2011年4月3日のブックマーク (18件)

  • Electricity Losses in Northeastern Japan

  • 東日本大震災:大きな揺れを4回繰り返す 東北大が解析 - 毎日jp(毎日新聞)

    マグニチュード(M)9.0の東日大震災で最大震度6強を観測した仙台市で、3分間にわたって大きな揺れを4回繰り返していたことが東北大の地震波形の解析で分かった。最初の2回の揺れだけでも、28人の死者を出した78年の宮城県沖地震(M7.4)が2度起きたことに相当する大きさで、けた違いの巨大地震の姿が波形を通じて明らかになった。専門家は、こうした長時間の強い揺れが建築物を損傷させ、津波に流される被害を拡大させた可能性があると指摘している。 JR仙台駅前のビルに設置した地震計のデータを同大の源栄(もとさか)正人教授(地震工学)が解析した。瞬間的な揺れの強さを表す加速度は最大317ガルで、同地点で観測した78年宮城県沖地震の約1.3倍程度だったが、揺れの継続時間は4.5倍だった。源栄教授は「同じ場所で観測した両地震を比較することでM9クラスの地震がいかに長く揺れるか分かる。例えるなら初めに78年の

  • 東電が「原発増設計画」…福島県は反発 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力が、福島第一原発事故後に国へ提出した電力供給計画に、第一原発7、8号機の増設を盛り込んでいたことが2日、わかった。 第一原発事故では、福島県内の土壌などから高濃度の放射性物質が検出されており、同県は「県民感情として(増設は)受け入れられない」と反発している。 供給計画は、電気事業法で、電力会社が電力需要などを見込んで年度末に資源エネルギー庁に届け出ることが義務付けられている。 東電側は1995年度の供給計画から7、8号機の増設を盛り込んでおり「提出した後に修正するつもりだった」と説明している。 同庁によると、提出された供給計画には、地震の被害を踏まえたうえで、精査して再提出するとの文言が含まれているという。

    Soreda
    Soreda 2011/04/03
    東電って嫌われることに利益があるのじゃないかというほどわざわざ選りに選って行動してる。なんでなの?
  • 海底10m削られ、76cm地盤沈下…気仙沼 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で、津波が宮城県気仙沼市の気仙沼湾の海底を最大10メートル削ったとする調査結果を3日、大阪市立大の原口強准教授(54)(地質工学)のグループが発表した。 同市で76センチの地盤沈下もみられるとしている。 3月27日〜4月1日に行った音波で海底を探査し、地形や沈んでいる物の形状などを調べた。津波による水流が湾内を大きく削り、その土砂が陸に運ばれたことが分かった。漁船やつぶれた燃油タンクなどが沈んでいることも確認された。港は船が入港するには十分な深さがあるという。 また、地震でプレート(岩板)が動いたことで、地盤沈下も気仙沼市一帯で起きていた。数か月〜数年間に再び隆起する可能性があるという。

    Soreda
    Soreda 2011/04/03
    数か月~数年間に再び隆起する可能性があるという。
  • 特殊素材流し込むも水流出止まらず NHKニュース

    特殊素材流し込むも水流出止まらず 4月3日 19時21分 東京電力・福島第一原子力発電所2号機で、原子炉から出たとみられる高濃度の放射性物質を含む水が、海に直接、流出しているのが見つかった問題で、東京電力は、流出をい止めるため、水が流れている配管に水分を吸収する特殊な素材などを流し込み、配管を塞ぐ対策を行いましたが、今のところ海に流れ込む水の量には明らかな減少はみられないということです。 福島第一原発2号機では、2日、海水を取り込む取水口近くの「ピット」と呼ばれるコンクリート製の施設にひび割れが見つかり、高濃度の放射性物質に汚染された水が直接、海に流出していることが確認されました。このため、東京電力は、洪水対策で使われる、水を吸収して膨張する「高分子ポリマー」という特殊な素材などを使って、水の流れをせき止める方法を試すとして、3日午後1時40分すぎから作業を行いました。東京電力によります

    Soreda
    Soreda 2011/04/03
    「トレンチ」に色のついた水を流して、どのような経路で海に流れ出しているのか、調べる// ・・・なんかとてもアナクロな話で驚いてみたりそんなもんだよと思ってみたり・・・。
  • Video: Tsunami-surviving dog rescued after three weeks at sea - Telegraph

    Coastguards headed towards the dog after spotting it on the floating roof of a house that had been washed out to sea, about 1.1 miles from the coast of Kesennuma in the north-east. A rescue team scrambled on to the roof and attempted to capture the canine. But the brown dog thwarted their efforts by running away over the large roof and surrounding rubble. The chase lasted for several hours before

    Video: Tsunami-surviving dog rescued after three weeks at sea - Telegraph
    Soreda
    Soreda 2011/04/03
    わんわんのビデオあり。
  • How Will It End?

    Soreda
    Soreda 2011/04/03
  • Libya crisis will not end in stalemate - William Hague

    Soreda
    Soreda 2011/04/03
    Of 2,000 asked, 38% thought the UK and its allies were right to carry out air strikes, while 35% said it was the wrong decision.
  • 皇居侵入容疑:天皇陛下に「直訴」男逮捕 震災対応に不満 - 毎日jp(毎日新聞)

    皇宮警察坂下護衛署は3日、東京都渋谷区初台、自称タクシー運転手、松下和俊容疑者(39)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕したと発表した。政府の震災対応への不満を記した天皇陛下あての封書を持っていたという。 容疑は2日午後10時半ごろ、皇居外周の内堀通りから、堀(幅45メートル)を泳ぎ渡り、皇居の石垣(高さ6.5メートル)をよじ登ったとしている。所持していたバッグの中に封書を入れていた。背広姿で石垣を登る容疑者を警備中の護衛官が発見し、取り押さえた。【鮎川耕史】

    Soreda
    Soreda 2011/04/03
    幕府方がクソだと天皇方へというのはある種正しい日本の歴史的反映・・・原理的にできないって話ではない。近代って教育を通してそのスキームを永続させているのだなと改めて思い出させてくれる楽しい一事だわ。
  • 武田邦彦 (中部大学): 教育関係者に訴える! 今すぐ、立ち上がってください!!

    福島県及び近県の教育関係者に御願いします。 現在、福島県及び近県の空間放射線量は1時間あたり約2マイクロシーベルトで、呼吸による体内被曝と水や糧から入る放射線量もほぼ同じ量ですから、約6ミリシーベルトになります。 一方、福島原発の処理は長期化が予想され、児童生徒の被曝量は「考慮しなければならないレベル」になります。1年間の被曝が予想され、その場合、6×365×24=53ミリシーベルトになり、児童生徒の放射線障害は100人に0.5人を越える段階にまで達しています. ・・・・・・・・・ 教育者の先生方、児童生徒は先生方の命令のもとに行動することを求められます. 自分たちでは自分の健康を守ることができません。 言うまでもありませんが、教育は政府と独立しており、子供達の命と健康を守ることが教育者のもっとも大切な役割です. 政府の指示や勧告は教育委員会とは独立です.そのための教育委員会です. 学校

    Soreda
    Soreda 2011/04/03
    「福島県及び近県の空間放射線量は1時間あたり約2マイクロシーベルトで」って・・・このあたりの県はみんなアホみたいに広いのでこの括りですでにちょっと引く。
  • テレビが嘘つきなので、内部被曝のリスクを無理やり計算してみた - 起業ポルノ

    エントリよりも、より確からしい情報を元に、より無用に危機感を煽らない文書に改稿しましたので、できれば、改稿版をご参照下さい →外気からの内部被曝のリスクを、ざくっと計算してみた(新データで改稿) あと、子供の内部被曝のリスクが思っていたよりずいぶん高かったので、そこらへんを補足するエントリーも書きましたので、良かったらご参照下さい →新聞も間違う内部被ばくのリスク。子供だけは気をつけよう。 今回の震災で被災でされた方、ご家族の皆様には、心からお見舞い申し上げるとともに、寄付や支援など、できることは進めていきたいと思う。 地震や津波での被害が甚大で、心が痛む一方で、連日報道されている福島第1原発も気になる。この中で、まだ崩壊熱を出している炉心の冷却や、使用済み燃料の保管プールの保全に関しては、命がけで対応にあたっている方々の成功を祈るばかりだが、どうしても気になって仕方がないことがある。

    テレビが嘘つきなので、内部被曝のリスクを無理やり計算してみた - 起業ポルノ
  • 【東日本大震災】福島原発で不明の東電社員2人、建屋地下から遺体で発見 死因は出血性ショックか - MSN産経ニュース

    東京電力は3日、福島第1原子力発電所4号機タービン建屋で行方不明になっていた同社社員2人が遺体で見つかったと発表した。 東電によると、死亡が確認されたのは、福島第1原発第1運転管理部の小久保和彦さん(24)と寺島祥希さん(21)。3月30日午後、4号機タービン建屋地下1階で発見され、翌31日に死亡が確認された。 3月11日に4号機タービン建屋地下1階の調査に行ったまま行方不明になっていたという。死因は多発性外傷による出血性ショックで、死亡推定時刻は3月11日午後4時ごろ。

  • 5年前に指摘されていた福島原発「津波」への無力 | その他・必見連載

    大地震の衝撃が走り、大津波の惨劇が起き、原発事故の地獄が始まった。 政府や原子力安全・保安院、そして原発事故の直接責任者である東京電力は、「放射能は微量であり、 直ちに生命を脅かすほどのものではない」と説明する。しかし、拡散する放射性物質を浴び続けると、線量・発生源からの距離・浴びた時間次第では微量でも有害だ。 また、地震による「想定外」の津波が事故原因であるかのような物言いがまかり通っているが、これも事実ではない。震災直前の2月28日、東京電力は新潟と福島の三原発17基で計429機器の点検洩れを認めている。想定外どころか、驚くべき規模の管理怠慢である。 問題はさらに根深い。実は5年前の2006年3月1日の衆議院予算委員会分科会で、まさに今回同様の事故への懸念が指摘され、危機を回避するための措置を講じることが「約束」されていたのだ。 質問者は日共産党の吉井英勝衆院議員、答弁者は二階俊博経

  • 日本全国ラジウム温泉ラドン温泉一覧表 効能 日本四大ラジウム温泉

    平成23年3月25日午前0時現在 ■文部科学省発表  都道府県別環境放射能水準調査結果はこちら >> 放射線の単位 シーベルト(Sv) 人体が放射線を受けた時、その影響の度合いを測る物差しとして使われる単位。 ベクレル(Bq) 放射能を表す単位。1ベクレル(Bq)は、1秒間に1個の放射性核種が崩壊することである。 グレイ(Gy) 放射線が当たった物質が吸収した放射線のエネルギーで表される放射線量。1Gyは物質1kg当たりに1ジュール(J)の エネルギーが吸収されることを意味する。 日全国のみなさまの健康のお役に立つことを目的として、全国おすすめラジウム温泉ラドン温泉放射能温泉をご紹介しています。 療養のためにラジウム温泉とラドン温泉、放射能温泉が必要な方のために、その場所をお知らせするための順不同のリストであり、濃度や順位を争うものではありません。 各地の温泉関係者の皆様からのご連絡、文

  • 東日本大震災:日本を危険視 国際美術展、相次ぎ中止 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の影響で、国際的な美術展の中止などが相次いでいる。海外の美術館関係者が日全体を“危険視”し、作品の貸し出しを断ったためだ。 横浜美術館(横浜市西区)は2日~6月26日に「プーシキン美術館展 フランス絵画300年」を開き、モスクワの同美術館が所蔵する絵画約65点を展示する予定だった。震災発生後は開幕延期を決め、期間を縮小しての開催を探ってきた。 だが1日、6月までに開催することは不可能と発表。「プーシキン美術館とロシア連邦文化省から、原発事故などにかんがみ、現時点では日に作品を貸し出せないという判断が伝えられたため」と説明している。 一方、広島県立美術館(広島市中区)での「印象派の誕生」展(5日~5月29日)と山梨県立美術館(甲府市)での「モーリス・ドニ」展(16日~6月12日)は中止になった。フランス美術館局が「危険に関する情報が十分ではない段階では、作品の日への持ち出し

    Soreda
    Soreda 2011/04/03
    一見お金で買えそうで実は買えないのが文化財だったりするから仕方ないと思う。日本側の関係者には無理しないでもらいたい。長い目で行くしかないんだから。
  • “貞観津波と同規模の浸水” NHKニュース

    “貞観津波と同規模の浸水” 4月2日 4時43分 今回の大津波は、仙台市で、海岸から5キロ以上内陸まで入り込み、歴史上、東北地方で最大級の津波と言われる平安時代の「貞観津波(じょうがんつなみ)」と同じ規模の浸水範囲になったとみられることが東北大学の調査で分かりました。 この調査は、津波災害に詳しい東北大学災害制御研究センターの研究グループが行いました。研究グループは、宮城県の沿岸部でGPSを使って津波の状況を調査し、その結果、仙台市若林区では海岸から5キロ以上内陸まで津波が入り込んだことが分かったということです。研究グループによりますと、歴史上、東北地方で最大級の津波だったと言われる平安時代の「貞観津波」でも、仙台市で5キロほど内陸まで入り込んだことが分かっていて、今回の津波はこのときと同じ規模の浸水範囲になったとみられるということです。また、石巻市では海岸から8キロ、名取市や岩沼市では6

  • 地殻の破壊、茨城県沖で止まった…その理由は? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震を引き起こした地殻の破壊が茨城県沖で止まったのは、フィリピン海プレート(岩板)によるものであることが、海洋研究開発機構の調査でわかった。 地殻の破壊は、宮城県沖から北と南へそれぞれ進んでいったが、南下していった破壊は、茨城県沖と房総沖の境にある同プレートの北東端でちょうど止まったとしている。 一般に、余震の発生領域は、地震を引き起こした地殻の破壊が起きた領域とほぼ同じであると考えられている。同機構がこれまでの探査で分かっていた茨城県沖の地下構造と、余震の発生領域を比較した結果、余震の発生領域の南限がフィリピン海プレートの北東端に一致していることが判明。同プレートの北東端が、地殻破壊の房総半島沖への南下をい止めたとみている。 日列島の太平洋沖合では、東日をのせた北米プレートに太平洋プレートが沈み込む一方、西日をのせたユーラシアプレートにフィリピン海プレートが沈み込んでい

  • 日本の地震活動 <追補版> | 地震本部

    <body> フレーム対応のブラウザで閲覧して下さい。 </body>