タグ

メディアに関するSpiral-MEGANEのブックマーク (3)

  • 通信と放送の融合を恐れるテレビ局 (1/2)

    テレビ局が「水平分離」に反対する不可解な理由 総務省の情報通信審議会が6月に出した情報通信法の答申案に対するパブリック・コメントが7月22日に公表されたが、テレビ局が反発しているのが目立つ。最大の焦点は、放送設備(インフラ)と番組(コンテンツ)への規制を分離し、番組制作業務を「認定」する制度だ。今はテレビ局の無線送信設備に免許が出され、その局が番組制作を一体で行なう経営形態しかないが、情報通信法ではインフラとコンテンツを階層別に規制する方針に変えようというものだ。 当初の方針では、通信・放送に関連する9の法律をすべて廃止し、情報通信法によって通信と放送の融合したメディアの実態に即した規制体系にする方針だった。しかしテレビ局がインフラ・コンテンツの水平分離に強く反対したため、既存の局には手をつけず、新たに免許を交付する場合に限って水平分離しようというものだ。これでは通信と放送の境界は残って

    通信と放送の融合を恐れるテレビ局 (1/2)
  • なぜディズニーはBS免許を拒否されたのか (1/2)

    FOXは合格でディズニーとBBCは不合格 最近ある独立系BS(放送衛星)放送の関係者から、「身売りを考えている」という話を聞いた。アナログBS放送の停止にともなって開放されたチャンネルに参入したのはいいが、大幅な赤字が続いているという。地上波局の作ったBSデジタル局は、地上波の番組の使い回しができるようになったが、独立系はそれができないため、放送する中継器のコストも出ない。 今回参入が決まった事業者のうち放送大学をのぞいた、「WOWOW」「スター・チャンネル」「アニマックス」「FOX」「スカチャン」「グリーンチャンネル」「J sports」は、いずれもBSやCSの有料放送ですでに実績を持っている それでも新規チャンネル割り当ては続けられ、6月には9事業者に新規の免許が割り当てられることが決まった。しかし、申請していた28事業者の中でもっとも注目されていたディズニーは不合格となり、外資系では

    なぜディズニーはBS免許を拒否されたのか (1/2)
    Spiral-MEGANE
    Spiral-MEGANE 2009/08/04
    CSに切り替えればいいのに・・・
  • “人工美人”は幸福になれます!? 『ビューティ・コロシアム』の功罪

    過剰なキャッチコピーが興味をそそる ――美人でない人=外見オンチが、「美の格差社会」の中で、自分らしく生き抜くためにはどうすればいいのか? そこいらの美人だけが取り柄のエッセイストには書けない建前抜きの恋愛論。 フジテレビ『カスペ! ビューティー・コロシアム’09 夏が来る! 奇跡の大激変連発SP』(6月23日)が放映された。美容整形前後の姿を見せる”ビフォアー・アフター”が売りの視聴者参加番組だ。司会は和田アキ子。 今回の番組宣伝コピーは、「ナメクジとよばれた悲痛人生に全員号泣! 極小の目…超難関手術に挑む! ▽ゴリラのバケモノとよばれたキス未経験の孤独49歳女性が奇跡の20歳若返り」。 登場したのは6人の女性。彼女たちの変身前後のキャッチコピーと一緒に紹介してみる。 (1)「ゴリラ顔と罵倒される49歳の孤独な人生」谷村千恵子さん(49歳、仮名) →「大激変でエレガント美人へ」。「孤独な

    “人工美人”は幸福になれます!? 『ビューティ・コロシアム』の功罪
    Spiral-MEGANE
    Spiral-MEGANE 2009/06/30
    [サイゾー]
  • 1