2015年5月15日のブックマーク (21件)

  • エンタメ作品で放射性物質出すと大した意味なくてもすぐ作り手側の何かと..

    エンタメ作品で放射性物質出すと大した意味なくてもすぐ作り手側の何かと直結して見られてしまう時代になったんだよなぁ 何かこうふわっとした猛毒ガジェットないもんかね 便利なんだもん放射性物質って

    エンタメ作品で放射性物質出すと大した意味なくてもすぐ作り手側の何かと..
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    ペロ、これは青酸カリ。では不満か
  • 日立 営業利益が過去最高を更新 NHKニュース

    「日立製作所」のことし3月期の決算は海外でのインフラ関連事業が好調だったことから業のもうけを示す営業利益が過去最高を更新し、来年3月期の決算も海外での好調な業績が見込めるとして最高益を更新するという見通しを明らかにしました。 これは、中国向けのエレベーターなど海外でのインフラ関連事業が伸びたことに加え、円安の効果が業績を押し上げたことが主な要因です。 一方、来年3月期の業績については、イギリスでの鉄道システム事業など海外での好調な業績が引き続き見込めるとして、最高益を更新するという見通しを明らかにしました。 日立製作所の中村豊明副社長は会見で、「原油安で産油国を中心に経済成長が鈍化するリスクもあり動向には注意が必要だが、海外のインフラ事業は引き続き伸びるとみている」と述べました。

    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    10年ぐらい前はソニーと比べてこんなにダメみたいな比較を日経ビジネスがやっていたのにな。10年後は誰もわからんわ。
  • 「ゆうパック」23年ぶり値上げへ NHKニュース

    郵便は、宅配事業の「ゆうパック」について、人手不足で配送にかかるコストが増加していることから、基料金を23年ぶりに値上げすると発表しました。 「ゆうパック」の値上げは、旧郵政省時代の平成4年以来、23年ぶりです。 値上げの理由について、日郵便は人手不足で配送に必要な人員を確保するためのコストが大幅に増加したためとしています。 記者会見で日郵便の鶴田信夫執行役員は「経営の効率化を進めても、増加する人件費を吸収することが難しくなっている。今後サービスを拡充しながら、顧客満足度を維持していきたい」と述べました。 また、15日発表された日郵便のことし3月期の決算で最終的な利益が154億円となり、人手不足による人件費の増加のため、前の年度の半分程度にとどまりました。

    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    JPは猫を参考にして価格を決めている感があるな。価格の主導権はとっくの昔に失われている。早々に潰れるとはいえないけれど、無くなる運命にあるわ。
  • オシリエイト報酬

    この頃流行りのお尻の小さな女の子です。 旦那さんも私のお尻を可愛いと言ってくれています。 でも旦那さんは、当はお尻の大きな女の子が好きだと思うんです。 適当なブログを作ってアマゾンのアフィリエイトリンクを貼っています。 そのブログのアフィリリンクを旦那さんのパソコンで毎日クリックしておきます。 するとお尻の大きな人のビデオばかりが購入されているのが分かります。。 「タイトスカート」 「ムチムチJK」 「ぴったりデニム」 などのビデオです。 でも買ったものは部屋で探してもないし、家に届いたこともありません。 一体どこに届いているのだろう。 毎月数百円のオシリエイト報酬があります。 この報酬でお尻を大きくしよっかな。

    オシリエイト報酬
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    旦那さんとはどこでお尻愛になられたのですか
  • 面ヘラなのに面ヘラの自覚無い人

    自分を分かってなさすぎ。 もしくは、面ヘラを差別しているので、 自分が面ヘラであることを受け入れられないのか… 自分は面ヘラじゃないって言うから、気を許して付き合ったら、 地雷が山ほどある重度の面ヘラだった。 面ヘラを隠さないで欲しい。(自分は別に偏見はないし) はじめから面ヘラと知っていれば、 面ヘラに対する関わりをしていたし…

    面ヘラなのに面ヘラの自覚無い人
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    点ヘラ、線ヘラ、面ヘラ、キューブヘラ
  • [増田アナル普及協会]金魚のアナル

    飼っている金魚がアナルを腫らして死んでしまった… ググってみたが、運動性エロモナス症とかいう病気っぽい。 へこむ… アナル増田

    [増田アナル普及協会]金魚のアナル
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    名詞のアヌスを使えと何度言ったら... ...
  • 契約後8日間は解約認める 改正法成立 NHKニュース

    携帯電話やインターネットなどの情報通信サービスの契約を巡るトラブルが相次いでいることから、契約したあと8日間は利用者の解約を認めることを盛り込んだ電気通信事業法などを改正する法律が、15日の参議院会議で賛成多数で可決・成立しました。 これは、こうしたサービスが契約したあと一定の期間内に解約できるクーリングオフ制度の対象ではなく、サービスの内容を理解しないまま、契約してしまった利用者から苦情が相次いでいるためです。 ただ、スマートフォンなどの端末は「返品されても再び利用するのは難しい」などという関係業界の意見を考慮して、制度の対象外となりました。

    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    NHKは対象なので安心してほしいというニュースだな
  • PVアップ術は大多数の人には役に立たない - Hagex-day info

    イソターネットを徘徊していると、「ブログアクセスアップ術」「5万PVを突破した私のテクニックを披露します」的なエントリーにぶち当たる。どれも間違った事は書いてないけれど、多くの人には役に立たない。 ブログのアクセス数を増やすのはとっても簡単。 ・毎日更新する ・読者が読みたくなる記事をアップする の、たった2つ。この条件をクリアした上で、先程あげたブログアクセスアップ術の記事が紹介しているようなテクニックを使うと、より効果的な結果がでますよ……! というお話。 ただ、多くの人が、「毎日更新」「読みたくなる記事更新」を考えず・やらず、「アクセスアップ術を実践したら、アルファ・ベジータ・ガンマ・ブロガーになれるんじゃね?」と夢を見て、記事にブックマークだけして、実践もせずに忘れ去られてしまうのである。チキンスープを作るのに、チキンを使ってません、てか買い忘れました! という人が多い。そして、ア

    PVアップ術は大多数の人には役に立たない - Hagex-day info
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    紅茶とお菓子が好きでないと続けにくいということだろうな
  • 外れ馬券の購入費 経費と認めない判決 NHKニュース

    競馬の馬券の大量購入を繰り返した男性が、払い戻し金にかかる税金を計算する際に、外れ馬券の購入費を必要経費と認めるよう求めた裁判の判決で、東京地方裁判所は「レース結果を個別に予想した買い方は一般の競馬愛好家と同じで、網羅的に購入するなど経費として認められる経済活動とは言えない」として訴えを退けました。 競馬の払い戻し金の課税方法を巡っては、最高裁判所がことし3月、同じような裁判で「馬券を網羅的に購入するなど経済活動といえる場合は、外れ馬券の購入費も必要経費と認めるべきだ」とする判断を示していて、今回の男性も外れ馬券の経費参入を認めるよう主張していました。 14日の判決で東京地方裁判所の増田稔裁判長は「男性は週末ごとに数百万円から数千万円の馬券を購入するなど費用は多額に上っているが、レース結果を個別に予想して金額を決める買い方は一般の競馬愛好家と変わりなく、網羅的に馬券を買うような経済活動とは

    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    この判決は恣意的解釈しすぎのような気がする。
  • 「コオロギ・バー」が高級食品店に並ぶ日は近い

    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    コオロギには共食いのイメージしかないけど、量産できるのか?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    儲かり過ぎてとち狂っているのだろうな。でも、海外に資金を捨ててくるドコモよりはましか。
  • 武井壮を「たけいそう」と読んでるけど武井咲は「たけいさき」と読んじゃってる人挙手 - KAMPLOG

    ※この画像の字は「全日プロレス中継フォント」の練習ノートで練習しました 「百獣の王」を目指すタレント、武井壮。そしてドラマやCM出演などで活躍中の女優、武井咲。 二人とも苗字は武井、そして名前の漢字が一文字、という共通点がありますが、名前の読み方が一筋縄では行かなかったりします。 せっかくここまでこの記事を読んじゃったのなら、今後恥をかかないようにおぼえてかえっちゃいましょう。

    武井壮を「たけいそう」と読んでるけど武井咲は「たけいさき」と読んじゃってる人挙手 - KAMPLOG
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    すごく勉強になります。
  • シナモンに対する暴言ツイートが過激化 200人ブロックの処置 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと シナモンのTwitterアカウントに一部から心ないリプライが飛び交っている 5月から内容が過激化し、ブロック処置は200人を超えたという サンリオは「大変悲しく思っております」とコメントしている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    シナモンに対する暴言ツイートが過激化 200人ブロックの処置 - ライブドアニュース
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    はてな
  • 道歩いてて歩道橋をあがる小学生をふと数秒見たら、きもちわるいってなん..

    道歩いてて歩道橋をあがる小学生をふと数秒見たら、きもちわるいってなんか野次ってくる小学生なんなの俺が小学校教師だったら人のきもちになって考えるとか、そういうことは教えないのに小学生は そのとき 俺のきもちになって きもちわるいと 言ったとすると もうゆるさないんだから。きもちわるいって言ったね。そうなんだよ。おじさんはきもちわるいんだ。でも君はそうじゃないかもしれない。きもちわるいのは俺だけでじゅうぶんだ。って言うしかない。ツイートする

    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    小学生にやたら挨拶されるなと思ったら、小学校では不審な人物には声掛けせよとの指導がなされているらしいな。
  • 【お金持ちが大切にしている習慣】お金を生み出す人は考え方が違う

    「将来はお金持ちになりたい!」 子供の頃、そんな夢を描いた人も多いと思います。 大人になった今でも、お金持ちなることを夢見て頑張っている人もいるでしょうね。 金持ちの定義は様々ですが、資産でいえば1億円以上、年収でいうと3,000万円以上が目安とされるようです。 ぼくはお金持ちではありませんが、周囲にはその基準を超える人たちがいます。 彼らを見て、お金持ちが大切にしている習慣を考えてみました。 お金を生み出し、資産を上手に増やす人たちは、一般人と何が違うのでしょうか? それでは、さっそくお金持ちが大切にしている習慣を解説しますね。 あらためてまとめてみると、ぼく自身との違いも浮き彫りになりました…。 中長期の目標がある まず、お金持ちには必ず中長期の目標があります。 目標を立て、方向性を明確にすることで、無駄な努力を省き、効率的に物事を進められるからです。 彼らには、次のような目標がありま

    【お金持ちが大切にしている習慣】お金を生み出す人は考え方が違う
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    計算ができないのは致命的
  • 余ったご飯を冷蔵庫に入れてはいけない! こうすれば失敗しない初心者の料理(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    インターネット調査会社のマクロミルが全国の20~59歳の男性を対象に、料理の実態調査をしたところ、2011年から2012年の1年の間で「料理する人」は77.5%から79.1%に増えたという。より長期間での別企業の比較調査を見ても、やはり料理をする男性は確実に増えているようだ。 しかし、料理をする男性でも、いまだに多数派は「たまに」という人たち。マクロミルの同調査では、「料理する人」であっても半数に近くは「週に1日程度」未満だった。 たまにする料理。どうせならや子ども、あるいは自分自身をうならせるような、美味しいものに仕上げたい。しかし、たまにしか料理をしない者に待っているのは、なかなか厳しい現実だ。レシピには「パラパラのチャーハン」とありながら、できあがったのはベタベタのチャーハン。「シャキシャキの野菜炒め」のはずが、皿に盛ったのはズブズブの野菜炒めに・・・。 いったい、料理の成功と失敗

    余ったご飯を冷蔵庫に入れてはいけない! こうすれば失敗しない初心者の料理(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    レベル低くないか。JBPressだからいいのか。
  • 味の素に対する思い込みをこのエントリーで溶かしてみる

    放射脳の方とか、山崎パンは絶対べない派(臭素酸カリウムなんてとっくに使ってないしそもそも防かび剤ではない)、役に立たないリンパマッサージ大好きッコ、酵母と酵素の区別が付かない酵素ドリンク愛飲、など、だいたいクラスタが重なってるように思います。特に女性に多い。酵素ドリンクは楽天で検索すると197,803件もヒットするんだが、商品がインチキかは全く審査してないのね。するわけもないか。 飲料であれば「清涼飲料水」。殺菌の義務があり酵素活性や生きた酵母酵素飲料、酵母飲料はないはず。(「品、添加物等の規格基準」)消費者は酵素活性があり、酵母は生きていると思っているのでは。 消費者庁より 酵素ダイエットで瘦せる!ワケが無いことがどうしても理解できない方へ!! 酵素に目をつけたのは日人の脇田氏が言い出しっぺなんで、Enzyme Dietで検索すると日語が多く見受けられるのも理解できます。この脇田

    味の素に対する思い込みをこのエントリーで溶かしてみる
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    チャイニーズレストランシンドロームがあるからもしかしたら人種によっては害なのかもしれない
  • 古いパソコンで古いエクセルと格闘した話

    古いと言ってもPentiumDCで1Gバイトのメモリーを積んでて、たぶん10年前までは行かないだろう。 エクセルの方は2000。 僕は多分、はてなー界隈の人に比較的多い感じがするIT畑の人からすると、素人の毛の生えたくらいの技術・知識しかないと思うけども、これまでの職歴でIT業界ではないが色々とPCには多くの時間を費やしてきたとは思う。 特に学んだわけでもないので完全に自己流だろうけども、VBだけどプログラムも書いてきた。 だから、IT業界とかけ離れた今の業種では、パソコンに長けていると思われているし、その能力を活かすことが自分を売ることかなぁ、とか思ったりもしている。 つったって、実際の話、もう最近ではエクセルくらいしか実のところ知らんのだったりする。 その上、実態はエクセルの関数すらろくに知らない。 VlookUp関数だなんて便利なのを知ったのもつい最近だ。 僕はそんなのはプログラムが

    古いパソコンで古いエクセルと格闘した話
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    Excel職人はもう専門職でも良いと思う。
  • 大阪都構想って賛成すべきか反対すべきかわからない

    正直なところ、大阪都構想がいいものなのか悪いものなのか判断がつかない、というのが多くの大阪の住民の意見ではないだろうか。 大阪都構想について最近地元でも宣伝カーが走って賛成しろだとか絶対に賛成してはいけないだとかいろいろ言われている。その理由を聞いていたら2重行政がどうだとか、市の経済効果はほとんどなく逆に赤字が増えるだとか。どちらが正しいのか私にはわからない。他の方々にしたって正確に理解している人なんてほとんどいないのではないかと思う。 自分の住む場所の政策なんだから知ってしかるべきという意見もわかるのだが、大阪都構想のwebサイトを見ても、反対派の意見を聞いていてもイマイチ私たちの生活がよくなるのか要領を得ないのである。 大阪都構想で語られている政策はおもに3つだ。 ①2重行政をなくす ②税金の無駄をなくす ③改革が進まない 簡単に言うと大阪市と大阪府の機能を統一化することで金銭的にゆ

    大阪都構想って賛成すべきか反対すべきかわからない
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    都抗争とは橋下が憎いか憎くないかの抗争である。
  • AV女優・紗倉まなさんの本棚に入っていた本を書店員が推測する。 - 無印都市の子ども

    AV女優・紗倉まなさんをご存じでしょうか。 明石家さんまがテレビで彼女の事が好きだと明言したり、TOYOTAの広告に起用されたり、自身の高専生時代や職業について綴った著書を出版したりと、DVD以外のメディアにも開けたAV女優さんです。 そんな彼女がTwitterに投降した写真にささやかな棚が写っていることが話題になり、「彼女は意外と読書家なんじゃないか」とネット上ではほんの少しだけザワっとしました。 仕事終わりの一杯、今日はこの子に決めた。 pic.twitter.com/MrqHBw0F4b— 紗倉まな (@sakuramanaTeee) 2015年3月31日 写真のメイン被写体はあくまで「この子」(澄みわたる梅酒)であり、棚はたまたま写り込んだだけなのでピントがボケておりタイトルがほとんど読めません。しかし紗倉まなさんがどんなを読んでいるのかやはり興味があるので、一応書店員をして

    AV女優・紗倉まなさんの本棚に入っていた本を書店員が推測する。 - 無印都市の子ども
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    文庫本は好感度が高い
  • 波動拳撃てる能力か二段ジャンプ能力だと

    はd 二段ジャンプかなぁ・・・

    波動拳撃てる能力か二段ジャンプ能力だと
    SndOp
    SndOp 2015/05/15
    二段ジャンプより高い所から落ちても大丈夫な機能が欲しい