タグ

2008年4月12日のブックマーク (12件)

  • 異次元に引き込まれそうな無数の鳥居がある伏見稲荷大社に行ってきた

    の京都にある無数の鳥居がそびえる神社「伏見稲荷大社」。全国にある稲荷神社の総宮であり、殿のある稲荷山全体が信仰の対象となっています。鳥居がみっしりと連なってトンネルのようになっている「千鳥居」はドラマや漫画などで有名ですが、他の場所でも鳥居だらけの神社です。 伏見稲荷大社 http://inari.jp/ 最寄り駅のJR稲荷駅はホームの時点で神社っぽい雰囲気になっています。 鳥居のような柱。 改札も不思議な感じ。 伏見稲荷大社入り口。巨大な鳥居が迎えてくれます。 桜門。 門の前には狛犬ではなく、稲荷神の使いとされている狐がいます。 中に入ったらとりあえず手水舎に。 並ぶ「ひしゃく」。 参拝前に手を清めます。 殿。重要文化財に指定されています。 鳥居がトンネルのようになっている千鳥居。 結局同じ所に出るのですが、千鳥居のトンネルは2つあります。 中にはいると出口は見えず、鮮や

    異次元に引き込まれそうな無数の鳥居がある伏見稲荷大社に行ってきた
  • 「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは ― @IT

    2008/04/11 すべての暗号はいずれ破られる。2000年前のシーザー暗号の時代から高度な暗号技術が一般化したデジタル通信の現代に至るまで、それが暗号通信の歴史が証明し続けた事実であると同時に、もっとも人口に膾炙したクリシェでもあった。例えば、鳴り物入りでリリースされたDVDのコンテンツ暗号技術CSS」(Content Scramble System)が、リリースからわずか数年で10代のノルウェー人ハッカーに破られたことは記憶に新しい。 【追記】(2008年4月15日) この記事は取材に基づいて執筆したものですが、一部専門家らから「CAB方式暗号は解読不能」というのは誇大表現ではないかとの疑義が呈されています。アルゴリズムの公開や第三者による検証がない現在、この記事に登場するCAB方式が発案者・実装者の主張通り画期的な暗号方式で、当に解読が不可能であるかどうか分かりません。現在、専

    Southend
    Southend 2008/04/12
    “新暗号「CAB方式」(Crypto Alarm Basic:仮称)”また覚えなければならないアルファベット3文字が増えるのは嫌だお・・・・・・。/『コードギアス』と『解読不能』がcodeつながりなことに今更気付いた・・・・・・!
  • 阪神牝馬S:イザ!

    ◎ローブデコルテ ○キッストゥヘヴン ▲ピンクカメオ △ジョリーダンス ×エイジアンウインズ 注ブルーメンブラッド 別定戦。 ここはクラシックホースとGIホースから狙ってみようかな。 命は昨年のオークス馬・ローブデコルテ。 昨年夏、極暑の米国遠征で体調を崩してしまったローブは、 しばらく他馬を極端に嫌がるようになりました。 それでも秋競馬を戦わなければならず、 心身ともにひじょうにセンシティブな状態になってしまっていました。 彼女らしさを取り戻したのは、放牧から戻ったあと。 「競馬が嫌いにならないように」(青木助手)と、 陣営は彼女の繊細さを大切に守りつつ京都牝馬Sに参戦させました。 結果は5着。でも、彼女がこのレースで他馬を嫌がったり、 必要以上に不安になる様子はありませんでした。 「これで、精神的な不安は払拭できた。」(青木助手) そして、今回は

    Southend
    Southend 2008/04/12
    “○キッストゥヘヴン”“注ブルーメンブラッド”「競馬取材はキャリア18年の大ベテラン」が、こんなレベルの間違いを、しかも、ひとつならともかくふたつとは。当然ですが[マスコミ]タグは付けません。素人並み。
  • 桜花賞 ブラックエンブレム本命はヤメ!その2:イザ!

    桜花賞はGIレース。 とくに今年は混戦で、勝つチャンスがある馬も多くてみんな色気を持っています。 それだけに、オークスが目標とはいえ、 追い切りをしないで桜花賞でいいレースができるとは思えません。 たしかに、きたらすごいんだけどね。 公式ブログを読む限り、 調教師の先生なりの理論で真剣に仕上げているのはわかります。 すごく勉強熱心で、正直な方だと聞いています。 公式ブログも結構細かい部分まで、書いてあるし。 真剣にブラックエンブレムのことを考えて出した最良の結論なんでしょう。 読んでると応援したくなります。が。。。。。。。 それなら、桜花賞はあえて回避して、オークス1に目標を絞ればいいのに。 追い切りを回避してまで、桜花賞を使う意味がよくわかりません。。。 少しでも時計出してくれればいいんですがね。 予想で馬券をお勧めする立場のわたしとしましては、 いまのま

    Southend
    Southend 2008/04/12
    小島茂師の元エントリにはオークスのオの字もなし。“オークスが目標”とか、書いてもないことを読み取る競馬ライターのリテラシよ。批判じゃなくて単なるイチャモンだと気付かないのは、本人も読者も恥でしょう。
  • 2008-04-11

    ●桜花賞 ブラックエンブレムの追い切りについて。 小島茂之厩舎の音(公式ブログ)/ウェブリブログ 桜花賞を前にあえて追い切りは行わない予定です。 ●補足 小島茂之厩舎の音(公式ブログ)/ウェブリブログ なぜ追い切りをしないのか。 これは言葉では説明しきれないのですが、簡単に言うと馬は機械ではなく生き物だということです。 ▼小島茂調教師のこの両エントリはなかなかインパクトがありました。といってもそれは、情報公開の積極性という意味での驚きで、個人的には追い切りなしの出走なんて全然アリだと思いますし、逆に状況次第ではレース前日にビシッと追ったっていいと思います。水(木)曜追いというのは平均すれば経験則からもたらされた最適解なのかもしれませんが、それも週末レース・月曜全休日という日程に依拠したご都合的な金科玉条ですし、より真実に近いのは師の“馬は機械ではなく生き物”の方ではないかというのが、い

    2008-04-11
    Southend
    Southend 2008/04/12
    どうもです。まぁ調教師としての立場でああして発言されてる以上、賛否両論の声が積極的に上がる方が良いとは思います。/あと、http://d.hatena.ne.jp/Southend/20080411/p1でブクマしてもらえるとありがたいです。>id:bajiさま
  • fujiponのブックマーク / 2008年4月12日 - はてなブックマーク

    はてなネタだけども。 はてなブックマークのうさんくささとは、「2chのような攻撃的な言説」を「顕名」でやってる点ではなかろうか。 2chであれこれ批判されたときに「所詮は2chだから」と言って無視できる人は多いはず。「匿名意見は卑怯だからスルー」とかって理由をつけて。しかし、はてブコメントにはidが付いているので「匿名は卑怯」戦法が使えない。それでいてそのコメントは(モヒカン的精神と100文字制限のため)オブラートに包まれておらず、攻撃的であるように感じられる。なんとかして無視したい。 …という思惑から、「id付きでも匿名には変わりないからはてブは卑怯」とか「隠れて悪口を言うからはてブは卑怯」とか「反論できないからはてブは卑怯」とか、そういう理屈が捻り出されるようになり、それらが総合されて「はてな村きもい」「うさんくさい」という空気が生まれているんじゃないだろうか。 思いついたので書いた。

    Southend
    Southend 2008/04/12
    “「不公平感」”「ブロガーの方がブックマーカーよりえらい」のであれば、実際問題として「不公平」なのは当たり前ではないかと思います。そこを踏まえた上で、存在を認めるか認めないかという話ではないかと。
  • ツイッターダイジェスト - 出版業界はもうスレスレ

    twitterのログから抜粋してまとめたもの edited by twitter / choumei ◆実用的なアーカイブ タグ・発言者検索可 ◇考察系 ◇つぶやき系 ◇ネタ系 ◆ツイッターダイジェストblog版 - URLがリンクになっています ◆まとめログにtwitterアイコンを表示させる方法 ◇まとめログの作り方 ◇作り方その2 ※要Firefox Archive / RSS wooser: 出版はさー、もうどこもスレスレなんだよー。広告業界全体の出稿量はそんなに増えてないのに、どんどんwebの比率が上がってるから出版分がわれてる訳。で、webで補完できる情報も多くなって、コンビニの立ち読みとかもあって、広告が取れない上に自体も売れなくなってきてる訳。 [http://twitter.com/wooser/statuses

    Southend
    Southend 2008/04/12
    一部のwebで完全に代替可能なジャンルを除けば住み分けが進む方向なのは確かなんだろうと思うんですが、コスト効率の差は覆しがたいよなぁとも。
  • はてなブックマークのうさんくささとは - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    はてなネタだけども。 はてなブックマークのうさんくささとは、「2chのような攻撃的な言説」を「顕名」でやってる点ではなかろうか。 2chであれこれ批判されたときに「所詮は2chだから」と言って無視できる人は多いはず。「匿名意見は卑怯だからスルー」とかって理由をつけて。しかし、はてブコメントにはidが付いているので「匿名は卑怯」戦法が使えない。それでいてそのコメントは(モヒカン的精神と100文字制限のため)オブラートに包まれておらず、攻撃的であるように感じられる。なんとかして無視したい。 …という思惑から、「id付きでも匿名には変わりないからはてブは卑怯」とか「隠れて悪口を言うからはてブは卑怯」とか「反論できないからはてブは卑怯」とか、そういう理屈が捻り出されるようになり、それらが総合されて「はてな村きもい」「うさんくさい」という空気が生まれているんじゃないだろうか。 思いついたので書いた。

    はてなブックマークのうさんくささとは - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    Southend
    Southend 2008/04/12
    コメント欄やトラバと違ってエントリ元がコントロールできないというのは、言論装置としてはフェアだと思うんですが、それだけにただ気持ちよく「演説」したい人にとっては鬱陶しいだろうなぁとは思います。
  • ネガコメブックマーカーなんて存在しないよ!:ekken

    ネガコメブックマーカーなんていないよ! ……というのが僕の考えなんですが。 関連 はてなブックマークはネガティブに満ち溢れているか ネガコメブックマーカーってわら人形だよね? はてなブックマークのネガコメ批判の記事を読むと、その多くに「ネガティブコメントばかりしているブックマーカー」の存在が描かれているのだけど、具体的にその名前が書かれていることはなく、また、多くのブックマーカーを観察していてもそんなヤツの存在を認知したことはほとんどない。全く無い、というワケではないけれど、問題視するほどの存在感がない。 実のところ、僕にも「コイツはホント嫌味なブクマコメントばかり残して、気に入らんなぁ」と思うブックマーカーがいた。 その中から一部の具体例を出すと、kameda007さんとrag_enさん。 ある話題に関するブログエントリについてよく見かけるこの二人は、正直、最初は苦手な人で「コイツはなん

    Southend
    Southend 2008/04/12
    略称はネガマカ、もしくはネガコマ(タチコマ的な雰囲気で)あたりに一票。ネコクマーだとなんか可愛いw/競馬ネタ界隈はそもそもブクマ自体が少なすぎて・・・・・・ネコクマー(採用?)でもいいから来て欲しい!
  • 勝負勘 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    勝負勘 (角川oneテーマ21) 作者: 岡部幸雄出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/09メディア: 新書 クリック: 8回この商品を含むブログ (24件) を見る 内容紹介 究極の勝負師の「勝負勘」とは何か。 日一の最多勝記録を持つ名騎手が勝負の駆け引き、究極の集中力の極意までを綴った初めての書き下ろし。すべては人生の生き方まで繋がる時代とともに生きるヒントを伝授。 この、「名手・岡部幸雄」の引退後初の著書だったそうなのです。僕は岡部さんの大ファンだったにもかかわらず、このが出ていたことに全然気づいていなかったんですけど。 僕が岡部さんのことを好きになったのは、「アンチ武豊」だったことが大きな理由でした。僕が競馬をはじめたいまから15年くらい前、武豊はまさに人気絶頂。「いつも武豊が乗る馬は過剰人気になるので、それを嫌って買わないと来る、しょうがないから僕も武豊を買ってみ

    勝負勘 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • たこつぼ - jkondoの日記

    TGIFで最近考えていたサービスの方向についての話をした。インターネットがこれからさらに進化をしていき、多くの人の生活に浸透していくのは確実だと思う。そして、はてなはその変化を自分たちの手で起こしていかなければならない。しかし、今のまま行くと、単にインターネット好きの人々が集まるたこつぼを作るだけで、ネットの進化は別の方向に行ってしまう可能性があるという強い危惧を感じる。 検索はもちろんのこと、ブログやSNSくらいまではネットの先端ユーザーがやっている事がその後一般のユーザーにも広がり、数年間で国内でも1000万人規模の人に使われるだろうという期待感があったし、実際そうなって行った。しかし、最近話題のサービスには、一日中インターネットを見ているようなユーザーしか想定していないようなサービスも多い。これははてな内でもはてな外でもそうだと思う。これでは、数十万人規模のネット好きが集まるたこつぼ

    たこつぼ - jkondoの日記
    Southend
    Southend 2008/04/12
    “一日中インターネットを見ているようなユーザー”このフレーズ、過日のエントリにも出ていたような。まぁ、普通新しいことがマスに浸透するには凄く時間が掛かるし、ことwebサービスは受け入れ態勢も未熟だしなぁ。
  • 桜花賞(JpnI) ポルトフィーノ号が出走取消

    日曜日に行われます桜花賞(JpnI)【阪神競馬11R】の「7番 ポルトフィーノ号」は病気(左寛跛行)のため、出走取消となりましたのでお知らせいたします。

    Southend
    Southend 2008/04/12
    “病気(左寛跛行)のため、出走取消となりました”なんとまぁ桜花賞に縁の無いこと。