タグ

2020年6月2日のブックマーク (6件)

  • Yahoo!ニュース

    なぜ日ダービーで2番人気のスキルヴィングがレース直後に急性心不全で死亡するショッキングな悲劇が起こったのか?

    Yahoo!ニュース
    Snail
    Snail 2020/06/02
    だって無症状者の検査隔離ができてない状態で、うわべだけの自粛で無理矢理終息した感を出してただけだもの、当然の結果だよ。これがしっかり検査が拡充された結果の上昇なら良いんだけど、その情報が出てこない。
  • 唾液PCR検査、発症9日以内が対象 厚労省通知 - 日本経済新聞

    厚生労働省は2日、新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査で、唾液を使うことを可能とする通知を出した。唾液中のウイルス量が多いとされる発熱などの症状が出てから9日以内が対象。唾液は、滅菌容器に患者自ら1~2ミリリットルを採取してもらう。加藤勝信厚生労働相は2日、閣議後の記者会見で「唾液を使った検査で確定診断ができる。患者の負担も、検体採取機関の感染防御の負担も大幅に軽減される」と意義を強調し

    唾液PCR検査、発症9日以内が対象 厚労省通知 - 日本経済新聞
    Snail
    Snail 2020/06/02
    発症した方は唾液での検査、無症状者は今まで通りの検査っていう棲み分けをしていくと、検査時の2次感染が格段に減ると思うから、どんどんやっていくと良い。
  • 騒音で目が覚めたら、窓ガラスが異常な割れ方をしていた→向かいの住民から、何度もガスガンか何かで狙撃されていたことが判明

    マグロ漁船 @personal_anal なんかガシャバリーン!って騒音なったから起きてみたら窓ガラスが異常な割れ方してて草 入居前にも同様の破損が発生したらしいけど、一体なんなんだろう…? pic.twitter.com/3quRVgwvyA 2020-06-01 13:09:45

    騒音で目が覚めたら、窓ガラスが異常な割れ方をしていた→向かいの住民から、何度もガスガンか何かで狙撃されていたことが判明
    Snail
    Snail 2020/06/02
    私なら速攻でUSBのカメラをあちこちに仕込んで犯人探しすっけどな。
  • 北九州の陽性者、無症状が5割超 PCR検査対象拡充で顕在化 | 西日本新聞me

    北九州市は新型コロナウイルス感染者が再び増加した5月23日から同31日まで9日間の陽性者97人のうち、5割超の52人が無症状だったことを明らかにした。市は感染の「第2波」を受け、すべての濃厚接触者をPCR検査して早期発見につなげる“北九州方式”を導入しており、積極的な検査が、ウイルスを媒介する可能性がある無症状の感染者を掘り起こしているとみられる。 市はこれまで濃厚接触者が無症状だった場合、医療関係者に限定してPCR検査を実施してきた。市は無症状者の感染者数は集計していないが、一部に限られていた。 だが感染の再拡大を受けた市は、5月25日に全濃厚接触者のPCR検査を決断した。23~31日の集計で症状がなかった52人のうち、濃厚接触者は46人だった。他の6人は持病の治療や手術の際などに検査を受けたという。市が同期間に把握した濃厚接触者は485人で、このうち365人の検査を終えた。 厚生労働省

    北九州の陽性者、無症状が5割超 PCR検査対象拡充で顕在化 | 西日本新聞me
    Snail
    Snail 2020/06/02
    “厚生労働省は29日に無症状の濃厚接触者も検査するよう全国に通知している。”ようやく無症状者の隔離が大事だってことに気づいたか。緊急事態宣言解除と順番が逆だと思うが、時既に遅しでなければ良いが。
  • マスク1万6000枚転売の疑い 高松の会社社長を逮捕 全国初 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大でマスクが品薄となるなか、輸入業者から仕入れたマスク1万6000枚を転売した疑いで、高松市の会社社長が逮捕されました。マスクの転売はことし3月から法律で禁止されていて、警察によりますと逮捕されたのは全国で初めてです。 逮捕されたのは、高松市の清掃会社社長、藤井淳希容疑者(34)です。 警察によりますと、ことし4月末に、岡山県内の輸入業者から中国製とみられるマスク7万枚を会社名義でおよそ300万円で仕入れ、このうち1万6000枚を香川県と岡山県の2人の自営業者に1枚当たり5円程度を上乗せして転売したとして、国民生活安定緊急措置法違反の疑いが持たれています。 警察は認否を明らかにしていません。 新型コロナウイルスの感染拡大で品薄となったマスクを巡っては、ことし3月から法律で転売が禁止されています。 岡山県警察部は転売の規模の大きさなどからこの法律を適用し、全国で初

    マスク1万6000枚転売の疑い 高松の会社社長を逮捕 全国初 | NHKニュース
    Snail
    Snail 2020/06/02
    う~ん、、、これで転売って言われたら世の中の販売業者は殆どが転売なんだけど、全員逮捕しないとダメじゃね? そのへんどうやって区別する気なの?どうにか規制すべきだとは思うけど、法律が付いていかないよね。
  • PCR陰性の感染者から広がった院内感染 精度に限界:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    PCR陰性の感染者から広がった院内感染 精度に限界:朝日新聞デジタル
    Snail
    Snail 2020/06/02
    PCR検査の結果は感染しているのは確定出来るが、感染していないのは確定出来ないって書かないと語弊があるよ。偽陰性からの感染は事故だと思って取り組むしかない。だからより一層検査の拡充が必須って事。