タグ

コレ買うに関するSpiral-MEGANEのブックマーク (1)

  • みたいもーど:Droboをセットアップしたぜ、ダァダァダァ

    ここ数年傾向でデジカメのスペック上がり、動画がHD化していくのは、とても大歓迎なことなんですが、ここで発生するのがデータの肥大化です。 もちろん、HDD自体の値段も絶賛大セールという状態で、1TBのHDDが8000円とか6000円で買える時代になってきてはいます。でも、じゃあ、その巨大化したHDDのバックアップはどうするんだ? とりあえず、バックアップという意味では最近ではハードウェアRAIDの外付けHDDの値段もかなり安くなってきていますので、これで1解決。 でも、その巨大化してRAID化したHDDでさえも、ある日データでいっぱいいっぱいになるというわけで、いくらHDDの容量が大きくなったからと言っても、根的な問題は解決していないわけです。 しかも、さらに大容量のHDDを買ってきたとしても、それまでもHDDは無駄になってしまうし、そもそもコピーに死ぬほど時間がかかります。 そんな悩みを

    みたいもーど:Droboをセットアップしたぜ、ダァダァダァ
  • 1