タグ

ブックマーク / www.kyoto-np.co.jp (27)

  • 京都・保津川下りの転覆事故、51歳船頭の男性死亡、従業員1人不明 乗客25人全員無事|社会|地域のニュース|京都新聞

    28日午前11時半ごろ、京都府亀岡市保津町保津山の桂川で、保津川遊船企業組合(同市)から「保津川下りの船1隻が転覆した」と119番があった。京都府警亀岡署によると、乗客25人と船頭ら同組合4人の計29人が乗船していた。このうち男性船頭(51)が搬送先の京都市内の病院で死亡が確認され、乗船していた男性従業員(40)の行方が分かっておらず、川に流された可能性があるとみて警察や消防が捜索している。乗客25人は無事だったというが、負傷状況を確認中という。

    京都・保津川下りの転覆事故、51歳船頭の男性死亡、従業員1人不明 乗客25人全員無事|社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2023/03/28
    ヒェッ
  • あまりの寒さにジーンズ直立 今世紀最低タイの氷点下4・1度を記録した京都|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都市で今世紀の最低気温タイとなる氷点下4・1度を記録した9日朝、北区の歩道でジーンズが直立している不思議な光景に出くわした。 近くの男性が前夜に濡らしたジーンズを一晩干していたら凍ったので写真を撮っている最中だった。あまりの寒さに試してみたくなったという。

    あまりの寒さにジーンズ直立 今世紀最低タイの氷点下4・1度を記録した京都|社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2021/01/09
    かわいい
  • 京都・鴨川の赤い水「原因は染色排水」 京都市が発表 木の塊が下水管ふさぐ|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都市南区上鳥羽勧進橋町の鴨川で6日、赤色の液体が流れ込んだ問題で、京都市は7日、この液体は染色排水により着色されたものだったと発表した。…

    京都・鴨川の赤い水「原因は染色排水」 京都市が発表 木の塊が下水管ふさぐ|社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2021/01/08
  • 京都府知事「緊急事態宣言の要請を視野」 7日は京都で過去最多143人感染|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、京都府の西脇隆俊知事は7日、「(政府に対する)緊急事態宣言の発令要請を視野に入れるべき段階にきている」と述べた。隣接する大阪府や兵庫県と調整した上で、8日に開催する府の対策部会議で要請するかどうか議論する。 府内では、7日に過去最多となる143人の新規感染者が確認されるなど拡大が続いている。西脇知事は「特徴的な大規模クラスター(感染者集団)で増えているというより、あらゆる生活の中で(感染が)起きている」とし、市中感染の増加が要請を検討する理由の一つとした。 緊急事態宣言の要請を巡っては、5日に関西広域連合で、感染者が急増すれば京都、大阪、兵庫の3府県で協議して判断すると確認していた。これに伴い7日午後4時ごろ、大阪府の吉村洋文知事から京都府側に要請について相談があったという。 西脇知事は3府県の意思統一が必要とした上で「府内で最大の感染者がいる京都市と

    京都府知事「緊急事態宣言の要請を視野」 7日は京都で過去最多143人感染|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2021/01/07
    おっ
  • 京都・鴨川の水が真っ赤に 原因調査中、下水管から大量の赤い液体が流入|社会|地域のニュース|京都新聞

    6日午後2時半ごろ、京都市南区上鳥羽勧進橋町の鴨川で、「川が赤くなっている」と京都府警南署に通報があった。勧進橋の南西にある下水管から鴨川に赤色の液体が大量に流れ込み、右岸沿いに滞留した。 連絡を受けた京都市が有害物質の有無や流出元を調査している。

    京都・鴨川の水が真っ赤に 原因調査中、下水管から大量の赤い液体が流入|社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2021/01/06
    なんだこれ
  • 「この政権、とんでもないところに手を出してきた」 学術会議任命見送られた松宮教授|政治|地域のニュース|京都新聞

    「この政権、とんでもないところに手を出してきた」 学術会議任命見送られた松宮教授 2020年10月1日 20:37 立命館大法科大学院の松宮孝明教授は1日、京都新聞社の取材に対し、政府が「日学術会議」会員への自身の任命を見送ったことについて、心境を語った。松宮教授の発言は以下の通り。 ―任命されなかったことについて率直な気持ちは。 率直にはほっとした。仕事が一つ減ったな、と。個人的にはそういうところで、別になりたいと思ってたわけでないので、まずはそれを理解してほしい。 それを抜いて率直に言うと、「とんでもないところに手を出してきたなこの政権は」と思った。学術会議というのは、まず憲法23条の学問の自由がバックにあり、学術は政治から独立して学問的観点で自由にやらなければいけないということでつくられた学者の組織だ。もちろん内閣総理大臣の下にはあるが、仕事は独立してやると日学術会議法で定められ

    「この政権、とんでもないところに手を出してきた」 学術会議任命見送られた松宮教授|政治|地域のニュース|京都新聞
  • 大学名めぐり対立、バス停名の変更応じず 京都市が係争中の京都芸術大に|社会|地域のニュース|京都新聞

    4月に「京都造形芸術大学」から名称を変更した京都芸術大(京都市左京区)前のバス停の名前が、「上終(かみはて)町京都造形芸大前」のままとなっている。同大学はバス停を管理する市交通局に名称の変更を申し出たが、同局は同大学と京都市立芸術大(西京区)が名称を巡って裁判で争っていることを理由に応じていない。訴訟は27日に大阪地裁で判決が出る予定。 交通局によると、バス停の名前はもともと「上終町」だったが、1991年に開学した旧京都造形芸大の学生の利用が多く、大学前のバス停として定着していることから、2001年に現在の名前に変わった。 京都芸術大は今年1月、大学名の変更に先立ち、バス停名を「上終町京都芸術大学前」に変更してほしいと要望した。「変更に伴う費用を負担してでも変えたい」とい下がったが、交通局は「訴訟中」を理由に受け付けなかった。 同大学は「議論を尽くせば理解をいただけると思っている」とする

    大学名めぐり対立、バス停名の変更応じず 京都市が係争中の京都芸術大に|社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2020/08/20
  • 京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談|社会|地域のニュース|京都新聞

    京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談 2020年8月9日 13:48

    京の風物詩「大文字」を勝手に点灯、大規模ないたずら? 騒然、憤る大文字保存会 京都府警にも相談|社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2020/08/09
  • 10万円の給付金 申請や給付の時期見通せず 京都市、システム開発や作業場確保に時間|社会|地域のニュース|京都新聞

    10万円の給付金 申請や給付の時期見通せず 京都市、システム開発や作業場確保に時間 2020年5月2日 11:00 新型コロナウイルスの緊急経済対策として1人当たり10万円を配る「特別定額給付金」の給付が、一部の自治体で始まった。京都市はオンライン申請の受け付けを今月中旬にも始める予定だが、郵送による申請受付や給付の開始時期は見通せない。システム開発や作業場の確保に時間がかかっており、市は「ゴールデンウイーク明けにはめどを示したい」としている。 給付金を受けるには、市町村から郵送される申請書に口座番号などを記入して返送するか、マイナンバーカードを使ってオンラインで申請するかの二つの方法がある。申請者は原則世帯主で、口座には家族分がまとめて振り込まれる。給付開始時期は自治体で異なり、人口規模の小さい自治体では国の補正予算が成立した先月30日から給付が始まっている。 人口146万人の京都市は、

    10万円の給付金 申請や給付の時期見通せず 京都市、システム開発や作業場確保に時間|社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2020/05/02
    もうシンセサイザー買っちゃったよ
  • 京都も「緊急事態宣言に準ずる」不要不急の外出自粛要請|社会|地域のニュース|京都新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大で大阪府や兵庫県に緊急事態宣言が発令されたことを受け、京都府の西脇隆俊知事は8日、医療機関への通院や料品の買い出し、職場への通勤など生活維持に必要な場合を除く不要不急の外出を自粛するよう府民に要請する方針を決めた。西脇知事は「宣言に準じた対策が必要だ。万全を期していきたい」と述べている。 8日午前に府庁で開催された府新型コロナウイルス感染症対策部会議で方針を明らかにした。府内では7日までに145人の感染が判明している。

    京都も「緊急事態宣言に準ずる」不要不急の外出自粛要請|社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2020/04/08
  • 大学でクラスター発生の可能性 京都産業大の学生8人が新型コロナ感染 |社会|地域のニュース|京都新聞

    京都市と京都府、京都産業大学は29日、ヨーロッパの卒業旅行から帰国した市在住の同大学4年生と、卒業旅行に同行した別の学生の卒業祝賀会に出席した市在住3人、井手町在住1人の、いずれも20代男性の同大学生計5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。ほかにも、発熱などの症状のある学生ら13人を含む濃厚接触者が市内外で47人おり、「府内初のクラスター(感染者集団)発生の可能性が高い」としている。 ■京都府の5人のほかに愛媛と石川で陽性 帰国した学生は、同大学4年の4人で3月2~13日にイギリスやスペインなど欧州5カ国を旅行。帰国後、4人のうちの2人(いずれも20代男性)は28日までに愛媛県と石川県で陽性が確認され、残る2人のうち京都市内在住の1人は21日から発熱など症状が出て、29日に感染が確認された。 ■28日の感染確認女性も京都産業大生 この3人は19、21、22日にそれぞれ、京都市内の飲

    大学でクラスター発生の可能性 京都産業大の学生8人が新型コロナ感染 |社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2020/03/30
    帰国時に検査されなかったのかな。それなら大丈夫と思って祝賀会も行ってしまいそう。
  • 制作費1億6千万円のオペラ、無観客で上演 ユーチューブで無料配信「期待に報いたい」|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    制作費1億6千万円のオペラ、無観客で上演 ユーチューブで無料配信「期待に報いたい」 2020年3月4日 21:52 滋賀県立びわ湖ホール(大津市)は4日、新型コロナウイルスの感染防止のため公演中止を決定した自主制作オペラ「神々の黄昏(たそがれ)」を、当初予定していた7、8日に無観客で上演すると発表した。動画投稿サイト「ユーチューブ」を通じて無料で同時配信する。 「神々の黄昏」は、同ホールが2017年から毎年1作ずつ手掛けてきたワーグナーの大作「ニーベルングの指環」の4部作の完結編。オペラ界の巨匠ミヒャエル・ハンペさんが演出し、管弦楽は京都市交響楽団が担う。制作費1億6千万円をかけて約1年がかりで準備を進めてきた。 2月28日に中止を決めたが、昨年11月のチケット販売で即日完売するなど人気は高く、中止の撤回を望む声も強いことから異例の無観客上演を決めたという。 担当者は「4部作を楽しみにして

    制作費1億6千万円のオペラ、無観客で上演 ユーチューブで無料配信「期待に報いたい」|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2020/03/05
  • 「カナート」が「洛北阪急スクエア」に 1・6倍増床、ニトリやGU、ロフト進出|経済|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

    阪急商業開発(兵庫県川西市)は7日、京都市左京区で運営する商業施設「カナート洛北」を「洛北阪急スクエア」と変更して12月6日にリニューアルオープンすると発表した。営業面積を1・6倍に増床して約90店のテナントが出店。近隣の家族連れの取り込みを狙う。 同社の親会社に当たるエイチ・ツー・オーリテイリング傘下の企業がカナート東側のホテル跡地を取得。新築した建物と旧施設とを連結させる。建屋はともに地下1階、地上2階で営業面積は計延べ約2万3300平方メートル。 新規テナントは46店。12月オープンは、生活雑貨のニトリデコホームやベビー用品のアカチャンホンポ、ダイソーなど。来年3月の開業予定には、衣料品のジーユー(GU)やロフトなどがある。 核テナントのスーパー「デイリーカナートイズミヤ」は、地元産の生鮮料品や京都ブランドの品ぞろえを拡充する。 初年度の売り上げ目標はカナートの1・8倍に当たる約1

    「カナート」が「洛北阪急スクエア」に 1・6倍増床、ニトリやGU、ロフト進出|経済|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
    Sixeight
    Sixeight 2019/11/08
    LOFTもくるのか
  • 市街地でクマ出没、警察が警戒 児童ら登校見合わせ、京都 |社会|地域のニュース|京都新聞

    10日午前5時ごろ、京都市左京区川端通北山で、クマが歩いているのを住民が目撃し110番した。約2時間の間に、近くの叡山電鉄修学院駅や白川通北山など一帯で計12件の目撃情報が寄せられ、下鴨署は警察官30人を出して警戒に当たっている。同署によると、午前8時現在、修学院小と修学院第二小が児童の登校を見合わせている。クマは体長1・5メートルほどの大型犬の大きさという。目撃場所は高野川東側の住宅街。

    市街地でクマ出没、警察が警戒 児童ら登校見合わせ、京都 |社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2019/10/10
  • ビールとカレー、相次ぎイベント 京都・伏見|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都市伏見区の中心市街地で、南北に連なる竜馬通りと納屋町の両商店街が、を切り口にした企画に力を入れている。今月はクラフトビールとカレーをテーマにしたイベントを開く。背景には加盟店の世代交代と歩を合わせ、飲店が増加していることがある。 竜馬通り商店街は9日、初の「クラフトビール大会」を開く。京の地ビール文化発信を目指すグループ「クラフトビール部」(中京区)と共同事業で、醸造施設を併設する同商店街のビアパブ「家守酒造」や伏見の「黄桜京都麦酒」など、府内の7社がブースを出す。 通りにベンチを並べ、個性豊かなビールとともに、商店街や近隣の飲店など16店がおつまみを販売する。同部は「お酒のまち伏見で地ビールも楽しんでもらえたら」と話す。 一方、納屋町商店街が21日に催す「第3回カレーなるイベント」には、商店街の加盟店など約20店がブースを出店。カレーの名店だけでなく、ベーカリーやすし店、ラーメ

    ビールとカレー、相次ぎイベント 京都・伏見|社会|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2019/06/07
  • 世界初のアンドロイド観音像 動く仏像へ「進化」、高台寺|観光|地域のニュース|京都新聞

    世界初のロボットの仏像、アンドロイド観音「マインダー」が完成し、京都市東山区の高台寺で23日お披露目された。高台寺の僧侶らが開眼法要を行った後、マインダーは般若心経の教えを説く初めての説法を行った。 マインダーは、2017年9月から高台寺が大阪大学の小川浩平講師の協力を得て製作していた。高さ195センチ、幅90センチ、奥行き90センチ。顔や手の部分はシリコン製だが、大半の部分は人間の想像力を呼び起こすため、アルミニウム材がむき出しとなっている。 この日は、高台寺の僧侶らが新たな観音菩薩(ぼさつ)像を寺に迎え入れるための法要を行った。さらに、マインダーが初めての法話を約25分間行った。般若心経の内容をテーマに、「空はすべて変化し続けるという意味」などと説いた。

    世界初のアンドロイド観音像 動く仏像へ「進化」、高台寺|観光|地域のニュース|京都新聞
    Sixeight
    Sixeight 2019/02/23
    人間の想像力が試されてる
  • 22金、最も高額な議員当選バッジ 「理解得られず」メッキ製に : 京都新聞

    京都市議全員に支給されている22金製の議員バッジ(左)。右は今後使用する金メッキ製のバッジ 京都市議会が、議員徽章(バッジ)を現在の22金製から金メッキ製に変更する。22金による製作費は1個7万円を超え、全国の政令指定都市で最も高額な上、当選のたびに支給しているため、市民の理解が得られないと判断した。 市議のバッジは直径14ミリ、厚さ4・5ミリ。菊紋の中央に、「京」の文字をデザインしたプラチナ製の市章を配している。 金の価格は近年高騰しており、2011年市議選で当選した市議69人分の製作費は313万円だったが、15年の67人分は412万円に膨らんだ。 政令市でほかに22金を使っているのは大阪市議会だけだが、大阪市議会は原則貸与としており、製作費も京都市議会の半分程度にとどまる。 市議会事務局によると、来春の市議選後から金メッキ製とすることで、製作費を大幅に削減できるという。 京都市議会運営

    Sixeight
    Sixeight 2018/12/09
    貸し出しでいいのでは
  • 民間撤退で赤字100億円超に膨張へ 京都市バス、今後10年で : 京都新聞

    京阪バスが管理や運行を受託している京都市バス(7日午後4時半、南区・九条営業所) 京阪バス(京都市南区)と西日ジェイアールバス(大阪市)が京都市バスの運行受託から撤退・縮小する問題で、来年度から10年間の市バス事業の経常赤字額が計100億円を超える見通しとなったことが4日分かった。市交通局による直営路線の拡大や他のバス会社への委託料の増加が響くためで、民間の撤退・縮小によって経常赤字の規模が想定の4倍以上に膨らむ。 市交通局は、今後10年間の「市バス・地下鉄経営ビジョン」を策定中で、6月に公表した骨子案では、車両の更新などもあり、10年間の経常赤字額を計24億円と見込んでいた。ところがその後、九条営業所(南区)の一部6系統66両を委託している京阪バスが2019年度限りで撤退を決めた。梅津営業所(右京区)の一部9系統80両を担う西日ジェイアールバスも19年度から8系統66両に縮小すること

    Sixeight
    Sixeight 2018/12/06
  • 救命中「女性は土俵から下りて」 大相撲巡業、市長倒れ : 京都新聞

    心臓マッサージなどをしていた女性に対し土俵から下りるようにとの場内アナウンスが行われた大相撲舞鶴場所(舞鶴市上安久・舞鶴文化公園体育館) 京都府舞鶴市で4日に開催された大相撲舞鶴場所で、土俵上で多々見良三市長(67)があいさつ中に倒れ、心臓マッサージなど救命処置をしていた女性たちに、女性は土俵から下りるようにとの場内アナウンスが数回行われたことが複数の観客の証言などで同日分かった。 舞鶴場所は、同市上安久の舞鶴文化公園体育館であり、多々見市長は幕内と横綱の土俵入り後、午後2時すぎに土俵上であいさつに立った。途中で意識を失い、後方にそのまま倒れた。 複数の観客や動画投稿サイトの映像によると、観客席から女性2人が土俵に上がって心臓マッサージなどをし、さらに女性2人が加わろうとした際に「女性の方は土俵から下りてください」などのアナウンスが少なくとも3回流れ、「男性がお上がりください」もあった。

    Sixeight
    Sixeight 2018/04/05
  • ヘビやゴキブリもう怖くない? 苦痛なく緩和に成功 : 京都新聞

    恐怖の記憶を緩和する実験例 ヘビやゴキブリなどの生き物を見て怖いと思う「恐怖の記憶」を、怖い生き物の写真などを一切見せないで行う学習訓練で緩和させることに、関西文化学術研究都市の国際電気通信基礎技術研究所(ATR、京都府精華町)などのグループが成功した。心的外傷後ストレス障害(PTSD)などの治療に役立つ可能性があるという。米科学アカデミー紀要電子版に7日、掲載される。 グループは、ATRの千葉俊周研究員や米カリフォルニア州立大ロサンゼルス校など。 20~30代の男女30人で実験した。緩和学習をする1人を除く29人にヘビやゴキブリ、恐怖対象でないチョウなどを見せ、脳の活動状態が部位ごとに詳細に分かる装置「fMRI」で解析。恐怖の記憶によって引き起こされる活動パターンを生き物別に人工知能(AI)で推定した。 続いて、学習する1人がさまざまなことをヘビやゴキブリなどの写真を見ずに黙想し、緩和対

    Sixeight
    Sixeight 2018/03/08