タグ

2005年11月10日のブックマーク (23件)

  • 偉愚庵亭憮録 : 歌詞

    先日、コメント欄のやりとりの中で、Lou Reedという人の歌詞を引用した。で、つい懐かしくなって、しばらくぶりにブックマークしてあった歌詞サイトを巡回して、びっくり。なんと、優良歌詞サイトの多くが、いつのまにやら、消えているではないか。 インターネットがもたらした福音のひとつに、古いロックミュージックの歌詞が、いつでも閲覧可能になったということがある。Lou Reedみたいなマイナーなミュージシャンの曲も、だ。google検索の「Web全体」で「"Lou reed" "I'm waiting for the man" "lyric"」を検索すると、436件のページがヒットする。全部が全部歌詞掲載サイトではないが、たどって行けば色々と面白いページにぶつかる。 訳詞についても、ちょっとしたアーティストに関しては、マニアが自分なりの翻訳を発表していたりして、その中には、非常に高レベルな仕事も含

    偉愚庵亭憮録 : 歌詞
  • そろそろ次のはてブを考えたい - sta la sta

    当初、私ははてブをニュースサイトとして捉えていたのだと思います。 ある意味ではそれは正しいと思います。実際、日々のニュースがはてブにブクマされていますし、私もよくブクマします。結果として、はてブはニュースサイトとしても機能する事が出来ています。 でもそれは、はてブの質ではないとも思います。 でははてブの質は何かと問われても私には正確に答える事はできませんが。 少なくとも今のはてブは巨大なデータベースと化していて、要はそのデータの見せ方でニュースサイトのように振る舞っているだけです。 あくまでも、はてブの一側面がニュースサイト的に見える、と。 では他の側面はどうなんだと言えば、それは一過性ネタ*1を取り上げたり、Webに埋もれてしまった過去の情報を吸い上げたりと、他にも考えればいくらでも出てくるでしょう。 ただ、現状のはてブは時間軸に重きが置かれているように感じられます。 はてブのトップ

    そろそろ次のはてブを考えたい - sta la sta
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 演技後に中野コーチを見て、表情を崩す坂(撮影・阿部健吾) [記事へ]

    日刊スポーツ
  • http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20051105

  • http://halle.jugem.cc/?eid=589

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • http://fallen-angel.rulez.jp/blog/archives/2005/11/post_172.html

    Skaarj
    Skaarj 2005/11/10
    小学生の頃に居た下級生としか遊べない子を連想した
  • 「変」なのは、ダメですか? - S嬢のPC日記

    娘の自力通学ですが、最近、驚くほど安定しています。 自力通学カテゴリ に上げたような数々の「冒険歴」への挑戦も、すっかりなりをひそめました。最後の自主的な「冒険」は、「ご褒美」の記事に出した「未知の駅で降り、自分の意志で反対方向の電車に乗り換えてルート修正をし、30分遅れで登校」になっています。 昨日、学校からの連絡帳に、娘の電車の中での「行動」に対しての「指導の必要」が書かれてきました。娘の通学中の電車の中での様子が、「電車の中を歩き回る」ということで。 はいはい、これはわたしは「既知」なんですよね、気づいていないわけじゃなく。なんでだか、あの方は、登校中の電車の中で、車両の中を歩き回る。ある程度歩き回ると、ちゃんと一箇所にとどまったりするのですが、乗ってしばらくの間は、なんでかわからんが、ずんずんと歩き回る。 わたしはこれを「情報収集活動」と容認。人が人なりに「情報収集活動」を行い

    「変」なのは、ダメですか? - S嬢のPC日記
  • 過下郎日記 - 脱オタという倒錯(3)嗤う非モテオフと非モテツガク

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    過下郎日記 - 脱オタという倒錯(3)嗤う非モテオフと非モテツガク
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005111021.html

  • 2005-11-09

    http://www.uruknet.info/?p=17582&hd=0&size=1&l=x 「隠されたファルージャでの大虐殺」とでも訳せばいいのでしょうか、米軍がファルージャを封鎖してレジスタンス狩りを行ったときに、多くの民間人を巻き込むような形で燐爆弾などの化学兵器*1を使用した証拠の写真集です。 とにかく、リンク先の写真を目を背けないで見てほしい。 ここに、アメリカ主導によるイラク戦争とその後の占領政策の質が見えるから。 それは、「民主主義」の美麗字句などけしとんでしまう圧倒的な暴力と独善であるのだ。 多くの非武装の民間人がファルージャ攻略戦で化学兵器の犠牲になった。 ある者は黒い塊になり、ある者は骨の一部を残して溶けたまま倒れている 古の重慶爆撃や東京大空襲がそうであったように、多くの戦略爆撃が占領しようとする側が占領される側の戦意を削ぐために無差別殺戮を行うことが目的でした

    2005-11-09
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 非モテの正気、モテの狂気〜天馬唯さんへの回答4〜 - umeten's blog

    うん。気持ちは分かるんですけどね? そもそもオタクが選択した行為に暗黙のうちに潜む哲学論理からいうと、その当然の帰結として「ファッションからの撤退」というものが導かれるわけなのですよ。 であるならば、 「すでに第三の道を獲得することで快楽を得たというのに、なぜいまさら首をたれて軍門に下り快楽を求めなければならないのか?」という疑問しか生まないのですよ。 「脱・オタルック」圧力というものに対しては。 もちろん、それが「好意」でなされているものであることは分かりますよ? でも、はたして「好意」でなされたことがすべて善なるものであるかといえば、必ずしもそうではないということもご存知でしょう。 天馬さんのようなイケメンが言うような「脱オタ」というのは、悲しいかなそういったものなのです。 それに、どうにも天満さんは外見的なことばかりを強調されているのですが、これはまさにセクシャリティの問題として立ち

    非モテの正気、モテの狂気〜天馬唯さんへの回答4〜 - umeten's blog
  • DVD『宇宙戦争』の日本語吹替に致命的ミス - おれはおまえのパパじゃない

    DVD『宇宙戦争』が届いたので観てたんですけど、日語吹替にひどいミスを発見した。トム・クルーズさん演じる主人公の名前はレイ・フェリアーというんですけど、車に乗ってるときに、別居してて反抗期気味の息子が自分のことを呼び捨てするのを怒るシーンがあるんですよ(チャプター10)。以下日語吹替文字起こし。 ロビー:根性あるやつなら戻ってあいつらぶっ殺すよ。 レイ:そうかい。でもでっかい決断するときは俺がする。 ロビー:そんな時来んの? あんたに? 一生来ないんじゃない? レイ:おいロビー、「あんた」って呼ぶのはやめろ。いいか、「パパ」とか、でなきゃ「ミスター・フェアリー」でもいい。ミスターってのも変だが、どれか選べ。 フェアリーて。妖精か。ミスター妖精か。意味違っちゃうにもほどがあるでしょうこれは。回収してちゃんとした吹替に直してほしい。これはひどい。ちなみに英語だとこう言ってます。 ロビー:I

    DVD『宇宙戦争』の日本語吹替に致命的ミス - おれはおまえのパパじゃない
  •  ★ 電脳ポトラッチ: 価値観の多様化について

    価値観の多様化について アクセスログのリファラからリンクをあちこち辿ってるうちに、興味深い文章を書いている人を見つけた。 AERA10月17日号『電車男の嫌オンナ論』 「男として生まれたからには」惚れた女を養ってこそ一人前との意識は強く持っているわけで. それが男も女も,能力のある人間もない人間も,それぞれ自分ひとりで自立した生活を送るべき,という考え方がいつの間にか刷り込まれてしまった.確かに甘えはよくないけど,どうも今の風潮というのはあらゆる「共同体」をぶっ壊しにかかっているような気がしてならない.まさに,今の世の中は他人とつながるには恋愛を媒体とすることしか認められないような窮屈さを感じずにはいられない. もちろん,生活の保証を盾にした暴力や身勝手な振る舞いというのは断じて許されるものではない.だけどどうも僕が「僕には生活を保証する力があります」とか言うと,女性からは「いまどき

  • それはそうと - 愚仮面

    メイド喫茶はなあ…以前中野のCANDY MAID CAFEに行ったら、あまりにも雰囲気がアットホームすぎたので入り口の手前で泣く泣く引き返した記憶が… みんな、なんであんなに女性と和気藹々としていられるんだろうか…('A`) メイド喫茶にいるのは、実はオタクではあっても喪男ではないのだろうか? どーにも駄目だ、あの空気は。 メイドさんを中心にオタクたちが盛り上がっている店内に俺が入っていくなど、夕時の友達の家にお邪魔してしまうようなもの。オタクの輪にも入れず、メイドさんに目も合わせられないくせにメイドカフェの中に入って茶を飲むのは、まるで向こうのお父さんが飯ってたり、友達が家族と団欒のひと時を過ごしてる中、一人友人宅のテレビゲームで遊ぶような真似だ。俺にはできねえ。('A`) それとも慣れれば出来るのだろうか…つーかそもそも「慣れる」段階まで行ったりしねーか。やっぱり店は、放っておいて

    それはそうと - 愚仮面
  • 純粋なココロ: 『カースト』という極めて解決し難い問題

    「「オタク感性」のエネルギーをいい意味でアニメやゲームだけではなく、他の趣味や会話術に使用してみてはいかがでしょう?」という提案はナンセンスだと言っているのです。他の趣味も会話術も「オタク」にすぎないことになるのですから。そうではないと言うのなら、なぜ「他の趣味や会話術」が「アニメやゲーム」に優越するのかをはっきり言うべきです。 これは、脱オタ/脱非モテ者(以下、『脱オタ』で統一)にとっては、非常にナンセンスな質問です。なぜならこの質問は、「脱オタ者」の行動原理の根を問いかける質問だからです。ネコに向かって、「なぜあなたはネコなのですか?」と聞いているのと同じことなのです。 【「脱オタ」とは、世間の価値観に染まることである】 そもそもいま「脱オタ」と呼ばれているものは、世間とは異なった価値観を持った者が、それゆえに受ける「迫害」「不利益」を避けるため、自らの価値観を捨て、世間の価値観に

  • はてなブログ

    なぜ日報を書くのか ※この文章は「日報を書くの良いですよ!」という事を進める文章ではないです。 あくまでも自分がScrapboxで外部向けの日記を書いたり、社内のドキュメントツールで日報を書いていく内に思いついた考えを一旦まとめたくて書いています。 元々は社内向けで書いていたので…

    はてなブログ
  • 平河総研も三田文学会も教えてくれない山崎行太郎の行状 - 夢見る頃は過ぎたし…

    kanose氏やfinalvent氏のようなアルファブロガーがブクマしてるけど、「祭り」も沈静化しそうだから、後だしまとめエントリをあぷ。 感想は…id:lazarus_longさん、BigBangさんお疲れ様です。あとあの人怨み深いからこれからも注意してください(笑 10月31日に行われた民主党ブロガー懇談会に関連して、また山崎行太郎が暴れている。毎度毎度、既視感あふれるやり取りだ。 事の発端は同懇談会へ参加したブロガーを「品性下劣」「権力志向」な「ダボハゼ・ブロガー」と揶揄した11月2日のエントリ。これに対して参加者の一人であるBigBang氏が「民主党 ブロガーと前原代表との懇談会(番外編2)」---石を投げるなら自分も動け。で「こういう言論を、いい年をして臆面もなく展開しているブロガーと、「それも一理ある」などと納得している人たちを見ると、はっきり言って身の毛がよだつ」と(かなり厳

    平河総研も三田文学会も教えてくれない山崎行太郎の行状 - 夢見る頃は過ぎたし…
  • テレビゲームで集中力増進--米で始まった「逆バリ」療法

    Janet Herliheyは昨年、11歳の息子が注意力欠如障害(Attention Deficit Disorder:ADD)と診断された際、それまで考えも及ばなかった治療法を受け入れる気になった。その治療法とは、子どもをビデオゲームで遊ばせることである。 Herliheyが、ADDの治療法として医薬品の代わりにビデオゲームを選んだ理由は、それがNASAの技術だったからだ。この技術は、SonyのPlayStation 2(PS2)用ゲームソフト「Ratchet & Clank」など、子供への悪影響が少ない市販のゲームで遊んでいる間に、子供が集中し、リラックスできるよう子供の脳を「調整」するのに役立つ。 「SMART BrainGames」と呼ばれるこのシステムは、基的に、ヘルメット内のセンサーを使って、ゲームで遊んでいるHerliheyの息子の脳波を測定する。そして、PS2に接続された

    テレビゲームで集中力増進--米で始まった「逆バリ」療法
  • 未公認なんですぅ:リアル書店に向く本とそうじゃない本って、あるよな、きっと - ■増刊 知ったかぶり週報■

    こう書房の編集者の方が、自ら作った『自分の企画をにしよう! 〜出版社に採用される「企画書&サンプル原稿」はこうつくる〜』というについて、「リアル書店ではどこに置かれていいかわからず、ネット書店のほうが売れてる」という感想を述べていた。これを読んで色々考え出したら長文になってしまった。いかざざっと書いてみる。 ※スミマセン、私はこのを読んでません。ついさっき注文しました・・・bk1で(笑)。なのでここから先は、「内容は見てないけど企画内容や装丁をWeb上で見ただけ」で話を進めてしまいます。 たしかに、自分がこのの担当だったとして、例えばどこに置いてもらうかと考えると・・・微妙に籍地がない。大型書店を思い浮かべて、これだと「ビジネス書」のフロアで、「企画書・レポートの書き方」みたいなが並んでいるところにいくのか?それとも「文芸書」のフロアで「自費出版・作品公募ガイド」みたいなが並

  • asahi.com: 児童の父親が学校を暴力で支配、恐喝で起訴 徳島市�-�社会