タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (19)

  • NTTグループなども…リクナビ「内定辞退率」購入 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

    大手就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、就活生の「内定辞退率」を企業に販売していた問題で、NTTグループの2社とアフラック生命保険、りそな銀行の計4社もデータを購入していたことがわかった。データの対象者数は明らかにしていない。 NTTグループの2社は、システム開発のNTTコムウェアと、建築などのコンサルティングを手がけるNTTファシリティーズ。いずれも「採用試験の合否判定には使っていないが、関係者に心配をかけたことは反省している」としている。 アフラックとりそなも、合否判定には使っておらず、内々定者らとの関係強化やつなぎとめなどに利用したという。 リクルートキャリアは、第三者への個人情報提供の同意を得ないまま、約8000人分の辞退率のデータを企業に販売していたことを明らかにしている。同意のないデータについて、ファシリティーズは「購入したデータに含まれていない」と説明し

    NTTグループなども…リクナビ「内定辞退率」購入 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    Soraneko
    Soraneko 2019/08/15
  • https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180729-OYT1T50105.html

    Soraneko
    Soraneko 2018/07/30
    より安全?🤔
  • 「しっかりせえ」突然、上司の顔たたき減給処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国土交通省神戸運輸監理部などは11日、上司の顔をたたいたなどとして、同部兵庫陸運部(神戸市東灘区)に所属する専門官級の50歳代の男性職員を同日付で減給10分の1(3か月)の懲戒処分にした、と発表した。 発表によると、職員は7月12日、近畿運輸局管内の運輸支局の執務室で突然、男性の上司の襟首をつかんで頬をたたき、「管理職なのにしっかりせえ」などと繰り返したという。

    Soraneko
    Soraneko 2013/09/12
    上司の暴力は部下の責任部下の暴力は部下の責任…ですか…!それに… 減給…だとっ…!?倍返し…いやっ、10倍返しだ!! / 下克上タグにすごい笑った
  • 中世欧州の武具「ウォーハンマー」で女性襲う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    26日午前4時10分頃、茨城県取手市郷の民家の玄間先で、新聞配達中のパート従業員女性(49)が、正面に立ちはだかった男に大型ハンマーで殴りかかられた。 女性は頭部をかばった左腕の関節付近にハンマーの尖(とが)った部分があたって骨折し、さらに左肺に刺さり、気胸を起こす重傷を負うなどした。取手署は、約100メートル離れた自宅に戻っていた同所、無職の男(26)を、傷害容疑で緊急逮捕した。 発表によると、同容疑者が犯行直前にハンマーを持って自宅を出るのを目撃した家族が危険を感じて110番。自宅に駆け付けた署員が、容疑者に事情を聞いたところ、犯行を認めたため逮捕した。 容疑者は女性と面識はなく、2008年8月から精神科の通院歴があったといい、同署で動機などを追及している。 使われたハンマーは、中世のヨーロッパで鎧(よろい)を付けた敵を攻撃する武器「ウォーハンマー」を模造したものとみられる。柄はプラ

    Soraneko
    Soraneko 2013/08/27
    やっぱり日本は中世だった
  • 指じゃない、触れるとただれ食べると死ぬキノコ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県は12日、野洲市北桜の県森林センターの裏山で、最悪の場合、命にもかかわる猛毒キノコ「カエンタケ」が見つかったと発表した。 甲賀市水口町の「みなくち子どもの森自然館」近くの山中でも確認されており、県は「見かけた場合、絶対に触れないように」と注意を呼び掛けている。 同センターによると、カエンタケは触れると皮膚がただれ、べると運動や言語の障害を引き起こし、死亡するケースもある。 県森林センターは8日、センター近くの山中の3か所で見つけた。カエンタケは一般的には3~15センチの大きさで、円筒形で人の指のような形にも見える。表面は赤色やオレンジ色だ。1999年には新潟県で死亡例の報告があり、90年代には各地で中毒例があった。 カエンタケは高温多湿を好み、梅雨から秋にかけて繁殖し、今が繁殖のピークとみられる。 センターは「県内のほかの場所でも繁殖している可能性がある。子どもが珍しがって触らない

    Soraneko
    Soraneko 2013/08/14
    うん、指ではないな。冬虫夏草のおっさんバーションと考えることにします。
  • 実験失敗の院生に“罰金”34万…准教授を懲戒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛媛大は12日、失敗した実験の費用名目などで、指導する男子大学院生から約34万円を取り上げたとして、大学院医学系研究科の40歳代の男性准教授を出勤停止14日間の懲戒処分にした。 発表では、准教授は2009年6月、院生に対し、失敗した実験で使った試薬や器材の費用を自己負担するよう指示し、25万円を支払わせたほか、同7月にも財布から9万2000円を取り上げた。また、キャッシュカードの暗証番号を聞き出そうとしたり、ATM(現金自動預け払い機)で残高照会をさせて額を見たりもした。 大学側は院生から相談を受けて調査。准教授は事実を認め、「実験がうまくいけば返金する予定だった」と話したという。同大学は実験費用を学生・院生に負担させることはないといい、記者会見した安川正貴・医学系研究科長は「現金を支払わせたこと自体が不適切と判断した」と処分理由を述べた。

    Soraneko
    Soraneko 2012/10/13
    怖すぎワロタ…
  • 北京市、日本人作家・関連書籍の出版停止通告 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=幸内康】北京市当局が出版社に対し、日人作家や日関係の書籍などについて出版を止めるよう通告をしていたことが、出版関係者の話で分かった。 日による尖閣諸島国有化の報復措置の一環とみられる。中国全土に広がれば、中国に進出している日系出版業者にも影響が及びそうだ。 広東省広州市で9月末から予定されていた日などのアニメ・マンガに関するイベントが当局の指導により中止になっている。また、中国国有の携帯電話大手「中国移動通信」は14日、NTTなど日系企業とともに提供していた日のアニメや雑誌などの閲覧サービスの停止を発表した。

    Soraneko
    Soraneko 2012/09/21
    ふ...ふざけるなよ...! 戦争だろうが... 思っているうちはまだしもそれを実行にしたら... 戦争だろうがっ......!
  • 中国漁船数百隻、尖閣近海などで確認…海保警戒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    一部の中国メディアが「大量に押し寄せる」と報じた中国漁船について海上保安庁では、同諸島近海など東シナ海上で数百隻が操業していることを確認しているという。

    Soraneko
    Soraneko 2012/09/19
    近くでお魚とってただけですか
  • インド大停電、6億人が影響…需要に追いつかず : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【バンコク=新居益】インド北部の広範な地域で、7月30、31日の2日連続で停電が発生し、地元メディアは全人口約12億人のうち約6億人が影響を受けていると報じた。 インドでは、経済発展に伴い電力需要が急増する中、発電所や送電網などの整備はかねて遅れが叫ばれていた。大規模停電を受け、政府への批判が強まりそうだ。 31日の停電は午後1時(日時間同日午後4時半)頃始まった。電力省幹部は、国内の送電システムのうち、「北部」「東部」「北東部」の3地域が全面停電に陥ったと明らかにした。インドPTI通信は、影響は20州以上に及んでいると報じた。31日夕(日時間夜)現在、一部の地域では電力が回復した模様だが、首都ニューデリーを含め多くの地域では停電が続いている。 シンデ電力相は31日、記者団に「各州が(送電網から)許容された限度を超えて電力を引き出したのが原因」との見方を示した。 インド東部の西ベンガル

    Soraneko
    Soraneko 2012/08/01
    6億って規模が違うな…
  • 国後拘束の日本人、サバイバルゲーム中漂着か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北方領土・国後島付近の海上でゴムボートに乗っていたとしてロシア国境警備隊に身柄拘束された日人男性は、当時、モデルガンやサバイバルナイフ、全地球測位システム(GPS)を所持していたことが23日、捜査当局への取材でわかった。 捜査当局によると、拘束された男性はサバイバルゲーム趣味との情報があり、特別な政治的思想はないという。ゲーム中にボートが流されて、同島に近づいてしまった可能性があるという。 現地報道などによると、拘束されたのは栗山圭輔さん(37)とみられている。

  • 女子しかいない34年…共学高が男子獲得作戦 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    男女共学なのに女子しかいない――。 熊県立第一高(熊市、1086人)で、そんな状態が34年も続いている。戦前、女学校だったイメージが根強いことが要因。2年後の創立110周年を控え、学校や同窓会は中学校を訪問して受験を呼び掛けるなど異例の“男子獲得作戦”に乗り出した。 同校は戦後の1949年度に女学校から共学化された。男子は少しずつ増え、52年度には全校生徒の約2割の約300人に。しかし、それをピークに減少し、77年度に3人が卒業して以来、ゼロとなった。 同窓会役員は「女子校のイメージに加え、54年度に学区が広くなり、ほかの学校を選びやすくなったことも影響したのでは」と言う。 男子獲得の取り組みは、2010年春に赴任した森塚利徳校長が同窓会役員と学校運営について話す中で浮上。「男女はそれぞれ良さがある。共学を実現し、互いに刺激しあいながら活性化を図ろう」と一致した。 同窓会は同年11月、

    Soraneko
    Soraneko 2011/07/31
    俺なら喜んで入学するけどな。
  • 原発作業員198人と連絡取れず…東電が発表 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は20日、福島第一原子力発電所の事故で、3~4月に作業にあたった作業員8338人のうち、協力企業の198人と連絡が取れていないと発表した。 東電は、作業員に線量計を貸し出した際に作成した名簿などをもとに、作業員全員を対象とした被曝(ひばく)線量の調査を進めている。 ところが、名簿作成の際に身分証などの提示を求めておらず、198人については、協力企業やその下請け企業にも該当者がいないという。東電は「緊急作業で現場が混乱し、人確認が不十分だった」としている。 経済産業省原子力安全・保安院によると、電力会社は、テロ対策などの観点から、原子炉等規制法に基づく「核物質防護規定」を定めている。身元不明の作業員の原発への立ち入りは、この規定に違反する可能性もある。

    Soraneko
    Soraneko 2011/07/21
    相変わらず何もかも適当だな。
  • 学士力を中教審が定義 大学卒業に厳格な認定試験も : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の大学分科会小委員会は10日、大学卒業までに学生が最低限身に着けなければならない能力を「学士力(仮称)」と定義し、国として具体的に示す素案をまとめた。 えり好みさえしなければ誰でも大学に入れる「大学全入時代」の到来を控え、「大卒者(学士)」の質を維持する狙いがある。各大学に対しても、安易に学生を卒業させることのないよう、卒業認定試験の実施など、厳格なチェックを求める。 今回の素案に示された「学士力」は、「知識」「技能」「態度」「創造的思考力」の4分野13項目。 「知識」では、専攻分野の基的な知識の習得だけでなく、社会情勢や歴史とも関連づけて学ぶことを、「技能」では、卒業後の社会生活を送る際に必要な能力として、日語と特定の外国語で読み、書き、聞き、話す力の習得を求めた。 さらに、各大学に対し、授業ごとの到達目標や成績評価の基準を明確にし、学士力がどれ

    Soraneko
    Soraneko 2011/06/13
    就職活動をしている学生の足を引っ張ってどうすんの。企業も得しないしまさに誰得?かなり昔の記事だから話になりませんさよならいおんってなったんなか?
  • 核燃料、最悪の圧力容器貫通の可能性…福島原発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故について、政府が国際原子力機関(IAEA)に提出する報告書の全容が7日明らかになった。 報告書は、破損した1〜3号機の原子炉圧力容器の底部から溶融した核燃料が漏れ出し、格納容器内に堆積している可能性を指摘した。 格納容器まで溶けた核燃料が落下する現象は「メルトスルー」(原子炉貫通)と呼ばれ、「メルトダウン」(炉心溶融)を上回る最悪の事象。これまで圧力容器底部で、制御棒の貫通部などが破損し、高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏出したことは明らかになっていたが、政府が公式にメルトスルーの可能性を認めたのは初めて。 また報告書は、原子力安全規制の行政組織が縦割りで、国民の安全を確保する責任が不明確だったと認め、原子力安全・保安院を経済産業省から独立させ、原子力安全委員会なども含めて、体制を抜的に見直す方針なども打ち出した。

    Soraneko
    Soraneko 2011/06/07
    レベル8新設はよ
  • 1号機内で4000ミリ・シーベルト : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は4日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋1階の床を貫通する配管の周辺のすきまから湯気が出ているのを、調査に入った米国製ロボット「パックボット」で確認、撮影したと発表した。 地下にある「圧力抑制室」から漏出した約50度の汚染水から出る湯気が1階に噴き出していると見られる。 蒸気が噴出している周辺の放射線量も、最高で毎時4000ミリ・シーベルトと極めて高く、東電は「継続して監視する」としている。

    Soraneko
    Soraneko 2011/06/05
    危険厨「3000マイクロ・シーベルトとか日本オワタ」 安全厨「はあ?お前レントゲン撮ったら死ぬのかよw」 懐かしいな
  • 福島第一原発1号機「メルトダウン」東電認める : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は12日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉圧力容器で、冷却水の量が少ないため完全に水から露出した核燃料が過熱して容器底部に落下し、直径数センチ程度の穴に相当する損傷部から水が漏れていると見られると発表した。 東電は、この状態が「メルトダウン(炉心溶融)」であることを認めた。 東電は、圧力容器の温度は100〜200度と安定しているため、今後大きな事故に至る可能性は低いと見ているが、圧力容器を覆う格納容器からも水が漏れだしている可能性が高く、事故収束は難航が予想される。 東電によると、10日から原子炉建屋内に入った作業員が水位計を調整した結果、圧力容器の冷却水位は燃料頂部から5メートル以上低いことが分かった。燃料棒は長さが約4メートルで、完全に露出している。これまでは、燃料頂部から1・65メートル低い位置まで水が満たされていると推定されていた。 東電は、燃料の大半はすでに溶けたり崩れ

    Soraneko
    Soraneko 2011/05/13
    認めるのが遅すぎるわ。こういうのって損得勘定で動くから絶対に手遅れになってからしか認めないよね。
  • 1・75m!巨大ハモ水揚げ、それも日本海側で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県香美町香住区の香住漁港西港で体長1・75メートルのハモが水揚げされた。 重さは9・5キロ、胴回りは36センチもあり、近くの水産加工・販売会社「日海フーズ」の直営店・かに市場が競り落とした。 近く、同店の水槽で展示する。 但馬漁協所所属の底引き網漁船「大慶丸」(35トン)が18日、香住沖でカレイの操業中に漁獲した。香住漁港ではハモはほとんど水揚げされず、漁獲されても50〜60センチの大きさという。 県但馬水産技術センターによると、ハモは青森県より南の沿岸に生息。日海側での水揚げは少ないが、但馬地方よりも水揚げのある京都府沿岸でも1・5メートルを超えるものは珍しいという。

    Soraneko
    Soraneko 2011/04/23
    「放射能の影響だ!」とか言っちゃうお馬鹿さんが出てくるに1000ペリカ。
  • 情報管理大丈夫?78大学がメールに民間利用 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    学内のメールシステムに、グーグルなどの民間企業が無償で提供するクラウド型サービスを採用する大学が増えている。 読売新聞の調べでは、少なくとも全国の78大学が導入。経費を節減したい大学側と、自社サイトの利用率アップを狙う企業側の思惑が一致した結果だが、データを管理するサーバーが海外に置かれるケースもあるとみられ、専門家からは情報管理の安全性について疑問視する声も出ている。 読売新聞が全国の主要大学に聞き取り調査をしたところ、国公立大14校、私大64校がシステムの保守管理を一部または全部、企業に委託していると回答した。これは全国で800近くある大学の約1割を占める。 2007年に日大がグーグルのシステムを採用したのが最初で、その後急増。導入すると、教職員や在学生、卒業生らにメールアドレスが付与され、スケジュール管理機能や、ネット上での文書共有機能も利用できる。アドレス表記は大学で独自運用してい

    Soraneko
    Soraneko 2011/01/17
  • 高橋さん解放、独自の「中国ルート」で働きかけ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は9日、中国国内で拘束されていた中堅ゼネコン「フジタ」の社員全員が解放されたことで、日中関係の改善の兆しがより確実になったとみて歓迎している。 複数の政府関係者によると、解放に至る過程では、菅首相や仙谷官房長官らが、独自の「中国ルート」を駆使して戴秉国(たいへいこく)国務委員を中心とする中国側に働きかけを行ったという。 「いろんなことが元通りに戻っていくと思う」 菅首相は9日夜、首相公邸前で記者団に対し、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で悪化した日中関係がようやく正常化に向かうとの見通しを示した。 日政府関係者によると、4日に実現した日中首脳会談で、中国の温家宝首相は「フジタ」の高橋定さんの解放については直接言及しなかったが、会談の調整段階での中国側の対応から、日政府は「解放は近い」との感触を得ていた。 中国側は「尖閣とフジタの問題はリンクさせない」との立場のため、日政府は「解放は首

    Soraneko
    Soraneko 2010/10/10
    頼むからまだ民主指示してる人はいい加減に目を覚ましてくれ。周りに「子供手当があるから」とか今だに言ってる人がたくさんいる。
  • 1