での思考や行動原理を意味しています。サブカルチャー領域への応用は少しずつ進んでいるのですが、全体として、こうした動きがいまだに日では根付いていません。政治とか社会変化がテーマとなると特に、陰湿な誹謗・中傷など「揚げ足取り」のような側面の方が前に出てきていて、ウェブのポジティブな可能性──何か知的資産が生まれそうな萌芽がネット上に公開されると、そうしたことに強い情熱を持った「志向性の共同体」が自然発生して、そこに「集合知(ウィズダム・オブ・クラウズ)」が働

    梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを技術ブログ
  • Route 477(2009-06-17)

    ■ [ruby] Rubyの新世代パッケージングシステム、Ripの目指すところ GitHub Rebaseで「Rip」というプロジェクトが開始した、というニュースを見たので調べてみた。 特徴は ディレクトリ・ファイル・github・gemなどいろんなソースからインストール可能。 必ずしもパッケージを「ビルド」する必要はなく、リポジトリから特定のバージョンを直接インストール可能 "ripenv"という、仮想環境機能がある。ライブラリの新バージョンが出たときは、まず新しい環境を作って試してみるとか 依存関係はdeps.ripというテキストファイルに、一行一ライブラリで指定する。バージョンも込みなので、RubyGemsよりきっちり管理できる(?) ということらしい。 状況は まだ始まったばかり RubyGemsを置き換える気はなく、共存すればいいと思っている けど、便利さゆえにシェアが逆転する可

    Route 477(2009-06-17)
  • 昔のコンピュータにあった、致命的なデザインミス | スラド

    家 /. の記事 ``Fifteen Classic PC Design Mistakes''にて、Technologizer に掲載された「昔のコンピュータにあった、15 のデザインミス」という記事が取り上げられている (Technologizer の記事) 。 記事には、フロッピーディスクをフォーマットできなかった DEC Rainbow や、通常の IBM PC と互換性の無いポートが搭載されていた IBM PCjr、また電源部分が体に組み込まれており、電源故障の際は体ごと修理もしくは交換が必要だった Mattel の Aquarius などが「一体どうしてそんな設計にしたのか分からない」設計ミスとして挙げられている。また、電源ファンが搭載されておらず熱暴走を引き起こしていた Apple III や、拡張モジュールを連結していくと結構な幅や奥行きとなってしまった製品、そして悪評

  • 梅田望夫氏、今度は「日本にはオープンソースの動きは根付いていない」と発言してOSS開発者にキレられる | スラド オープンソース

    先日、「日のWebは残念」との発言をして物議を醸した梅田望夫氏が、今度は「日にはオープンソースの動きは根付いていない」と発言した。 それに対し、Seasarプロジェクトでの活動で知られるひがやすを氏が「梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい」というブログエントリを書いたところ、今度は梅田氏がそのブログのコメントにて「恣意的な引用だ」とクレームを付けた。さらにそのクレームを受けてひが氏がブログエントリを修正/追記したところ、今度は梅田氏は「改ざんだ」とまた文句を言う事態になっている。 ブログのコメント欄にて、梅田氏は「ソフトウェアの話はしていない、オープンソース的な動きの話だ」と主張しているのだが、タレコミ子が元記事を読んだ限りでは、どう読んでも「オープンソースの動きは根付いていない」と主張しているようにしか読めない。 なお、梅田氏は以前にもオープンソースに対して誤った発

  • 「病気で欠勤している間に個人ブログを更新したためにクビ」はアリ ? | スラド Slashdotに聞け

    元paperboy&co. の取締役、山野光正氏が、自身のブログで「解雇されたので起業します」というエントリを書いている。 タイトルのとおり「突然勤めていた企業を解雇された」という内容なのだが、興味深いのが解雇の理由が「病気で欠勤している間に個人ブログを更新した」からではないか、と考察されている点。風邪で 2 日間休んだ後、会社に連絡をしたら解雇を言い渡されたとのことなのだが、2 日間程度休んだだけで「懲戒解雇」となることは考えにくく、山野氏が色々と考察した結果、上記の結果に行き着いたとのこと。 上司はとあるところでブログを書いているのですが、僕と上記のメールのやり取りをした日の夜に書いていたブログの内容をざっくり意訳すると「欠勤しているのにブログを書くような奴は仕事中も手を抜くに決まっているので、会社にとって "悪" だ。組織に伝染する前に "ひねり潰す"」的なことがと書いてあった。

  • メディア・パブ: Twitter,イラン騒乱でソーシャルメディアの主役に

    イラン選挙の騒乱は,同時に「Twitter革命」でもあった・・・。そのようにTwitterの熱狂的なユーザーが興奮しながら語り合う。少なくとも政治活動家にとっては,欠かせない旬のメディアになったようだ。 Twitterパワーを最初に見せつけたのが,CNNへの抗議行動である。CNNがイラン選挙のニュースを十分にカバーしていないと,Twitterのアカウント#CNNFailに抗議の声を集約させたのだ。高まるTwitterユーザーの批判の声に押されたのか,CNNはすぐにイラン騒動のニュースをCNN Newsサイトのトップに配するようになったという。 ところでイランではこれまでも,マスメディア(報道機関)に対する報道規制が敷かれていており,さらに現職が再選した大統領選後は一段と規制が強化されてきている。外国メディアに対して反政府デモの取材を禁じたり,さらには記者の国外追放を強行し始めたのである。国

  • iphone - OS3.0へのアップグレード、待つ理由なし : 404 Blog Not Found

    2009年06月18日18:30 カテゴリiTech iphone - OS3.0へのアップグレード、待つ理由なし というわけで、早速iPhoneのOSを3.0にアップグレードしました。 アップグレード手順 iPhoneを母艦(Mac/Windows PC)に繋いで、Version 8.2以降のiTunesにつないで、iPhoneの画面の[check for update]ボタンを押すだけです。あとは「3.0が出てるけどアップデートする?」と聞いてくるのでそう返事をするだけです。 初日ということもあり、サーバーが重くて繋がらないなどのトラブルも懸念していたのですが、230MBほどのアップデートファイルもフルスピードでダウンロードされ、15分ほどでアップデートは完了してしまいました。OS2.2の時よかよっぽどスムーズでした。 「あのアプリが動かない」「このアプリの挙動がおかしい」というトラブ

    iphone - OS3.0へのアップグレード、待つ理由なし : 404 Blog Not Found
  • 『ひらめきを計画的に生み出す デザイン思考の仕事術』書影がAmazonに掲載: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 P.S.(2009/06/20 16:17) 「商品の説明」「目次」もAmazonのページに追加されました! デザイン思考の仕事の方法を体験した人の感想とかすでに何度か紹介していますが、このでは、普通の人が自分の仕事をする上で「デザイン思考」を取り入れるにはどうすればよいか、という点に触れています。 例えば、デザイン思考の仕事術を取り入れると、こんなことが起こります。 僕自身、時々、デザイン思考の仕事の方法を体験していただくワークショップで講師をやらせていただくことがあります。実際に講師をさせていただいていて興味深いのは、ワークショップではじめてデザイン思考の仕事の方法を体験した人から、 「ユーザーの立場になって考えるということがどういうことなのかが、リアルに把握しやすく

  • Twitterを動詞と名詞だけにするGreasemonkey - hitode909の日記

    Twitter来「いまなにしてる?」を共有するシンプルなサービスなので,タイムラインにはシンプルで基的な品詞(動詞や名詞など)のみ流れるべきだと思い,Greasemonkeyを書きました. hitode909's gist: 131771 — Gist このGreasemonkeyを適用してTwitterにアクセスすると,発言内容が端的に変換されて,タイムラインがシンプルになります. 変換例 以下に変換例を示します. 全てid:masa138さんの発言を変換したものです.怒られないだろうと思ったのでTwitterから転載しました. 冗長だった内容が,端的に変換されていることが分かります. 変換前 変換後 今気づいたけど,明日9時からゼミじゃん><ヤバイ!起きれない>< 気づくゼミヤバイ起きるれる 俺も CSS 書こうかなー CSS書く そろそろ帰って寝ようかなー 帰る寝る @uca_

    Twitterを動詞と名詞だけにするGreasemonkey - hitode909の日記
    Sixeight
    Sixeight 2009/06/19
    すごい使うこれ
  • Vim-users.jp - Hack28: changelogを記述する

    Sixeight
    Sixeight 2009/06/19
  • オイルライター型ビデオカメラ 4GB [LC-4G] - 12,800円 : DVI-HDMI JACKALL販売中!秋葉原の電脳雑貨屋「三月兎」, XBOX360輸入品取扱開始

    zippoやオイルライターと同形状の小型カメラです。 USBで接続でき、ドライバー不要で外部ドライブとして認識します。 カメラ動作も簡単利用できワンクリックで録画/停止が可能です。 業者・企業内などの調査などに威力を発揮します。 カモフラージュとして最適な小道具ですので時と場所を選ばず幅広い環境で使用することが出来ます。 仕様: カメラ■130万画素CMOS 視野角■65度 最小照度■1Lux 保存形式■motionjPEG AVI 解像度■640x480 フレーム■15/秒 メモリ■フラッシュメモリ4GB インターフェイス■専用USB 付属品: ・製品体 ・専用USBケーブル 対応機種: Windows2000 WindowsXP WindowsVista MacOS X ほか

    Sixeight
    Sixeight 2009/06/19
    たばこすわないから持ってたら余計に怪しまれる
  • RubyGems Best Practice

    Blogged by Ujihisa. Standard methods of programming and thoughts including Clojure, Vim, LLVM, Haskell, Ruby and Mathematics written by a Japanese programmer. github/ujihisa It is unexpectedly difficult To handle RubyGems with multi ruby implementation in one OS. This entry is drawing my best practice of the problem. Principle: Gem in the User Area As far as possible, we should install gem librari